絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Tomo

2021.08.29

11回目の訪問

朝ウナ。
と言っても家出るの遅すぎて着いたのは昼前でした…

ガラガラ抽選会目当てで行ったのですが、まさかの延期…
しかし夕方とか夜に来た時に比べて圧倒的にお客さんも少なく、静かな空間でのんびり出来ました。

オートロウリュも相変わらずジリジリ熱く、7分が限界。炭酸水風呂もチンピリに耐えきれず20秒程で出てしまう。そんな短時間でも、太ももにあまみがしっかり出て1セット目から味わうド恍惚。安定してて大好きです。

昼を過ぎると直射日光が暑すぎて露天で休憩が上手くできませんでした…

やはり人の少ない曜日の夜とかがいいですね。
また来ます!!

続きを読む
57

Tomo

2021.08.28

1回目の訪問

あすかの湯

[ 奈良県 ]

初訪問。
また良い施設を見つけてしまった…

コンパクトながらお風呂の種類や水風呂は充実しており、露天にもデッキチェアが3つ。肝心のサウナは下段70℃上段90℃のダブル遠赤ヒーター体制。壁全面が麦飯石、出入口も二重扉で速攻汗が出ました。
お客さんは多かったがマナーが悪い人もおらず、広い露天スペースで静かに整えました🧖‍♂️

家からは少し遠いけどまた来ます!
ありがとうございました。

続きを読む
23

Tomo

2021.08.26

48回目の訪問

歩いてサウナ

大和温泉

[ 大阪府 ]

仕事で疲れたので定休日前にホームへ。
嫌な気分やヘトヘトの時はサウナ一択だ。

サ道からの引用になるが、サウナは思考から感覚の世界に切り替えてくれる。

いつも通り3セットで整いました。
ありがとうサウナ。
気持ち切り替えて明日頑張りましょう!!

歩いた距離 0.4km

続きを読む
37

Tomo

2021.08.25

4回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

平日休み。
昼からニュージャパンへ。
人少なめ、サウナはアツアツ、水風呂キンキン。最高です。3セットで味わうド恍惚。

3階のフィンランドサウナが正午過ぎていたのにセルフロウリュは出来ず…
ちょうど自分が出る時に、おじさんが汗を流す用の手桶に水を入れてサウナ室へ。
まさか…と思ったらそのまさかだった。
マナー守れない奴はマジで出禁でいいですよね…

この世からマナーの悪いサウナーが居なくなる事を願ってます🙏

歩いた距離 0.5km

続きを読む
53

Tomo

2021.08.23

47回目の訪問

歩いてサウナ

大和温泉

[ 大阪府 ]

3連休明け、仕事で疲れ過ぎたのでホームへ。
常連さんばかりで落ち着く…
昨日夕方頃より水風呂が冷たく感じた!
やはり夜の方がいいんだな…

1セット終わってよく会うおじさんと露天風呂で談笑。この時間が堪らなく好きだ。

3セットしてしっかり整い、体も軽くなったところで帰路に着く。
ホームは最高ですな!

また来ます😪

歩いた距離 0.4km

続きを読む
42

Tomo

2021.08.22

46回目の訪問

歩いてサウナ

大和温泉

[ 大阪府 ]

夕食前にホーム。
人多かったけどサウナはほぼ貸切。アツアツですぐ汗も出る。やっぱり最高だ…
相変わらず水質も良くて速攻整いました。

欲を言えばあと2℃程水風呂が冷たかったらな…
夏はどうしてもぬるく感じますよね…

また来ます。
ありがとうございました。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
43

Tomo

2021.08.21

1回目の訪問

泉の湯

[ 大阪府 ]

初訪問。
銭湯価格でこの温泉はなかなかGoodです。
シャンプーやボディーソープも備え付けで露天スペースもまぁまぁ広くて、サウナもしっかり熱い。水風呂の位置(サウナ前なので出入りする人と汗を流す人で混む)と水質がもう少し良ければ最高だったな…

時間があったので岩盤浴の方にも行ったのだが、せっかく広いのに音楽等も流れてなくて照明も薄暗く、活気が全くありませんでした。
こっちは金額の割に…って感じ😓

温泉だけならまた近くに来た時に来ようと思います。

続きを読む
21

Tomo

2021.08.20

19回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

平日朝ウナ。
人少なくて最高でした。

10時のオートロウリュ開始の10分前にイン。急いで身を清め、ミルキー風呂で体を温める。そして4日ぶりのサウナへ。

やっぱり水春のオートロウリュは最高です。スーパー銭湯とは思えないジリジリくる熱さ、居心地の良さ。人少ないので水風呂も混むことが無く、外のデッキチェアで昇天。風と日差しが気持ちいい…

5セット程してスッキリしたところでアウト。ありがとうございました。

続きを読む
38

Tomo

2021.08.15

7回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりにイン。
やっぱり最高ですな…

SMSも通常サウナもしっかり体感温度高めでセルフロウリュや爆風アウフグースもしっかり満喫しました。
通常サウナのオートロウリュの調子が悪い?みたいで、夕方まではおじさんの手動ロウリュで夜になったら2分置きのオートロウリュで室内蒸し蒸しでした笑

アウフグースのイベントもやるみたいなので是非とも参加したいです。

氷冷麺とちりとり鍋も食べて、10セット程して大満足で帰りました。

また来ます!

歩いた距離 0.2km

続きを読む
55

Tomo

2021.08.14

20回目の訪問

畷の里温泉

[ 大阪府 ]

土曜日の夜、人は少し多めでした。

風が少し冷たかったので中の足湯でのんびり。
1時間ほどで帰路に着く。
次は昼間に来よう…

続きを読む
17

Tomo

2021.08.14

7回目の訪問

朝ウナ満喫。

7:30に起きてサウナ入ってからの13℃の水風呂は格別ですな!!

あと外のサウナもセルフロウリュ出来なかったけど、テレビがない静かな空間で湿度も高く、しっかり蒸されました。

雨に打たれながらフル〇ンでなんばを見下ろす。
大阪では大東洋が1番だったけど、AMZAが自分の中でだいぶ競ってきてます…
また必ず来ます。

続きを読む
48

Tomo

2021.08.13

6回目の訪問

仕事終わり、そのまま直行して久しぶりのアムザで宿泊。

日帰りが20時までなので人も多くなく、満喫出来た。外のサウナがセルフロウリュ出来るようになってて驚いた…しかもこれがまた結構熱い。テレビも無いので静かな空間でしっかり蒸されました。

あとは安定のアウフグースショー。19:30、20:30、22:30の部を受ける。自分的にここのアウフグースは関西で一番良いと思っている。あのタオル捌き、ロウリュの際のプロジェクターからの光とアロマ水のマッチは感動モノです。
しっかり堪能して、室内のインフィニティチェアで昇天👼

ありがとうございました。
明日の朝ウナが既に楽しみです。

続きを読む
35

Tomo

2021.08.12

19回目の訪問

畷の里温泉

[ 大阪府 ]

平日夜訪問。
人もそこまで多くなく、ゆっくり出来ました。
しかし変なおじさんにガン見されてマジで気分悪くなりました。
若者が多いのも嫌だけど、今回の方が断然嫌でした笑

今度は変なおじさんが居ないであろう昼頃に来ようかな…

続きを読む
18

Tomo

2021.08.11

3回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

ワクチン接種後、サ道の復習で訪問。
やっぱり最高です!
遂に解禁された3階サウナのセルフロウリュは12:00~20:00の時間限定でした。
ストーブの温まりが悪いのか、水をかけても鳴りは微妙…

しかし1階の高温サウナはあの電子的なアナウンス、ロウリュ時のBGMも復活しており最高でした。

サ道効果で土日は混むんだろうな…
また来ます!

歩いた距離 0.4km

続きを読む
12

Tomo

2021.08.09

10回目の訪問

2日連続。

ちびっ子が多かったです。
ビッチャビチャのタオルをサ室に持ち込む子供まで…
もちろん床は水浸し。
注意しない親も親だよね。

回数券が安くなっていたので思わず買ってしまいました。1回880円は安い!
人少ない時を見計らってまた来ます。

続きを読む
12

Tomo

2021.08.08

9回目の訪問

1日暇だったのでどこに行こうか迷った挙句、こちらへ。
結局6時間以上滞在しました…

水風呂と不感風呂にハッカが入って色がすごく綺麗だった…テンション上がるからいつもこれがいいです。

毎時00分のオートロウリュも相変わらずアツアツ。水風呂からの露天のデッキチェアでの休憩の流れは最&高。
若い人が多くて話し声が目立ったのが残念なポイント。

サウナ以外も外の炭酸風呂とか岩盤浴とか色々満喫出来ました。
また来ます!

続きを読む
27

Tomo

2021.08.07

4回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

奈良健康ランドの中には入らず、今回はテントサウナを初体験。

駐車場にはテントサウナ以外の人が思ったよりも多くてここで自分達だけ水着になる事に最初は抵抗感があり…
一緒に来た彼女もだいぶためらってました笑

しかし入ってみるとジリジリくる熱さ、薪のいい香りでめちゃくちゃ良かったです。
温度は高めでしたが広々とした水風呂(プール)でのんびり。夜の部だったので雰囲気も最高でした!

すぐ横に休憩スペースを設けてくださり、なんとポカリ、オロナミンC、イオンウォーターまで頂きました!これで1組2200円は安すぎます。
サウナ後に休憩スペースでオロポをそのまま飲むという夢が叶いました。

焚き火のイベントとは別でテントサウナ単体だけでも是非また企画してもらいたいです!
あと値段設定高めでも全く問題ないので1組2時間とかなら尚嬉しいです…

ありがとうございました!!

続きを読む
27

Tomo

2021.08.07

18回目の訪問

歩いてサウナ

畷の里温泉

[ 大阪府 ]

昼サウナ。
半年ぶりの畷の里でした。
人もそこまで多くなく、風も気持ちよくてのんびり出来ました。

ここの宝石風呂が夏になるとちょうどいい温度でいつまででも浸かっていられる。

回数券はあと6枚。
また来ます!!

歩いた距離 0.2km

続きを読む
12

Tomo

2021.08.06

4回目の訪問

金晩にゆららの湯!
大学生っぽい若い人が多かったが、露天風呂が広いので全く気にならず。なんと言ってもこの広さがここを好きな理由だ。

サ室も基本満員だったが最上段を陣取ればしっかり汗も出て最高です。そして水風呂。バリ風、和風共に水風呂の温度は高いが深さと水流でしっかり体を冷やせる。
外のデッキチェアでバッチリ整えました🥱

最高の気分のまま帰路に着く。
楽しみにしてた女子ボルダリング決勝の結果を風呂上がりに見てしまったのだけが唯一の後悔…

また来ます!

続きを読む
30

Tomo

2021.08.04

45回目の訪問

歩いてサウナ

大和温泉

[ 大阪府 ]

水曜日ホーム。
水風呂がすごく心地いい。この時期はサウナより水風呂に入りに来てるようなものだな。

サ室もしっかり体感温度高めで野球見ながら汗しっかり出て、1セット目から昇天😇
休憩中に常連さんから色々話しかけられたが整いすぎて頭に入ってこず。ごめんよおじさん…

3セットして最高の気分のまま帰路に着く。
やっぱりここが好き。
また来ます。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
31