ログホテル ザ メープルロッジ
ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市
ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市
昼下がりのメープルロッジ。
なんだかきょうはよさそうだぞという勘が冴えて空いていました。もしかするとひと頃の嵐のような混雑は落ち着いたのかもしれないので、中断していた、金曜日はロッジにいこう、の習慣を再開したいなとおもいました。生活によい緩急がつきます。
気温も高くなってここの水風呂が実にきもちよくなってきました。プールみたいにぬるめなのでいつまでも入っていたくなります。空いている浴場でサウナ水風呂外気浴と全体に穏やかなサ活をすることができて大満足ですぽん。
自宅の近くにある老舗、「らい久」を初訪問。古き良き昭和のらーめん。安くてすごい量、そして誤解を怖れずに云えばさほど美味くはないところも誠に良き哉。
春夏の池は最高ですね! 宇宙軒もいきました、あそこはチャーシュー大きくてうれしいですね😊
雪がないだけで何も云うことないです🥲 ここほんと気に入りました、美味いことは美味いんです。笑
宇宙軒も96さんのザワコミュニティ! そっちの方がさらに家から近いのでもっと頻繁にたべにいきます。笑
ちょうどいまの時期は木曜日あたりが狙い目かもしれません、ドライブがてらぜひきてほしいナリ!
メープルの近くの菜の花畑から飛んできた種が道端で元気に咲いてました♪ ところでその絵文字、召されちゃってますね。笑
こちとらラーメン売ってるんじゃねえ幸せを売ってんだ、しのごの云わずに黙ってくえ、って雰囲気でとても好感をもちました。高校時代に通った南郷18丁目の店を思い出して懐かしかったです。
狸小路の伝説ラーメン屋 富公の様な店なのですね✨
頑固一徹ではなくホールのお母さんもやさしかったですけど、客も無言で黙々とたべてささっと帰ってました。富公(いったことはない)というか岩見沢の三平って感じかもしれません!
この店構えでビブグルマンですみたいな洒落たラーメン出されても驚いちゃうので期待通りの味でした、さすがに行列店でちゃんとふつうに美味かったんですよ。笑
なんとなく野生の勘がはたらきました🐻✨ 地元に愛されてる昔ながらの店で、平日の朝10時からそれなりに客でいっぱいなんですよ🍝💨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら