2020.08.04 登録
[ 北海道 ]
今日2回目はホームサウナにて。
やはりここは高温のせいか汗が出ます! 昼ご飯の食べた分が全て落とせました。これで晩酌は捗りそうです…。
サウナ:10分×6回
男
男
[ 北海道 ]
今日は15時頃にホームサウナに行ってきました。
常連さんに混じって見慣れない方が2人ほど来ましたが、高温に驚いたのか1回しか入りませんでしたので延び延びと入れました。外気温も-10℃越えだったので冷たい水風呂は痺れる寸前にまで冷えます。
サウナ:10分×8回
男
男
[ 北海道 ]
今日2回目はホームサウナに行きました。
1日・2日と休みだったので、新年最初の営業日のために顔を合わせれば「おめでとうございます」と新年の挨拶をしまくっていました…。サウナ内も常連さんが多く出入りはありましたが、いつもの100℃キープで発汗してスッキリしてきました。
サウナ:10分×6回
男
男
[ 北海道 ]
毎日必ずサウナに入る僕が、正月は両親のいる家にいて雪の為に帰れずサウナが入れなくなってしまうと言う失態をし、今日ようやく行く事が出来ました。
16時半過ぎに行くと洗い場や浴槽は混んでいましたが、サウナ内は密にはならないぐらいの6~7名程度。何回も入っている内に減ってきて、いつも通り気持ちよく発汗出来ました。
サウナ:10分:6回
男
[ 北海道 ]
明日が月イチの定休日のためにホームサウナに来ました。
19時半に行ったせいか100%常連さんばかりで、独占状態のときもあり気持ちよくスッキリしてきました。
男
男
[ 北海道 ]
今日は午前中だけの仕事を終えて、15時頃に出ると外は猛吹雪…。車を走らせると吹き溜まりに突っ込んだのかボンネットに雪が乗ったのが2回! それでもホームサウナでひと汗をかきたくて行ってしまうサウナー(苦笑)。
こういう天気の時には常連さんも少なめで、サウナ内も僕の好きな高温で独占状態の時多し。ここ数日は4回しか入れなかった為に既定回数をこなしてきました。
サウナ:10分×6回
男
[ 北海道 ]
今日も仕事を終えてから19時前にホームサウナに行ってきました。
今夜はいつもの常連さんも少なくて最初から独占状態に! その後も僕の他に来ても1~2人程度でサウナ内も高温でした。ただ、水風呂もいつも以上に冷たくて、あのセンチュリオンホテル並の体感だったと思います…。
男
[ 北海道 ]
今日も仕事を終えてからのホームサウナでした。
ほぼ昨夜と同じ常連さんばかり。ただ独占状態の時は結構あったせいか、とても気持ちよく発汗出来ました。これは晩酌が進みそうです(苦笑)。
サウナ:10分×4回
男
[ 北海道 ]
今日も朝からの仕事を終えてからのホームサウナ。
今朝の北海道は朝から昼まで吹雪でしたので、こんな時は冷えた身体をサウナで暖めるに限ります。100%常連さんばかりでサウナ内は占めていました。
サウナ:10分×4回
男
[ 北海道 ]
今日一日仕事を終えてからのホームサウナ。
最初行ってチラッと見た時には誰もいないと思い中に入ると、見知らぬ人がいてびっくりしつつも軽く挨拶してから中へ。その後は常連さんが数名来て世間話しながら過ごしました。
サウナ:10分×4回
男
[ 北海道 ]
ようやく東京から帰ってきて安着祝にと登別温泉に行き、1週間ぶりにこちらに帰ってきて久しぶりにホームサウナに行ってきました。
安定の高熱のサウナはやはり落ち着きます。いつもの場所に座り砂時計を回し、10分後には冷たい水風呂へ入る。常連さんと世間話して時間が過ぎる。やはりホームサウナですわ!
サウナ:10分×6回
男
[ 北海道 ]
今日2回目は東京から帰ってきて、疲れを癒やすのに登別温泉に来ました。本当はサウナ付きのホテルにしたかったのですが、ウチの嫁さんの希望で「玉乃湯」がいいと言われ、えーっ?と難色を示しましたが「向かいの銭湯があるでしょ」と返されて、こちらに来ました。
日曜日のせいかお客さんが結構おり、サウナ内はソーシャルディスタンスで定員6名まで。待つ覚悟をしていましたが、運良く全てすんなりと入れました。水風呂も冷たくて気持ちよくスッキリしてきました。
男
[ 北海道 ]
今日の朝イチサウナ。
東京から戻り札幌で降りて雪にびっくり。その後はすすきのの居酒屋で安着祝をしてセンチュリオンホテルに宿泊し、一夜明け7時過ぎに寝起きのまま地下の大浴場へ。
何回か来ていますが日帰り客が少ないせいか、比較的に出入りは少なく独占状態の時もあり、最初12分計を見ようとして針が見えず目が悪くなったな…と感じて近づくと「故障中」の貼り紙があり、テレビの字幕のデジタルで凌ぐ。7時半・8時・8時半のオートロウリュを満喫して発汗。
上がってエレベーター待ちをしていると、自動販売機の前の休憩所で寝ている男性を発見。部屋に戻ってウチの嫁さんに聞くとずっといたそうだ。恐らく明け方まで飲んでいたのでしょうか?
サウナ:10分×6回
男
[ 東京都 ]
今日の朝イチサウナ。
最後の東京で5時から入れるサウナを探してこちらへ。サウナ内は6人定員とはあっても最高で3人程度しか入らなかったので、広々としていました。最初は普通に座っていましたが、ある時に「ザー」と音がして予想外にロウリュがあるのが分かりびっくり。後にこれが15分間隔と知り、サウナ10分→水風呂+身体拭き3分のローテーションの僕にしてわ常に残り2~3分でロウリュを浴びれると言う極上とひととき。とても良かったです!
サウナ:10分×8回
男
[ 東京都 ]
今日の朝イチサウナ。
ホテルを出ると雨が降っていたためにセブンイレブンで傘を購入して徒歩でこちらへ。
北海道の田舎と違って「黙浴」がしっかり守られている。サウナ内はテレビの音しか聞こえない静寂な都会らしからぬ空間。昨夜のアルコールもしっかり排出してきました。
サウナ:10分×6回
男
[ 東京都 ]
今日の朝イチサウナ。ホテルから出て徒歩3分の所にある好立地。
朝風呂が6時半から8時半で1000円とあり行くと、ここで仮眠出来るせいもあるが平日なのに混んでいる。まずは炭酸風呂で下茹でしてからサウナへ。
85~90℃の割には発汗度合いはいいし、上段だと吹き出方が尋常でない。東京に来てサウナが入れると入れないのでは結構違います!
サウナ:10分×6回
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。