絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あつまる

2024.09.24

9回目の訪問

先週から体が本調子じゃなくてなかなかサウナ行けずで、今日やっと久しぶりのヘルシー温泉桜川さん♨️
((本当は一昨日の京都サウナ大作戦も行く予定でチケットも買ってたのに😭行きたかったな💔))


12時前入湯〜
午前の部?のご婦人方が帰り支度をなさってたので、これはもしやと思いサ室を開けると誰もおらず。やったー!
軽めの1セットだけ、、と思ってたけど久しぶりのサウナがソロでなんだか嬉しすぎて上段で10分2セット。

スッキリ〜☺️

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
42

あつまる

2024.09.16

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
47

あつまる

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

ほてい湯

[ 奈良県 ]

友人が営むお寿司屋さんの帰りに、ほてい湯さん♨️

昼2時半にはまだ暖簾が出ておらずそのまま待機。

3時少し前に電気がついて、ついに暖簾出ました。

洗体を終えて一番風呂ならぬ一番風呂水風呂。
これが高純度軟水、きもちいい〜。

鍵付きサウナは熱々で95度。
上段にてソロで6分2セット、にぎやかなご婦人方のお話をBGMに10分2セット。

それにしても水風呂が気持ちいい〜。

外気浴も混えつつ1時間半ほど過ごしてしまった🙈
サウナ後にビール飲もうと思ったらまさかの売ってなかった😇ちーん
けど、綺麗で明るくて素敵なお風呂屋さんでした。

雨予報だったみたいですけど快晴でスッキリ☀️☁️

豐樂(とよのあかり)

生ビール(スーパードライ)、おまかせ7串

久しぶりに生ビール1000mlサイズ 重たいジョッキは嫌いでもサウナ後のこのサイズの生は幸せすぎる

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,50℃
  • 水風呂温度 15℃
40

あつまる

2024.09.14

7回目の訪問

サウナ飯

今日は夕方から予定があるので昼まで出勤。
帰路に着く前に途中下車してヘルシー温泉桜川さん♨️

「こんな暑いなかようみんなサウナ来てくれるわ〜。忙しいわー。」と、番台のおねえさん。
そう、本当今日の大阪はとんでもなく暑いのです。

お昼1時過ぎ入湯〜


浴室は空いていて私含めて3人、サウナ利用は私だけ。やったー!
体を洗って最初にラドンスチームサウナに10分、ジェットバスに5分ほど。

その後サ室へ。
あっつい!おそらくしばらく誰も入ってなかったのかめっちゃ熱い🔥🔥🔥
いつもと違って前座にスチームとかジェットバスとか入っちゃったから1セットめ4分で退室🤣

それでもソロサウナで2セットめも6分、3セットめで8分といつもより短め。

こんな日は水風呂が気持ちいい〜🫠

おねえさん大忙しと言ってたので不安だったけど空いてて快適でした。

かやく飯と焼魚 零(ゼロ)

サッポロ赤星、サワラ西京焼き、かやく飯

魚をアテに昼呑み。最高すぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
41

あつまる

2024.09.11

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

出勤前サウナ〜
今日は太平のゆ なんば店さん♨️
体がマイルドサウナを求めたゆえにこちらに。

12時前入湯〜
今日のサウナは平和。一人でぼんやりとほのぼのみながら下段で18分。ちょっと入りすぎたか。水風呂に1分ほどその後内気浴。今日は1セットだけ。体がノってないんだなー。そんな日もある。その後、露天の炭酸泉に浸かってボーっと。

それでもお腹は空くので上がってからアクリ飲んで、かつ丼食べて仕事に向かいます🫠

今日は岩盤浴衣を着てる人が多かったかなー?🤔

かつ丼

たまごはややかため、つゆは少なめであっさり食べれます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
52

あつまる

2024.09.09

1回目の訪問

十何年ぶりに来ました延羽の湯 鶴橋店さん♨️
大学生の頃に岩盤浴ブームで来た以来、足が遠のいておりました。

今日は入浴のみ。


夕方4時すぎ入湯〜
うおー!めっちゃ変わってる〜

メインのサ室は広くて明るい。入って左奥上段の若干天井は低めでロウリュのときめっちゃ熱くておすすめ。

セルフロウリュウサウナも80度くらいだけどロウリュウすると一気に体感温度が上昇、最高。

塩サウナは温度も湿度も十分でしっとり。

水風呂も広いんだけど14度後半で十分冷たい。

あとこちら、サウナ→水風呂→ととのい椅子の導線が良い。椅子も結構多いし。導線の良さのおかげもあってかな?10分2セット目でトランス状態。

源泉かけ流しの立ち湯と、炭酸泉でポカポカ〜幸せ💕

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,80℃
  • 水風呂温度 14.7℃
48

あつまる

2024.09.08

1回目の訪問

サウナ飯

「夕方まで時間あるねー」
新橋から5駅、本日家族で来たのはおふろの王様 大井町店さん♨️7年ほど前、東京に住んでた妹に会いにきたら必ず寄ってたな〜としみじみ。

入湯前に逆サ飯。11時オープンと同時にとんかつカレーうどんを注文。こちらのおうどんはもっちもちで美味しい。母と妹と「サウナ入る前からもう汗かいてるやん」なんていいながら完食。

12時すぎ入湯〜

洗体、洗髪をすませて湯通しなしでさっそくサウナへ。
あ、あつい!94度。3段目ですら90度。奥行きがあって座りやすくて良き。

大きめの水風呂、内気浴はととのいベッドに、外気浴用にととのい椅子、ベンチも充実。気づいたら20分ほど外気浴しながら寝てました😂

ここは漢方の塩サウナもあって、温度はそこまで高くないんだけどセルフアウフグースうちわがあってうちわで扇ぐと体感温度がかなり上がるしお塩もよく溶けます。つるつるすべすべ。

不感湯高濃度炭酸泉もじんわり温まるしほんと最高!

女湯はさほど混んでなかったけど、父曰く男湯はサウナも炭酸泉もめっちゃ混んでた模様〜

また来たいなー😍

とんかつカレーうどん

もちもち玄うどんで美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,48℃
  • 水風呂温度 14℃
44

あつまる

2024.09.07

1回目の訪問

諸用にて東京へ。
宿はホテルカンデオホテルズ東京新橋さん♨️

15時半過ぎ入湯〜

サウナはスチームサウナのみ。温度計は42度ですがしっかり熱い。10分ほど蒸されてから入り口のオーバーヘッドシャワーで冷水を浴び、露天にあるととのい椅子で休憩。吹き抜けの風が心地いい〜💕

しっかり3セットしてととのってから晩御飯に向かって、また戻ってきてから控えめに1セット。


(たしかに玄人サウナーにはドライサウナがあればなぁ、オーバーヘッドシャワーももう少し冷たければなぁ、露天風呂のととのい椅子までの導線がもう少し良ければなぁ等あるかも。)


混み合ってないので自分のペースでスチームサウナでしっとり蒸されて、ボディソープ類のハービシャスな良い香りで最高です〜🫠ふやけた。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃
40

あつまる

2024.09.06

6回目の訪問

仕事終わりにいつもなら職場近くの立ち飲みに行くところを途中下車してヘルシー温泉桜川さん♨️

12時閉店です、と言われてスマホみたら11時前入湯〜

昼間は窓から日が差して明るいけど夜はこんな感じなんだな〜なんて思いながら体洗ってあつ湯で湯通ししてからサ室へ。1人で報道ステーションみて8分の2セット。

阪神電車のエアコンで涼みながら帰れて幸せ💕

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
44

あつまる

2024.09.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あつまる

2024.09.04

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

出勤前になにけんさん♨️
やっぱりいいよね〜🙈💕

10時半前入湯〜
空いてるー!日曜日以外に来たのはこれが初めて。

まず塩サウナから。ソロサウナ状態で15分。なにけんさんの塩サウナが本当好き。キメ細かくなめらかでお肌に優しい。これでセルフロウリュウできるなんて最高。

11時からのユーカリアロマの蒸気浴で瞑想。いい香り。毎日起き抜けにこれだったらいいのになー。

セルフロウリュウで10分、深い水風呂、畳でゴロン。
扇風機の風が心地よい。

初オロポ飲んで、からあげ+ごはんお味噌汁セット食べて食べていまから仕事いってきます!

鶏の唐揚げ

カリッとしてて美味しい! 好きなタイプの唐揚げです💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
67

あつまる

2024.09.03

4回目の訪問

ドアtoドアで15分と休憩時間にさっと行ってさっと帰るのに重宝してる太平のゆさん♨️
昨日回数券買っちゃった🙈

14時過ぎ入湯〜
体を洗ってラジストン風呂で5分ほど温まってからサ室へ。こちらのサ室、外から中の様子が見えないので入るときいつもドキドキするのです。昨日より空いてるし、聞こえるのはテレビの音だけ。おだやか。
10分×2セットでサッパリ。
締めはお肌に優しそうなシルク風呂潤いを🧖‍♀️

続きを読む

  • 水風呂温度 18.7℃
46

あつまる

2024.09.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あつまる

2024.09.01

4回目の訪問

サウナ飯

京都のお風呂屋さんめぐりはまた日を改めて...。

台風10号明けは、安定のなにわの湯さんへ♨️
朝9時半入湯〜

洗体を済ませてまずはあつ湯のち塩サウナへ。
塩は少し水を垂らしてジェルにして塗ると皮膚を痛めなくていいよって以前誰かが言うてた。なるほど💡
私いままで、じんわり汗をかき始めたらそのままザラザラを塗りたくってました笑

その後ドライサウナへ。
うお!いつもより混んでる〜
ゆったり18人のサ室に15人。
朝ウナ最高ですもんね🙈
ですが、みなさんお静かにサウナを楽しまれております。最高!
本日大盛況のため出入りも多く、サ室の温度はマイルドで入りやすい80度。

水風呂はハッカ入りで安定のスースー加減。
10分3セット
10時、11時、12時の、オートロウリュウ3回の計6セット。
締めはスチームサウナのコラーゲンライトを浴びてフィニッシュ。潤い大事。

3時間ほど滞在してキン冷えハイネケン飲んで

通り道の天満屋さんでがっつり焼肉、
むろの小町さんでかき氷ティラミス食べて帰宅〜。
幸せだー😊💕

肉の天満屋 本店

ネギ塩タン

とりあえず生ビールとネギ塩タン。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 14.5℃
50

あつまる

2024.08.31

4回目の訪問

雨止んだし今日も来ちゃった🙈
ヘルシー温泉桜川さん♨️

💁今日も来てくれたんやー!
 ふかふかのタオルにしとくわなー!

おねえさんありがとうございます。
13時半過ぎ入湯〜
浴室3人。空いてる。うぇーい!

新喜劇とごぶごぶみながら8分3セット。

しあわせ💕

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
35

あつまる

2024.08.30

3回目の訪問

あー台風かー😩🌀
今週の日曜は京都のお風呂屋さん巡りしたかったんだけどなー、うーん、どうしよ。

というわけで、今日も朝仕込みを早々に完遂して
ヘルシー温泉桜川さん♨️

朝10時過ぎ入湯〜
こちらは据え置きのボディソープ類はないんだけど
サウナ手ぶらセット990円というのがありまして利用させてもらうときはいつもこれ😆

常連さんにお子様連れにとカランは本日大盛況。

下段で背もたれにがっつりもたれかかって蒸されること10分、玉の汗。水風呂、内気浴のしっかり3セット。締めはスチームサウナでお肌にしっかり潤いを。

缶ビール買うときに番台のおねえさんがかわいい財布やね、と言われて嬉しくなって、ヘルシー温泉桜川さんめっっっちゃ好きですとお伝えしたら、もうできてから70年なるのよ、と。いつもありがとうございます。

70年かー、すごいよなー。
年中無休で朝6時からかー、本当すごいよなー。
私もがんばろう🫠

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
41

あつまる

2024.08.29

2回目の訪問

サウナチャンス到来🔥🙌

今日は先発がなかもず方面なら太平の湯さん箕面萱野方面ならサウナdesseさんと心に決めてなんば駅へと足早に向かう私。

たどり着いたのは太平の湯さん♨️
13時半過ぎ入湯〜

こちらのサ室は広めの浅め上下2段とかなり入りやすい。水風呂も同じく、18度後半とマイルドなのです。

遠火でじんわり蒸される15分、水風呂1分の2セット。
駅近だしもう少し多いのかと思ったけど広めのサ室に私含めて4人くらいとスペースは十二分。
ストレッチしたり足裏マッサージしたりテレビの台風ニュース凝視したりみなさん自由。

あとここの壁側のカラン、ボタンが他のと違って押しやすくて、手動で出したり止めたりできる。良き。

帰りは大国町駅へ向かう道中の風が強めでナチュラルにととのう😌

週の後半も頑張ろーっと😆

続きを読む

  • 水風呂温度 18.8℃
46

あつまる

2024.08.28

2回目の訪問

仕事前に途中下車してヘルシー温泉桜川さん♨️

朝10時過ぎ入湯〜
浴室は2名ほど、空いてる!🙌

まずは前回入らなかったラドンミストサウナ。
はじめてお目にかかります。このシャワーから水がドバーってなってて水蒸気が放出されてるミストサウナ!
お肌に優しそう🫠

サ室は先客おらず、ソロサウナ。贅沢。
上段6分3セットでスッキリ!

今日も頑張れそう🤛

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
48

あつまる

2024.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

新大阪駅から歩いて15分くらいひなたの湯さん♨️

10時半過ぎ入湯〜

なんと!サ室満室!
みなさんお好きですね😍
それもつかの間、11時半には空いてきて
12時にはソロサウナ状態。贅沢だ。

時間帯にも寄るんだろうけど年齢層は高めでお近くの方が自転車で来られてる感じ。
みなさんお元気ですね😆
新大阪駅から歩いて来て思ってたより遠かったこと伝えたら、昔はバスあったんやけどねぇー、とご婦人方。
そうなのかー。

全体的にこじんまりしててほっとする感じです。
白基調の露天風呂も明るくて開放的。
アウフグースパフォーマンスとかキンキン水風呂玄人サウナー好みの派手さはないけど清潔感もあるし、これはこれで良き。
((毎週水曜日にアロマロウリュウと水風呂が16度とちょっと冷たくなるサービスはあるみたい))

あとねサウナ関係ないけど、露天風呂の高濃度炭酸泉はおすすめです。天然温泉+炭酸泉ゆえか体がぽかぽか。

近くに宿泊施設もあるため朝は混みやすいみたいなので
お昼近くが狙い目かもしれません!

キリン一番搾り

生ジョッキグラスも通常より軽めで持ちやすい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
53

あつまる

2024.08.24

2回目の訪問

サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

お気に入りサウナーのみなさんが続々と入船納めをされておられるので、、、
やっぱり行っちゃいました🙈入船温泉さん♨️

13時前入湯〜

アツアツオートロウリュウも深い水風呂に加えて、隅々まで行き届いてる掃除。もう本当ありがとうございます。

前回初めて伺ったときも思ったけど、やっぱりシャワー台の横のお風呂カゴとかかけられる棒とか脱衣所の鏡のメイク向けのライティングとか女性のツボを押さえててきゅん。

月曜から休業と思うと全てが愛おしくて全てに感謝😍

サ活は13.00分20分40分のオートロウリュウ3回と14.10のゲリラロウリュウ受けてフィニッシュ。
ユーカリの香り、いいよね。めっちゃ好き。さわやかでなんか山椒みたい。

風呂上がりに気合い水🍺のんで最後のお勤めがんばります🤛

サッポロ黒ラベル

今日ばかりは入船納めゆえこれを飲まずしては帰れない🤛

続きを読む
48