2019.01.12 登録
男
[ 千葉県 ]
サウナチャンスが来たので、気になってたスパメッツァに行ってみることに。
かなり混雑しているということだったので、朝からイン。
ドラゴンサウナ、メディサウナを堪能。
水風呂も3種類?もあって、かるまるを思い出した。
また空いてるタイミングで!
男
[ 埼玉県 ]
妻から特別に自由時間を貰ったので、SKCに行くことに。
引越したから近くなったなー。
久しぶりに来たけど、薬湯の匂いだけでととのいそうになるw
サ室も変わらず熱々且つ湿度も絶妙で、最高でした。
若者団体はそれなりにいるけど、おしゃべりマンはほぼおらず、リテラシの高さを感じた。
男
男
[ 神奈川県 ]
横浜ラストランのオーラスは入国することに。
熱波は受けられなかったけど、相変わらず素晴らしいサ室と水風呂。
もう気軽に来られないのは寂しいねえ。
おふろの国に幸あれ!
男
[ 東京都 ]
錦糸町に所用があったので、ニューウイングに初訪問。
施設周りが結構荒々しい感じだったが、無事に到着。
最初はジールサウナに入ったところ、想定よりもカラカラ且つ熱い!
ロッカーキーのゴムさえ熱くて触れないレベルw
その後はテルマーレ改へ。
ここはセルフロウリュ有りだからか、座り位置もかなり高め。
さすが、よく考えられてると思いながら静かに蒸される。
個人的にはボナサウナが温度湿度的には一番好きかな。
あとは、メチャ広い水風呂プールや、ととのいイス向けの送風など、色々こだわりが見えて楽しい施設でした。
ちょい家から遠いのがな…。
男
[ 神奈川県 ]
横浜ラストラン3施設目。
通い慣れたスカイスパへ。
いつも通りサテライトオフィス利用。
そういえば、ここにきて今更サニポのポイントが3000Pに達し、回数券に交換できるようになった!
横浜を去るまでに使い切れるかが、かなり怪しい…。
男
[ 神奈川県 ]
横浜ラストラン2施設目。
昭和スタイルの温浴施設、ユー鶴。
相変わらずのストロングスタイルのサ室は素晴らしい。
シングルの水風呂になることはもうないのかな…。
近所の気軽に行ける施設としては最高クラスだったなあ。
また会う日まで。
男
[ 神奈川県 ]
横浜ラストランの一環として、近所の湯けむりへ。
21時過ぎに訪問したけど、結構賑わってる。
こちらの施設のいい所は黒湯!
炭酸泉も水風呂も黒湯で、まろやかな肌触りと匂いが個人的には最高。
これが近場で味わえなくなるのは寂しいな…
サ室は以前ほど温くないが、セルフロウリュ無法地帯だからか、なんかイマイチ熱量が足りない感じ。
とりあえず、また会う日まで。
男
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりに地元に凱旋。
相変わらずのサテライトオフィス代わりの利用。
今日はお鮭さんのプレミアアウフグースがあるからか、平日にしては比較的混んでたかな。
やはりスカイスパは発汗がいいなー!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。