2024.03.05 登録

  • サウナ歴 8年 10ヶ月
  • ホーム OYUGIWA海老名
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 2024/10.7サウナ・スパ健康アドバイザー認定
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まさとし

2025.01.30

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:無料チケットにて利用。平日というのに混んでいた。天気も良く風が気持ち良い。こんな日にはスカイツリーが見えるほど。じっくりと休憩しつつ3セット。
今日は岩盤浴もつけたのでそちらのサウナも楽しみだ

チキン南蛮定食&ご飯大盛り

うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,8.6℃
89

まさとし

2025.01.27

4回目の訪問

サウナ:8-10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5-8分 × 4
合計:4セット

一言:ハシゴサウナ2軒目はこちら。生姜サウナ。味噌汁欲しさに来ました。というのも90分無料チケットが今月までということで来ました。
20時30前に到着したが3名の待ちあり。待っている間スタッフさんのサミソ提供が!ありがたや。今の期間中はNELJAS祭り!ということで生生姜ロウリュウにネルジャスアロマがブレンドされているとのこと!森林浴の香り。そして生姜の香りに包まれアチアチに。水風呂は変わらず最高の状態。1セット目から瞑想ルームに入れてバチバチに整いましたとさ。
計算ミスって10分延長料金を払ったことは内緒🤫
初めて1日で13セット。やりすぎですなあ。でも気持ちよかったから良しとしよう。今夜は眠れそうだ

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
98

まさとし

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

サウナ:8-12分 × 9
水風呂:1-3分 × 8
休憩:5-10分 × 8
合計:9セット

一言:オープン前から気になってました当施設。
11時より6時間ほど利用。
流石に綺麗な内装。1から5と描かれたサウナ室。それぞれの特徴があり一通り入りました。
個人的に良いと思ったのは1と3のサウナ室です。温度こそ低いものの湿度は高いようで熱さがあり、思った以上の満足感。サウナ室内喋ってokなところがここの良さ。
3Fに降りなきゃいけないが潜れる水風呂も最高。複数人、友達と来ても楽しい施設。近年黙浴推奨施設が多い中、こういうところは嬉しい😆
あまり良くない点。
サウナハット掛けがない。4Fのサウナ室にサウナマットが置かれていない。ドリンク等奥棚が小さい。まずはこのくらいかな。
また近々伺いたいと思います。

肉!

美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,46℃,95℃,95℃,99℃
  • 水風呂温度 19.6℃,9.9℃,22℃
102

まさとし

2025.01.22

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8-12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8-10分 × 4
合計:4セット

一言:今年初ラッコ🦦ほぼ最上段にてじっくりと。水風呂が15.7度と気持ち良い水温。
外気浴天気も良く心地よい風が吹きととのったぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
112

まさとし

2025.01.22

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

サウナ:10-12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6-10分 × 3
合計:3セット

一言:ガラガラの室内、実に快適である。水風呂も15.5度と気持ち良い。足湯に浸かっての外気浴最高である。
じっくり3セット。
浴室の扉が直っていたのでとても嬉しい。以前は開閉が重く開けっぱなしになり脱衣所がサウナ状態であった。
炭酸泉の壁に以前は説明書きだったのだが、今はニコニコしている太陽のイラストが。少しずつ変化しているなあ。
整い値が高く嬉しい。今夜はぐっすり眠れそうだ。

セブン-イレブン 海老名門沢橋店

雪印いちご

期間限定だと!!美味い!リピ確‼️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
131

まさとし

2025.01.20

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8-12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5-10分 × 3
合計:3セット

昨日のサ活!
一言:仕事終わりにサウナ!休日ですが自分含め4〜5人の利用。しかもまさかの皆さんサウォッチを使っていて、仲間意識芽生えました笑笑
浴室が1/4より入れ替えにより個人的に好きな方のサ室に!じっくりと汗をかくことができました。
水風呂は気持ち良い18度台。
外気浴はバスタオルで身体を覆うことで冷えを防ぎ整うことができました。まるで空中に漂っているかのようだ。明日も仕事なので3セットにて終了。

牛丼

サウナ前の腹ごしらえ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
92

まさとし

2025.01.17

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8-12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5-10分 × 5
合計:5セット

一言:どこ行こうかなと思い演目を見ていたら21時22時のミュージックアウフグースに惹かれ毎日サウナへ。
浴室内小声なら喋って🆗なことに本日気付きました笑
想像以上に混んでおり、アウフグースは皆さん下段に座る為自動的に最上段にて参戦。やっぱり音楽を聴きながらのアウフグースは良い。
休憩はやはり内気浴がいいね。外気浴は足が冷えすぎてダメだ。シャワー渋滞、更衣室渋滞が発生して大変。
やっぱり湯船が欲しい。手足が冷えて帰る時には足先が冷え冷え。

いちごラッテ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃,10℃
109

まさとし

2025.01.15

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日一発目朝サウナ!7時の和田さんのアウフグースに合わせて下段にて参加!
アウフグース2セット終了後水風呂休憩が1分ほどありクールダウンして再び3セット目のアウフグースへ。新しい感覚。合計25分は入っていた。ラベンダーの香りに癒されるBGMに合わせて終盤は強烈な熱波を受け終了。
同じサウォッチSHOWDOWN1を使っている方がいて得難い!朝なので昨日のように満席とまでは行かないが賑わっていた。人気な施設が伺える。
宿泊者は9:45までパンケーキが食べれる。嬉しい。これはリピート確定です👍
普通の料金でもだいぶ安くお手頃価格と感じる。
サコッシュ、ステッカーゲット!

パンケーキ🥞

カフェラテを添えて

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃,8.7℃
111

まさとし

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

やって来ました。品川サウナ。オープン日より気になっていたが混んでいるだろうと行かなかったが、いざ泊まりにて参戦。15時過ぎよりチェックイン。2セット行い、17時のはるかさんのアウフグースへ参加。平日ですが満席の混み具合。待ち、終盤にて上段にて受ける。力強い熱波。タオル捌きが綺麗でした。
#サウナ
アウフグース3回参戦。空、禅、それぞれ1回計5セット。
#水風呂
汗を流しまずはグルシン8度の水風呂へ。次に150センチ程の14度の水風呂へ。潜水可な為最高に気持ち良い。
その後33度ほどの不感水風呂。へ少し浸かり3階へ

#休憩スペース
金の亀を彷彿とさせる飾り付け。中央には寝転べる湯船。壺湯が4つ。周りにインフィニティチェア。寝転びスペースもあり充実している。自販機、給水機も入り口にある為飲みながら整うことも可能。
階段を登るのがだんだん負担にはなるが背に腹は変えられない。いざHeavenへ。
2階にもプロジェクターにてオーロラなどの映像を見ながらゆっくりできよかった。
朝サウナも起きれたら行きますか!

麺屋 焔

塩ラーメン&チャーシュー丼

気づいたら替え玉頼んでました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃,8.7℃
108

まさとし

2025.01.10

1回目の訪問

サウナ飯

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

サウナ:10-18分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:5-8分 × 4
合計:4セット

一言:やって来ました山賊サウナ。
期待に胸を躍らせつつ11時50入店。しっかりと店内説明して下さりありがとう。
水着着用の当施設。メインは150センチの水風呂、薪サウナである。
12時の風祭福田さん13時のAriさんのアウフグースに参加。
優しい風を送ってくれる福田さん。香りに癒されました。13時のAriさん。5年ほど熱波士として活動されてるらしい。凄まじい量のロウリュウ。堪らずサ室はアチアチに上段にて受けるが最後熱波を浴びる前に終了。久しぶりに感じた熱さ。水風呂へ入っているとおかわり会なるものが、、。
せっかくだからと参加。最上段へ座るも今まで最上段へ居た人はおりません。と危険な発言。中段へ座る。想像以上に激アツ。なんせラドル3杯もかけるんだもの。それは熱い。最終下段にて完走。入りすぎたぁ。
計4セット。

個人的に思ったのはアウフグース以外ロウリュウができればもっと良い。特に黙浴のサウナ室はぬる過ぎる!じっくり時間気にしなければそれでも良いのだが時間制の為残念😢。ちょうどスタッフさんがやってくれたのでよかったが。水風呂、外気浴最高の出来。湯船があるのが幸せ😆平日のため利用客5名。快適すぎる!!穴場かも!!
1階の山賊ホルモン。サウナ後に染みる美味しさ😋また来ます。

焼肉3種盛り

まいう

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,90℃,60℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃,19℃
105

まさとし

2025.01.06

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5-10分 × 5
合計:5セット

一言:やはりここは安定の良さ。じっくり5セット。生憎の雨ですがよみうりランドのイルミネーションが見えとても綺麗。仕事始めの人が多いと踏んで来たが、学生、おじさん大勢居たため中は混み混み。冷冷交代浴が気持ち良い。シングルは潜れるのが最高でした。

タルタル唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃,8.5℃
104

まさとし

2025.01.02

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5-7分 × 3
合計:3セット

一言:皆様あけましておめでとうございます。今年はサウナ旅行したい所です。
本日は仕事終わりにて空いてるかなと思いこちらへ💁
男女湯が入れ替わっており初めて受付の右側へ。こっちの方がいいかも。思ったより混んでいた為ほぼ満席🈵じっくり低温にて蒸されしっかり14度の水風呂でクールダウン。外気浴は冷たすぎる為足が冷える。しっかり3セット行い整いました。
新しく卸したサウナハットを使い気分が良い。

いちご瓶

130円と安い!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,60℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃,16℃
88

まさとし

2024.12.31

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10-12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5-10分 × 5
合計:5セット

一言:11時50より利用。12時の女性スタッフによる霧吹き2つでのロウリュウ。13時の栄一郎さんの毎日サ道。そらちねや普段聴いていた音楽だったのでノリノリで参加できました!最上段にて完走。年内最後のサウナ締め。バチバチに整いました。内気浴暖房効いてるので足が冷えることなく行けました。冷冷交代浴も気持ちよし。
新しく発売されたハーフジップアップスウェットを買いたいと思ったが完売。悲しみ💔堪らずネットにて購入

また来年もよろしくお願いします。来年は色々な所へ出向きサウナしに行きたいです笑笑

すき家 16号相模原橋本店

かつぶしオクラ牛丼

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃,9℃
97

まさとし

2024.12.27

3回目の訪問

サウナ飯

14時過ぎからフリータイムでの利用!➕400円を払い90分無料チケットをゲット!毎時0.30分のロウリュウへ参加。計9セット。
平日なのに混んでいるだと!そのせいもあってか民度は低め。ビチョ濡れでサ室へはいる。混んでいるのに寄らないなど目立ち残念😢しょうがないか笑
瞑想ルーム。休憩スペースは安定の心地よさ。サミソも相まって極上のトトノイが、、、。
整い値はなぜか8セット目辺りで0点を叩き出すというエラー?出てびっくり初めてこんな低い点数です。
帰りにsamomoへ行き運命の出会いを果たし堪らず購入。
皆さんはサウナ納めはどちらでしますか?笑
私は今日で終わりかもしれません😂

生姜焼き&角煮

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
93

まさとし

2024.12.26

15回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 1 メディサウナ12分×4
水風呂:1分 × 5
休憩:5分× 5
合計:5セット

一言:今日は26(フロ)の日ということで朝ウナしに竜泉寺へ。6時20分頃到着。ロッカーは137。久しぶりな八王子の竜泉寺。やっぱりここはメディサウナが良い。
気温差があるのか湯煙が凄かった。外気浴は寒いからそこまで入れないがゆっくり入ることができた。サウォッチの計測も良さそうだ。使っていて本当に操作が楽。
26.27は入浴券が貰えるから混みそうだ。
7時過ぎから少し混み始めた。早朝から贅沢な時間を過ごせました。

九一麺 町田店

博多ラーメン➕半チャーハン

替え玉無料だった!うまし

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 16.8℃,9℃
92

まさとし

2024.12.21

4回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5-10分 × 3
合計:3セット

一言:新型サウォッチSHOWDOWN1が到着。居てもたってもいられずいざサウナへ。やってきたのは満天の湯。冬至でゆず湯がある為➕土日なので激混み。待ちが発生するほど、サウナ室へは上手く時間をずらし最上段にて3セット。水風呂、休憩までのサウォッチでの変更がボタンを押すだけなのでストレスフリーだ。画面も大きく見やすい。水滴で反応しないのもとても良い。
湯船はあまり入れなかったがゆずの香りがして癒されました。

コーヒー牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
95

まさとし

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

はじめましてのサウナヘブン草加。前から気になっていた当施設。朝ウナ料金2hでの利用。1500円。安い!
駐車場はないので付近のコインパーキングへ。駐輪場はあるのでバイクでも来れます。

#サウナ
1時間に一度ロウリュウサービスあり!9時半と10時半のアウフに参加!タトゥーしてる人多め!室内喋る2人組がおり残念。浴室外気浴は19時まではお喋りOKみたい。サウナ室内だいぶ広い。寝転びスペースもあり、退室時ロウリュウを行う。

#水風呂
本日は冬至ということもあり内風呂は30度のぬるま湯にゆずが入っており香りが良い。外には14度ほどの壺型水風呂2人分あり。

#休憩スペース
内気浴に椅子3脚。外気浴スペースにインフィニティチェア1脚、ノーマルの椅子が15脚ほどある。晴天に恵まれ気持ち良いが少し肌寒い。サンダルを履いたらグッド👍
スタッフのロウリュウサービスは9時半はアキトさん。声が小さく途中何を言っているかわからないが喉がやられているのか!?霧吹きで湿度上げて気持ち良くなりました。
10時半はのんさん。大判うちわと扇子🪭を用いて最初からわりとアチアチに。上段3段目でしたが無事完走。熱波と笑顔に癒されました。
本日計5セット。全身にあまみがでて最高に満足度高い。
またきます。キーホルダー買っちゃいました。

吉野家 4号線梅島店

チーズ牛丼!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 27℃
101

まさとし

2024.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

やってきましたキング&クイーン。オープン前から気になってはいたが投稿を見たら出るまでに1時間以上かかったとの情報もあり、今まで見送っていました。流石に落ち着いてきただろうという事で平日にて伺う。温浴施設ではあまり見ない目新しさ。建物も綺麗で清潔感あり。そりゃそうか笑

#サウナ7段ほどのサウナ室が内と外に1つずつ。そして塩サウナ。まずは体を清め塩サウナから。出入りで冷気がだいぶ入ってくるもののすぐに熱を取り戻す為問題なし。噂の7段タワーサウナはわりと熱め。木の香りがすごいする。
個人的にはセルフロウリュウができるサウナ室があったら最高でした。

#水風呂
室内は23度ほどの水風呂で刺激少なく入れるところと、
外に飛び込みOKな水風呂。最深2メートル。この爽快感はなかなか味わえません。汗を流さず入る輩もいた。

#休憩スペース
横になれる椅子は5つしかありません。他は普通の椅子が15脚ほど。特に気にならないほどサウナと水風呂が良い。
やはり値段もお手頃な為お客のマナーはあまりよろしくない。
サウナ室へ拭かずにびちょびちょのまま入る人、汗を流さず水風呂へ入る人がいて気になってしまう。

2セット目であまみが全身に出るほど。近場にあれば通ってます。ここに来るまで2時間弱😱
それぞれサウナを楽しみつつ5セットにて終了

チキン南蛮丼大盛り

皮サクサクジューシーでうまし!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 5℃,11.1℃,17.4℃,22.5℃
107

まさとし

2024.12.13

3回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:5-10分 × 8
合計:8セット

一言:11時20分頃より利用。
12時の渡辺さん。初見でしたが面白い出来事もあり満足。
13時と15時の森田さん。以前一度熱波を受けた時よりも上手でたまらず拍手👏
16時のcodyさん。以前来た時よりもパワフル!なんとサウナ室内でドリンクの販売。堪らずオロぽを注文。サウナ後整い椅子に座ってる時にはもう届くということで新しいシステム。休憩中にキンキンに冷えたオロポ!これがイイんだよなぁ。
休憩した後17時のふゆさんのアウフグースにも参加。セット数が多い為、限界が近く早めの撤退。Xにてタオル捌きは見ていたが実際に体感。
今日は浴室で喋る方が多く注意する場面も見られた。
外気浴へは出られなくなっていたが窓が開いている為半外気浴状態で気持ちよし。インフィニティチェアは3台ある為問題なし。
ユーカリの炭酸泉も香り高く癒される。
最後は温泉に浸かりフィニッシュ♨️
サウォッチ計測は前半までしか録れず。

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,80℃
  • 水風呂温度 14.5℃
99

まさとし

2024.12.08

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9-12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5-10分 × 4
合計:4セット

一言:17時過ぎより利用。日曜日ですが快適すぎる室内。利用客1-2名で交互に入る為、インフィニティチェアの奪い合いもなく平和に利用できた。サウナ後に食べた吸水機の横にある干し梅が体に染みる美味しさ。じっくりと4セット行いリラックス。
水風呂は安定の気持ちよさ。ちょうど良い水温でスッキリ。
外気浴は冷える為バスタオルを掛け足先からの冷えをカバー。
今夜はよく眠れそうだ。
よく会うおじさんがいるが誘導員か何かかな!?19時頃に会うしリストバンドしていないからその線が濃厚かも笑笑

牛皿定食

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
93