絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あい

2024.11.05

18回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりのおぶ〜
時間が早かったからか
最初の2回は貸切でした。
故に温度低め?
84℃くらいしかなかったような。
サ室のドアが新しくなってて、
ロウリュもプシャーってなってて、
おぉ〜!ってなりました。

外気温が低くなり、
外にいる時間が短くなりました。

これから寒くなる季節。
温泉&サウナが
ますます気持ちよくなりますね😊

ありがとうございました!

続きを読む
7

あい

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

はじめましてのロマネット。
一番風呂、一番サウナ、頂きました😊
お風呂は玉じゃりが敷かれてました
雰囲気あって、良きでした。

サ室は広々。10〜15人はいけますね。
今日は5〜6人ほど。ゆったり。

水風呂は狭いけど深さありました。

外気浴は箱庭みたいなとこにベンチみっつ。
屋根がないので、雨にあたりながら。
椅子の改善と屋根がつけばなーって。

サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴5 分
✖️4セット

サ室はテレビなし!音楽のみ
いいですね。

が、しかし常連さんのうわさ話が響き渡る…
もう少し小声でよろしくお願いします。

ラーメン とむの

チャーシュー麺

横浜家系。味濃いめ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
23

あい

2024.10.31

5回目の訪問

あづみ野ランド

[ 長野県 ]

またまた、シルクの湯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サ室、貸切でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
4

あい

2024.10.22

2回目の訪問

息子に会いに行った時に

続きを読む
3

あい

2024.10.17

4回目の訪問

あづみ野ランド

[ 長野県 ]

シルクの湯でした〜
こちらのサ室は狭いです。

続きを読む
9

あい

2024.10.08

17回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのおぶ〜!
滅多にない平日休み。
朝からサウナ&岩盤浴ー!
って張り切っていたのに呼び出された
午前中だけ働くことになりました😭
働かざる者サウナ入るべからず。です。

というわけで、午後から。
平日の13時は初めてでした。
マダム達が多めで、サ室も賑わってました。

外気もひんやりとなりましたね。
しばらく寝てると寒い。と思うくらい。

今日は長めにロウリュ10分。
安定の水風呂。からの外気浴。
5セット楽しみました。
やっぱりおぶ〜好きだな

ココロクラフトエール

16時から予定があったので コンビニビール。 夫🚗運転

続きを読む
25

あい

2024.10.01

3回目の訪問

あづみ野ランド

[ 長野県 ]

ご近所サウナ。
今週は女子がシルクの湯でした。
ひのきの湯に比べてサ室がせまいんですね。

4セット。
ありがとうございました

続きを読む
5

あい

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

はじめましてのスパ・アルプス

お天気微妙で山に行けなかったので
夫と息子と富山に遠征。


水風呂が良すぎました🥺
「青の洞窟」大の字になれて最高。
あの広い水風呂がほぼ貸切。
みんなもっと入ればいいのにー

4セット。
水風呂長めに楽しみました。
外気浴ができなかったけど、良しです。

また行きたい。

富山ブラックラーメン

一度食べてみたかったブラックラーメン

続きを読む
27

あい

2024.09.14

2回目の訪問

あづみ野ランド

[ 長野県 ]

昼間は常連さんらしき人たち多め。
洗い場に荷物置きっぱなし。
サ室にサウナマット置きっぱなし。

しゃくなげの湯もそうだけど
「置きっぱなし」やめてほしい。

サ室で3人で大きな声で
ずっと喋っててうるさい。
もっとゆっくりしたかったけど
さっさと切り上げました。

ここは夜行くのがおすすめです。

続きを読む
4

あい

2024.09.10

16回目の訪問

行ってきました。

続きを読む
2

あい

2024.08.31

15回目の訪問

8月最終日。

息子の⚽️送迎の待ち時間におぶ〜へ

整いに外に出たらめっちゃ雨降ってる!
息子大丈夫か?試合やるのか?中止か?
(そもそも母、試合の応援に行かないのか⁉︎)

ま、大丈夫か。
ってことで、6セット笑笑

真夏に比べ、外気温も下がってきたので
外でのんびりする時間が長くなりました。
がしかし、今日は雨が強く、
屋根付きの整い場、人多めでした。

続きを読む
26

あい

2024.08.20

1回目の訪問

あづみ野ランド

[ 長野県 ]

リニューアルオープンしたので行ってきました。
ひのきの湯とシルクの湯、週替わりで男女入れ替えだそうです。今週は女風呂がひのきの湯でした。違いがわからないので、来週行ってみて確認したいと思います。

ドライサウナ90℃
残念なのは水風呂!リニューアルして、せっかくいい水風呂ができたのに、水温が23℃くらい。水風呂じゃなくてぬる湯です。
地下水引っ張ってくれば絶対最高な水風呂になるのに…
外気浴ができないのは3歩譲っても、水風呂がぬるいのは残念すぎです。そこだけ改善していただければ、300円という格安料金、コスパ最強〜!と叫べるんですが。
改善願います。

続きを読む
23

あい

2024.08.17

14回目の訪問

サウナ飯

帰省している姪っ子に誘われておぶ〜へ

夏休み終盤。子どもの多いことよ。
整い座敷は子どもたちがゴロンゴロンしていたので、椅子に座って整う

サウナ好きの姪っ子も大満足の
オートロウリュサウナでした。

4セット。
ありがとうございました。

麺とび六方 松本本店

ラーメン 野菜マシマシ

姪っ子が学生時代通い詰めたという麺とび六方。お腹いっぱい🈵です

続きを読む
10

あい

2024.08.15

13回目の訪問

サウナ飯

ランニングあとのサ活
人少なめでゆったり。
後半は子ども多し。お盆ですな。

5セットでしっかり整いました
酸素の湯が気持ち良すぎて寝てしまった😅
溺れなくてよかった

ラーメン

美味しかったよ

続きを読む
32

あい

2024.08.06

1回目の訪問

山に行く予定でしたが、諸事情により断念😢
いじけてたいたら休みの夫が『FUROBAKKA』へ連れてってくれました。

わざわざ、🚗で片道3時間かけて黒部まで…
って思いましたが、
『わざわざ」行ってもいいくらい
すごく良かったです!

平日の午前中ということもあってか
人が少なく、ほぼ貸切でした。

山小屋サウナ・あなぐらサウナ
どちらも薪ストーブ

薪のはぜる音、薪の炊かれる匂い、
水の流れる音、炎の揺らぎ
癒されまくりです。

やっぱりテレビや音楽のないサウナがいい
無駄な音はいらない

水風呂は黒部の名水風呂
土管の水風呂は90センチと160センチ!
立って入れる水風呂サイコーです。
お水はそのまま飲むことができます。
まろやかで美味。

山小屋サウナ8分
水風呂2分
外気浴5分
あなぐらサウナ10分
水風呂2分
外気浴5分

を、4セット
もう少し入れたかな。

施設はとてもキレイ
気持ちいいくらいキレイ

スタッフさんも良い方ばかり。
わざわざ行く価値あります。

近かったら毎日でも行きたいくらいでした。

ありがとうございます!

続きを読む
24

あい

2024.08.04

12回目の訪問

昨日、トレランレースに出場。
満身創痍の身体を癒すためにおぶ〜へGO

午前中ってこともあってか
ご年配のお姉様が多めでした。

サウナ×6分
水風呂×1分
外気浴×5分
and
水素の湯
4セット

水素の湯が ひや風呂 で
すごく気持ちよかったです
半分意識飛んでました。

ちょっとあったかいプールくらいの湯温
よかったです。

疲れを軽減させるために
酸素の湯と炭酸泉のビリビリを
いつもより多めに楽しみました。
軽減出来たかはわからんけど
気持ちよかったから良しです。

続きを読む
30

あい

2024.07.22

11回目の訪問

仕事が早く終わったのでホームのおぶ〜へ 

月曜日の夕方だからか?
暑すぎるからなのか?
やけに空いてました。

ロウリュサウナは常に1〜3人ってとこ。
人が少ないからか、いつもより熱々でした。

スタッフさんに聞いたら
「今日はいつもより人が少ないです」
とのこと。

そんな日もあるんですね。ラッキー

ロウリュサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×5セット

外には新設されてたミスト〜
風に揺れて踊り出す、霧のカーテン。
癒しでした🥺 ありがとう。

今日も良きでした😑ありがとうございました

続きを読む
25

あい

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

正徳寺温泉初花

[ 山梨県 ]

初花さんは2回目。

ドライサウナ100度超え
熱々でした!

時間がなかったので、
サウナ6分
水風呂2分
外気浴5分
✖️3セット

サウナも良いですが、
源泉かけ流し温泉も最高です
お肌ツルツル♡

ありがとうございました

桃農家カフェ ラペスカ

ごろっとももミルク

もものジェラート、めちゃくちゃ美味しかったです。

続きを読む
21

あい

2024.07.09

10回目の訪問

2度目の男湯女湯入れ替えDAY

前回ほどのワクワクドキドキ感はなかったですが、楽しめました。

前回、ありがとうサウナで熱波を浴びすぎて鼻っ柱をヤケドするという失態をさらしたので、今回は顔を死守してきました笑笑

時間も遅めにしたおかげか、わりと混雑もなく楽しめました。

ありがとうサウナでは、大きなお声でおしゃべりするお姉ちゃんたちがおり、ひと昔前のナイフみたいに尖ってた頃の私なら「黙れ!小僧!!」と一喝していたでしょうが、
「みんな楽しめたらそれで良し」と思えるようになり、だいぶ丸くなった私です。

が、しかし「ウルセェ、ダマレ」と心の中では言っておりました笑笑


何はともあれ、今回も楽しくサ活させていただきました。ありがとうございます

ありがとうサウナ7分×4
オートロウリュサウナ×1
ひとり水2分×5
外気浴5分×5
&炭酸泉10分

整いました。

続きを読む
11

あい

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

はじめましての川中島テルメDOME
サ室は狭め。段差は低め。

サ室の張り紙がちょっと好きじゃない。
宣伝は大切だけど、ちょっとうるさいかな💦

そういえば、先日行った
権堂のテルメDOMEも張り紙あったな。。。


外気浴の整い用のたたみがケバケバしてて
私はNGでした😢

椅子はたくさんあったのでそちらを利用。
途中、雨がすごくて中の椅子で休むことに。

アロマロウリュはレモン。
ブローで送風され、熱々でした。
満席でした。

時期的に暑くなってきたので水風呂長めに。
外気浴は風が吹いてくれるとありがたい!

ロウリュサウナ×8分
水風呂×2分
外気浴×5分
4セット

ありがとうございました

麻婆豆腐あえそば(大辛)

こちらもいい汗かきました! 辛辛さいこー

続きを読む
19