2019.01.05 登録
[ 岩手県 ]
残業後、帰宅途中のサウナ。
最近はあまり来ることのない時間帯。
サウナは湿度も上がって仕上がっており、アチチアチ状態。気持ち良いが、尻が熱い😅マイサウナマット持ってくるんだった。
ちなみに、サウナマット掛けを設置してもらうか、サウナハット掛けの下段をマット掛けにも使用できたら便利だなと思いました。後で目安箱に出そうかな。
水風呂後に露天スペースで目を閉じて外気浴…。
ふとまぶたを開くと、そこには今まで見たことのない人口密度😲
ベンチも露天風呂の縁も満席😓ここまでの満席は初めて見ました。
2セット目以降は浴室内のベンチと脱衣所で休憩。どうも人が多いというか、人との距離が近いところは苦手です🈵
[ 岩手県 ]
読めないサウナシリーズ。
「朝朱」と書いて、「あさあけ」と読む!🤔
煌星の湯と同じく、ヌルヌルする温泉で気持ちいい♨好きです❤
今日はスチームサウナの日だったため、熱々の温泉に入ってからスチームサウナ。からのキンキンの水風呂✨✨
冷たくて気持ちいい🤤家に持って帰りたい…🛁
外気浴の風が涼しくなってきました。(奥中山だからか?)
[ 岩手県 ]
平日休みとなれば、やることは一つ!
空いてる時間のサウナを満喫する!!
ということで、午後におつかいを命じられタイムリミットがあるなか、漢方サウナに入るべく高速をかっ飛ばして弾丸サウナツアーを決行🚙💨
1セット目はドライサウナ。
時間的にお客さんがまばらということもあり、セルフロウリュで好みの熱さに調整。からの水風呂で温度差が大きく気持ち良い。
外気浴の椅子も以前来たときより多くなっていた。
次は続けて3セット、漢方サウナをいただきました。
ちなみに、なぜか漢方サウナは露天にあるものだと思い込んでおり、浴室内にあり驚きました。なぜ、露天にあると思ってたんだろう😓
漢方サウナはふと身体が動いたときにフワッと漢方の香りがする🧉
新しいサウナ、気持ち良い🤤
水風呂後に外気浴でベンチに寝転んで、ドキドキしていた心音が穏やかになっていくのを感じる💓
はぁ、気持ち良かった…。が、誰かインフィニティチェアの倒し方を教えてけれ〜🦼
[ 岩手県 ]
雨続きで湿度が高いせいか、身体が熱いお風呂を求めていない今日この頃。なのに熱いサウナには相変わらず入りたい。サウナというか水風呂?
木曜日のため(?)か月初のためか、はたまた雨が降っているからか、お客さんは少なめ。
気持ちよくサウナ、水風呂、外気浴できました。
なお、帰りに街灯が目にはいり、おしゃれな形をしているなぁと眺めていると、駐車場や通路脇など全て同じ形をしていることに今日初めて気がつく。なぜか何台あるのか数えたい衝動に襲われましたが、ぐっと堪えて帰りました。
[ 岩手県 ]
仕事でストレスを感じた日のサウナはとても気持ち良い👼
ストレスはサウナの最高のスパイス!
なお、今日は休憩椅子も常時空きがあり、ゆっくり外気浴することができました🦦
[ 岩手県 ]
雨が降って登山に行けないので、朝からサウナ(朝ウナ?)。朝からサ活(あサ活?)。
FMラジオでSUNDAY FLICKERSを聞きながら車を走らせる。このテキトーな感じの番組好き📻
休日朝のサウナは、その後予定がなければ時間を気にしなくていいため、心身ともにリラックスできる。といっても、どんなに時間があってもいつも3セットだけなんですが。4セット以上になると、飽きるので🥱
露天の椅子に座って休憩していると、まだ眠いのか、気持ちいいのか、久しぶりにポワワワ〜ンって感じになりました🤤
自分が外気浴してる間は、雨がやんでいたきがします☔
[ 岩手県 ]
昨日買ったくまモン手ぬぐいを使おう…としたが洗濯の時に妻にバレちゃうのでまた今度😢
早目の時間にINしたので、まさに静寂のサウナと外気浴🍃レモンの水風呂も爽やかな香り🍋最後なのが残念。
気持ち良いサウナごちそうさまでした🤤
[ 岩手県 ]
昨日、休館日であることを到着5分前に思い出し通り過ぎた。危なくショックを受けるところでした😅
今日は今月最後の宮崎デーで回数券を購入し、ポイント3倍…と思ったら違った😅
休館日明けのせいかサウナ室がいつもと違う匂いがした気がしました。鉄の匂い?サウナストーブの点検とかしたのかな。
外気浴後、肩甲骨を動かしたい気分になり、きつねダンス風に肩を動かして歩いていたら浴室で滑って転びそうになりました。危ない危ない、恥ずかしい…何やってんだ😅
帰りにくまモンの手ぬぐいが目にとまり購入🐻
妻にはこれ以上タオルを買うなと注意されていますが、手ぬぐいなのでいいことにしよう😅
[ 岩手県 ]
朝のお墓参り後、お盆とはいえ昼間からお酒を飲むわけにも行かず、冷たい水風呂を求めて焼走りへ。
登山や散歩の方がたくさんいましたが、意外にも温泉はそれほど混んでいなかった♨
久しぶりの鍋ロウリュとキンキンの水風呂をいただきました🤤夏とは思えない冷たさ🥶
一昨日、昨夜の大雨にビビって若干寝不足だったので、休憩中に意識を失う…😪
山麓の灌漑用水だけでなく、飲料水の水源、さらには水風呂に冷たい水を分け与えてくれる岩手山には感謝感謝です🥰
[ 岩手県 ]
今日は南の方に用事があったため、ここぞとばかりにひづめのゆへ!
平日日中にも関わらず盛況!
人生の先輩方もいらっしゃっていて、地域に根ざした施設になってるな🤔…と感じる(偉そう)。
ロウリュ、深い水風呂、頭をあずけられるイス。
今回も気持ちよかった🤤
サウナ上がりは牛乳を飲んで(濃い!)、カレーを食べて(見た目、食感、味が複雑で脳に刺激あり)、大満足でした😆
今日は親子でサウナに入っている方がいました。私の人生の夢の一つは、自分の子供と一緒に酒を飲み交わすことだったんですが、一緒にサウナに入ることも追加したいと思います✨
なお、今のところ脈なしです⤵
[ 岩手県 ]
休日の活動前に朝サウナ♪
水風呂あがりの頭の冷却には右側の冷たい水シャワー、脱衣所にあがる前の仕上げは左側の温めの水シャワー🚿
双方のシャワーに個性があって、そろそろ擬人化してしまいそうな今日この頃😁
[ 岩手県 ]
遠くで聞こえるさんさ踊りの太鼓を背に、帰宅途中にゆっこへ♨
ゆっこでサ活期間中のアクアマリンのシャンプー、ボディソープは色んなところがスースーして気持ちいい🌬
昨今の高すぎる気温は勘弁してほしいところですが、長めの水風呂で身体を冷やした後の外気浴中に限ってはポカポカして気持いい。
今日も気持ちいいサウナでした。
ありがとうございました!
[ 岩手県 ]
登山の帰りに久しぶりに来訪。
温泉成分の濃そうな松川温泉に行こうかと思いましたが、水風呂の有無がわからなかったので、念のため八幡平ハイツへ🏊♂
駐車場にたくさん車があり、混んでいるかと思いましたが、夏休みの宿泊客の方々のようで、日帰り入浴タイムの浴室は空いていました。
今日は右側の浴室。
前に来たときも思いましたが、やっぱりサウナがいい感じです。好みです❤
水風呂は22度で少し物足りませんでしたが、きっと冬は万全の体制になるのでしょう✨
なお、露天風呂で外気浴をしようとしたところ、注意書きにあったとおりアブが🐝
気がつくと、ふくらはぎ裏をやられてました!今年初😣
男
[ 岩手県 ]
アサ活朝サウナ🌄
露天風呂の空は、屋根のコンクリートと同化するような灰色の曇り空☁
昨日久しぶりのサウナに入ったときより、今朝のほうが汗がヌルヌルしてる気がする💦
汗腺が弱ってる😟
3セット目には青空が見えてきて、楽しい週末が待っている予感♪多分
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。