絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かとぅー

2022.02.04

4回目の訪問

今日は久々ジートピア。
19時〜でしたが、程よい混み具合でした。
低温サウナでスタッフさんが簡易なウィスキングをしてくれて最高でした。今度は予約してしっかり受けたいです。
4セットこなし、マッサージ60分受け終了。今日もぐっすり寝れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,112℃
  • 水風呂温度 18℃
67

かとぅー

2022.02.02

34回目の訪問

水曜サ活

今月初ホームの🌈。20時〜。
なかなかの混雑ぶり。そしてグループがちらほら。
サ室は130度。安定の気持ち良さ。今日は高温2セット、瞑想2セットの4セットで終了。
久々に騒がしいグループがいたのが不快でしたが(スタッフさんが何回注意しても喋り出すひどさ)、それ以外は安定のレインボーでした。

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 18℃
85

かとぅー

2022.01.31

6回目の訪問

1月の締めはニューウイング。
18時30分〜でしたが、予想外に空いてて快適。
途中までグループもいなく静かでした。
テルマーレとボナを2セットずつ。テルマーレの音楽が割と新しめで、宇多田ヒカルしかわかりませんでした。
ボナの湿度たっぷりの熱さが最高。あまみががっつりでした。
今月は色んな施設に行けて、いいサウナ月間となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
76

かとぅー

2022.01.30

33回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 17℃

かとぅー

2022.01.29

1回目の訪問

今日は買い物がてら初訪問の青の洞窟へ。
20時〜でしたが、混雑なく快適。そしてお風呂の種類が豊富。
サ室は90度でしたが、湿度もあり程よい熱さ。自動ロウリュも一瞬ではありますが、4セット中、3回遭遇しました。
水風呂は17度くらい。やや匂いあり。休憩はベッドや椅子もあり、待つことなく使用できました。
たまたまなのか、シャワーの水量が弱すぎたとこだけが残念な感じでした。
(2022初訪問4施設目)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
60

かとぅー

2022.01.28

17回目の訪問

20時30分〜サクッと1時間コース。
金曜の夜なのに混雑なく、そして静か。21時〜のロウリュはベルガモットオレンジのアロマ水。
1週間の疲れやイライラが汗とともに流れ落ちました。
今日は2セットで終了。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
60

かとぅー

2022.01.26

16回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃

かとぅー

2022.01.23

32回目の訪問

今日もホームの🌈本八幡へ。18時〜。
日曜日のこの時間帯なので混雑してますが、黙浴が徹底されてるので問題なし。
サ室は140度まで上昇。久々にサウナハットを持参しましたが、熱すぎて3段目には座れませんでした。
今日も4セットで終了。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 140℃
  • 水風呂温度 18℃
77

かとぅー

2022.01.22

31回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 16℃

かとぅー

2022.01.19

30回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 16℃

かとぅー

2022.01.16

29回目の訪問

今日はホームの🌈へ。17時〜。
最近の中で一番混雑してました。サ室は並ばないものの、高温、瞑想ともほぼ満員でした。
ただ、ソロの人が多かったため渋滞にならず、4セットともうまく回転ができました。
サ室は140度近くで熱々。ストーブ近くの2段目はヒリヒリ焼けるようでした。
混んではいるものの、黙浴が徹底されており、今日も良いサ活となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 138℃
  • 水風呂温度 18℃
88

かとぅー

2022.01.15

1回目の訪問

今日は初訪問のすみれへ。
18時過ぎ〜でしたが、予想より混雑していない感じ。法典の湯の混雑に慣れてるので、だいぶ快適な方でした。
お風呂の種類が豊富で、源泉かけ流しもありいい感じ。
サウナは90度前半ぐらいですが、湿度もよく、しっかり汗を流せました。
水風呂も冷たく気持ち良し。
休憩する場所も豊富。露天エリアのインフィニティチェアとベッドでゆっくり休憩することができました。
2セット目以降は、全てオートロウリュと重なりましたが、結構いい熱さ。浴室を出る時には、あまみががっつり出てしまいました。
近くに行ったら、また再訪したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
77

かとぅー

2022.01.13

28回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 16℃

かとぅー

2022.01.11

27回目の訪問

今日はホームのR本八幡へ。
会議が長引き予定より30分遅れの18時30分にin。
運良く20時〜アウフグースの予約が取れたので、高温3セットで身体を慣らし本番。
ストーブ寄りでしたが、なんとか1段目を確保。サ室の熱さは130度越え。
最初のターンは鮭山さん。凄い良い香りのアロマ水。音楽は20年前のヒットソングでした。懐かしき高校時代を思い出しながら、気持ち良い熱波を受ける。
次のターンはみーさん。アロマ水と氷をガンガン投入され、サ室は一気に熱々。みーさんの力強い熱波により、退室しかけましたがなんとか耐え切る。
最終ターンは鮭山さんとみーさん。熱波で体がヒリヒリ。熱すぎて1段目にいた中では、早めに退室してしまいました。
ただ、がっつりあまみもでて、最高に楽しかったです。
最後1セットしましたか、2段目に座るのが困難なぐらいアウフグースの熱が残ってました。
またリベンジしたいです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 132℃
  • 水風呂温度 18℃
91

かとぅー

2022.01.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

かとぅー

2022.01.09

5回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

今日は17時30分〜。浴室内に行くとサ室待ちの列。
今まで行った中で一番混んでました。温泉と濃厚炭酸泉で身体を温め、1セット目。列に並んで18時のアウフグースに途中参加ができました。
熱さ、香り、そして若いスタッフさんが頑張ってる姿を見てほっこりしました。
水風呂も相変わらず、キンキンで肌当たりもよく気持ち良し。
2セット目はオートロウリュ。水の勢いと水量が凄く、一瞬にしてサ室が激熱。2段目でギリギリ耐えられましたが、2段目は自分含め2人しか残ってませんでした。
3セット目は19時のアウフグース。スタッフさんのトークがややウケでした。
途中、浴室内が騒がしくなりかけましたが、スタッフさんの徹底した注意により黙浴が保たれていました。素晴らしい。
今日はサ室待ちの列が途切れることがなく、10人近く並んでた時があった以外は、いつも通りの満足感。今度は空いてそうな時間帯を狙い、再訪したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
90

かとぅー

2022.01.08

26回目の訪問

今年のホーム初め。
18時〜でしたが、予想よりは混雑なく快適でした。
サ室は132度。最初のセットは1段目で。1段目はマイルドな熱さで、汗がダクダクになります。
その後、瞑想を経由して計4セットで終了。最後のセットは久々に3段目にチャレンジしましたが、熱すぎて背中がヒリヒリ。4分で1段目に移動してしまいました。
休憩は運良く4セットともデッキチェアをゲット。ここの休憩は気持ち良すぎます。
今日も最高なホーム初めとなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 132℃
  • 水風呂温度 16℃
87

かとぅー

2022.01.07

15回目の訪問

今日は21時過ぎ〜1時間入浴で。
金曜の夜だからか混んでました。22時〜のロウリュ含め2セット。
ロウリュは満員でした。
今日もいい汗を流せましたが、浴室内が騒がしかったのと、サ室お喋りさんがいたのが残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
75

かとぅー

2022.01.05

10回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

かとぅー

2022.01.03

1回目の訪問

名古屋2日目はサウナラボへ。
12時〜3hの予約が取れ、開店とともにin。
スタッフさんから丁寧に説明を受け、ロッカーにあるシャワー室で身体を清め、着替えてサ室方面へ。
まずは男性専用の瞑想サウナへ。男性専用ゾーンは着替えを脱ぐことができたので、シャワーの隣に置いてあるハーパンを履き空いてた1階のサ室に。
1人専用だったので、瞑想でぎる空間。そしたら、2階からアロマ水が降ってきてビビる。2階にいる人が1階にあるサウナストーンにロウリュするので、サ室の構造を知らない人は最初ビビるかもしれません。
1階は60度を超えるぐらいの熱さ。長時間入ってないと汗が出てきません。
20分強入り、休憩。ドリンクフリーなので、水、コーヒーやお茶が無料で飲めました。
次に男女共用サウナへ。こちらはまずまずの熱さ。勝手がわからないので、ポンチョで入りましたが上半身裸の方もいらっしゃいました。
その後、アイスサウナを経由して休憩。
それからは瞑想の2階や、男女共用を数回入り終了。
貴重な体験ができ満足でしたが、神田の方が熱くて種類も多いので、私は神田派ですかね。

続きを読む
104