絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

湯ふ

2024.09.11

10回目の訪問

水曜サ活

ご飯前後で3セットずつ

続きを読む
6

湯ふ

2024.09.11

10回目の訪問

朝ウナ2セット

続きを読む
11

湯ふ

2024.09.10

9回目の訪問

3セット

続きを読む
12

湯ふ

2024.09.10

5回目の訪問

朝ウナ2セット。
水風呂はぬるいが、外気浴は風が気持ちいい

続きを読む
24

湯ふ

2024.09.09

4回目の訪問

3セット

続きを読む
16

湯ふ

2024.09.07

2回目の訪問

4セット。そのうちミュージックロウリュウは3回完走。
前回よりは人が少しだけ少なかったような気がした。

続きを読む
17

湯ふ

2024.09.06

6回目の訪問

4セット。
いつもより空いていました。

続きを読む
16

湯ふ

2024.09.05

1回目の訪問

水風呂なし。事前確認不足だった。

続きを読む
14

湯ふ

2024.09.04

1回目の訪問

4セット。
サウナ室は熱すぎず、水風呂は冷たかった。
整い椅子は3脚と少なかったが、幸いにも座れた。

続きを読む
13

湯ふ

2024.09.02

3回目の訪問

朝ウナ3セット。
軽くのつもりが、朝の7時過ぎに不定期アウフグースがあり参加。早朝から気持ち良くサイコー🥴

続きを読む
23

湯ふ

2024.09.01

2回目の訪問

久しぶりの訪問。
今回は宿っくすを利用。
敷地内の離れの宿への宿泊で、本館利用時には毎回受付、宿に戻る際には精算と煩わしさはあり。宿っくす内の部屋には、トイレ用のスリッパはあるが、外出用(本館移動用)のスリッパは準備なし。自分の靴で移動するより、履き物を準備するなど配慮が必要と感じた。
宿泊者は、サウナシアターも20時、22時と無料で利用可能で、参加させてもらった。日曜だからか、宿泊者以外は有料なのであまり多くの参加者はいなかった。
参加した感想として、イベント自体は悪くはないが、岩盤浴というイメージで、最後も-5℃の部屋でクールダウン。水風呂に入れない物足りなさあり。
通常のアウフグース、サウナ、水風呂はさすが湯らっくすという感じで良かった。

続きを読む
7

湯ふ

2024.08.31

9回目の訪問

泉湯

[ 広島県 ]

3セット

続きを読む
15

湯ふ

2024.08.30

2回目の訪問

音戸温泉

[ 広島県 ]

3セット

続きを読む
16

湯ふ

2024.08.29

8回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

4セット。
台風の影響なのか人は少なかった。

続きを読む
15

湯ふ

2024.08.27

8回目の訪問

泉湯

[ 広島県 ]

3セット

続きを読む
16

湯ふ

2024.08.27

8回目の訪問

朝ウナ2セット

続きを読む
24

湯ふ

2024.08.26

7回目の訪問

続きを読む
14

湯ふ

2024.08.25

4回目の訪問

続きを読む
18

湯ふ

2024.08.24

1回目の訪問

初訪問。
ミージックロウリュウはものすごい熱かったけど、何かと3回ともに最後まで耐えられました。
また行きたいサウナでした。
駐車場は、わかりにくいが店舗の向かいに6台(車どめにおおみね湯の記載)と50m先の店舗側(右側)に4台あり。混んでいました。

続きを読む
27

湯ふ

2024.08.23

1回目の訪問

初訪問。
麻婆丼を食べてから3セット

続きを読む
16