湯ふ

2024.09.01

2回目の訪問

久しぶりの訪問。
今回は宿っくすを利用。
敷地内の離れの宿への宿泊で、本館利用時には毎回受付、宿に戻る際には精算と煩わしさはあり。宿っくす内の部屋には、トイレ用のスリッパはあるが、外出用(本館移動用)のスリッパは準備なし。自分の靴で移動するより、履き物を準備するなど配慮が必要と感じた。
宿泊者は、サウナシアターも20時、22時と無料で利用可能で、参加させてもらった。日曜だからか、宿泊者以外は有料なのであまり多くの参加者はいなかった。
参加した感想として、イベント自体は悪くはないが、岩盤浴というイメージで、最後も-5℃の部屋でクールダウン。水風呂に入れない物足りなさあり。
通常のアウフグース、サウナ、水風呂はさすが湯らっくすという感じで良かった。

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!