絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

えいゆーみー

2024.02.02

3回目の訪問

サウナ飯

盛岡遠征2日目

朝ウナーに続き、仕事終わりの締めサウナー

いつも通りに3セット

締めはオロポで
ジョッキイッキのみ

危うく先に出されたお水を先に飲みそうになり、後悔するところでした…

朝と違って安定の18℃水風呂
終末に向けて激混みでした

オロポ

ジョッキで出てきます 自分で割りたかった…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
16

えいゆーみー

2024.02.02

2回目の訪問

朝ウナー

1日の活力‼️

水風呂つめたー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
42

えいゆーみー

2024.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日は盛岡遠征
出張の度にお世話になっていた
ゆっこ盛岡へ
ここのサウナが広くていい‼️

明日の朝も入ろ〜

大阪スタミナカレー

大阪王将のカレー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
26

えいゆーみー

2024.01.31

3回目の訪問

水曜サ活

朝活2日目

昨日の外気浴が良すぎて我慢できずに来てしまいました

ドライサウナ タワー上段8分×2
水風呂 1分×2
外気浴 5分×2

最後は7:00狙って【独眼竜ロウリュ】
10分×1
水風呂 1分×1
外気浴 8分

最後はいい意味で気を失いそうになる程ととのいました

8:00ドリンクコーナーオープンなのでオロポ飲んで帰ります

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16.8℃
33

えいゆーみー

2024.01.30

2回目の訪問

朝5時過ぎに起きてしまいました
お散歩しながらなんとなく、清々しい朝の外気浴を想像してしまいサウナイン。

予想通り最高でした
6時開店から並んでるんですね
シルバーデイ?

おとといも来たけど入浴税の看板あったっけ?

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.2℃
30

えいゆーみー

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

今日は息子とその友達3人で行きました

竜泉寺の湯はレベル高いですな

伊達なサウナ4セット行きました

20:00のオートロウリュからの熱波は
すごかった
最後まで頑張りました

サウナが良すぎて湯船を楽しむ余裕がありませんでした…

オロポサイコー‼️

オロポ

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃,100℃
  • 水風呂温度 16.5℃,8.8℃,16.5℃
20

えいゆーみー

2024.01.27

4回目の訪問

極楽湯 富谷店

[ 宮城県 ]

やる事なくてサウナイン

流石に土曜日の夕食前
激混みでした

サウナも満室
出る時も声を掛けてすり抜ける感じ

今日は調子良く、5セット行きました

水風呂もうちょっと温度下がらないかな?

続きを読む

  • サウナ温度 41℃,92℃
  • 水風呂温度 19.5℃
14

えいゆーみー

2024.01.26

3回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 富谷店

[ 宮城県 ]

仙台は2日続けて雪になり☃️
スキー場もやっと全面滑走可能になりました。

そんな中、ふろの日に合わせて行ってきました。(投稿忘れてました…)

朝からベテランの方々がひしめき合ってます。
いつも通り、サウナ3セット
サウナ混み合っており、ボイラーの前しか空いてなく、大変でした…

午前中は日も出ており、外気浴が気持ちよかったです。
気持ちよくととのいました

本日はちょうどお昼でしたので
欧風カレーを食べてみました
(ご飯大盛り)

サウナの後はカレー🍛

室内の整いスペース(畳)でお昼寝💤

欧風カレー(ご飯大盛り)

もうちょっと辛い方が好きかな

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

えいゆーみー

2024.01.23

2回目の訪問

極楽湯 富谷店

[ 宮城県 ]

本日から有給消化…
やる事ないのでサウナイキタイ

昼サウナは最高ですね
外気浴は冷たい風が滲みますが
日光浴も同時にできるので2セット目からととのっちゃいます

今日は水風呂の温度がちょっと高めかな?

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃
15

えいゆーみー

2024.01.19

1回目の訪問

LINEのクーポンがありましたので仕事帰りに訪問
行けそうで行けてないそんなモヤモヤ感がありました

お風呂の種類が豊富
サウナも大きめです
84℃でしたが湿度が低いのかそんなに熱くは感じませんでした
水風呂はちょうど良い感じ

ととのいスペースも外も中もイスが結構たくさんあります

気持ちよくととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.6℃
23

えいゆーみー

2024.01.17

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:2回目ですがサウナと水風呂の温度がベストマッチ
整いイスもいい感じ🪑

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.7℃
16

えいゆーみー

2024.01.15

1回目の訪問

極楽湯 富谷店

[ 宮城県 ]

雪が降りました
ハッキリわかるのは今シーズン初じゃないかな
そんな中、いつのもホームに久しぶりに戻ってきました

調理場で何かしら不具合があり、麺類の提供できないみたいです

底冷えする中、いつもの3セット
雪がしんしんと降り積もる中、流石に露天周辺には人が少なく、外気浴している猛者はいませんでした…

なので休憩は室内でしたが座るところが無い…困った
仕方なく、洗い場に座ってました

冬ならではで整いました

帰りは結構ツルツルで久しぶりにハンドルを握る手に力が入りました…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
21

えいゆーみー

2024.01.11

1回目の訪問

仕事帰りに行きました
リニューアルしたとの事でガラリと変わったような…(10年前の記憶なので)
今どきの複合スーパー銭湯という感じです

室内、露天共に広いです
サウナはドライとスチーム両方あります

まずは体を清めてから湯どうしして
ドライサウナに突撃しました
熱い…90℃ちょっとでしょうか
汗がじわじわ出てきます
オートロウリュで90℃後半ぐらい…

水風呂は15.7℃で熱いサウナをリセットするのには最高の温度でした
(普段は低いかなという感じですが)

体を拭いて外気浴。冷たい風が心地良い…ですが寒すぎて手足の先が冷たくなって行きます
 
サウナ8分
水風呂1分
外気浴8分
の3セット

久しぶりにあまみも出てガンギマリしました。ととのったー

サウナ、水風呂ともに私にはベストマッチな組み合わせ温度です

いままでで1番かな☝️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.7℃
16

えいゆーみー

2024.01.09

1回目の訪問

駒の湯

[ 宮城県 ]

仙台市街中にある老舗銭湯です
今日は現場の確認で動きまくったので
開店と同時にアタック

入り口の電話(使えません)がレトロ感を醸し出してます

料金なんと480円‼️

開店間際にも関わらず10人ほどいらっしゃいました(みなさんベテランの方)

小さめなお風呂2つとサウナがあります
水風呂無く、水シャワーとなります

最近改装したらしく浴室内は綺麗です

いつも通り、清めてから湯船に浸かり
サウナにアタック

檜が香る小さめのサウナで6人でいっぱいかなという感じです
室温は78℃ぐらいで湿度高めです

初めての水シャワーですが、まぁ冷たい
体感は10℃ぐらい…

ととのいスペースはありません…
脱衣所に扇風機があり、ベテランの方々は
そちらで外気浴?しておりました

コミコミになってきたので2セットで断念しましたが貴重な経験でした

ちなみにアメニティはありませんのでご持参ください

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 10℃
18

えいゆーみー

2024.01.08

1回目の訪問

近くのイオンにいたのでお試し会員(500円)
で突撃
フィットネスクラブのお風呂なのでそんなに広くはないです
サウナはドライで5人座っていっぱい
温度は90℃ないぐらい
水風呂は3人でいっぱいで19℃ぐらい
室内なので外気浴はできません…
ととのい用の椅子も1脚しかないので座れない場合は浴槽のヘリに座るしかないです

外気浴はできないのですが大きい滑り出し窓があり、少し開けることが出来ます
隙間から入ってくる風がまた気持ち良し

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
14

えいゆーみー

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

ボクシング世界戦後に立ち寄り
22:00ごろ
お値段もなかなか
設備はとても綺麗
浴槽の広さも十分(熱め41℃がいい)

サウナに関しては
ドライサウナ→90℃設定で少々暑め
多少の待ち時間あり
ミストサウナ→塩サウナ
ドアが2つあり、外気対策になっていますが人の出入りのたびに温度がものすごく下がります…ハイタイプの椅子も微妙かと…
水風呂→10.8℃ちべたい…10秒も持ちませんでした。死んでしまいます…
仕方なくシャワーで冷水を浴びました
外気浴→ととのい椅子もたくさんありとても良い感じ

いつも通り3セットでととのいました
水風呂が恐怖…東京はこんな感じなのか…
地方サウナーには厳しい水風呂でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10.8℃
1