絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

二段横蹴り

2024.01.12

1回目の訪問

SPABLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

ドライサウナ荒:10分×4
水風呂:2分×4
合計:4セット
内気浴:5分×1セット

年明け、SPA:BLICへ。
オープン当初は激混みだったが平日の夜はわりと空いてて良い。

荒と薙と2つあるが、荒が好み。
水風呂も大きく気持ち良い。

セルフロウリュもあり、ビシッときまります。
ここに集いしサウナ紳士は、セルフロウリュよろしいですか?とサ室のメンバーへの配慮を忘れない。

1週間の疲れを荒サウナと水風呂と内気浴が忘れさせてくれる。
ありがとうございました。

サ活6日目。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.9℃
16

二段横蹴り

2024.01.08

1回目の訪問

ロウリュ(熱波):10分×2
ドライサウナ:10分×1
ミストサウナ:10分×1
水風呂:2分×4
合計:4セット

仕事始めを前にホームサウナのアスティルに。

サウナ皇帝a.k.aサウナそのもの 井上勝正氏の熱波へ。
17時の回にすんなり参加。

トークのキレがイマイチだったが、グレープフルーツとミントの熱波が気持ち良い。

G-SHOCKが、3150と表示していると言われたがそんなことあるか笑

アスティルポイント:768

今年もお世話になるとおもいます。
ありがとうございました。

サ活5日目。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
16

二段横蹴り

2024.01.07

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

ドライサウナ:10分×4
水風呂:2分×4
合計:4セット


風情がある銭湯に併設されたサウナ。ファッション誌の撮影とかで使うといいのではと思うが、大地震きたらヤバいとも思う。

入れ墨OKということで、外国人やオシャレなワカモノたちも集う。

銭湯には電気がひいてある部屋もあり、いちいち部屋化しているのがウケる。

サ室はドライで階段の1番上だとわりと熱さを感じてよい。

難点は水風呂。掛け水をする場所が狭く、誰かが掛け水しているときにサウナ室を開けると確実にぶつかる。

水は、さほど冷たくないのでじっくりやりたい時はココに来ることが多い。

ありがとうございました。

サ活4日目。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
15

二段横蹴り

2024.01.06

1回目の訪問

ドライサウナ:10分×4
水風呂:2分×4
合計:4セット
休憩:5分×1セット

テレビ:世界一受けたい授業。

サ飯:夜鳴きそば

ヒノキの香り漂い、98℃のドライ、そしてテレビ付きと環境はよい。
水風呂は、1人が入るといっぱいになる棺桶スタイル。わりと冷たい。
外気浴もできるスペースがあり、満足度は高い。

異国の方々が多く、大浴場の概念をぶち壊すような行動が散見される。

バシッとキマりました。ありがとうございました。

サ活3日目。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
18

二段横蹴り

2024.01.04

1回目の訪問

ドライサウナ:10分×3
水風呂:2分×3
合計:3セット

伝説の唐士、徐福もやってきたと言われている古湯温泉内にあるサウナ。
リノベされた施設は綺麗で、露天風呂や内風呂にバイブラなどもあり充実。
人里離れた山奥というのがぴったりのローケーションで空いており、外気浴もできて夏場は特に最高だろう。

あえていうと水風呂が浅く、首まで浸かるのが難儀だった。

それでも充実の活動。
ありがとうございました。

サ活2日目。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
23

二段横蹴り

2024.01.02

1回目の訪問

ドライサウナ:10分×4
水風呂:2分×4
合計:4セット

新年1発目。
わりと空いていてよかった。
サウナそのもの井上勝正氏の熱波があるのを後から知る。
テレビは高校サッカー。
ほんとはラグビー大学選手権みたかったのに。
サ活1日目。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
14