2020.06.20 登録
[ 東京都 ]
初詣後に家族でラクーアへ。
小さい頃はよくおじいちゃんと一緒に来ていましたが、家族で来るのは久しぶり。
アウフグースは事前予約制ですが、元旦ということもあり、割と空いていました。
下の休憩スペースでフローズンオロポなる飲み物を発見。これ最高かも…!
[ 東京都 ]
2023年サウナ納め
シャワーヘッドが高級そうなモノに変わってた。
前のシャワーヘッドってなんか…ちょっと変わった水の出かたでしたよね…?水が細くて水圧強い感じの…
そんな感じのサウナ納めでした。
[ 東京都 ]
相変わらず鮭山さんのアウフグース予約取るの難しい…
日付変わった瞬間に挑戦しましたが、このタイミングでは失敗…
その後サイトをポチポチ見てたら1枠空いていたので、すかさず予約!なんとか予約できました…!
アウフグース自体を受けるのも好きですが、アウフグースの時間までどうやって過ごそうかな〜と考えてる時間も割と好きです。
寒くなってきたので水風呂と外気浴の時間を少し減らしてトゴールの湯に長めに浸かる。この湯の温度がサウナ後に最高。
[ 東京都 ]
運良く鮭山さんのアウフグースが予約できたので1日北欧でのんびり過ごしてきました。
新しいサウナが出来てからは初めての訪問です。
12時 in
新サウナも交えて4セット。
新サウナは従来のサ室よりも湿度が高く、体感は熱いですが過ごしやすいと感じました。個人的にはかなり好きです。
14時 お昼ご飯
唐揚げ定食とオロポ
15時 休憩エリアで爆睡
サウナ入ってご飯食べて、このエリアで寝る。最高の流れですね。北欧は毛布が少し厚めでシーツがかかっているので、旅館の布団のような雰囲気で睡魔に絶対勝てません。
18時 鮭山さん+白樺さんアウフグース
一旦新サウナの1セットを挟んでから、待望のアウフグースへ。以前にも北欧でアウフグースは何度か受けていますが、有料回は予約が取れなかったので初めてです。
アウフグースというパフォーマンスが、世界大会が開かれるほどの競技になる意味がよくわかりました。
それくらい圧巻のパフォーマンスでした。凄かった…
メモ:有料回が始まる前の列はバンドに書かれている番号順に並ぶ。私があたふたしていたら教えてくれた方ありがとうございましたm(_ _)m
[ 福島県 ]
ザ・雑居ビルサウナといった雰囲気。
雑居ビルの中の少し薄暗いサウナって良いですよね〜
サ室は入って右側と左側に座る場所が分かれていますが、左側の方がストーブの向き的に熱い気がします。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。