2020.06.20 登録
[ 東京都 ]
グループルームを友人3人で利用。
サウナ初心者の友人2人にサウナを布教すべく予約しました。
貸切サウナブームの火付け役ということもあり、予約や支払い、設備の案内など非常にスムーズに行えるので、80分間余すことなくサウナを堪能出来ます。
都内のサウナはどこも黙浴が徹底されており、なかなかサウナの魅力を伝えづらかったので、貸切サウナの存在は有難いです…
ここは水風呂代わりにチラー入りのシャワーがあるので、水風呂が苦手で〜って方にも布教しやすいのかな?と思いました。
サウナ好きの方にはもちろん、サウナを布教したいな〜って方にもオススメだと思います。
[ 福島県 ]
小屋サウナ 3時間貸切が1人5000円から1500円へ割引き中と聞いて即予約。
以前はテントサウナだったらしいですが、最近小屋サウナが完成した為、基本は小屋サウナのみの予約だそうです。
サウナ代 1500円
インフィニティチェア 500円
アロマ 600円
計2600円
小屋サウナと横の仮設プールのような水風呂を使用できます。
小屋サウナは薪が湿っているのか、ストーブの火力の割に小屋が広いのか分かりませんが、温度は少し低めでした。
ロウリュをすれば体感温度は上げられますが、なかなか芯まで温まらず…
ただ、せっかくの貸切なので前からやってみたかったサウナ室内での読書にチャレンジ。
この施設は廃校になった学校をリノベーションして作られた施設で、脱衣所やシャワー室も非常にオシャレで快適です。
アウトドアサウナを3時間貸し切って1500円という破格の価格である以上、総合的には満足していますが、肝心のサウナは少し物足りない印象です…
この割引はサウナの日に合わせて行われており、2023年3月中まで続くみたいです。
通常価格1人5000円が1500円になるのは非常に魅力的ですので、訪問予定の方は是非この期間に足を運んでみてはいかがでしょうか。
[ 福島県 ]
非常にマイルドなサウナ。
約2分30秒ごとにオートロウリュがありますが、体感温度はあまり変わらず湿度を保つ目的かと。
私は普段サウナ室の中で考え事はしない(しようと思っても考えがまとまらないのでできない…)のですが、ここはサ室内でじっくり1人の世界に入れます。
これくらいマイルドなサウナだと中にテレビが設置されていることが多いですが、ここはヒーリングミュージックのみで、自分の考えに集中できるのも良いです。
ここは福島県では珍しく若年層も多く見られましたが、金曜日の夜なのに人もまばらで快適でした。
[ 長野県 ]
ネリャ10時30分〜13時30分 3時間貸切
過去一の整いでした…
しばらくここを超える施設には出会えそうにないです…
サウナ、ローケーションも素晴らしいですが、そのホスピタリティに感動。
サウナ番の方が1人ついて頂き、薪の調節から締めのロウリュまで至れり尽くせりの3時間でした。
まさか、こちらのタイミングに合わせてハンバーガーとランチ用のテーブルまで用意して頂けるとは…
整いながらのハンバーガーは初でしたが、ここまで幸せな気分になれるとは思いませんでした。
ハンバーガーなど軽食の提供は13時30分までなので、整いながらのランチを試したい方はお昼時を狙って予約してみてはいかがでしょうか?
最高でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。