2020.06.15 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 極楽湯東大阪店
  • 好きなサウナ 水風呂ぬるめ広め サウナぬるめ広め
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

西淀川区民

2024.04.15

1回目の訪問

施設は良い。
カランも桶も清掃が行き届いてピカピカで気持ちいい。スーパー銭湯風の外観からイメージして入るとやや小ぢんまりとした印象に感じるも、混雑する時間帯を割けてさえいけば充分に広々と堪能できる。

ただしその店の努力に客の質やマナーが追い付いてない。良いサービスを提供して下さる店には申し訳ないが二度と行く気にならない。

続きを読む
14

西淀川区民

2024.04.11

1回目の訪問

地元民にとってはすごく良い施設だ。

ただ、他県からわざわざ来るほどに特別際立った何かを売りにしている訳ではなく。立地も杭瀬などという兵庫県民ですらよく知らない場所だ。
にもかかわらずサウナーに必要なものを過不足なくしっかり満たしている、という絶妙なバランス感が地元の宝を地元民だけのものとして不可侵を守っている。

銭湯サウナとしては充分すぎるほどに広々としたサ室以外にも熱めの主浴槽や、いかにも効きそうな香り強めの薬湯も付加価値を高めている。

いつまでも地元民だけが知る穴場であり続けてほしいなぁと。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
16

西淀川区民

2023.07.28

1回目の訪問

VENICE……



何とかならなかったんですかね?

3階のsauna kukkaから見える生駒山の稜線、その裾野に拡がる家並み、送電線や電波塔の無機質さも寧ろアクセントになる。
暗峠を抜けていくサイクリスト達に人気の「味のとんかつ大富士」の看板もちょっとした旅情を高めてくれる。
そして青い空、広広としたシアターサウナ、心地の良い時間………
その全てを台無しにするかのようなけばけばしい電飾の看板……


何とかならなかったんですかねぇ?
郊外型温浴施設の強みの一つは、不便なアクセスをカバーして余りある都会の喧騒を離れた落ち着いた風景では。


それが理由でもう行かないというほどのものではないけれど、それを理由にもう一度行きたいと思わせるものを犠牲にしているように思えて。

続きを読む
95

西淀川区民

2023.06.25

3回目の訪問

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

水風呂の濁りが尋常じゃない。


水はろ過循環してるんだろうが、吹き出し口から出てくる水を手桶に入れると既に白く濁ってる。土曜の夜で客数もものすごかったから塩素入れても追い付いてないんだろう。

滞在してる二時間半ほどの間ずっと白く濁ってたが、従業員は再三見回りに来てるので分かってるはずだが。。。


ただし、掛水せずに飛び込んだり、頭まで潜ったりする客の側にも問題がある。
現代は店の評判もネットの情報に大きく左右される時代。ラーメン屋の主人が客に対するチョッとした愚痴をSNSに挙げただけで、誹謗中傷の集中砲火を受けたり、店の口コミ評価を不当に下げられたりする事ももはや見慣れた光景。
「愛想が悪い」「態度が悪い」「店が汚い」「サービスが悪い」etc
何かあれば客一人一人がいっぱしの批評家になって店の良し悪しに点数を付け、それがそのまま公の評価になってしまう時代だ。
だからこそ、好き勝手言うだけの批評家であってはならないのでは?金を払ってる客だから、ではなくて、店に有るべき良い姿を求めるなら、最低限のマナーとルールを守って先ず自分自身が良い客であるべきでは?

その上で言うべき事は言う、挙げるべき意見は挙げる。
水が濁ってれば水質管理をしっかりやって頂きたいが、それは店側が、ではなくて利用する客側も、掛水する、潜らない、タオル浸けないといった事で、良い水質の維持に貢献できるんだから。


入浴料未だにたった490円。東大阪に住んでてホントに良かった。
大切に使いたい施設だ。

続きを読む
70

西淀川区民

2023.06.21

1回目の訪問

延羽の鶴橋には繰り返しリピートしてるが、本店羽曳野は本日が初訪問。
なので、鶴橋と較べて気付いた点を……

敷地面積の広さはそれほど感じない、、と最初は思ったが、露天に出て空を見上げると、解放感が段違い。隣のパチンコ屋や周辺の駐車場も全部自社の持ち物であればこそのロケーションありきなんだが。
ただつくづくトトノイと外気(特に自然風)は直結してる事を実感した。

15時台と16時台の2回だけしかロウリュウは受けてないが、従業員のキビキビ感&やる気も羽曳野が優る。

加温してない体温を若干下回るぐらいの源泉湯も、特に夏場は需要が高く、差別化できる強みの一つ。

店内の混雑や活気はやはり鶴橋が上回る。客目線では勿論静かな方が良いに決まってるんだが。

泉質に関しては、そもそも自分があんまり鋭い方ではないが、大差を感じなかった。
ただ地下水の水風呂は、鶴橋の水の方が爽快さを感じられたように思うが、単に水風呂の明るさの差かも知れないし気のせいかも知れない。

他は設備に若干の差こそあれ、流石チェーン店だけあって良いところはしっかり取り入れ合ってるようで、鶴橋同様、ここも実に良くトトノウ。

設備ありき人員ありきではない。
まるで客をトトノワセるために立地を選定し、客のトトノイのために導線を設定し、客のトトノイを深くするためにイベントを実施してるかのようだ。
経営者のトトノイに対する深い知見や、トトノウ事を客と共有しようとする情熱の強さがあってこそだろう。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
46

西淀川区民

2023.04.13

1回目の訪問

水風呂に尽きる。

これが水風呂の完成形で水風呂のゴールでは。深さ水温共に最適でこれより深くても浅くてもダメ、これより温くても冷たくてもダメ。
施設の設備事情や他店との差別化等で、頭まで浸かれるとか、グルシンとか……
過当競争がおかしな方向性を生んでいるように思う。
心斎橋に新しく出来た施設はサウナ室内に水風呂が入り込んでおり潜って外に出れるのがウリとか?
もちろん風呂本来の日常性に留まらずハレノヒの要素を加えてエンタメ性を追及していく事でより新しい風呂文化の未来が生まれる可能性を否定しない。

ただ心地好い。
ゆったり浸かれて適度な時間で限界が訪れる適度な深さと水温が、余計な事を考えることなくフラットでナチュラルな感覚で入れる水風呂が、ただただ心地よいのである。

続きを読む
78

西淀川区民

2021.12.18

1回目の訪問

ここ数日のサ活を見るだけでも『あんな広いサウナ室で3人しか客が居なかった』、『人は少なかった』、『ほぼ貸し切り』、『今日はお客さんも少なく』etcなどと、この施設の高い評価の一方で、どうもやや閑散としたイメージを持たれている事が気になり訪店。
土曜の朝一から入店、週末とい事もあり館内は先ず先ずの盛況だが、確かに満員という感じとは違う。
寝転がれるサ室、静謐なメディテーションサウナ、豊富な種類の整い空間など競合店と差別化出来る優位点は数多く、高評価の理由が随所に伺える。

では何故客が少ないと感じられがちなのかを想像するに、以下三点ほど。
1 場所柄:大阪市内ではなく、隣接する東大阪市の布施駅最寄りのためややマイナー
2 サウナ専門店の認知度:より気軽に入れるスーパー銭湯とは違う営業形態が関東に較べて認知度アップの余地を残している
3 垢抜けない:独特の館内着、清潔を保ちながらも古びた施設、未だに和式のトイレや新鮮味に欠けるアメニティ類など、良く言えば味のある、悪く言えば旧態依然の姿勢に評価が分かれるのではないか?

とは言え、新しいものも次々と取り入れるチャレンジ精神に溢れた好施設である事は間違いなく、サウナ先進地でもある関東からの訪客の高評価が多い点にもそれが伺える。
全国区の知名度を獲得すべくSMSを活用した広報にも意欲的だが、やはり客数の安定には地域密着が必須。
地元東大阪市の住民により愛される今後の展開を期待したい。

続きを読む
258

西淀川区民

2021.07.24

1回目の訪問

清水湯

[ 大阪府 ]

サウナ10分×3、ラドン10分×2、水風呂90秒×5、休憩10分×5

ラドンとは?と思って見回すと、浴場内に説明書きがあり、身体に良い放射線を出す元素の一種、らしい??
ぬるめのお湯の浴槽の下から気体が出続けてるが、これがラドン?
3人で一杯程度の広さながらテレビもついてて思わず長居してしまいがち

一方のサウナは木材の香りがするドライタイプで、温度計は100度付近を指してるが湿度低めのため比較的長く入れる
何より最近リフォームしたのか?と思うくらい清潔で快適

サウナに限らず浴場内、脱衣場、エレベーター内などいずれも清掃行き届いて清潔、営業時間の長い店である上に、立地上客層が良いとは思えないが、この清掃管理は見事

水風呂の温度が高めの設定のうえに、外気が入らない造りのため、ドラマのような『整ったぁー』みたいな瞬間は無いものの、純粋に『気持ち良かったぁー』と思える好施設

続きを読む
120

西淀川区民

2021.06.24

2回目の訪問

錦水湯

[ 大阪府 ]

サウナ6m、水風呂90s、休憩10m
サウナ12m、水風呂90s、休憩10m
サウナ12m、水風呂90s、休憩10m
サウナ10m、水風呂120s、休憩5m
サウナ10m、水風呂30s、休憩3m


水風呂に温度計無く正確な水温は不明。
二人で一杯程度の広さながら終始吹き出し口から水が継ぎ足され続けているため、羽衣を作る暇もなく、実際の温度よりもおそらく低く感じるはず。
体感15度くらいだが実際はプラス1度くらいかも。

単なる地元の銭湯なのだが、水風呂の体感水温が低いので意外なほど整う。
ただ休憩用の椅子が無いため、露天風呂の縁か露天の床に座るかして休息する。

露天風呂も3、4人で一杯のスペースと手狭。しかも住宅街立地のため天井は吹き抜けだが、周囲は壁に囲まれた状態。
しかしナニワ工務店の匠の技なのか、風通しは良く夏場でも良い風と注がれ続ける湯の音で、心地好いリラックスの時間を過ごせる。

アルカリ性の軟水も肌触り柔らかで泡立ちも良く付加価値を高めている。
入墨可の町銭湯なので、それに抵抗無い方なら意外な穴場施設と感じられるかも。

続きを読む
76

西淀川区民

2021.06.11

2回目の訪問

サウナ(ほうじ茶ロウリュウ)8m
水風呂90s 椅子休憩10m
サウナ10m 水風呂90s 椅子休憩10m
サウナ(ほうじ茶ロウリュウ)10m
水風呂240s

曜日代わりイベントはほうじ茶の香りのロウリュウ。

入店直後にロウリュウタイムだったため下茹でもほぼ無しでサ室へ。
自身の内燃機関も未だ冷えた状態のままにロウリュウが開始される。

冒頭に『特に熱いサービスとなります』との断りがあった上で、威勢のいいスタッフから『失礼します!』と言われて団扇を構えられると、『ちょっと軽めにお願い』と頼める雰囲気もなく、渾身の熱波アウフグースで皮膚を焼かれる。

どうにか20回の熱波を堪えきった頃には10人超いたサ室内の半数以上が退室しており、更にスタッフを拍手で見送った直後に一人また一人と続き、残されたのは隣の見知らぬオッサンと自分だけに。

そこから更に2分ほど粘ると隣のオッサンが音を挙げるように『熱けりゃいいってゆーもんじゃないわなぁ』との捨て台詞らしき呟きを残しながら去っていった。

『勝った………!』

勝利の余韻を味わってる余裕は無いが、後に続いて直ぐに出るとあざといので、更に1分待ってようやく退室。
直後水風呂から倒れるように整い椅子へ。

1セットしかしてないのに既にグワングワンしてくる。
それが心地好い整いなのか、無理をした反動の動悸なのか分からないが、こんな経験が出来るのは延羽ならでは。

関西最強を謳い、関西最狂と噂されるハードなロウリュウが良いか悪いか別として、看板に偽りは無し。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
82

西淀川区民

2021.06.03

1回目の訪問

サウナ7m 水風呂90s 椅子休憩10m
サウナ12m 水風呂90s ごろ寝休憩10m
サウナ(アイスロウリュウ)10m
水風呂120s 椅子休憩8m


ここの上質なサウナの湿度と水風呂から休憩所までのスムーズな導線があれば、サウナ室内のテレビなんか不要に感じる。静かに瞑想してじっくりと汗を流す極上の時間が、ワイドショーやら昼ドラやらで乱されて、現実世界に引き戻されるだけでは?

アウフグースも必要ない。仰ぎ手のペースでガチャガチャかき回してくれなくても、適度な湿度と温度が維持されていれば、個々のペースでしっかり調える。

ただ、そうした一見過剰なサービスこそが延羽の最大のストロングポイントだとも思う。
変にサウナー上級者だけをターゲットに、お高く止まった商売をするのではなく、サウナ初心者の客にもサウナの良さを知ってもらおうと娯楽性を高め、敷居を下げる事によって裾野を拡げようとする姿勢は、業界全体を活性化させるはず。

なんだかんだ言ってもテレビが着いてれば見るし、毎時30分のアウフグースの時間が近付いてくればそわそわしてもくるんだが。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
56

西淀川区民

2020.10.18

2回目の訪問

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

サウナ6分 水風呂1分 休憩10分 ×1
サウナ12分 水風呂1分 休憩10分 ×4

東大阪一集客の高い施設なのでは、と思えるくらい店内の密度が高い
途中寝湯で小一時間ほど眠ってしまったので滞在時間は4時間近くなった
自宅より居心地良すぎ

続きを読む
53

西淀川区民

2020.09.19

1回目の訪問

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

ここがマイホームサウナだが3週間ほど行く機会なく久々の訪問。

先月くらいからコロナ対策でサウナの一人用スポンジマットを設置してある。
50~60枚くらいありそうなマットを、従業員が一時間に二回くらいの頻度で一枚ずつ手拭きでアルコール消毒しており、クリーンを保つための人件費のかけ方には頭が下がる。

にも関わらず450円というコスパは日本最高クラスでは?
余りの居心地の良さに閉店の2時まで3時間半滞在させて頂いたが、1時間あたりにならすと130円くらいで申し訳なくなる。

先日他店のサ活の中で、テレビの耐熱ガラスの汚れで映像が見えない旨のカキコミをしたが、ここのテレビは常に綺麗で音もクリア。サウナにいる12分間も短く感じられる。

全国チェーンだからそれなりのノウハウや管理システムが共有されてるからこそではあるんだろうが、最終的にそれを実施するのはヒトであって、いつ行っても心地好い時間を提供してくれるお一人お一人の従業員さんに深く感謝したい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
31

西淀川区民

2020.09.12

1回目の訪問

末広湯

[ 大阪府 ]

スチームサウナ5m✕5
天然地下水水風呂5m✕5

昼2時前に訪問

洗い場12人分、浴槽4つ(バイブラバス、メイン、電気風呂、水風呂)、スチームサウナ1つと小ぢんまり

スチームサウナはコロナ対策か?『2人以上で入らないで』、とあるが2人ぐらいまでは皆さん入ってた、体感60℃くらいの蒸気多めのサウナ

水風呂は3人で一杯と狭めで、更に体感19℃くらいとかなりぬるめだが、『肌に優しい』と謳うだけあって肌触り柔らかく何分でも入ってられそう

必要最低限の施設のみながら清掃が行き届いており心地好い、黒門市場で仕事を終え汗を流すには過不足無いが、サ活期待で行くとやや物足りないか

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 19℃
47

西淀川区民

2020.09.05

1回目の訪問

汚い……そこら中が

サ室内にも露天にもテレビがセットされているが、耐熱ガラスに付着した汚れで見辛い

サウナ追加料金無しの分、『自前かレンタルバスタオルを巻いて入って』、とあるが守られておらず床のタオルはビショビショで気持ち悪い

サ室には敷きっ放しのスポンジマットが5、6枚置かれてるがめくってみると裏から茶色い汁が出てきて不快

水風呂に潜る人、タオルを浸ける人、痰を吐く人多数、ほとんど老人
唯一見かけた良い光景は出しっ放しになっていた洗い場の水を止めた様子だが、止めたのは7、8歳ぐらいの少年

脱衣場の床には髪の毛が散乱してて清掃の跡が伺えない

客のマナーも悪いんだろうが、店の対応も充分とは思えない

続きを読む
41

西淀川区民

2020.09.04

1回目の訪問

錦水湯

[ 大阪府 ]

サ室の砂時計が再設置されてた、無いと困るのにしょっちゅう無くなってるのは客質が悪いのか?

サウナは追加料金無しでリーズナブルだが、『必ずバスタオル巻いて』入るようにとの注意書きあるにも関わらず、誰も守っていないためマットはビシャビシャ

アルカリ性の湯は泡立ちが良く、独特のヌルヌル感は他では味わえない

二人が限度の狭めの水風呂ながらキンキンの低温で効く

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
45

西淀川区民

2020.08.31

1回目の訪問

オープン直後だった事もあり館内はどこも清掃が行き届いて清潔

マナーに関しての注意書き多いのは場所柄か?刺青入った兄さん達も総じてマナーは良いように感じたが

浴室内は鏡多めで実際よりも広く明るく感じる

サウナはプラス300円、専用の鍵?で開けて入る方式だが、フロントでその説明なくサ室の扉の前でやや戸惑った

キンキンの水風呂サイコー、適度に広く両足伸ばして堪能

整い椅子3つのうち頭付近までカバーされてる赤椅子と背中までの白との極楽感が違い過ぎて……赤で統一してほしい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
40