西淀川区民

2024.04.27

2回目の訪問

土曜の夜はそれなりの人の入り。

先日初訪問した際はサ室内も貸し切りに近い状況だったが、本日は常時5~6人いて席も譲り合いで。

サ室内では顔見知りの常連さんらしき方達が、GW中の予定だとか店の前の路上駐車についてだとか、他愛もない話を結構な音量でしてる。
思わず条件反射のように(うるさいなぁ)と。リラックスしに来たはずの場所でイライラしつつも、ふと考える。
そもそも静かにする事って必要か?と。

二十年ぐらい前、銭湯に通い始めた頃には、サウナの中での世間話なんて当たり前の光景だった。けれども、コロナ禍の数年を経て、いつの間にか黙浴なんていう漢字変換すらされない言葉が、サウナの普遍的なマナーのようになってしまった。

またサウナ専門店と街銭湯も似て非なるもの。全国の有名店を一見としてはしごするサウナーの常識を、地域密着の常連地元民に愛される街銭湯に適用すべきでもない。


そこまで考えると、何となく懐かしくもあるこの地元のおっさん同士のどうでもいい与太話が心地好く聞こえてきた。

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!