絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

🈂️🔜絶頂〰️

2022.06.04

29回目の訪問

本日はこちら 🈂️『湯めごこち』😅💦
10kmラン🏃🏻後に訪問。

サウナ:10分、12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:デッキチェアがつぼ湯の両サイドに2台新設されていて合計6台に‼️😀
いいね👍

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
23

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.29

5回目の訪問

本日はこちら 🈂️『ゆくりえ』😅💦
7kmラン🏃🏻後訪問。

サウナ:10分 × 2、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ランニングで汗をかいて、更にその後サウナで汗をだすという。
水風呂が最高に気持ちいい。生き還る🤩

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
27

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.24

28回目の訪問

本日はこちら 🈂️『湯めごこち』😅💦
仕事終わりに7kmの🏃🏻ランニング後に訪問。

サウナ:11分、12分 × 2
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ヘトヘトの状態で水通し➡︎🈂️ヘ。
何時かも全く気にもしてなかったが、入るや否や19:30のロウリュ。偶然偶然✌️😀
1セット目からととのった〰️🫠

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
28

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.21

6回目の訪問

本日はこちら 🈂️『吉峰•ゆーランド』😅💦
6kmの🏃🏻ランニング後に訪問。
5月末期限の湯めぐりP/P利用で310円

サウナ:13分、12分 × 2
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:『なんか…12分計の針の進むスピード速くない?』『やっぱ速いよね』『壊れてんのかな』ってゆう、やり取りありました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
23

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.14

5回目の訪問

本日はこちら 🈂️『ファボーレの湯』😅💦
5kmの🏃🏻ランニング後に訪問。

洗体➡︎炭酸泉♨️でリカバリー
サウナ:8分、12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:🈂️室まあまあ混んでました。
1セット目は唯一空いていた最下段に仕方なく座ったけど、目の前のストーブからの熱が半端なかった。
最下段ちょっとバカにしていてごめんなさい🙇
全然アリ。8分で退室😵‍💫いい場所みっけた✌️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
29

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.10

27回目の訪問

本日はこちら 🈂️『湯めごこち』😅💦
仕事終わりに訪問。平日の19時ちょい前非常に空いてて静か。

洗体➡︎内湯♨️➡︎どくだみ風呂♨️
サウナ:8分、9分、11分
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
2セット目は19:30のロウリュ。レモン🍋のアロマでアチチ熱波を浴びるが無理は禁物。
3セット目はレモンの残り香と湿度の中でやや長めに蒸されて🔚
ととのい😵‍💫とまではいかないが、1セット目からディープリラックスでした‼️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
23

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.08

2回目の訪問

本日はこちら 🈂️『みのわ温泉』😅💦

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

GW最終日はみのわ温泉♨️。2度目の訪問。
浴室自体こじんまりしていてシンプルだけどお湯が♨️がいいのでしょうか?リピーターが多いみたいです。
3名入ればいっぱいの🈂️室は、100℃越えのストロング系。サウナマットも熱々なので自分のタオルを敷いて座ってください。
TVやBGMはなく、サウナハットを深々と被りただただサウナと向き合う。
熱された身体をキンキンの🌀水風呂でクールダウンし生き返る。この温度差が楽しい。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
22

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.05

1回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

そして今回の旅最後はこちら
🈂️『天然温泉三峰』😅💦
名古屋から岐阜県可児市まで🚗💨やって来ちゃいました☺️。

こちらの三峰さんは『シールラリーゆらん2020-2021』で「施設」「泉質」「接客」「ロケーション」の評価においてバランスよく高評価されてなんと総合1位‼️なのです。

こちらでは、2軒目ということもあり
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット  で終了です。

一言:🈂️室も🌀水風呂も優しい設定。
露天風呂エリアには休憩用のととのい椅子やデッキチェアも豊富にありました。

温泉旅館のような落ち着いた佇まい。
従業員さんの挨拶からもおもてなし精神が伺い知れます。また鮮やかな緑色の木々が溢れるロケーションはまさに1位の称号に相応しい施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
40

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.05

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

今朝はこちら 🈂️『ウェルビー今池』😅💦
カプセルで少々の仮眠をとりまだ夜も開けない未明🌃

森のサウナ:5分 ×2
からふろ:8分×1
メインサウナ:12分×2
冷凍浴:3分×1
水風呂:30秒 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

一言:ほぼ貸切でここぞとばかりに、朝ウナ‼️
サクサクと🈂️サウナ&♨️お風呂全種類堪能させていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
43

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.04

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

今夜はこちら 🈂️『ウェルビー今池』😅💦
カプセル泊です。💤

サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 3
合計:1セット

一言:夜遅く着いたので(0:00のロウリュ)
1セットのみ。

明日の朝ウナも楽しみです。

続きを読む
36

🈂️🔜絶頂〰️

2022.05.04

1回目の訪問

本日はこちら 🈂️『大曽根温泉湯の城』😅💦
いやぁ〜とうとう富山県外へ遠征しちゃいました。今回名古屋に来た目的は別にありまして、せっかく行くなら🈂️活でしょう…。

サウナ:10分、12分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:(畳)5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
32

🈂️🔜絶頂〰️

2022.04.30

4回目の訪問

本日はこちら 🈂️『ファボーレの湯』😅💦
ゴールデンウィークだからか、普段よりお客さん(子供達も)多くて賑やかです😊😊。

洗体➡︎炭酸泉♨️
サウナ:10分、12分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:畳で5分 × 3
合計:3セット

一言:🈂️室も混んでましたね。取り敢えず空いてる所に座って上段の方が空いたら移動。
上段は結構高温なので回転が早い。
水風呂も冷たくて👍だし、外気浴(畳)も風があって気持ちいい👍
あぁ〰️今日も1セット目から絶頂〰️です🤩

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
31

🈂️🔜絶頂〰️

2022.04.29

1回目の訪問

本日はこちら 🈂️『辻わくわくランド』😅💦
久しぶりの訪問。14:00IN
湯めぐりP/Pで250円は超お得🎶

サウナ:12分 × 2、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:🈂️室はまあまあ混雑で待ち発生。
待ってる間は高濃度炭酸泉♨️でリラックス。
ここからは🈂️室の出入りが見えるので頃合いを見計らい入室。90℃超えも湿度があるのでヒリヒリ感なし。
水風呂🌀はいつものごとくキンキンで思わず😆『あぁぁぁぁはあ〜』
1セット目でもう整いました〰️🤩

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
28

🈂️🔜絶頂〰️

2022.04.26

8回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

本日はこちら 🈂️『スパ•アルプス』😅💦
今日は色々所用があり有給とっての午後14時頃訪問。

サウナ:10分、12分 × 4、(サ飯)、10分、12分
水風呂:2分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット

一言:約3ヶ月ぶりの訪問。ちょっとアルプスに飢えてたので7セット堪能。
15時と19時のロウリュにも参戦しましたが、どちらの回もサ室🈵大盛況でした。いいポジションを取りたくて5分前からスタンバったら、始まる頃にはもう😅💦汗だくです。

🈂️飯もタコブツ、サスの昆布〆、馬刺しのユッケ、ネギチャーシューをノンアルとともに流し込み。

今日は半日贅沢に過ごさせていただきました。ありがとうございます♪

キリン零ICHI、タコブツ、馬刺しユッケ

美味い🎶

続きを読む

  • サウナ温度 93.5℃
  • 水風呂温度 15℃
33

🈂️🔜絶頂〰️

2022.04.24

1回目の訪問

本日はこちら 🈂️『ゆうゆう館』😅💦
まず入口が2箇所(宿泊と日帰り入浴)あり日帰りは向かって右側です。
受付前の『筍のおこわ』が美味しそうです♪

洗体➡︎下茹で♨️
サウナ:12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
🈂️室の温度計は110℃🔥。湿度が充分にあるのでヒリヒリとした熱さはなく息苦しくもない。またTV📺や音楽🎶などもなく、ただただ静かにサウナと向き合えた。
ととのい椅子も浴室に4脚+ベンチ1台、露天に1脚と充分👍
1セット目からととのったぁ〰️🤩

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
30

🈂️🔜絶頂〰️

2022.04.19

26回目の訪問

サウナ飯

本日はこちら 🈂️『湯めごこち』😅💦

洗体➡︎イベント湯で下茹で♨️
サウナ:10分、12分×3
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

一言:今日はロウリュ🔥目当てでやってきました。
1セット目はロウリュの時間合わせの言わばウォーミングアップのつもりが、ガッツリととのっちゃいました〰️😆
今日の水風呂🌀はいつもより冷たく感じて最高でした👍
さぁ2セット目はお待ちかねのロウリュ🔥。『ひのき』のアロマと熱波が🈂️室に充満します。2段目でも体感がグングン上がり気持ちよく発汗し💦また×2ととのったぁ💫〰️
3セット目は、私ともうひとりの2人。静かにじっくり安定のサウニング。ひのきの残り香を楽しみ、➡︎🈂️飯へ。
🈂️飯は前から気になっていた豚道場監修の濃厚つけ麺🍜をいただきました。太めもモチモチ麺が魚介の濃厚スープにからみ美味しい。
残ったスープを出汁で割って全部飲み干し、痩せるはずないな…と後悔😅
食後にもう1セットして、最後内湯で温まり本日のサ活フィニッシュです🔚
癒•食堪能しました。

濃厚つけ麺とオロポ

魚介の濃厚スープとモチモチの麺がベストマッチ

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
29

🈂️🔜絶頂〰️

2022.04.17

2回目の訪問

本日はこちら
🈂️『牛岳温泉健康センター』😅💦
2回目で〜す✌︎('ω')✌︎

サウナ:10分 × 2、12分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
1セット目:貸切で10分瞑想。室温計は88℃を指してたけどストーブ前に陣取ったので90℃以上⤴️の熱々…。
2セット目も同じ場所。5分後に砂時計⌛️をひっくり返そうとしたら一緒になったお爺さんが返してくれたので『すみません』とお礼しそのお爺さんと少々会話をしながら10分。
3セット目もストーブ前。先客ありで⌛️は半分くらい落ちてる。2回転(10分)して退出。

帰り道に先週ニュースで見た山田宿坊の沢連(そうれ)集落の鯉のぼり🎏を見学し帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

🈂️🔜絶頂〰️

2022.04.16

1回目の訪問

楽今日館

[ 富山県 ]

本日はこちら 初訪問の🈂️『楽今日館』😅💦
午後から雨もあがったのでちょっと遠出🚗

下足箱の鍵が木札で年季を感じる。
券売機で入浴券を購入し受付でスタンプ
get‼️

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

🈂️室ですが、私が入っていた時はIN84℃➡︎MAX92℃まで上昇。身体に負担なく、息苦しさもなくじんわり蒸されました。
気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
30

🈂️🔜絶頂〰️

2022.04.12

2回目の訪問

アルプスの湯

[ 富山県 ]

本日はこちら 🈂️『アルプスの湯』😅💦
スタンプゲットのため5ヶ月ぶりの訪問

洗体➡︎炭酸泉➡︎露天♨️
サウナ:8分、12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
23

🈂️🔜絶頂〰️

2022.04.10

25回目の訪問

本日はこちら ホーム🈂️『湯めごこち』😅💦

サウナ:5分、10分
水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

春の陽気を通り越して暑い😵この週末。
午前中の庭仕事を終え、汗を流しに湯めごこちへ。午前中の作業でだいぶバテたのか2セットともいつもより短時間で退室。
でもあまみは充分でてました。
水風呂でのクールダウンが気持ちいい👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
23