温泉登山トラベラー

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

有休消化旅は夜行日帰り京都から。
ドリームレース🐎ディープインパクト宝塚記念以来18年振りに私は帰ってきた京都競馬場🙌
🐎私の夢は散りました😂
半信半疑で有馬復活男ドウ君だけど☔振り止み続きでレース直前また急に大雨で現地大混乱😅そして秋には彼の再復活劇を目撃したい😄

京都競馬場での雨と汗と熱気湿気だらけで帰り夜行バス乗りたくないので、今回最大目的だった平安神宮からの徒歩約20分弱で平安湯。

番台お母さんと水風呂お母さんの強烈トークに終始爆笑圧倒され、あまり思い出せないが🤣、
100℃表記こじんまりオールド🈂️室は私の体感で居心地良い100℃、🈂️ビート板あり。
京都銭湯で良く見かけるライオン口から勢い良く流れる地下水の水風呂。
やはり京都の銭湯は毎回妙な緊張感で勝手に力む。
何も言わせないぞ、と言わんばかりに水風呂前も洗い場シャワーで流しそっと着水すると、4〜5人広さ水風呂に既に入られてる90歳代の先輩にライオン口からの地下水はオデコにあてて浴びなさい、と体感約20℃位な水風呂(水温計無し)で約20分、先輩の武勇伝話を…😂
流石に入りすぎだと私は退水し、今度は熱々トルマリン鉱石温泉で約20分位ご一緒に…😂
看板にあるトルネードとは、確か12種のジェットがトルネードの様に直撃してくるジェット湯で確かにトルネード😂

2011.2.15と思われる🐎武豊さんサイン女湯脱衣所で発見👀競馬好きとしては詳しく知りたい。
番台お母さん曰く、平安湯に来た事は無いらしく貰ったとか😂
珍しい木彫り靴🔑は芸大学生作だとか😲
東京から宝塚記念と平安神宮の為に来た私が珍しいのか平安湯うちわ頂いた😂
この雨で無事に東京まで持って帰れると良いけどねぇ…

京都競馬場と平安湯の前に、
夜行着🚌朝一番乗りで
平安神宮で夏越の大祓 茅の輪くぐり半年間の厄祓い。
平安神宮は良くお世話になってるので平安湯は18切符🎫夏で再訪を誓う。うちわ忘れずに😂
個人的京都穴場銭湯の平安湯🙋

温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真
温泉登山トラベラーさんの平安湯のサ活写真

志津屋 京都駅店

有名な京カルネ🫓売り切れ必須

京都は本当にパンが旨い。ついでにラーメンも旨い。ジャンキー食が好きなんですね京都のお方は…😂

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
16
137

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2024.06.24 03:38
1
まったく馬は分からないのですが、荒れたレースだったんですかね。緊張する京都の銭湯と言うので、ぶぶ漬け5杯くらい食べさせられるのかと思いました。デコに水当てるって何なんだろう。謎の文化ですね。因みに近所の銀座湯には非常に興味があります。
あせっかきさんのコメントに返信

あの先輩がおっしゃるようにオデコにツボがあるらしく水をあてると、すぅーっと何だか目が覚めるような感じで夜行東京着の今も頭がダルくなく結構快適です😲この先輩の独自ルールかと思われますが良き経験出会いでまた会いに行かねばと思ってます🤣でも京都銭湯は勝手に緊張しますよ…😥✋
あせっかきさんのコメントに返信

因みに近くの銀座湯も非常に興味気になってたのです。それもまた宿題で次回行きます🙌🙌🙌
2024.06.24 11:44
1

ベラー様偉すぎます。私は老婆からそんなこと言われたらえー❓ってぽかーんとしてしまうかも。泳げないので顔に水が付けられません
返信2件をすべて見る
2024.06.24 05:10
1
宝塚記念🐎現地で観戦したんですね😆

夫人…!ご無沙汰しております🙇🙇🙇今年は18年振り京都開催しかも有給消化中なら格安夜行バスで行くしか無いと🙋宝塚記念は散るも他レースで取りましたので結果プラスで夜行着東京に戻りました🙋本当は1週間位ゲストハウス泊で久々に京都歩きたかったけど、するけん近々行くことにしました🙌
2024.06.24 07:51
1

昨日の宝塚記念は、難しかったですね😅それでも、しっかりプラスになってるところが流石です👍🏻✨ するけんいつ来られるんですか❓ 鷹の湯にもお連れしたいですわ😆

ずーっと目標だった健康ランド3店舗合同送迎バス利用で目論見中です🙌🙌🙌6月27日しんけん〜送迎するけん着(するけん深夜滞在泊)翌28日するけん〜いさけん。いさけん着後、入浴🍚で、そこからは自力で東京帰ります😂✋なので、またしても鷹の湯チャンスがございません…😭✋
2024.06.24 17:02
1

おー残念💦 最後がするけんだったなら😅 それにしてもランド巡りとは‼️ 次回チャンスはぜひお声かけくださいな😊
返信3件をすべて見る
2024.06.24 10:36
2
お😳平安神宮いいですな〜⛩️一度行ったったす😊茅の輪はちゃんとくぐってきたっすか〜😊地サイダーも惹かれる、意外にサイダーにはうるさいんすよ🤣昇り旗も欲しい…あ、欲しいになってた😅
すけきよさんのコメントに返信

もちろんくぐったっすー!これが今回の最大目標でした😉ついでに🐎宝塚記念も🤣秋田県といえばの寺社仏閣があまり浮かびません😅✋ご案内お願いいたしまーす🚙サイダーにうるさいだなんて初耳です😲秋田県地サイダー調べといてくださいね✨僅かな有休消化中に東北まで行けません…😭
2024.06.24 19:10
2

あら…東北には無理っすか〜🥺そう言えば…全国に有名なのは本当に少ないかも…😳案内するすや👍地サイダーも少ないっすけどあるす😊調べておぐす。
返信1件をすべて見る
2024.06.24 20:57
1
うおー、京都競馬場!おけいはんだった私(今も)、いつも通過ばかりで「いつの日か下車してやるねん!」と思っていますが未だ実現せず。ま、いつの日か。そして志津屋のカルネ!5月に初めて食べましたがうまいすね。これ食べたら、馬券は換金なしなようでしたが、新職ではもうカルネ!(笑)
Mazo Itohさんのコメントに返信

あはは(笑)もうカルネおけいはん…🤣見ました京都カルネwith鴨川&🍺★黒ラベル📷あれ真似っ子してみたかったけどタイムオーバー&☔で断念です😂😂おけいはんとは京都も庭ですね😁昔良く京都ゲストハウス泊で長期滞在でしたがインバウンドもあり京都はすぐ満室です😢✋
2024.06.28 12:44
1
温泉登山トラベラー 温泉登山トラベラーさんに37ギフトントゥ

平安湯は私の京都銭湯巡りの始まりの地でした。北海道から1人京都に行き、吉田寮に200円でお泊まりさせて頂いて、同じ日にお泊まりする若い方々と日本酒囲んでおしゃべりしながら老けていく夜にお邪魔した平安湯のトルネードエステバスは、忘れられないお風呂のひとつです。 京都グルメのジャンキーさについての感想は全く同感です。王将と天一を産んだ街。 志津屋のカルネ食べるのは京都に行った時のお約束!
当然さんさんのコメントに返信

おおお…ありが㌧です🙇200円でお泊りですか😲桁が…😂へぇー!そんな素敵な思い出が心にある平安湯なのですね素敵😌良い話だ〜酒あったらもっと泣いちゃいます😂旅は一期一会ですからねぇ。その若い方々も同じく思い出してたら嬉しいですよね😌京都カルネ人気になり即完売多いです😢✋
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!