沼田健康ランド
カプセルホテル - 群馬県 沼田市
カプセルホテル - 群馬県 沼田市
🚃青春18切符2023〜2024年⛄冬🎫1回目②
何このロケーション感動😲
テーブル状の三峰山1,122m、トンガリな戸神山771mを背景に堂々と沼田ぬまけんドーン🙌
健康ランドぬまけん😄
今まで行った健康ランドでは、⛰️と施設のW展望ナイスViewピカイチ🙌
K&Hいさするしん3兄弟も、青森の名店あおけん も、健康ランド脱衣所ロッカーは驚愕の細長縦1段。
ぬまけん は…適度な広さの上下2段。
上記の健康ランドより、かなりシンプル。浴槽×2、バスタブ(家族風呂?)×1、温水プール🈂️と水風呂。
🈂️室は檜にリニューアルの入室瞬間、檜の良い香り充満で視覚的には明るく、正に山のビジターセンターみたい。
「檜の香りが強く、体にも檜の匂いがつくと思いますが時間と共に減っていくと思います。」
と、🈂️室に気遣い貼り紙。
いやむしろ檜の香りを纏いたい。
水風呂は水温計が見当たらず正確な水温は不明でも上州の山々に囲まれる環境は良い冷え水質😌
温水プールは真っ裸で泳ぎ🆗とのこと。
🈂️→水風呂→温水プール。
私オンリーロンリーだったので超久々にクロール🏊あれ…?水泳キッズだったのにあまり泳げてない😨歩行浴に切り替え。
先程の釈迦の霊泉への道中の爆走で疲労脹脛に良く効く効く。
食堂も上州の山々が見えるナイス展望👀
これで3時間600円とは…😲
沼田駅までの帰り、透き通った三日月🌙が何とも言えない美しさだった😌
👿567禍明け久々の群馬県は最高ですよ😆
来年は久々に上州の山々を歩こうかしら。からの、ぬまけん宿泊🙌
女
その冒頭フレーズが出るなんて流石ブラタモリ視聴者🤣ですよね?😂✋そうなんですよ子供の頃は水泳かテニスで世界をオリンピックを狙ってましたマジに。過去も大事、ダメダメな今を更に大事にしていきます🙋足指負傷リハビリには丁度良い行程旅でした😂
コメントでは多分はじめましてです🙇お名前は良く拝見してて東北の方と思いきや、この周辺ご出身なんですね😄久々の群馬県からっ風な爆風に洗礼受けましたが良い日帰り旅の最後にふさわしいぬまけんでした😄永井食堂は永年の憧れ。車しか難しそう😱徒歩で突破します💪
結婚して現在東北人ですが、千葉生まれ群馬育ちです。三峰山、戸神山、小中学校の遠足の定番でした😁永井食堂の辺り、バス通ってなかったかしら?ネットでも買えるけど、やっぱり現地で食べる満足感を味わいたいですね。
意外と東北にもあるんですよね健康ランドと、名の付く施設😄別系列だと思いますが健康ランド好きとしては攻めたいところ😌ということで、久慈健康ランド古墳丿湯へ調査お願いいたしまーす🙌
モツ煮マジに旨かったっす😲アップ📷撮ったけど載せるの忘れました😅✋想像以上に旨いです😆そして小鉢×2と決め手は味噌汁がスレスレまで大量イン。大概、味噌汁は脇役程度に一気飲みされがち。しっかり主張の群馬県名産キャベツ入り味噌汁です✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら