絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

GGkUNソーダ

2024.03.14

3回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

本日は最高レベルの銭湯サウナのこちらです。夕刻今日は天気もいいし混雑覚悟で来訪。中に入るとやはりかなりの賑わいで脱衣所はどちらで着替えようか少し考える。

 サウナは待ちは発生せず何とか最上段を確保できほっとする。1セット目いきなり19時のアウフグースサービスで大発汗しました。皆さんで詰めあって10名満員です。それにしてもこちらのサウナは絶妙のセッティングで汗の出が違います。まさしく滝汗という感じです。またオートロウリュ発生時はかなりの体感で大満足です。

 いつもいつも素晴らしいサウナありがとうございます。次回は昼間にゆっくり来ます。20時15分退館。サウナ8〜10分
 4セット。 夜風は今日は少し優しく感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
24

GGkUNソーダ

2024.03.13

2回目の訪問

水曜サ活

メトロ鶴橋駅より19時到着。会員カード忘れました。こちらはフロントさん他スタッフさんの対応がいつも素晴らしいと感じる。荷物が多いのを見られて縦のハンガー付きロッカーにしましょうかと、有り難い、助かりました。

 19時半の爆風ロウリュも平日とあって7〜8割の入りでこちらでは珍しくゆったりでとても良かったです。最上段でも何とか低姿勢で完走。大発汗は言うまでもない。

 こちらは来訪するのは午後なら平日のみが必須。本当に若者ばかりで我々はこの年で最年長組に入ったりして。笑。若者皆さん楽しそうで嬉しい。サウナ室内では静かにね。

 サウナ10分〜12分 5セット。内フィン1セット。平日で期待通りゆっくり出来ました。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25

GGkUNソーダ

2024.03.12

4回目の訪問

サウナ飯

夕刻霧雨の中到着。雨模様平日で人気施設もひっそりという表現がピッタリ。

 誰もいない大好きな檜風呂で下茹でして洗体。メインサウナはいつも通りの安定の最高のセッティング、テレビを見ながらじっくりと楽しむ。水風呂は水温表示より低く感じた。
 爆風アウフグースは10数名の参加でゆったり、久し振りで大発汗良かったです。

 今日は雨上がり北風が強くなり外気浴も短時間で切り上げて浴室でゆっくり堪能しました。

 自宅から徒歩で約3000歩です。近くの神施設本当に有り難い限りです。これからも宜しくお願い致します。

 サウナ9分〜12分 5セット。20時退館。

オロチュー

メンバーズ特典で無料。ほろ酔いで良し。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.5℃
31

GGkUNソーダ

2024.03.11

7回目の訪問

11日はいいフロで毎月こちらのラインクーポンが来るので本日は来訪しました。550円の券を自販機で購入し入場する。JAF会員でタオルセットサービスいいね。

 実は今日こちらへ向かう途中、前を力士2人がこちらへ向かって歩いているのが見えた。まさか手ぶらなので風呂へとは思わず先に追い越して入場したら何と後から入場された。

 浴室へ、さて力士はどちらにいらっしゃるのかと見渡したが浴室ではない。もしやサウナ?いないので1セットして出たら露天風呂でくつろいでおられた。

 こんばんはと挨拶したら、こんばんはと丁寧なご対応で感激!T部屋のSという四股名らしい。どこかで聞いた四股名だと後で調べたら十両の力士であった。思わぬ出会いに興奮した。昨日春場所初日を観戦した旨お伝えしたがもっとお話すればよかたな。

 サウナはいつも通り発汗良しで30分のオートロウリュも最上段で堪能しました。力士さん2人はサウナ利用されずすぐに帰られたみたいです。入られたら定員6名減か?笑。

 ありがとうございました。いい思い出になりました。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
23

GGkUNソーダ

2024.03.10

1回目の訪問

余喜温泉

[ 大阪府 ]

日曜の夕刻、どこの施設も混雑が予想されるので本当に久し振りのこちらへ来訪。

 街銭湯のこちらはまず混雑はないが本日は比較的賑やかです。サウナはL字定員4名でサウイキ投稿が少ないが問題はない。ほんの少しマイルド感は有るが発汗はしっかり有って良し。

 そしてこちらの水風呂のサイズはビックリサイズで約180センチ四方で深さが105センチです。ただ水温が高くもう少し低いと本当に言うことなしです。

 サウナ利用者も少なくゆっくり出来ました。ちなみにサウナは無料です。ありがとうございます。

 サウナ10分。 5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 25℃
19

GGkUNソーダ

2024.03.09

8回目の訪問

本日は明日に備えてこちらのカプセルに宿泊。土曜日利用はあまりなくかなりの賑わいに驚く。

 19時アウフグースは超満員。レベル4の熱さにかなりの発汗。ありがとうございます。終了後スタッフさんから背中に冷水を掛けていただく。気持ちよき。なんというサービス、感謝!

 サウナ10〜11分 5セット。スタッフさんいつも対応素晴らしく感心しています。

 いつも安定したハイレベルのサウナ施設。これからも宜しくお願いいたします。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
15

GGkUNソーダ

2024.03.08

7回目の訪問

今日は一旦帰宅していつものこちら。回数券も今日で終わり、また次回購入しよう。

 平日で人も少なくゆったりで非常にいい。サウナはまずまずの入りで何とか最上段を確保できテレビを見ながら皆さんと楽しめました。

 先日当湯のアプリのお知らせでサウナの使い放題の布マットの終了が有りました。そうですね5セットで5枚か、当たり前のようで他の施設ではサウナ施設以外ではなかなかない事に気づきました。諸費用の高騰で厳しいですけれど何とか頑張ってほしい。応援します。

 本日もありがとうございました。近くのスパ銭駐車場も広く助かります。

 サウナ9〜10分 5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.5℃
17

GGkUNソーダ

2024.03.07

6回目の訪問

極楽温泉

[ 大阪府 ]

コスパ抜群のハイレベル銭湯のこちら。玄関前は自転車でいっぱいです。

 無料サウナはアツアツの大好きなボナで室内にながれる歌謡曲は久し振りに聞くいい選曲ばかり。今日はイルカの海岸通にうっとり。室温表示は84度ながら多湿で発汗は凄いです。その後大きな水風呂に入り滝水を脳天に浴びて言うことなしです。

 脱衣所も広くてゆっくり外気浴出来ました。いつもありがとうございます。相変わらず主湯が熱いんで交代浴もいいですよ。

 全てにおいてハイレベルな銭湯。地元に溶け込み皆さんに愛されてる街銭湯大好きです。これからも宜しくお願いします。本当皆さんパワフルで元気だと感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
13

GGkUNソーダ

2024.03.06

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

日曜出勤代休日の本日は電車を乗り継いでやって来ました念願のこちらの施設です。以外と近いです。

 住宅街にひっそりと佇む昭和遺産と言うべきサウナでフロントで代金をお支払して始めてなのでとを告げると丁寧なご説明。

 館内着は背中に大垣サウナのロゴいいね!平日早い時間で比較的空いてるようだ。サ室は118度くらいか?上段では入ったらそれ程の体感でないが何かじわじわ皮膚がヒリヒリして来た。やはりかなりの体感、テレビを見ながら皆さんと。

 浴室は本当にコンパクト。これでいい水風呂と主湯のまたぎもいいですよ。

 サウナ8分〜10分 6セット。16時頃から少し混んで来ましたので食堂へ移動。ありがとうございました。招待券いただけるとの事で住所記入しましたよ。また来ます。平日昼間で常連さん多くアウェー感満載ですが全く気にせず楽しめました。皆さんに愛されてる施設ですね。


 サウナ8〜10分 6セット。

おでん盛り合わせ。味噌タレ付き。キリンラガービール大瓶。

おでん色々ボリューム有りオススメです。後でお願いしたアジフライも良し。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
18

GGkUNソーダ

2024.03.05

2回目の訪問

小雨だが強風、しかも寒いので駅近くの施設をチョイスとなればこちらでしょ。

 メトロ桜川より徒歩2分くらいで到着。おーっ施設前の自転車が凄く少ない。入浴料プラスサウナ代は240円でバスタオル付き。やはり雨の日はいいですね。浴室も過去一の人の少なさでサウナも最大で3人、もちろん全回ベストポジションでゆっくり出来ました。出入り少ないのでこちらは今までで一番熱く感じた。大満足気持ち良き。

 タテバも空いていたのかな?次こちらに来たら行こう。 

 コンパクトだが全てがそろっていてレベルの高い銭湯です。またこちらは休みなしいつも早朝から営業でわかりやすい。

 帰り駅まで飲料自販機がいっぱい。また安いんです。さすが浪速区。なにもかもありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.5℃
19

GGkUNソーダ

2024.03.04

4回目の訪問

今日は強烈スチームのこちら。夕刻なかなかの賑わい。客の8〜9割は先輩方なのがこちらの渋いところで、そうなるとサウナの利用者も少ない。

 本日スチームの利用者は多くて2人、それが誰も何故か水風呂を使用しない。スチームは相変わらずアチアチで末広湯のフィーバータイムがずっと続く感じである。マット必須でないと座っていられない。

 大阪一大きいと思われる主湯と露天風呂と水風呂の交代浴も良し。今日は電気風呂の湯がとても熱かった、笑。

 スチーム7〜8分。 5セット。堪能しました。また来ます。20時半退館。通天閣下は観光客が楽しそう。大阪でいい思い出をと願う。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 19.5℃
20

GGkUNソーダ

2024.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

錦水湯

[ 大阪府 ]

なに健さんの近くには3つの大好きな銭湯が有ります。布施の銭湯ホーム戎湯。俊徳道駅の永和湯。そしてこちらの最寄り駅が永和駅なのです。

 サウナ無料。マット有りで日曜日は朝から営業で有り難い。ロイヤルサウナは片面2段8人でしっかりストロングで発汗良し。かなりのレベルです。コスパ良しでいつも感心します。

 今日は良い天気。露天風呂で昼の陽光を浴びてのんびり。ありがとうございました。こちらも地元に愛された人気銭湯で昼からまずまずの入りです。また来ます。自宅より約3500歩でいい運動です。

 サウナ10分 4セット。駐車場4台。手前が駐車場で錦水湯の看板が掲出されてるので注意。

生ビール。

400円。グラス大きいですよ。柿ピーおつまみサービス嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
18

GGkUNソーダ

2024.03.02

7回目の訪問

戎湯

[ 大阪府 ]

本日は銭湯ホームです。浴室は常連さんが、しかしサウナは常連さんがいらっしゃらなくで若者グループが2組と珍しい。

 土曜日19時すぎではあるがサウナはソロの時も有りいつもの関西テレビドッキリを見ながらのんびりと。

 こちらもなかなかのストロングサウナです。5分位で背中からも大発汗です。堪能しました。

 サウナ10分 5セット。寒い夜。あたたまりました。いつもありがとうございます。それにしても女湯はいつも賑やかな声。圧倒されそうです。脱衣所に流れる歌謡曲今日も選曲最高!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18.5℃
19

GGkUNソーダ

2024.03.01

2回目の訪問

サウナ飯

日之出湯

[ 大阪府 ]

祝リニューアルオープン3日目になります。ワクワクし訪問。入浴共通券とサウナ用バスタオル代100円お渡しする。

 新しいサ室は総檜張りで綺麗で本当にいいにおいがして癒やさる。オートロウリュも導入しジワジワかなりの体感になる。ストーブには綺麗な木の囲いがある。また新設置の12分計円形時計は見たこともないかわいい物。こんなの有るの?いいね。

 サウナは少々の待ちも発生。しょうがないですね。皆さんと譲り合いながら楽しめ気持ち良かったです。強烈な電気風呂もいつも通り。こちらは本当に玄人好みの渋い街銭湯だと感じる。

 いつもお世話になります。天井の鯉さんで今日も外気浴でホッコリ。感謝。サウナ10分 5セット。

 その後なんばのシバチョウさんに移動してカラカラののどにビール。こちらのビールは本当に何処の瓶ビールより美味い。超渋い店、上級者ばかりだが若主人が凄く優しいです。立ち呑みの作法も大好きです。後世に伝えたいですね。

柴長 本店

キリンラガー大瓶だけ520円。

難波の150年続く老舗。敷居高いがここの瓶ビールは大阪では一番美味い。温度管理を徹底してます。是非!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
21

GGkUNソーダ

2024.02.29

1回目の訪問

極楽湯尼崎店

[ 兵庫県 ]

湯めぐりスタンプラリー最終日。あとスタンプ一つで5湯目という事で、それなら来月末で閉店されるこちらに一度は行きたいと言う事で来訪。

 強烈な風と雨の中到着。雨なんで空いてるかと思ってきたが浴室に比べサウナの中はほぼ満席。
 遠赤タワーサウナで東大阪店と色んな所よく似ています。多少マイルドに感じたが着座する場所でかなり体感に差があるようです。でも発汗はしっかりでした。お湯も色々で閉店されるのがとても残念です。地元の方々に長年愛されたのがわかります。

 東大阪店の系列店なので東大阪店の会員カード使えたのかな?

 サウナ10分 5セット。はじめてですすが本当にありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.1℃
23

GGkUNソーダ

2024.02.28

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日アムザの改装工事の様子がインスタで紹介されたので何故か急に系列のこちらに行きたくなり新年明け以来の訪問。

 平日の此方は大阪では最高峰の施設だけあって空いてはいないがそこそこの入りで最高。平日に限る。こちらのサウナのセッティングなどは今更言うまでもない。

 アウフグースも何とか参加させて頂きました。かなりの発汗で完走。ヘロヘロになりました。

 フィンもいいですね。お兄さんが絶好のタイミングでセルフロウリュしてくれました。ありがとう助かります。

 いつも大安定の最高の施設と本日も実感しましてた。

 サウナ、フィン 10分 5セット。

立ち呑み庶民 大阪駅前第4ビル店

キリン中瓶となんと200円のホッケ。

ホッケ焼けるまで時間かかります。サクッと。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25

GGkUNソーダ

2024.02.27

6回目の訪問

2月末使用期限の平日無料入浴券を使用せねばならぬと来訪する。

 今週は男湯は竹林の湯、久し振りである。こちらはオートロウリュは毎時30分のみだが上段に着座するとかなり体感強烈で本日も堪能しました。

 外気浴はかなり寒く、浴室の長椅子で外の風景を眺めながらのんびりと、いつもの喧騒が嘘のように以外と夕刻の時間にしては人が少なくストレスなしで楽しめました。

 サウナ9〜10分 5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.5℃
23

GGkUNソーダ

2024.02.26

4回目の訪問

なんば温泉

[ 大阪府 ]

こちらのストロングサウナに入りたくて今日はやって来ました。約1ヶ月ぶりの来訪。 

 サウナ室の2段目は空きがない時も有り賑やか。今日は外国人2人組や若者、諸先輩方などなどいろんな方々がいらっしゃって仲良くテレビを見ながら蒸されてるのを外から見ると壮観である。

 出入りが多いのか、いつもよりややマイルドに感じるがなかなかしっかり熱く発汗も良く期待通りでありがとうございました。いつも良きサウナでかなり皆さんに周知されて来たみたいで嬉しい。

 3月に入ると隣のエディオンアリーナで大相撲春場所がありこの周辺も一層賑やかになりますね。地元にも相撲部屋来ますよ。銭湯で力士さんとご一緒したいな。春ももうそこまでやって来ていると感じる今日此の頃です。  

 サウナ9分~10分 5セット。28日水曜日臨時休業29日と連休されるらしい。行かれる方注意して下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16.5℃
25

GGkUNソーダ

2024.02.25

1回目の訪問

本日は大阪マラソン。雨降りで皆さん終了後はお風呂が予想されるので大阪を少し脱出して噂の尼崎の人気銭湯を新規開拓です。

 阪神杭瀬駅からこんなに近いとは便利!18時前の到着。サウナは無料だがバスタオル必須で120円で借用する。

 浴室は地元の方で賑やか。アウェー感満載だが全く気にしない。サウナは広いが座面が狭いので以外と定員8名くらいかな。最初2段目でもマイルドに感じたがいやいや絶好の湿度で思った以上の発汗です。テレビを見ながら皆さんと。噂通りで大満足です。

 露天風呂の他風呂も色々人気の程を感じました。また来ます。いい銭湯見つけました。

 サウナ10分 4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
25

GGkUNソーダ

2024.02.24

3回目の訪問

しきしま温泉

[ 大阪府 ]

週末夕刻は混雑を避けて渋い銭湯がおすすめです。仕事終わり珍しく一旦帰宅して車で来訪。駐車場は何と一台も駐車してない。臨時休業?大丈夫でした、元気に営業中。サウナ代100円で青いバスタオル付き。回数券とお渡しする。

 土曜日19時なのに案の定ガラガラで浴室は2人。サウナも先客1名。その後もサウナはソロ3セットで浴室も最大で5名までで本当に何かさみしい位。サウナのテレビもチャンネル変更して見放題。ゆっくり堪能させて頂きました。

 でも何一つ欠点は有りません。サウナはしっかり熱く対面一段で発汗十分8名定員。水風呂がまたキンキンでおすすめです。ぜひとも皆さんに来て頂きたい。周知したい。

 こちらはシンプルで張り紙などもなくザ銭湯といえる施設で本当に大好きです。浴室、脱衣所には歌謡曲が、でも渋く古い曲ばかりでほとんど知らない、笑。唯一これが改善点か?

 サウナ10分。 5セット。ありがとうございました。

 またこちらのご主人の丁寧なご対応にはいつも感心しております。また来ます。

 フロントには季節の飾りがかわいい。写真撮る時大将隠れました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
22