絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

GGkUNソーダ

2024.04.12

4回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

入船サウナは本日も絶好のセッティングで灼熱でした。今日は比較的空いてました。

 1セット目上段で6分経過した所でまさかのアウフグースがはじまり、最後までお付き合いしたらフラフラになりました。19時からだと思ってました。

 その後もオートロウリュが発動すると上段はアチアチで大満足、堪能いたしました。それと主湯の温度が以前より高くなったような。温冷交代浴もおすすめです。

 こちらはいつも安定の大阪銭湯サウナの最高峰の施設です。

 ありがとうございました。また来ます。

 サウナ8〜12分 5セット。こちら脱衣所の自販機にウィルキンソン炭酸水が有り嬉しいね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
29

GGkUNソーダ

2024.04.11

8回目の訪問

今日はいい風呂の日クーポンがラインで案内が有ったので誘いにのってしまった。

 覚悟してたが案の定かなりの賑わいで、サウナ室が20人くらいの方々になった時も有り凄い熱気で少々息苦しい。

 その分発汗がいつも以上で、心拍数もなかなか下がらないのでしっかり休憩をとりました。外気浴が本当にいい気候ですね。

 スパ住さんいつもありがとうございます。そうそう一つ残念な事が有ります。知らなかったが4月からJAFの会員優待が改悪になっていました。このご時世ですしょうがないかな。湯上がりタオル忘れず持参しよ。

 サウナ9〜10分 5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
27

GGkUNソーダ

2024.04.10

7回目の訪問

サウナ飯

高松より夕刻帰阪しました。全面リニューアルしてからは初訪問です。何か浴室内以前にも増して明るくなったように思う。

 アウフグースは成清さん。いつも頑張っておられます。いい風をありがとう。露天風呂もリニューアル?で使用可能になり久し振りにゆっくりとさせていただきました。

 大阪ミナミの中心で本当に落ち着くオアシスです。自宅からも近いのに何故か宿泊したくなります。不思議です。そんな魅力的な施設なのです。

 これからも宜しくお願いします。 

 サウナ10分 4セット。平日でそこそこの入りでゆったりで全くストレスなしで堪能しました。

スーパードライ中瓶。おでん。

10日はハッピーデイ。スーパードライ390円。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
32

GGkUNソーダ

2024.04.09

1回目の訪問

午後雨上がりの大阪から公休日を利用してマリンライナーで瀬戸大橋線を渡ってやって来ました、四国では初のサ活でサ活投稿の多いこちらのカプセルに本日は宿泊です。

 高松駅前から徒歩12分くらいかな。商店街から左へ迷わずに到着、ビルの5階がフロントです。

 平日カプセル宿泊は3300円ととてもリーズナブルです。

 早速7階浴室へと。バスタオルとタオルは1人1枚ずつでロッカーにありました。浴室は源泉掛け流しの龍神の湯が湯温も適度で気に入りました。

 サウナは本日はikiサウナのみですが好みのセッティングで発汗も良好です。広いですね。3段30人は入れそうです。テレビを見ながら皆さんと楽しみましたが、一時だれも広いサウナにいないタイミングもあり幸せな気分です。

 またこちらの水風呂は12.2〜12.5でキンキンで冷え冷えです。外気浴も高松の街を眺めながらの露天外気浴がとても気に入りました。

 明日もまた楽しみです。本日はありがとうございました。

 サウナ10分。 5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.3℃
34

GGkUNソーダ

2024.04.08

6回目の訪問

なんば温泉

[ 大阪府 ]

夕刻前から雨。だんだんと雨脚が強くなる中濡れながら到着。

 玄関の自転車も雨なのでたったの4台です。これはと思いましたがやはり浴室も今までで一番空いてます。

 2階サウナの方はそこそこの利用者で、ゆったりと灼熱の110超えのサウナを楽しみました。毎度ですが凄い発汗で2〜3分で背中から滝汗です。

 いつも大変お世話になります。また来ます。

 サウナ8〜9分 5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
26

GGkUNソーダ

2024.04.07

1回目の訪問

クラブ温泉

[ 大阪府 ]

絶好の花見日和。午後大阪城ウォーキングをかねて花見を敢行したのはいいが、人をかき分けないと自分のペースで歩けない始末。海外からの皆さん楽しそう。いい思い出作って下さい。また近くなんで平日ゆっくり出直すとするか。

 その後今日は行くあてもなくJR環状線に乗り、降りたい駅の銭湯に行きましょ。今日はJR天満駅で降りたい。それはすぐに銭湯の後で立ち呑みにいきたいからです。

 天満となれば銭湯は数軒あるが駅から一番近いのはこちら、クラブさんに久し振りにお世話になります。

 サウナはバスタオル必須で100円で借用。螺旋階段を上がった2階にポツリとサウナが、ここの2段目はなかなかの熱さです。水風呂は子どもプールのように広い。浴室は日曜夕刻かなりの賑わい。

 サウナ利用者も多いが皆さん譲りあいマナー良し。バスタオル掛けがあればなお良し。

 サザエさんなどをご年配の皆さんと見ながらじっくりと蒸される。大阪銭湯の醍醐味。

 1階の浴室は広いですよ。久し振りに色々なお風呂を楽しませていただきました。

 サウナ9〜10分 5セット。今日はその後は天満の立ち呑みへ。ビールはもちろんキリンラガービールです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.5℃
25

GGkUNソーダ

2024.04.06

2回目の訪問

サウナ飯

朝日湯

[ 大阪府 ]

週末は混雑を避けて街の銭湯巡りが定番です。 
 こちら港区の街に佇むレベルの高い施設です。

 サウナは200円で何故か全く同じオレンジ色のバスタオル2枚が付いてくる。サ室は2階でテレビ付き2段で8人だとゆったりと銭湯にしては広いです。そしてしっかり熱くもちろん発汗も十分です。

 また水風呂が同じ2階で露天風呂と両方外気エリアにあるのがこの季節とても良い。

1階にはフロが各種有り、半地下にはスチームとまた水風呂まであります。

 もう少し人気が有ってもいい施設だと思うが。サウナは以前と比べて利用者が増えてきたような。本日も利用者6人の時が有りました。

 サウナ10分 5セット。いつもお世話になりありがとうございます。

ファミリーマート 朝潮橋駅前店

ウィルキンソン炭酸水

サウナ後はこれかビールしか有りません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
32

GGkUNソーダ

2024.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

本日晴天の公休日。桜も満開近しで大阪始発で岡山の備前、備中一の宮巡り参拝。そして姫路B級グルメを求めて途中下車、その前に姫路銭湯訪問です。

 こちらの銭湯は姫路北口お城方面の東、駅から徒歩15分もかからず16時到着。

 駐車場はかなりの広さ。フロント浴室は2階で、入ると凄くコンパクトだが全て揃っている。

 サウナは別途200円でピンクのバスタオル付きでタテバのような入室キーを渡されました。サ室は2段8名様位でテレビ付き。温度計は100度強だが体感は90度くらいに感じた。トビラにどなた様にも無断入室の方には1000円いただきますとの注意書き。いいね、これはじめて見ます。
 
 アウェー感満載で姫路の皆さんと仲良く?蒸されてとても満足。気持ちいい。
地元の皆さんに愛されてる街の銭湯。何とオールナイト営業には驚きました。朝までサ活しても690円なの?
 
 今日は来て良かったです。機会があればまた是非。ありがとうございました。

 サウナ10分 5セット。
  
 その後は姫路おでんと姫路駅名物黄そばです。

みんなの立ち呑み

セットでキリンクラシックラガー大瓶と姫路おでん。700円。

サービスセット、おでん大きい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

GGkUNソーダ

2024.04.04

7回目の訪問

極楽温泉

[ 大阪府 ]

今日はボナに入りたいとなればこちら、大好きなボナです。

 夕刻7時、浴場前はかなりの自転車で浴室も人は多いが広い館内、あまり気にならない。

 無料のコスパ抜群のサウナは一時満席の7名。皆さんと歌謡曲を聞きながら楽しむ。いつも選曲抜群でイントロで曲目わかる方がいた。しかし本当にこちらのサウナの発汗は凄い。3〜5分で滝汗です。

 コスパ抜群でハイクオリティ、もちろん地元の方々はじめ大人気の銭湯です。こちらの主湯もかなりの熱さです。

 本日もお世話になりました。また来ます。

 サウナ9分〜10分 5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
27

GGkUNソーダ

2024.04.03

10回目の訪問

雨の平日。数年前ならかなり空いていたが本日は春休みとも有ってまずまずの入りで、特に宿泊難民かと思わしき外人さんを多数お見かけしました。

 サウナはいつも通り言うまでもなく安定のクオリティ。水曜日だがアウフグースサービスも有り2回参戦と何かに付けて至れり尽くせりてありがとうございました。

 今日は水風呂が少し水温高めだった。スタッフさんいつも本当に感じが良いのでこちらは皆さんでルールをまもっていきたい。

 サウナ10分〜12分 5セット。感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.2℃
27

GGkUNソーダ

2024.04.02

2回目の訪問

都温泉

[ 大阪府 ]

今日はマイルドだが発汗はしっかり有ってTVを見ながらゆっくりサウナに入りたいという事でこちらをチョイス。

 結果狙い通りで、何とサウナは全回ソロで他利用者なしでした。こんな事最近では記憶にない。帰り際サウナ利用者がやっと1名様来られた。

 こちらのサウナは入りやすいが8分くらいから発汗しっかりで滝汗です。TVオモウマイ店を見ていたら時間の経過が早いね。

 水風呂も普通に冷えているし、何故か皆さんに周知されてないようで逆に残念な気持ちでもある。

 露天での外気浴もいいですよ。

 サウナ11分 5セット。サウナは100円で黄色のバスタオル付き。これからも宜しくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
29

GGkUNソーダ

2024.04.01

8回目の訪問

戎湯

[ 大阪府 ]

新年度スタートは銭湯ホームの布施戎湯さんに久々ご挨拶。19時前到着、入浴共通券が本日より新しくなるので購入する。

 今日は何か珍しく浴室はひっそりと2名。サウナもなんとソロ。皆さん新年度で忙しいのか?

 しかし徐々にサウナ利用者が常連さんもお見えになり5〜6人で待ちも発生しそうになるがタイミングをはかりストレスなしに楽しめました。1階にも水風呂が有るのが本当に助かります。

 サウナはいつも通りしっかりストロングで発汗も十分です。外気浴は脱衣所でベスト選曲の歌謡曲を聞きながらウットリと、相変わらず女湯側賑やかです。帰りロビーで女性のご年配が生ビールをグビリでおじさん化して圧倒されます。さすが布施下町この空気大好きです。

 サウナ10分 5セット。帰り夜風が本当に心地よい気候です。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17.5℃
27

GGkUNソーダ

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

八丁温泉

[ 大阪府 ]

日曜恒例銭湯巡り。本日は西淀川区の銭湯へ初です。こちら駅から徒歩で少し歩きますがいい気候になりました。

 日曜日は朝から営業で昼前に到着。人気の銭湯でかなりの賑わい。広い脱衣所、浴室も露天風呂も有り種類豊富で皆さん楽しんでおられました。

 サウナはバスタオル持参で無料。100円で借用する。サウナは脱衣所から入るがなんと固定の腰掛けがなく1人チェアーが6席こんなの初である。マイルドな温度だがじっくりと入ると発汗も十分で良き。

 そして軟水のマイルドな水風呂が何とも気持ちいい。
  
 浴室は賑やかですがサウナ利用者は1〜2名で脱衣所のテレビを見ながらのんびりと満足しました。

 サウナ12分 4セット。こちらその他風呂桶が真っ赤。そしてロビーにアルコールのみの自販機まで有る。なにかと初の施設です。また必ず来ます。

餃子の王将 塚本店

ビール大瓶、餃子とかに玉はジャストサイズ

昼ごはん、これで大満足。センベロ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
29

GGkUNソーダ

2024.03.30

1回目の訪問

皆さんのサ活投稿に触発されてやって来ました初訪問です。リニューアル前も来た事有りません。

 19時前に到着。まず親切にシステムを説明して頂き地下へ、土曜日夕刻で混雑覚悟であったがそれ程でもなくホットする。脱衣所の大きな縦長ロッカーがいいですね。使いやすいです。

 浴室はコンパクトで洗面の檜椅子の温かさが印象に残りました。そして本当に綺麗なサ室は結構熱く混雑もなく上段を楽々確保出来じっくり蒸されてとても満足しました。水風呂の桶はグランシャトーに有るのと一緒です。

 天然温泉、サウナ、水風呂、そしてスタッフさんと全て満足いく良い施設ですね。これからも通いますのでどうか宜しくお願いいたします。

 サウナ9〜10分 5セット。帰りに唯一飲める無糖炭酸水をいただきました。本当に美味しかった。サウナ後はビールかこれに限ります。

 皆さんグッド投稿ありがとう。感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
29

GGkUNソーダ

2024.03.29

4回目の訪問

振り返れば新規開拓も含め銭湯訪問が多い今月。何かこちらにイキタイとなったがまだ大阪最高峰の施設に今月未訪問である事に気付く。

 仕事を早目に切り上げ16時30分到着。今日からめっきり春めきもう初夏の体感です。回数券をお渡しし入館。館内は平日ですが春休みか若者グループで賑わう。

 メインサ室はいつも通り絶妙のセッティングで言うことなしです。アウフグースサービスも開始3分前で最上段確保で満席にはならず、やはり平日に限ります。
 大発汗で外気浴も本当にいい気候になりました。本当に気持ち良い。ありがとうございました。

 それにしてもこちらの客層は本当に若者が多い。アムザが逆に年齢層が高いと改めて感じる。

 サウナ9〜10分 5セット。本日よりプロ野球開幕。また熱くなりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
33

GGkUNソーダ

2024.03.28

3回目の訪問

今日は西成の大好きな銭湯です。夕刻前より雨の中到着。銭湯の前はチンチン電車がゴトゴトと本当に風情が有ります。

 2階の浴室はコンパクトに全てがそろっていて良し。お客さんがいつも程よいので窮屈さがありません。

 バスタオル付き100円のサ室は体感92くらいか。利用者は他2名様。きちんとルールどおりバスタオルを腰に巻かれていてマナーが良い。こちらはスチームもなかなかです。凄い湯気。

テレビのない無音のサ室でじっくりと瞑想しながら楽しみました。発汗ももちろんしっかりです。静かな所へ行くならこちらです。これからも宜しくお願いいたします。感謝。

 サウナ9分〜10分 5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.5℃
25

GGkUNソーダ

2024.03.27

3回目の訪問

鹿島湯

[ 大阪府 ]

いつもの普段使いの街銭湯ですが久し振りです。19時少し前到着。サウナ無料でいつもコスパ抜群です。本当に広い脱衣所から浴室へ、ひっそりと3名様だけ。

 サウナは最大他1名様でゆったり楽しむ。2段目は座面狭く胡座出来ないんです。温度計は98度だが体感90度くらいかな。発汗はしっかりで満足です。

 自宅近くの普段使いの銭湯大好きです。サ室はテレビも何もない無音でじっくり瞑想出来ます。

 サウナ10分 5セット。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
23

GGkUNソーダ

2024.03.26

4回目の訪問

サウナ飯

灼熱の最強銭湯サウナに来訪。夕刻平日にもかかわらず待ちはないが若者グループが多く賑やかです。サウイキメンバーズでタオルセット無料はいつも有り難い。

 サ室は上段がほぼ満席時も有り盛況ですが何かいつもより微妙に熱く感じた。程よく出て水風呂から出たら太ももからお腹にかけて所々ぽーっと赤みがかっている。かなり熱かったよね。発汗も凄いです。
 
 2時間制なので休憩もペース配分しながら堪能しました。さすが安定の大阪銭湯最強サウナです。

 サウナ8分 5セット。雨上がりで夜風が心地よいです。帰り京橋のこれまた最強コスパ立ち呑みで寛ぎました。

立ち呑み 庶民 京橋店

キリンラガー大瓶、出汁オムレツと合鴨ロース

これで900円。最強。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
27

GGkUNソーダ

2024.03.25

1回目の訪問

出城温泉

[ 大阪府 ]

本日はサ活投稿の少ない銭湯を新規開拓です。いや実は先日近くの銭湯を来訪した際にサ室でご一緒の常連さんがこちらを絶賛されてたのでイキタイとなりました。

 サウナは無料で入浴共通券をお渡しして入場。サウナはバスタオル必要なしで長方形のマットが5枚置いてある。サ室はテレビ有り1段1列詰めれば5人位かな。サ室体感95度位でなかなかしっかりストロング、発汗もかなり早くとても良い。サウナ利用者は最大他2名様でゆったり。そして水風呂がなんだ凄く冷たいぞ!入船と比べても決して負けない。びっくりしたよ、なんというクオリティなんだ。西成銭湯恐るべし。都湯の常連さん情報ありがとう。

 コスパも良し。クオリティ高い街の銭湯。なぜ投稿少ないのか?アクセスはかなり問題あるが。コスパはいいしリピ確定です。また来ます。ありがとうございました。 皆さんもぜひ!

 サウナ9分〜10分 5セット。火曜日と金曜日休みでサウナ21時までらしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
27

GGkUNソーダ

2024.03.24

5回目の訪問

なんば温泉

[ 大阪府 ]

大相撲春場所は本日千秋楽。会場の東側に佇むこちらへ来訪です。

 日曜夜で浴室は10人以上で若いグループも含めやはりかなりの賑わい。これは2階のサウナもかと想像し階段を上がるとなんと誰もいない。その代わり出入りがない為いつもストロングなサ室が今日は史上最強の熱さに感じました。

 結局最初の2セットがソロ。次の2セットが他1名様、最後が増えて他3名様ととても快適に楽しめました。温度計は112〜114を計測。腰に巻いたバスタオルは2セットでボトボトでした。発汗も最強なのです。

 いつもお世話になります。サウナ代200円で堪能させていただいてます。

 20時すぎ退館。春場所の会場ではもう観客席の解体撤収がスタートして職人さんがたくさんいらっしゃる。どうかご安全に!

 サウナ8〜10分 5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
23