チョキ

2024.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

十津川の 温泉サウナを ひとりじめ
吊り橋は 10歩で 散るChill
桜散る


奈良から十津川温泉までブッチギリ。
誰もいなくてひとりじめ。ふふふ。
日帰り温泉サウナは1000円です。
露天風呂も水風呂もあり、もちろんアメニティはDHC
サウナは88℃を指していました。
水風呂はきっと16℃くらいかな?


3セット。そして、隣の温泉プールも見学させてもらったりして。

その前になんと、吊り橋に(知ってる人は知っている)行ってみました。
ギシギシ。ガタガタ。ブルブル。
もちろん、1人なので吊り橋効果などありません。怖い。

日本一広い村。十津川村。
そう、ここには、怖い吊り橋がある。
(ある意味サウナより強烈な思い出)

チョキさんの十津川温泉 ホテル昴のサ活写真
チョキさんの十津川温泉 ホテル昴のサ活写真
チョキさんの十津川温泉 ホテル昴のサ活写真

蕎麦甘味処 風庵

きのこおろし蕎麦

季節のふきのとうの天ぷらもリクエスト。吊り橋の後あっさりとして良かった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
12
146

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2024.04.15 22:51
2
チルチルサクラチル!笑☺️楽しいリズムですね〜🎵笑🐻ふきのとう(ばっけ)の天ぷらですか?開いてますが、キドクないですか?タラの芽かと思いました。笑🐻
2024.04.15 23:08
2
北の熊太郎さんのコメントに返信

ばっけ?きどい?方言ですね。笑 ふきのとうでしたよ。
2024.04.16 00:08
1
チョキさんのコメントに返信

タラの芽は、タラの芽は、たらっぽと言います。笑☺️👍
2024.04.16 06:45
0
北の熊太郎さんのコメントに返信

えーー。
返信2件をすべて見る
2024.04.16 02:39
1
吊り橋効果‼️サウナもぶっ飛ぶ恐怖体験。ならでわの思い出ですね。
2024.04.16 06:43
1
サライさんのコメントに返信

行ってみてください。お若ければ、彼女と。
2024.04.16 03:47
1
松山からとコメントいただいたのに...まだ奈良じゃーーーん🦌🤣🤣🤣カバン持ちとしてチョキさん連れてってー😆
2024.04.16 06:42
1
ミントちんさんのコメントに返信

はーい。奈良の鹿のバンビでーす。
2024.04.16 07:23
2
ドラマ十津川警部シリーズ好きじゃったわー😄(そこじゃないってか)そらもり効果でチョキ夫人に惚れてます😄笑笑🥰入浴料1000円て、意外と高いような、、、
2024.04.16 07:25
0
みーさんのコメントに返信

それが十津川警部の本(西村京太郎氏)がめっちゃあるんですよ。ホテルに並べてました。1000円は源泉とたまたま貸切の事を考えると安いよ。𓈒𓂂𓏸💭
2024.04.25 11:39
1
吊り橋ー!恋に落ちるやつですねー。 吊り橋渡るだけで恋に落ちるなら いくらでも渡ります!!(キリッ)
2024.04.25 11:45
0

恋に落ちるどころか谷に落ちそうでした。ガタガタ:(;゙゚'ω゚')::(;゙゚'ω゚'):
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!