2023.11.06 登録
[ 神奈川県 ]
12時に入店。
初来店なので事前調べると結構混んでそう。
でも前から気になっていた施設なので覚悟を持って突入!
いきなり靴ロッカーの残りの少なさから若干の不安がよぎる。
浴室内の脱衣ロッカーもかなり埋まっていて更に不安に😰
とりあえず全て脱ぎ捨て浴室のドアを開けると…
意外と人は少なくシャワーはたくさん空いているし、風呂も炭酸泉?以外は芋煮状態ではなく余裕があったので安心😮💨
サウナ室も8割の埋まりのくらいで余裕でしっかり3セット。
サウナ室の温度は若干低い気はするが、日中は日も出てて外気浴が最高でした!
なによりここの露天エリアは広いし開放感があるので、露天エリアに限って言えば過去最高だったかも!
最後ふと気になった腰掛け湯に座ったら10分以上動けなくなってしまい、危うく魂を持って行かれかけました笑
恐るべし腰掛け湯🙄笑
そんなこんなで2時くらいで風呂を出て、さぁゆっくり休憩だ!
と思ってからがこの施設の真の恐ろしさを目の当たりにする事に…
まずは渡り廊下いっぱいに私服の人の大行列、たぶん浴室入室待ちなのでしょう。
少し遅く来てたらこうなったのかと思い背筋の凍る思いを横目にご飯処へ。
ここは回転寿司の様な受付式。
受付を済ますと入店時間は2時間後。
2…2時間!?😳
そんなの聞いたこと無いわ!と思いつつ休憩室で漫画でも読みつつ仮眠でも取ろうと思い休憩室に向かう。
するとリクライニングチェアの周りをウロウロしてる人が数名、まさか!と思い確認すると1つも空いてない!!
まさかの休憩難民に!😱
運良く5分くらいで目の前の人がどいてくれたからダメージは少なかったものの、その後も難民は増える一方。
難民の皆さんは徘徊しつつリクライニングをギラギラした目でチェック!
こちらはさながらハンターに狙われている獲物の気分に笑
マンガは取れて無いけど少しでも場所を空けたら確実に仕留められる!と思いマンガも取りに行けなかった😭
そんな洗礼を受けつつ夜になり帰る前にもうひとっ風呂浴びて帰ろうと思い浴室に向かうとそこはもう動物園!
ファミリー、学生のパラダイスが目の前に…
サウナもタイミングによって待ちあり。
ただ露天エリアの夜空は最高!
高台にあるので邪魔な建物が一切なく、星も綺麗に見えるので川崎にいるとは思えないくらいの絶景でした!
色々書きましたがサウナとしても温浴施設としても質はかなり良いと思う。
向かう途中の看板に小学生入館可の文字を見て覚悟はしてましたが、完全にファミリー向けの施設ですね。
正直休日はもう行かないかな。
平日空いてればまたリピートしたいそんな施設でした!
[ 埼玉県 ]
初めて来たけど本当来て良かった!
サウナ室の熱さも良いけど、マットがふかふかしてるのも地味にポイント高い!
水風呂もちょうど良いし、ととのいイスも解放感あって最高!
今日は寒いはずなのに寒さもそれほど感じずバチバチにととのうことが出来ました!
お風呂の種類もたくさんあるし、ここはもはやテーマパークです!笑
あと薬湯の匂いも結構好き!笑
自分はここみたいな昭和的な施設の雰囲気が大好きだから建物も浴室もドストライクでした!
お昼はトマトサンラータン1辛を食べたけど、想像以上の辛さでびっくり!
冷めたら食べやすくなったけど、そもそもなかなか冷めないし。笑
頼む時お姉さんに辛さを聞いて「普通でも結構辛いですよ」と言われたのに1辛を頼んだ手前残すのも恥ずかしいし必死に食べました!笑
でも普通に辛くても美味しいかったから頼んで良かった!
今日は夜も食べてくつもりだから、今から何食べるか楽しみです!
正直何もかもが最高でここが近くにないことが悔しいし、近所の人が羨ましく思えるほど良い施設でした!
総合的に考えると自分の中でたぶん過去1かな?
また来たいと思います!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。