2023.11.03 登録
[ 埼玉県 ]
今日はお袋の入所手続きと住所変更をやって開放されたのが14時半😭
近場で温泉♨️と言う事で百観音へ15時過ぎに到着🚗
今日も回数券で入館
「阿弥陀の湯」にてキレイキレイに洗体髪
ざっくり行きます😆
熱湯下茹で6分♨️
晴天風呂で下茹で3分♨️
高温立湯で1分半(今日はぬるめで45.8℃〜46.3℃)
水風呂40秒
カラダ拭いてサウナ12分
水風呂30秒
外気浴…しようとしたけど風が強くて寒いので内気浴
高温立湯1分半♨️
水風呂30秒
高温立湯1分半♨️
水風呂30秒
で1時間半で終了
帰りにラーメン豆の木で特製小樽味噌ラーメン食べて帰宅🚗
明日も忙しいから百観音か極楽湯で終わりです
サウナで寝落ちしそうになった事は内緒だぜ🤫
男
[ 埼玉県 ]
祝日が故に動く事が無いので今日は栗橋のBTSで一儲けしてから行こうと勇んで行った結果…2000円スッて終わった…😭
意気消沈のまま13時到着🚗
駐車場がそこそこ混んでいるなーと思いながら入管
気を取り直して入りましょうと152番ロッカーにて裸族へ
中に入ると…アレ人が居ないぞ
まぁ良いやと先ずはキレイキレイに洗体髪をしてから源泉湯へ
44℃はそこそこ熱いが◯観音の高温立湯よりヌルいので3分下茹で♨️
サウナはまだ後で入るとして露天のこれまた源泉湯へ
温度計無くなってる❓と探すも見つからないので壊れて取ったんだなと1人納得させてもう3分下茹でしてからドライサウナへ
…ここに皆さん集中してたのね😆
…高校野球でしたか、納得です⚾️
ほぼ満員の中空いてる席を見つけて上段で10分入ってみる
水風呂は15℃ですね、まぁまぁですね
40秒浸かってから外気浴へ
……おー良い具合にととのうわー
今日はこのパターンだな
と言う事で
源泉湯×3回(3分3回)
ドライサウナ×3回(10分、10分、12分)
水風呂×3回(40秒3回)
もう一回と思ってたら雨が降って来たので終了して退出したらロッカーがエラい混んできたので混む前に退館🚗
外出たら風が凄かった😭
ハンドルが取られるぅぅぅって半泣きで買い物して帰宅
今日も皆様お疲れ様でした
また明日…行けるかなーと思いながら寝ます
男
[ 埼玉県 ]
本日から動きます
レンタカー借りてー
役場に電話してー
墓参りしてー
と言う事で先ずは近場のコチラにやってきました
回数券あるから大丈夫👌
今日は「阿弥陀の湯」でした
22番のロッカーにて裸族へ
先ずは洗体髪でキレイキレイにして…しっかし寒いぞ…と思ってたら窓開けてあるやん
そりゃ寒いよ
なので先ずは熱湯からしっかりと下茹でした後は…
頑張って我慢して晴天の湯へ
露天だけど今日は風が強くて皆内風呂ばかりで露天に来ない…😆
元々今日は数える位人が少ない所にこの風はヤバいですねー
6分位茹った後はそのまま吸い込まれる様に高温立湯へ♨️
45.5℃は少しヌルめですね
でも2分も入ってられないので出てから水風呂へ
22℃の水風呂が冷たく感じる寒さだわー🥶
期待してないサウナへ
やっぱり変な匂いがする😭
マスクして入ってるのはオレだけだから変に目立つわ
ドバドバ汗が出ながら今日は10分程頑張ってみる
サウナ後の水風呂は気持ち良いですねー
そんなこんなで
高温立湯×4回(45.5〜46.5℃)
水風呂×3回(20秒1回、30秒2回)
サウナ×2回(10分、12分)
で力尽きたので終了
高温立湯入って真っ赤になってるのを見てたら気が付いた❗️
高温高湿サウナと同じ感じの赤さだわ❗️
でもお湯で顔出てる分沢山入ってるから疲れるんだなーと納得しながら退館
今日はオロポも食事もして来なかったのです
もう良いかなーってね
それでは皆様また明日❓
明日は時間あれば羽生温泉だな♨️
男
[ 静岡県 ]
本日も行きましょう鷹の湯へ
今日はリベンジだー❗️と言う事でヨメさん連れて14時到着🛵
いきなり休みのEさんと出会う😆
今日は◯られない様にとヨメさんに釘を刺されながら入館
17時半待ち合わせでいざ参る❗️
土曜日の割に人が少な目だなー
まぁその内に混むでしょと思いながら裸族へ
先ずは洗体髪でキレイキレイにねー
キレイになったらバイブラ湯でブグブクしながら今日のスケジュールを組み立てる♨️
先ずは高温高湿の様子を見に行きましょーと入って…66℃…まぁまぁの温度だなと3分蒸されてから水風呂へ
まだバレルのロウリュウには時間あるからもう一回高温高湿へ
…68℃に上がってるわー
3分頑張って蒸されたけど痛いのでギブアップ😭
ドアをパタパタさせて温度を一旦下げてみる
…まさかコレが裏目に出るとは思わなんだ😭
66℃に下がったのを確認してからバレルへ
…うむだいぶ痛いし熱い😭
ストーブ前でコスコスしてクリアする
水風呂入ってふーヤレヤレと思いながら高温高湿を温度確認すると62℃⁉️
下がり過ぎだわー
まぁ人多くなってきたし仕方ないのかーと思いながら…バレルへ
ロウリュウ5回ばかし浴びて満員が続いたので高温高湿に切り替え…59℃⁉️
10分入ってられると頑張った結果だいぶ体力を持っていかれたので
高温高湿×4回(2分、2分、5分、10分)
バレル×6回(6分6回)
で終了
…結果あんまりリベンジになっていない😭
お茶風呂で初めて来た若者にドアをちゃんと閉めないと熱気が逃げるから気を付ける様にと教えたり…😤
爺ちゃんがロッカーの鍵無くしたと探してたので一緒に探してみたり…🔍
ロッカーに出たらようちゃんさんが来てて帰省前だからちょっと嬉しかったり…☺️
出てヨメさんとシソポと生キャラメルソフトを食べてたらニック氏出て来て案外弱いですねとディスられたりして17時半退館😭
まぁ言いたい事はまだあるんだけれどそれは直に聞いておくれ😆
それでは皆様この次は24日頃に行きます
またねー🖖
男
[ 静岡県 ]
昨日はポンポンがずーーーーーっと痛くてトイレと仲良しさんになってました😭😭
うって変わって今日は絶好調だぜ❗️
と言う事でヨメさん連れて15時半に鷹の湯へ到着
18時半待ち合わせで入館
いざ入りましょー
38番ロッカーにて裸族へ
先ずはキレイキレイになりましょうと…バレ神見っけ😆
バレ神と昨日のお腹痛かった話をしながら洗体髪をする…
ヒゲ剃ってー…
髪伸びたから剃りたいなー…😆
…バイブラ湯♨️で3分下茹で終了した後はロウリュウに間に合わないので高温高湿へ
…69℃⁉️久々に有り得ない温度を見た❗️
マジで痛ぇ😭何処もかしこも痛ぇ😭
2分でギブアップして水風呂へ
まだバレルのロウリュウには早いのでもう一度扉パタパタして温度下げてからリベンジ
…67℃…😭あまり変わらない痛さでやはり2分でギブアップ😭
高温高湿でだいぶ体力を削られた気もするがバレルへ
中に入ると食べ過ぎだよとニック氏
アンタ何話してるのよとバレ神に詰め寄るオレ
いつもの光景だなーと思いながらロウリュウを浴びる
壁に居るバレ神が痛がってるので今日は壁に座らないと固く誓う😆
途中Eさんが来たりするもバレル内は中々良い温度と湿度を保ってるのでロウリュウはかなり痛い😭
そんなこんなで本日は
高温高湿×3回(2分、2分、3分)
バレル×6回(各6分)
水風呂(各30秒)
で力尽きたのでお茶風呂入って終了😆
出てから全身真っ赤な自分を見て驚く😆
着替えてたらレジェンドに会ったので高温高湿もバレルも絶好調の話を伝えてヨメさんと2人で生キャラメルソフトとシソポ飲んで終了
モツ鍋は今の所期間限定らしいけど高評価なので延長も検討してるらしい
是非とも通年メニューにしてもらいたい自分もいるからよろしくお願いします
では皆様また明日ねー
男
[ 静岡県 ]
本日も鷹の湯でひとっ風呂入りましょ?と言う事でヨメさん連れて14時過ぎに入館🛵
ロッカーに行くと…ん?何かロッカー空いて無いぞと探して上段のロッカーに荷物入れてたら「〇〇さん、お久しぶりです」との声が
久々にここで名字を呼ばれたので振り向いてみるとFDSに通ってた時の〇山先生だったわー😆
話をしながら裸族へ
入ってみると…昨日とはうって変わって人が少ないわー
そんな事を思いながら洗体髪をしてみる
先ずはバイブラ湯へ♨️
ブグブクされながら今後と今日のスケジュールを組み立てる
先ずは高温高湿だな…65℃⁉️
むっっっちゃ痛熱いので頑張ったけど3分で限界がきたので慌てて飛び出る😭
水風呂入ってバレルへゴォウ❗️
中は…1人だけですか…?
途中入って来た若者達も手前側に入って奥にはオレ独り切りだなーと思いながらロウリュウを浴びる
…あまり痛くない😭
出て水風呂入る前にニック氏参戦
一応あまり痛くないと情報交換をしておく
2発目を2人で浴びながら何処が悪いとか
ヒゲ氏、バレ神も参戦して何故か他施設〜旧ザクの話まで多岐に渡る話で盛り上がる😆
そんなこんなで
高温高湿×1回(3分)
バレル×8回(各6分)
で力尽きたので終了
バレ神の寂しそうな眼差しを受けながら帰るよーと宣言して内風呂へ
ジェット湯でおとさんと常連さんに相撲の話で捕まる😆😆
適当に切り上げて17時前に出てから
コーヒー牛乳
シソポ
を飲んでニック氏と話しながらヨメさんを待つ
ヨメさん出て来たので3人で少し話してからEさんに高温高湿とバレルの報告をして退館
皆様今日もお疲れ様でしたー
次回は14日〜16日まで行く予定です
またねー♨️
男
[ 静岡県 ]
本日は家で鍋を食べる予定なのでモツ鍋は食べない予定でヨメさん連れて14時半に到着🛵
17時半位に待ち合わせで入館
今日は混み混みで下のロッカーしか空いてないので40番にて裸族へ
いざ入ると人がいっぱいいるー
見よ人がゴミの様だ😆😆
…何て事を思わなかったり思ったりしながら洗体、洗髪をしましょう
ロッカーで会ったレジェンドがバレル方向に移動するのを横目に見ながらキレイキレイにしてバイブラ湯へ
Eさんハケーン高温高湿の具合を聞いて…60℃切ってるの?それはヌルいねー
でもバレルに間に合わないから高温高湿へ
まぁまぁかな?
蒸気は頑張ってるけど開け閉めが多くて温度上がらないのねー
4分蒸されてからバレルへ
今日は壁が痛いとようちゃんさん、レジェンドから聞いているので壁を避ける予定で入って…何で壁しか空いてないの❓
仕方ないから壁に座ってみる
ロウリュウ喰らってかなり熱痛い😭
コスコスしてクリアするもかなり痛い😭
水風呂入って2回目…また壁❓
何でようちゃんさん壁座らんの❓と思いながら右側を2連チャンで焼かれる😭
トータルでバレル6回(内2回は壁😭)
高温高湿2回で疲れたので退出
出たら寝起きのレジェンドを見つける😆
ようちゃんさんと煙浴、シソポ飲みながらヨメさん待って少し3人でお話して退館🛵
皆様今日もお疲れ様でした
また明日会えたら宜しくねー
男
[ 静岡県 ]
本日はヨメさんがお友達と遊んでるので1人で15時前に鷹の湯へ
駐車場で一服してると友の会皆様が入って来るので話しながら入館
18時にモツ鍋を雑炊、ラーメンダブルセットで予約してからいざロッカーへ
真ん中も下もほぼ埋まってるので上段22番にて裸族になる
入るとまぁ土曜日だねーと言う感じの人の多さです😆
先ずはキレイキレイに洗体、洗髪してからバイブラ湯へ
ブクブクする前にEさんハケーン😆
帰省してると思ってたEさんに17日に帰省予定よーと話してからブクブク下茹で♨️
下茹で終わってから先ずは高温高湿へ
Eさん言う通りあまり熱くない…
59℃…過去一熱くないなーと4分蒸されてみる
蒸された後はいつも通りに水風呂入ってバレルへ
いっぱいだわーとドア前に座るもドアの開閉で寒いので奥側空いた所へ友の会メンバーに誘われるままに座る
…ロウリュウもあまり痛くない…調子悪いねー😭
水風呂へ入りながら一緒に出たニック氏にこの前からの話を聞く…まぁ気持ち分からないでも無いがニック氏のサ活をヨメさん楽しみにしてるからなーと複雑な気持ちだわ
…気が付くとイツメン皆帰ってオレ一人旅だった😭
バレル8回
高温高湿3回
で飽きたので少し早めに出てゆっくり着替えてからモツ鍋タイムへ😆
モツ鍋(シメはラーメンと雑炊のダブルセット)
おにぎり
シソポ
生キャラメルソフト
を食べて終了
18時40分退館
本日もお疲れ様でした
また明日ですよー
男
[ 静岡県 ]
本日はモツ鍋が食べたい欲求とくろしおに行きたい欲求がせめぎ合いモツ鍋が勝ったのでヨメさん連れてモツ鍋屋鷹の湯へ
15時前に到着、入館して直ぐにモツ鍋を2つ予約してから18時待ち合わせでいざ❗️
さて今日のロッカーは何処❓と思いながら32番のロッカーにて裸族へ
中に入るとまぁ月曜だからか人がまばらだなーと思いながら洗体、洗髪(?)をする
キレイキレイにした後はいつも通りにバイブラ湯でブクブクしながら高温高湿の扉を眺める
開けっ放しにするなよなーと思いつつ、5分下茹でした後はいざ行かん高温高湿へ
62℃だわーでもストーブ近くは中々に熱痛い
4分蒸されてから水風呂へ
最近水風呂が冷たくて長く入れないので30秒浸かってからバレルへ
中に入るとヒゲ氏がヌルいと叫んでる😆
まぁ実際ロウリュウもそこまで痛くは無いので仕方ないとは思うけど一応は副店長にも話をしたからまた改善されるでしょ?
今日は仕方ないと割り切れば良いのです😆
そんなんで途中ニック氏やバレ神、レジェンド、マッチョ兄やんも参戦しながら合計
バレル6回
高温高湿1回
水風呂各30秒
で飽きたのでスチームサウナでコーヒーの香りと良く分からん(銀座の恋の物語はギリ分かった❗️)歌謡曲で暫く癒されてから退出
退出してから
モツ鍋2つ(ヨメさんと自分の分ね)
ミックスダブル
シソポ
生キャラメルソフト
を食して一服しに外出たらレジェンドが居たので話してたらバレ神とEさんも参加で寒空の下、4人でバカ話に花咲せて退館😆
本日もお疲れ様でした
この次は…未定ですが今週中に行けたら良いなと思ってますよー
男
[ 静岡県 ]
本日は回数券デーなのでヨメさんと買い物と言う名のお値段調べ(◯マゾンが1番安いと言う事が分かった)が終わった後15時前に到着🛵
…すげぇ駐車場がパンパンだわー
社長が誘導してくれてバイク駐車完了🛵
入り口にておとさんと早速出会う
先ずは回数券を2冊購入してから18時待ち合わせでロッカーへ
今日は真ん中が空いてるので24番にて裸族へ
中に入るとおとさんハケーン
隣に座って話しながら洗体、洗髪(?)でキレイキレイにしてからバイブラ湯へ
ブクブクしてると友の会メンバーと早速出会う
今日は混んでるよーと話しながらEさんに高温高湿の具合を聞いてみる
62℃でヌルいけどまぁロウリュウに間に合わないので高温高湿へ
4分蒸されてから水風呂へ
皆が出て来たので6分前にバレルへ
バレル内ではレジェンドがノーヘルで壁座ってるけどレジェンドだから大丈夫だろうと思ってたらロウリュウ始まって逃走してしまった😆頭に刺さる痛さだったらしい
隣のEさんが壁が無くなって大変そうだわー😆
2回程ロウリュウ浴びた後にニック氏参戦
他のメンバーが居なくなり友の会は2人だけでそれでも100℃超えは中々に痛い
6回位浴びた所で高温高湿へ切り替え入るも65℃は痛くて3分で力尽きて終了
本日は
高温高湿×2回(4分、3分)
バレル×6回(90℃→106℃へ)
水風呂各30秒
で終了
出た後はコーヒー牛乳とシソポ飲んでから退館
晩御飯は肉と米でした🍖
それでは皆様また明日
モツ鍋食べに来館します、多分
男
[ 静岡県 ]
前回風呂上がった後風邪を引いたみたいなので暫く大事をとって休んでました😭
漸く治って来たので本日15時前にヨメさん連れて来館
モツ鍋が食べたいのでヨメさんの分と合わせて2つ予約してから18時待ち合わせで入館
中々の混雑具合でメジャーになって来てますねーと思いながら端っこの39番ロッカーにて裸族になってから先ずは洗体、洗髪…髪が丸坊主にして無いから別に良いんじゃね?と思いながらキレイキレイにしましょう
下茹ではいつものバイブラ湯でね
アレ?ようちゃんさん居る?何で?
聞いたら明日は仕事だからとの話、じゃあ来るのも道理だと😆
バレルの状態を聞いた後はEさんに高温高湿の状態を確認…バレルのロウリュウには間に合わないので高温高湿へ
62℃…まぁまぁだけど後2℃位は欲しいですな
それでも4分位蒸されてから水風呂へ20秒浸かってバレルへ
壁しか空いてない…😭
まぁ壁でも室内ヌルいから大丈夫か?
…ロウリュウ始まったら痛ぇ😭マジで痛ぇ😭
コスコス頑張って耐え抜きました
コレやると言う事は変態の仲間入りか?😭
露天の水風呂満員なので内水風呂へ
頭から被って…毛が無い分冷たい🧊
そのまま水風呂で話ながら30秒位かな?
2度目のバレルも壁でした
少し待ってるとニック氏入って来たね
入り口しか空いてないから座ってるけど何でソコ?と聞いたらそのまま返された😆
2回目のロウリュウで隣が逃げたので横移動したら代わりに勇者の椅子に座ってたようちゃんさんが壁で立つと言う荒業をしてる
見た瞬間にゲラゲラ笑ってしまった
あんなん普通はやらんて😆
その後はようちゃんさんと別れて友の会メンバーと3回ロウリュウ浴びて満員が続いたので一旦休憩
水風呂でサウナーハイさんとしきじやくろしおの話で盛り上がってたらバレ神登場
いきなり「背中真っ赤じゃん」ってツッコまれる
貴方の毒あまみよりは大丈夫と思いながら高温高湿へ
バレ神が空けてくれた1番奥に座ったけど痛い😭つま先が痛いので足上げながら色々話して4分位で終了
本日は
バレル6分×5回
高温高湿4分×3回
ドライサウナ6分×1回
水風呂各20秒〜30秒
お茶風呂、寝湯に入ってからお父さんと話しながら洗体して退出
18時のモツ鍋に間に合う様に出たけど我慢出来ずにコーヒー牛乳を先に飲んで煙浴しながらヨメさん待つ
出て来たヨメさんと
モツ鍋(各人一つずつ)
トリプルミックス(オレだけ)
シソポ
生キャラメルソフト
をニック氏、ようちゃんさんと話しながら食して退館
明日は回数券デーだから行きます
くろしおに行きたい気持ちをグッと堪えてね
男
[ 静岡県 ]
マジで今日は疲れた…😭
久々のホームと言う事も相まって張り切り過ぎた?
高温高湿3分×2回(66℃、65℃)
バレルサウナ6分×6回(98℃、100℃)
…で力尽きたので終了
残りは湯船に浸かったりラジバンダリ😆
17時退出
シソポと生キャラメルソフト食べて退館
皆に心配かけたと思うので早めに本調子になる様に頑張るよ、ワシ
シソポと生キャラメルソフトは美味かった
男
[ 埼玉県 ]
本日は病院にてお昼まで軟禁されたのでお袋を施設に送った後、墓参りがてら百観音温泉へ
駐車場がパンパンとは言わないが8割埋まってる?
レンタカーなので止める場所に四苦八苦しながら15時前到着
今日も「阿弥陀の湯」へ
回数券にて入館した後は人だらけのロッカーにて裸族になる😆
いざ入室
カランの場所が全て埋まってるわー😭
少し待ってると一つ空いたのでそこに素早く座ってキレイキレイに洗体、洗髪した後は先ずは熱湯から
42℃…良い温度だねーツルツルだわーと思いながら下茹で3分してから露天へ
上に行って高温立湯をスルーしてから1番奥の晴天風呂へ
晴天風呂で暫くのんびりした後に寝湯に行ったら水たまりの中に背中が触れているだけで面白くないので高温立湯へ
46℃で熱いと感じながら1分入ってから水風呂へ…水風呂…何故に入る人入る人掛け水をしないのかなー?
何人かは注意したけど…コレは施設側に言うべき問題かもなー
水風呂入って温泉ブーストでサウナへ
………相変わらずものの1分経たない内に汗がドバドバ出て来る
頑張って6分入った後は水風呂で頭から被って浸かる
1分浸かった後にそのままカラダ拭いて外気浴へ
…寒いので直ぐに高温立湯へ入ってしまう
46℃なんだけど外が寒すぎて熱く感じるのが遅い気がするなー😆
本日のルーティンは
高温立湯1分半×4回
水風呂30秒×4回
サウナ6分×2回、10分×2回
水風呂1分×4回
のパターンで4セット
5セット目やろうとしたけど腹減って1時間半で終了
出た後は「松竹亭」にてオロポと明太生姜うどんとミニ天丼を食して退館
本日もお疲れ様でした
明日静岡に帰るーーーーーー😆😆
男
[ 埼玉県 ]
さて、本日もお昼辺りから暇なのでお袋に連絡した後、墓参りがてら百観音温泉へ
詳しくは2/15のサ活を見てもらうとして…
ここの温泉は「菩薩の湯」と「阿弥陀の湯」の2種類があって週替わりなので今週は「阿弥陀の湯」です、前回のサ活の時は「菩薩の湯」でしたマル
11時到着してからロッカーにて裸族になる😆
いざ入室
入ると正面に熱湯、隣にジェットバス、左手に洗い場、右手にサウナ右手側奥に水風呂のレイアウト…「菩薩の湯」と正反対の作りなのねと思いながら洗体、洗髪を行う
キレイキレイにした後は先ずは熱湯から
42.5℃…良い温度だねーツルツルだわーと思いながら下茹で3分してから露天へ
レイアウトは正反対なので大体分かるが炭酸温泉が小さい…「菩薩の湯」の半分位でミチミチに入って10人位か?
上に行って高温立湯をスルーしてから1番奥へ
晴天風呂なるものがあり42℃でも半身浴ならズーッと入っていられる様な暖かさでした
がしかし今日は温泉ブーストをする為にココに来てるので早々に上がり高温立湯へ
45.8℃だから大丈夫…熱い…無理やん、こんなのと半泣きで1分半浸かる
水風呂で水被って…ヌルい…22℃ってぬる湯やんと思いながらそのままサウナへ
………………コレヤバいわ、ものの1分経たない内に汗がドバドバ出て来る
今まで無い位の勢いで出るわー
少し怖くなり6分で一旦上がる
水風呂で頭から被って浸かる
1分浸かった後にそのままカラダ拭いて高温立湯へ
…なんで温度上がってるの?
46.5℃は殺人的な熱さです😭😭
頑張って1分半浸かって水被ってサウナへ
そんなんで今日のルーティンは
高温立湯1分半×5回
水風呂30秒×5回
サウナ6分×2回、12分×2回
水風呂1分×4回
のパターンで4セット
5セット目で力尽きました😭
その後は外気浴にてガッツリととのって2時間で終了
出た後は「松竹亭」にてオロポとあさり塩ラーメン半チャーハンセットを食して終了
本日もお疲れ様でした
また明日何処かの温浴施設に行って来ます
ではまた明日😆
男
[ 埼玉県 ]
今日は用事が無いと言って良いほど無いので実家の掃除を済ませて換気してから行ってみよーと言う事で此方の施設へ
その前にイオン羽生で乳液が無いので探し回ってから13時過ぎに入館
おー中々の外観…?
ルートインと繋がってる?
と言う事は…ルートインに泊まれば入り放題って事?
(後で調べたら入り放題だった❗️)
受付で下足箱の鍵を預けて1150円支払ってからロッカーの鍵を受け取る
正面の暖簾くぐったらそのまま右手の男湯へ
いきなり化粧台が出て来て驚くもその奥にロッカーを見つけたので一安心
…んー?上下段に分かれてるロッカーだけど上段のロッカーが高い…高過ぎるよ
背伸びして漸くハンガーが掛かる位に高い😆
何だコレは?と思いつつスッポンポンになってからいざ入室❗️
入ってみると細長い通路みたいになっていて左手に掛け湯、右手扉奥に洗い場(扉で囲ってあり)があって掛け湯の隣に中温サウナあり(後述します)
通路を歩いて奥に行くと源泉湯と圧注浴(ジェットバス)
そして露天に続く扉有り
先ずは洗体、洗髪をしてから源泉湯へ
42℃は丁度良い温度でツルツルスベスベになれる
圧注浴と座湯はスルーして露天へ
扉出ると正面に源泉湯とごろりん湯、その奥に寝湯と源泉湯
そこから右手に歩くと座湯と壺湯あり
壺湯入ったら源泉だと思うのでそこそこ熱い(多分42℃)
露天を早々に切り上げいざ行かんサウナへ❗️
低温(塩ミスト)サウナ
中温(86℃)サウナ
高温(96℃)サウナ
と3種類あり
先ずは低温から入りましょ…ヌルすぎて2分で出る
じゃあ中温は❓と入ってみるも86℃はやはりヌルい…でも頑張ったよオレ、ちゃんと6分入ったもんね😆
水風呂が18℃で高めだけど頭から被って高温へ
地下に下がってる5段あるサウナでおおよそ35人位入れるスペースで大型のストーブが2台稼働していたのはビックリです
温度は96℃で1番上は100℃ギリギリいってる様な暑さで湿度が無い分カラカラでした
3分も入ってるとじんわりと汗が出て来るね
そんなんで高温サウナに入り浸り
6分→水風呂30秒→6分→水風呂1分→12分→水風呂2分で終了
残りは温冷交代浴で源泉湯→水風呂のパターンで3セットばかし入って終了です
がしかしここからが問題あり
露天見渡しても内風呂見渡しても冷水器が無い❓
ボトルに水入れておいたからまだ良かったけど何処にあんねんよと思いながら出たら出入り口の右手奥側にちんまりと鎮座してました
ありゃ見つからんよ😭
張り紙してあったけどさ😭😭
出てから上田カリー大盛りを食して退館
それでは皆様また明日ー
男
[ 埼玉県 ]
今日も今日とて用事を済ませてから羽生温泉には行った事が無いので12時過ぎに入館
ポイントカードを作ってからロッカーへ
下足箱はお金入れないタイプだがロッカーは100円リターン式のタイプで100円玉を用意しておいた方が良さそうですよ
荷物を詰め込んだらいざお風呂場へ
入って右手に洗い場があり正面には源泉湯があり先ずは洗体、洗髪してキレイキレイにしてから下茹でしましょう
あぁそうそうココはカランもシャワーも時間で止まらないのでポイント高し😆
奥右手側から
泡活湯、薬泉湯、源泉湯、常泉湯とあり、40℃、40℃、42℃、41℃で源泉湯がかなり良かったので下茹で完了
がしかしサウナより露天が気になったのでそのまま露天へ
出て正面に源泉湯、溢れた湯が下に流れて行って下の湯船へ入る仕組み
左手側に寝転び湯、その反対側に檜風呂、奥に壺湯、檜風呂から見て右手側に湯畑風呂あり
ただし、源泉湯だけ温泉で残りは循環湯でした😆
源泉湯は40℃〜42℃位他のお風呂は循環だからか温度計無しが多かったですね
閑話休題…
メインのサウナは…寝転び湯の隣に蒸気房でミストサウナ…温度分からず
常泉湯の反対側にドライサウナあり
先ずは折角露天にいるのだからミストサウナから行きましょう
入ると視界が見えない位にもくもくの蒸気だがヌルい😭
座ると背中にお湯が流れて来る仕組み
足元はくるぶしまでお湯が張ってあり暖かい
3分入った辺りで飽きたので中のドライサウナに行きましょー
ドライサウナ内…94℃でカラカラなのだが3分位でじんわりと汗が出て来る
おー中々良いぞと思いながら6分蒸されてから水風呂へ
水風呂も15℃と良い冷たさで中も深いので中腰にてじーっとする
今日は
ドライサウナ3本(6分、8分、12分)
で残りは源泉湯と水風呂の温冷交代浴で締め括り2時間で終了
出てから小腹空いたので焼きチーカレーそばとアクリを注文
食して退館、満足度としてはだいぶ良かったです
それでは皆様また今度😆
明日は…百観音だな…多分
男
[ 埼玉県 ]
本日も用事を済ませてから行った事の無い施設へレッツゴォウ❗️
と言う訳で14事過ぎに此方の施設へ
隣にいきいき温泉久喜があって間違えて入ったのは内緒と言う事で😆
なごみの館内はまぁキレイにしてあり先ずは好印象を持てる👌
ロッカーも100円入れないで済むのでココもポイント高し👌
入り口入って左手に塩釜サウナなるものがデデンと鎮座していて期待を持たせる作り
正面には源泉掛け流しの内風呂が2つ
右手側に洗い場(露天に行く途中にもあり)
あるのでそこでキレイキレイに洗体、洗髪を行うがいかんせんシャワーとカランの出して止まるまでの時間が短か過ぎる😭
ココでマイナスだわー
まぁ気を取り直して先ずは下茹でで内風呂へ
42℃は良い温度だなーって思いながら3分下茹でしてから塩釜サウナへ
中が広くて大人数入れるが温度計が無くて何度か分からなかったなー
6分入ってからいざ露天へ
…悲しいがな落ち葉が沢山で湯船にも落ち葉入っていて…掃除されてるのかが分からないのでかなりのマイナスポイントになってしまった😭
露天風呂自体は五右衛門風呂や高濃度炭酸泉、八角風呂、香り風呂などのお風呂もあって良いのだけれどねー
全てに落ち葉が入ってるのは如何なものかと思う😭
まぁ気を取り直して高温サウナへ行ってみよー
…94℃で熱いと思うのだが鷹の湯バレルサウナのロウリュウを浴び続けた結果物足りず😭
なので今日は…
塩釜サウナ(6分×3回)
高温サウナ(6分×1回、12分×1回)
浴びるもまっっっっっっっったくととのわず😭😭😭😭
風呂内に落ち葉が入ってるのに気を削がれたので早々に退散😭
仕方ないと思いながらオロポと生チョコソフトを注文
ココでも不満が…量が鷹の湯と比べると
オロポ…半分の量で同値段(350円)
生チョコソフト…半分位の量で同値段(300円)
…書いてて悲しくなってきたのでココらへんで終わります😭
不満だらけの施設だったのでオレはもう行かないかな?
ヨメさんが連れて行ってとお願いされたらもう一度位行くかも?
総じてホームの良さが改めて痛感させられた今日のサウ活でしたマル
男
[ 埼玉県 ]
実家に用事が出来たのでヨメさん留守番で急遽13日帰省
13日、14日と用事済ませて漸く時間が出来たのでレンタカーを借りていざ百観音温泉へ
暫く軟禁状態で帰れないので回数券買ってポイントカードを作ってもらい13時過ぎに入館
出来たばかりの頃に親父と一緒に通った以来だから…かれこれ20年振りか?
入ってみるとまぁキレイになってるわー
ビックリですよ
ある意味浦島太郎状態なオレ
ロッカーと言うロッカーは100円リターン式のロッカーで小銭持ってない人は受付で両替してくれるので是非利用する事をオススメですね
服脱いだらいざ行かん
…湯船もリニューアルされてキレイになってるわー
所々白くカルシウムがこびり着いてたり黒ずんでるのは温泉の成分だなーって思いながら洗体、洗髪してから茶色な濁り湯へ
入って右奥が40℃のぬる湯でその隣が42.5℃の熱湯
おー熱いなーって感心して入ってるのがまだ可愛く思えるほどの出来事がこの後待ってるとは夢にも思わなんだ…
熱湯出た後カラダ拭きながらまぁサウナに入りましょうとサ室へ
92℃は…あまり熱くなく…でも5分も入ってるとじんわりと汗が出て来て良い感じ
サ室内も聞こえるのはNHKの体操のリズムだけで良いですね
出た後は頭から水被って水風呂へ…20℃は冷たくも無く初心者には良い温度…個人的にはもっとキンキンの方が嬉しいがそこ仕方ないと言う事で😁
暫く内気浴でボケーっとしてから露天はどうなのかしらと上から下へ4つの露天風呂を堪能しましょうと外へ出る
出て右側に炭酸泉➕温泉の炭酸温泉なるものをハケーン
入ってみる…37.3℃…ズーッと入ってられる感じだけど皆考えが同じで人が多い
詰めれば15人位入れるキャパだけど肌が触れ合うのは勘弁と次の風呂へ
高温立ち湯なるものがあるね
…46.5℃…気になるな
入ってみようと足つけたらクソ熱い
マジか⁉️と思いつつ一応浸かってみる
1分しないでギブアップ
無理、足が真っ赤になってるー無理だよー😭と一旦退却して奥へ
42.5℃の熱湯ありそこに入ってみても高温立ち湯が気になってしまう
熱湯直ぐに出てそのまま高温立ち湯へ
アッツーって声に出しながら何とか1分近く入ってから水風呂へ
かけ水してから入ると…おーココでととのうかーって位に気持ち良い
そんなんでサウナよりも
高温立ち湯→水風呂→外気浴
で5セットばかし堪能
お湯であまみ出るとは思わなんだって位に気持ち良く過ごせました
23日まで帰れないのでその間たっぷりと堪能してきます
泉質マジで良いよ
ツルッツルになれます
出た後は気になってた八丁味噌カツカレーとオロポを食す
これまたウマウマでした
男
[ 静岡県 ]
本日はヨメさんイチゴ狩りに行ってるがオレはイチゴに狩られたくないので鷹の湯へゴォウ❗️
13時50分頃に到着
入館するとゆーいちろーさんとレジェンドを見かけるも気が付いてないのでそのままモツ鍋を予約してからロッカーへ
混雑を予想してたがそこまで人が居ないのでヨシヨシと思いながらスッポンポンになっていざ突入
…ようちゃんさんといきなり出会う…あー昼休憩ですね、いつもタイミング悪いよねーって笑う
オレ17時まで居るよーと伝えて洗い場へ
洗い場にてキレイキレイにしてるとレジェンド入って来たので少し話してから湯船へ
バイブラ湯にて下茹で完了
では高温高湿へ
…63℃かーまぁこんなモンでしょうと入って右側の真ん中に座る
3分蒸されてから水風呂入っていざバレルへ
同時にAさんが入ってきたのでいつも通りの話と17日から実家に帰省するので暫く来れないよーと伝えておく
94℃位だけどロウリュウはまぁ痛い
だが初見殺しが発動してるのでロウリュウ始まると逃げる人達がドアを開けたままになるので凄く痛いわけではないね
レジェンドが壁椅子をやって悶えてるのをみたりニック氏とスルケンのサウナがイマイチらしいとかようちゃんさんが戻って来てくろしおのロウリュウ良かったとか話をしてたら…
高温高湿×3回(3分、4分、4分)
今日の高温高湿は入って左側真ん中が痛かった😭
バレル×7回(6分×7回)
で人が多くなり入れ無くなって来たので終了
17時過ぎに出ると小腹が空いたのでハムチーズワッフルを食す
食べたら本格的にお腹空いたので予約してたモツ鍋とミックスダブルを注文
やはりモツ鍋美味し❗️
食べながら休憩で出て来たようちゃんさんと色々話して一緒に煙浴してオロポ飲んで退館
今日も皆様お疲れ様でした
次回は13日、14日に行きます
2/12追記
13日、14日行けなくなりました
急遽2/13帰省となりました
だから帰って来たら行きます
それでは皆様また今度ですよー
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。