2023.11.02 登録
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
お疲れ様です!
昨日休みの予定が出勤になったので、今日が休みになりました😅
GWも終わったので、GW仕事に明け暮れていた友人とツーリングがてらスパメッツァおおたか竜泉寺の湯へ♨️
自分は誕生日クーポンがあったので入浴無料で来店!
やっぱGW明けなので人少なくていいですねぇ〜
座敷なんてガラガラ横になり放題😂
浴室もガラガラでリクライニングも空席が目立っていて最高の気分!
待ちのサウナも水風呂もなくてイイ平日でした〜👍
〜余談〜
八千代にスパメッツァの掘削?をしている場所がありこれはできたら楽しみ😊
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
コールドルーム:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット
本日2店舗目!
舞台を東京に移し、SaunaLab Kandaへ♨️
当日予約で夜が空いていた!
以前来た時とは別の部屋で男女入れ替わりをしていたため初めての方に来れた!
今日入った方は瞑想ルームがアツくはなく、熱冷ましの部屋として設けられていた😊
両方とも似てはいるものの、どこかアツさの感じ方だったり汗の出方が違ってそれもまた面白かった〜😁
ポンチョを着て、共用スペースで落ち着くのもまた眠くなりそうで…💤
予約制のところだと一定の人以上が来ないのでとてもゆっくり入れるのでとてもイイ〜☺️
〜余談〜
明日からまた勤務。
頑張ろう💪
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分×2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
お疲れ様です!
今日はオフになったので遠出でオープンしてから気になってた横浜青葉温泉喜楽里別邸へ♨️
GWもあり鶴川からの送迎バスもやや人多め&道路やや渋滞😅
到着したのち店内散策からの浴室へ!
浴室の雰囲気は古民家のような感じ、身近な温浴施設に例えるなら佐倉の澄流に似ている!
露天風呂から見える竹がとても景観があって、今日みたいな晴天には映える😊
炭酸泉も浸かっていられる36度!いい温度!
サウナへ🧖
サウナは1つでダブル熱風オートロウリュ!30分毎に一回3回にわたって噴射され、上のオートブロワーで室内に熱気を送っていた!アチチ🥵🥵
水風呂は12度と低めでキンキン🥶
手足がジンジンしてくる冷たさ!
外気浴はリクライニングがあったのですが、寝ている人たちが占領していたため2セットとも使えず…😣
2セットいい整いでした〜☺️
〜余談〜
この後はどこ行こうか迷い中🙃
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分×2、バレルサウナ、テントサウナ
水風呂:1分 × 2、アイスボックス×2
休憩:10分 × 4
合計:4セット
お疲れ様です!
夜勤明けで友人と温泉バルコニーキングアンドクイーンへ♨️
新所沢駅からのシャトルバスに乗ったのですが、全然乗って来ず!
20分ほど乗ったのち到着!!
さすがスパジャポやキャナルリゾートの系列店だけあって施設がデカい!!😱
南国的な要素が多く、これは家族で来るとテンション上がりますね⤴️
初めて来たせいかそこまで人が多いと感じなかった!
3階のSky Highのバレルサウナはアツすぎて最高だった!
-20度のアイスボックスも寒くてイイ熱冷まし!
浴室は激混み!!😨
初めて人が多すぎてお風呂どこに入れるか探しました😅
炭酸泉に入れたのち、サウナへ🧖
サウナは大きい所で7段あり、急勾配😂
高さがある割にはすごいアツい訳ではなく、とても居心地が良かったです!
露天風呂の方のサウナは短いスパンでオートロウリュが行われていて、アロマのいい匂いがするとてもイイサウナでした!
水風呂は飛び込める2メートル水深水風呂であり、深すぎて若干テンパりましたが、全身一気に疲れることができるのでオススメ!!
アミューズメントパーク温浴施設で楽しかったです!
〜余談〜
急にできた明日の休みどこ行こう…🤔
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
お疲れ様です!
世の中はGWですね〜
羨ましい!😒
日曜とGW被りで人多いのも嫌ですね😅
やっぱり平日でのんびりするのがいい!!
ロウリュの回数が多いのと内気浴が最高で下の風呂が大きいのはめちゃイイ👍
いつもより多めの4セット整い🧖
誕プレで友人に奢ってもらいました〜🙇
〜余談〜
ネットの記事でヘビーサウナユーザーが減っているっていうのをみて混雑の状況を見たら確かにゆっくりはできなくなってきているなと納得した🙃
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
お疲れ様です!
外部での打ち合わせが終わり、誕生日クーポンを使ってジートピアへ♨️
以前より物販が多くなったような🤔
浴室には以前とは違い、持ち込みをしたペットボトルなどを冷たくできるように氷水入りのクーラーボックスが置かれていた!
これはありがたい🙇
サウナは低温サウナの方が水のかけ過ぎで漏電が頻繁に起こるのが原因でセルフロウリュが無くなっていた😭
ルールを守らない人のせいでサウナを楽しみたい人がガッカリするのは納得がいかない😡
高温サウナは依然としてアツさをキープ!!
水風呂を冷え冷え🥶
外気浴は水を溜めた大きい桶から水を掬って椅子を流せるようになっていた!
落ち着きました〜☺️
〜余談〜
休むことを捨てました😁
男
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分、10分、8分
水風呂:1分 × 3
休憩&外気浴:10分 × 3
合計:3セット
お疲れ様です!🙇
仕事を終えて誕生日月なのでお安く来店!♨️
週の頭の平日はやっぱり人が少なくて静かでイイ👍
雨が降っているのが少し煩わしい😅
投稿が遅れたのでここら辺で…💨
〜余談〜
リニューアル後も楽しみ😊
ボイラーの資格を取るべく勉強中✒️📖
男
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
転職前にやらなきゃいけないことをやっと終えたーー!
ご飯も食べたし、寝よ💤
〜余談〜
初出勤が雨予報なのは憂鬱😞
男
[ 東京都 ]
サウナ:ミュージックサウナ×4曲
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
本日2店舗目!
ミュージックサウナとサウナの体感温度が最高すぎたので友人に勧めて共に来店!
やっぱりアツすぎた〜〜🥵🥵
4段目は特にアツい、ロウリュは長いし送風機は強い…
外気浴は奥から1番目と2番目がオススメです👍
整いまくった1日でした…☺️
〜余談〜
さぁ来月は生誕祭!
サウナ祭りじゃぁああー!!🧖
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分、10分
水風呂:1分 × 2
休憩&内気浴:10分 × 2
合計:2セット
お疲れ様です!
1週間ぶりのサウナは友人とあかざる神楽坂SAUNAへ♨️
雰囲気が好きなんですよねぇここは!古民家チックな感じがしてとても好き😊
人はややまばら、ここはあまり混雑しないので好きです!
サウナもすごい暑いわけじゃなく、8分以降から汗が滴り始めるのが自分の理想のサウナに合っていてとても好み😘
話している人もいないので静かに整うことができるのがここのあかざるの強み!💪
民度がいいのでお気に入り🤩
水風呂は冷たいので長く浸かるのはおすすめしません😅
個人的には35秒ぐらいがいいかもしれない🤔
内気浴は混雑していないと横になれるのでイイ👍
90分ありがとうございました〜
〜余談〜
Nintendo Switchからドラクエ、ポケモン、トモコレの新作って…
ド世代にとったら堪らんソフトすぎてやるしかない🔥🔥
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩&外気浴:10分 × 3
合計:3セット
皆さんお疲れ様です🙇
お久しぶりに地元の菜々の湯へ♨️
仕事のデスク周りの整理と掃除をしてお世話になった方に挨拶を済ませて退職🫡
まだ知らせていなかった友人たちにも報告を済ませて入浴🛀
やっぱりサウナ好きだなぁ〜
追いましょ目標💪
〜余談〜
4月から頑張るぜぃ😤
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分 × 3
休憩&外気浴:10分 × 3
合計:3セット
お疲れ様です!
有給消費のため地元に帰還ついでに友人達と久々に船橋温泉湯楽の里へ♨️
友人達に報告しなければならないこともあったので来店!
ここは中学の時の試合帰りとかに寄って汗を流して帰った場所でもあるのでまぁいわば思い出の場所ですね!!🙂↕️
壺湯とかも懐かしく、サウナのオートロウリュの感じも懐かしさを感じるほど…🥵
10分入ってちょうどいいサウナで、水風呂もよく、インフィニティチェアもあって整いとして満足が得られる温浴施設です〜😊
〜余談〜
私事ではありますが3月で今勤めている会社を一旦辞めて、地元千葉の温浴施設で4月から社員として働くことにしました!
店名とかは言えませんが将来サウナ店などの施設をやりたいと思っていますので頑張って経験積もうと思います!!🙇
サウナ巡りは継続します👍
男
[ 千葉県 ]
サウナ:7分、10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
お疲れ様です!
仕事が終わって実家で明日私用があるので千葉方面へ!
仕事終わりの友人と合流したのち、スーパー銭湯青の洞窟へ♨️
2年ちょい前ぐらいに銭湯を回っていた時に一度来ていたのですが記憶なし😅
施設は綺麗でジムも併設していてとても地元の人向け。
少し休める場所で仮眠を取ってから入浴へ🛀
浴室自体は割と広めで青の洞窟だけあってか、ちゃんと洞窟風呂があり青々としていてとても幻想的に感じた!
高濃度炭酸泉は炭酸の量が多く、少し入ってるだけでポカポカして来た😊
サウナへ🧖
サウナ室自体は20人ほど入れるようになっていて、テレビあり!
セルフロウリュは8分に1回短いですがコンスタントに行われていた!
最上段にいると室温の上昇を感じることができるのでオススメ!
土曜だったので子供が多く少し騒がしいのが難点ですが、スーパー銭湯なので仕方ない😅
サウナ自体はとても申し分なく、水風呂も適温でした!
少し内気浴の椅子を多くしてくれるととてもいいかなって思った!
〜余談〜
アマプラで大谷選手のツーランホームランを観てテンション上がった!!
期待されていても打つの凄すぎる😱
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分、7分
水風呂:1分 × 2
休憩&内気浴:10分 × 2
合計:2セット
新規開拓👷
SAMOMOに行った後に夜ご飯を食べて南青山清水湯へ♨️
表参道から一本外れて閑静な建物の間を進んでいき、マンションの一部と化してした清水湯を発見!👀
入店してから東京浴場のQRコードを見つけスタンプ!地道にやって10個貯まりました〜
中には椅子と机もあって出てから少しゆっくりできる☺️
給水機がなかったので、ポカリを買って入浴🛀
人はまばらでしたが入浴していたら徐々に人の波が…
ミルク湯やジェットバスもあって銭湯の中だとお風呂の種類は豊富!
サウナへ🧖
サウナは1つのコンフォートサウナのみ
2段になっていて、7人ぐらいが1度に入れる感じ!
ガスの遠赤外線サウナなので常に一定のサウナでロウリュは無し
久々にサウナはあるだけです!といったサウナに入った!
水風呂は適温で、内気浴は椅子が3つと多くなかったので座るのに困った😅
〜余談〜
やっぱり1日でサウナは2店舗が限界の様子。
3店舗行くと使命感で行ってる感じになるのでしません🙅
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。