現象

2024.08.31

1回目の訪問

曜日時間:土曜15時45分、90分コース
混雑具合:基本空いてた
テクテク:17.5キロ

国分寺駅からテクテクしていて、兒閉まる画廊と丘の上APTなるものをみつけた。中に入りたいけど芸術に疎くて勇気が出ない。いずれまた来たいと思う。崖線を通って道なき道を、通っていいのか悪いのか微妙な獣道を抜ける。枯葉と蜘蛛の巣にまみれた。入っていいのか悪いのか微妙な東京農工大の中もうろうろしつつ、完全に入れない府中刑務所は周囲を歩き、たどり着いたのは10月で閉まる府中駅前天然温泉縄文の湯。ここまでは雨に濡れることはなかった。

6階から12階までの大型施設で、男湯は11階、府中の町が一望できる。このコスモポリタン縄文というミクスチャーが客層をつかみづらかったかしらん。

ハッカの入った水風呂をまず通す。サウナ室には、インフィニティチェアが並ぶクーラーの効いた休憩室を経て入るというトリッキーな構図。サウナはダブル熱源で湿度高めのがっつり発汗する。コの字の座面は時に混んだが、上段に尻をねじ込むことはできた。

休憩室を経由して水風呂に入り、休憩室に戻った。6脚の椅子は埋まりがち。サウナの出入りがよく分かる。最初からこの仕様だったのかしらん。

2度目の休憩は12階の脱衣所に帰ってベランダの喫煙所へ。外は見えないが、バスタオル1枚で一服できてチルする。給水機がないため、トマトジュースを買って一気飲み、塩分を欲していたのか味が薄く感じた。

外に出ると大雨だった。前回府中に来た際、競馬場近くの自販機でつぶみ白ぶどうの大きい缶を発見した。その時は喉が渇いていなかったので素通りしたので、雨の中それを求めて歩く。380mlのそれは、いつもの280mlと比べると、果肉は同量だったような気がする。ごろごろ感が少なかった。

現象さんの縄文の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10
130

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2024.09.01 07:47
2
現象 現象さんに10ギフトントゥ

コスモポリタン縄文も10月閉店なんですね。いつもサ活でお見かけする縄文は川崎の方?そちらは行ってみたいと思っているのですが、こちらは知りませんでした。このエリアはテクテクしがいがありそう…
2024.09.01 12:11
2
NORIさんのコメントに返信

NORIさん、縄文トントゥ?ありがとうございます。いつも行ってるのは職場から近いほう。僕もこちらは存在すら知りませんでした。駅からすぐで立地はいいんですけど、ターゲットが定まってない感じがしました。府中も結構塗りつぶしてるんですよ僕。
2024.09.02 06:43
2
いつかはイキタイと思ってた施設がまた一つ閉店してしまう💧忘れないうちにリストから掘り起こしておきました。看板の文字から古風な施設を想像してたけど引きで見るとガストも入ってる様なビルなんですね。農工大から府中刑務所に入られなくて良かったです🚶‍♂️丘の上APTも気になるなぁ!
2024.09.02 07:46
2
ゆげさんのコメントに返信

ゆげさん、全く知りませんでしたが、丘の上APTはよさげでした。芸術分からないんでソロ訪問は気が引けて。なんかこの辺はお屋敷があったり、国分寺のハイソエリアっぽい。縄文の湯は名前に騙されますね。モダンな施設でした。
先日の縄文志楽はコスモポリタン志楽の伏線だったんですね。そして、閉店してしまうと😢。 府中は府中刑務所に、東芝府中もあって塗るのが大変ですね。東芝府中は工場見学、府中刑務所は面会が刑務所見学?
2024.09.03 13:01
2

ヨネロさん、偶然なんですけどね。府中縄文は閉店を知って急きょって感じでした。そう、あとは東芝府中ですね。工場見学してぇー。調布の天文台も塗り目的で行こうと思ってます。
現象さんのコメントに返信

工場見学俺も行きたい。 調布に天文台があるんですか?
2024.09.04 06:55
1

国立天文台ってのがあります。調べてみたら楽しげなイベントも結構やってるっぽいですね。東芝府中はどうも予約制みたい。
返信2件をすべて見る
2024.09.13 21:23
1
沼袋一の湯さんにうっかり行っちゃう方、いかにもいそうと思ってましたが、まさか御大までとは😆縄文さんは閉店後に経営者が変わって再生するとの噂(スタッフさん曰く)も目撃したので、少しだけ希望を持ちつつ「前後の変化」が楽しめるよう私も閉店前に一度お邪魔しなくては〜
2024.09.14 23:34
1
まねきさんのコメントに返信

まねきさん、予想してましたか。恐れ入ります。最近こんなんばっか。今日も失敗しましたわ。縄文リボーンは嬉しいニュース、ありがとうございます。前後の変化を楽しみたいっすよねー。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!