絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mnd0315

2022.05.02

2回目の訪問

久し振りのカルロビバリスパ
14:00入り、空いてます!
本年:35回目
場所:2回目
サウナ:11.11.12.10.10
水風呂:1×6
休憩:6×5
ch:なし
水温は12℃の案内板がありましたが、実際の測定では13.7℃でした!
露天の狭いスペースで外気浴
気持ちいいー!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.7℃
28

mnd0315

2022.04.29

17回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

今日もチャリでサウナ
祝日の18:00
空いてます
本年:34回目
場所:17回目
サウナ:10.11.11.11
水風呂:1×4
休憩:6×4
ch:STV

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
24

mnd0315

2022.04.26

11回目の訪問

チャリンコでサウナ
本年:33回目
場所:11回目
塩サウナ:10
サウナ:12×2
水風呂:1.5×3
休憩:6×3
ch:HTB
二日酔いの回復に努めました

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
17

mnd0315

2022.04.16

2回目の訪問

サウナ飯

久し振りの再訪
サウナは温度低めだけど玉汗がしっかり!
水風呂もキンキン
動線も最高
露天の休憩が気持ち良すぎる!
本年:32回目
場所:2回目
サウナ:10.11.10.12
水風呂:30×4
休憩:7×4
ch:STV

ラーメン冬冬

辛味噌ラーメン中辛

見た目ほど辛くない!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 12℃
22

mnd0315

2022.04.14

16回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

ゴルフラウンド帰り
本年:31回目
場所:16回目
サウナ:10.11.10
水風呂:1×3
休憩:6×3
ch:STV

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
26

mnd0315

2022.04.06

10回目の訪問

歩いてサウナ

平日だけど春休みなのか、やはり学生が多い
今日は今年初のゴルフラウンド
寒かったので湯船で温まりました
本年:30回目
場所:10回目
サウナ:8.9.9
塩サウナ:11
水風呂:1.5×4
休憩:6×4
ch:STV

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

mnd0315

2022.04.03

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

こうしんの湯

[ 北海道 ]

久々のホームはウォーキングで
17:30着、まあまあ混んでますが後に空いていきます
男性は左側
本年:29回目
場所:15回目
サウナ:10×4
水風呂:1×4
休憩:6×4
ch:HTB
リフレッシュ

歩いた距離 4.6km

海天丸 北23条店

春の味覚三貫

柚子桜鯛、春ニシン、山わさびサクラマス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

mnd0315

2022.03.31

9回目の訪問

歩いてサウナ

仕事終わり、シラフで帰ってきたのでサ活チャンス!
本年:28回目
サウナ:10.10.11
水風呂:1×3
休憩:8×3
ch:NHK
22時過ぎるとガンガン混んできた
退散してレモンサワー飲みます!

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
17

mnd0315

2022.03.30

8回目の訪問

サウナ:7.8.8
水風呂:1×3
休憩:7×3
ch:NHK

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 14℃
24

mnd0315

2022.03.29

7回目の訪問

軽めの1SET
サウナ:8
水風呂:1
休憩:10

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
22

mnd0315

2022.03.28

6回目の訪問

昨日から東京出張
常宿のこちらへ
都心のサウナ付きホテルといえばドーミーイン!
サクッと2SET
本年:25回目
サウナ:6.9
水風呂:1×2
休憩:7×2
ch:NHK

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
15

mnd0315

2022.03.26

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

札駅から一駅分歩いて訪問しました
週末なのでもっと混んでるかと思いきや意外にスムーズ
春休みなので学生も目立つ
本年:24回目
場所:7回目
サウナ:10×4(90℃)
水風呂:1×4(14.5℃)
休憩:7×4
今日の水風呂は係員が検温していたため、伺うと14.5℃とのこと
体感はもっと冷たいんですけどね!
いい感じです
小雨混じりですが、デッキチェアで至福の休憩
LINEクーポンで50円引きのお得な入浴となりました

歩いた距離 2km

スープカリーひげ男爵

キーマ納豆カレー

トッピングにブロッコリーとゆでたまご

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
32

mnd0315

2022.03.23

9回目の訪問

歩いてサウナ

本年:23回目
サウナ:6.8
塩サウナ:10
水風呂:1.5×3
ch:NHK

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

mnd0315

2022.03.19

2回目の訪問

サウナ飯

1年ぶりの訪問です
ここはキンキンの水風呂と熱めの風呂が特徴
週末の13時過ぎに訪問しましたが空いてます
風呂はナトリウムたっぷりで熱め
あがる時に立ちくらみします笑
サ室はスタジアムタイプで、段ごとに注意書きのポップが貼られていて親切〜
タオルマットの数でいくと6名が定員ですね
混むことなく利用できました
遠赤外線のガスタイプ
しっかりと玉汗かけます
本年:22回目
場所:2回目
サウナ:8.10.11.11.8(90℃)
水:15〜20秒×5(シングル!)
休憩:7×5
ch:STV(露天風呂もSTV)
ローカル銭湯最高♨️🧖‍♂️

らーめん初代

醤油ラーメン

830円、程よい油分が飲みやすく美味しいスープ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
24

mnd0315

2022.03.15

7回目の訪問

歩いてサウナ

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

札駅からJRで八軒駅へ
そこから徒歩で向かいました
あとで調べると、どうやら琴似駅からの方が近いことが判明…
勉強になりました
本年:21回目
場所:7回目
サウナ:8.8.8.9(90℃)
水風呂:1×4(16.7℃)
休憩:7×4
ch:UHB(露天風呂HBC)
今日はみぞれ模様の天気、外気温と湯船の温度差で、露天の湯けむりが幻想的でした
リフレッシュ!

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
25

mnd0315

2022.03.13

14回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

こうしんの湯

[ 北海道 ]

東苗穂まで歩こうと思いましたが、途中でラーメンを食べて時間ロス
ホームで手を打つことにしました
14:00、空いてます
男性右側
本年:20回目
サウナ:8.13.11
水風呂:1×3
休憩:5×3
水シャワーがキンキンで嬉しい
水風呂もバイブラ効果で1分が限界
外気浴が気持ち良い気候になってきました

歩いた距離 6km

麺鍾馗

味玉濃厚鬼煮干

煮干し濃いめ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
30

mnd0315

2022.03.11

8回目の訪問

歩いてサウナ

仕事帰りにピットイン
タオル一枚で全て対処
本年:19回目
場所:8回目
サウナ:9.13.13
塩サウナ:10
水風呂:1.5×4
ch:STV
混んでるのは団体が多いから
露天風呂は猿山のような
若者のおしゃべりは緩みの象徴かも

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
17

mnd0315

2022.03.06

1回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

天気の良い休日
車を走らせ1時間
いただいていた無料入浴券で利用しました!
週末なのでまあまあの入り
茶褐色の温泉は美人の湯と言われていて、肌がスベスベになるとのこと
休憩スペースなど充実しています
一方、お風呂はコンパクト
内風呂3つに露天風呂1つ、サウナと水風呂で構成
サ室は7名定員なので待ちが発生
1時間ごとに換気とタオルマット交換です
本年:18回目
場所:1回目
サウナ:8.9.6.6(96℃)
水風呂:30〜40秒×3(12℃)
休憩:5×3
ch:なし
水風呂キンキン!
気持ちよかったーー♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
32

mnd0315

2022.03.02

13回目の訪問

歩いてサウナ

こうしんの湯

[ 北海道 ]

氷の道を歩いてホーム
今日は男湯は左側
平日17:00過ぎにINしましたが空いてます!
今日はなんだか疲れたので4SET
本年:17回目
場所:13回目
サウナ:10.10.10.9
水風呂:1×3、30秒
休憩:5×4
ch:STV
夜は気温が下がって外気浴はショートタイム
炭酸泉で身体を温めてサウナしました

歩いた距離 4.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
24

mnd0315

2022.02.27

2回目の訪問

朝から北広島に所要がありました
空き時間にサクッと楓楓へ
開店10:00と同時に入店です
先輩達が既にINしてますねー
サウナと水風呂は表示よりも優しく感じる温度
今回は3セットでしたがエンドレスにループできそう♪
本年:16回目
場所:2回目
サウナ:10.10.11
ミストサウナ:10
水風呂:1×3、0.5
休憩:5×4
ch:HBC

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
36