2023.09.24 登録
[ 東京都 ]
「もういやだ、でととのえず」
わくわくしながら車で30分。
COCOFUROたかの湯が良かったので来てみましたますの湯。
タオルセット買ったらフェイスタオルは持って帰れるの嬉しい。
なぜかマヌカハニーのマシュマロ配ってたのでもらった。うまそう。
お水を買って、入場。
銭湯なのでちいちゃい子や地元のじいちゃん達もいる。良い雰囲気。
体を清めて黒い温泉みたいなお風呂へ。
熱くて気持ちいい。
さあ、さっそくサウナへ。
今日は不本意に1セット。
6人しか入れない小さなサ室。
割と混んでたからサウナに並ぶ時間長かった。
ベンチに座ってる人が並んでるって知らなくて抜かしそうになって教えてもらった。
ありがとう&申し訳ない。
サ室は下段は全然熱くなかった。
サ室の中にスタッフルーム?みたいな出入口がある。サ室の中にドアが2つあって、どちらが開いても寒い。
寒くてサ室でおしっこしてえなってなったのはじめて。もちろんしてないけど。
上段が空いたので移動。
わりと熱くてよい。でも下段が長かったから足が寒い。
出て水風呂へ。
水風呂まで遠い。
1人用のちいさな水風呂。壺みたいなやつ。
6人しか入れないサウナで、前でてった人から時間空けて出たので待ちはないだろと思ったんだけど、おっちゃん入ってて待ち。
お湯熱いもんな。
3分くらい待っておっちゃん出たんで入ったけど
わりと時間あいちゃって気持ちよくない。水はマイルドだけど、なんだかなあ。
仕方ないからまたサウナいくかぁと思ったら
並ぶベンチのとこで毛玉みたいなおっちゃん寝てて、寝てるのか並んでるのか分からなかった。
起こすのもかわいそうだねとしばらく並んでた。
並んでる間暇だし毛玉のオヤジ一向に起きないし、洗い場では痰吐きまくるエヘン虫が大量発生してるし、水風呂で「あー!」とかムダにデカい声を出す横柄なやつが後ろ並んできたので全部イヤになってお風呂入って帰った。お風呂はやっぱり熱くて気持ちいい。
好みやタイミングも大きいと思うけど、わりと今までのサウナ体験って良かったんだな。
オレってラッキーなんだと思えた。
明日もがんばろ!
[ 東京都 ]
「アウフグースと初オロポからの恐怖」
もうゼッタイにサウナ行くと決めてたので
23時すぎ近くの駐車場に停めて突撃サウナ東京。
空いてて最高!
途中1番デカいサ室にひとりきりという奇跡も。
今日も元気に3セット。
瞑想→オートロウリュ→アウフグース
アウフグースがハワイっぽいやつで最高に気持ちよかった。プルメリアのアロマ!アロハ!
そしていつものようにデトックスウォーターとポカリ混ぜて飲んでたら気になった。
オロポ
名前は聞いたことあるし、見たこともあるし、味も想像できるけど未体験。
やってみよ!ってことで注文!
想像通り、普通だね。
そんでホッカホカになったので寒波の中帰るんだけど、このあと。
そう、このあと10分400円というクソボッタ駐車場の恐怖に遭遇することになるとは。
「サウナ代の方が安いじゃねぇか!」
明日もがんばろ!
[ 東京都 ]
「ととのいましたか?と聞いてくるサウナでととのう」
雨が上がって「ととけん」さん初訪問。
ランステとサウナ。ランステとは何だか分からないまま入店。
イオンウォーター500mlを買ってサウナへ。
更衣室も浴室もキレイで落書きだらけ。
ロッカーはわりとでかくて嬉しい。
サ室はオートロウリュ出まくりで激アツ。
水風呂は2種類。シングルとまろやか。
まろやかなやつで12度。
シングルは0度指してたけど凍ってはなかった。
今日も、元気に3セット。
0度のの水風呂はさすがに10秒くらいで限界だった。それに潜ってる人いて驚異的だった。
ベランダ的なところで外気浴。
インフィニティチェアがいい感じ。
インフィニティチェアの上だけ屋根がなくて空が見えた。
雨が上がってて良かった。
ガッツリあまみも出て、熱湯にも入って満足。
帰り際「ととのいましたか?」の落書き。
はい!バッチリです!
あと水風呂マイルドのやつも12度で激辛設定好きでした!
帰りに一階でビール飲もうかと思ったけど、そんな雰囲気じゃなく断念。
ちょっとと歩いて天ぷら屋でビール。
天ぷらもうまかったけどイカの軟骨の刺身が好きだった。
明日もがんばろ!
男
[ 東京都 ]
「もっと強靭たれ、もっと貪欲たれ」
今年初パラダイス。
ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。
今日も元気に3セット。
シャワーヘッドがReFaになってた。
うれC超えてうれD超えてうれE。
今日は三段目多めでベンチにゴロン多め。
ぼんやり天井見てると天地がひっくりかえるような錯覚に。
やがて訪れるディープリラックスならぬセンチな自分。
頭の中では
「僕の胃袋よ、もっと強靭たれ、もっと貪欲たれ」
とサクライさんが歌ってる。
そうだよなー。と。
何だって飲み込んで、何だって消化して、全部エネルギーに変えてしまおう。
自分にできることしかできないのだ。
でもできることはできる。
できることはやっちゃお。
と、モヒート頼んだ。モヒートうまい。
今日もビールが楽しみだ!
[ 神奈川県 ]
「プロペラとランプと風と水車、カモメ」
ここはすごい。
インダストリアル的な内装、
宇宙と海の間を揺蕩うような音とカモメ。
紅の豚とかFFの飛空艇を思い出すプロペラだらけの天井からそよぐ風。
今をぼんやり照らすランプ。
サ室に入ったら目に飛び込んでくる誰も居ないのに回り続けていた水車。
まるで旅してる気分になった。
87度は嘘だろ?ってくらい下段でもしっかりアツいサ室。
バッチリ15度最低温度の薬草水風呂。
宇宙遊泳のスタイルを味わえるインフィニティチェア。
帰りたくなくなるくらいととのった。
またお気に入りのサウナを見つけられた。
出会いに感謝。
内湯大好き派だけどなくてもイイやって思った。
スタッフさんが誰かのオロポ運んできてた。
次はオレも頼んでみよ。
明日もがんばろ!
男
[ 東京都 ]
「スタッフアウフグース邂逅42」
42歳の誕生日。
オレはサウナ東京にいた。
今日はサウナに通うようになってはじめての誕生日だ。
サウナ東京は今日も混雑してて20分くらい待った。雨も降ってきて寒い。凍えながら順番が来るのを待った。
今日は元気に4セット。
スタッフロウリュが好きでよく狙って時間調整するんだが、今日はスタッフアウフグースなるものを見つけた。
これはアウフグー太としては是非体験したい。
ということで、スタッフアウフグース初体験。
うちわ→タオル→マキタの送風機。
マキタの送風機、なんかおっちゃんたちが落葉吹き飛ばすのに使ってるのを見たことがある。
それでアウフグースやるんだ。
アロマもしっかり香って、うちわもタオルも最高だった。だけど、送風機の前にでかいジョウロでロウリュしてるの見て嫌な予感がした。
そう、オレは送風機の出番が来るまえに熱くて逃げ出した。たぶんあのままいたらヤケドする。
勇ある撤退だ。
まだ俺には早い。大葉もパクチーも食べられない42の青二才だ。
人生はこれから。
まだまだ未体験を探して歩いて行こう。
そう思いながらととのった。
サウナ東京から出たら雨は上がっていた。
今日もビールが楽しみだ。
[ 東京都 ]
「圧倒的発汗でととのう」
ととのってる時の自分の顔は多分だいぶマズい。
わかっちゃいるけどゴルフのフォームみたいにうまく矯正できない。
仕事で遅くなった水曜サ活
こんなときはホームのパラダイスに行ってサクッとととのおう。
と、思ったら今日は10日。
パラダイスは休肝日、じゃなくレディースデイ。
急遽サウイキで遅くまでやってて近い所。
で、でてきたすえひろ湯さん
ここんとこ急に寒くなった。
ちょっと遠い駐車場に停めちゃったので小走りでむかう。
今日も元気に3セット。
ここはロウリュないタイプの乾燥してヘソが痛くなるタイプのサウナ。
表示は90度。ホントか!?ってくらいアツい。
汗がもうおもむろにボタボタたれる。
二段目に座ると足の裏がアチイ。
水風呂が最高!
自分にピッタリの温度だった。
今日は水風呂潜る民が多かった。
青いイスでととのう。
ここのサウナやばい。
やばいくらいととのう。
目ん玉飛び出そうな顔でととのう。
ここまでととのうのは久しぶり。
帰りに日高屋バカ食いして帰った。
明日もがんばろ!
※ちなみにサウナの袋はカワウソでした。
男
[ 東京都 ]
「水風呂の偉大さを知りながらととのう」
今日はプライベートサウナ。
家の近くにできていたのを見かけて予約。
家の近くだったし男女でOKとのことで妻と。
プライベートサウナは2回目。
今回は水風呂なしパターン。
好きな音楽をかけられるとの事で楽しみにして訪問。
結論から言えば水風呂超恋しくなったのと、備品のiPadがインターネットに繋がらず好きな音楽はかけられず残念。
今日は元気に4セット。
部屋はとってもキレイだった。
1セット目は最初は85度設定なので、温度が上がってないこととお風呂なかったので予熱セットってことにした。
温度上げて、ロウリュして汗をだくだくに。
そうなってくるとやっぱ水風呂が欲しくなる。
シャワー冷たいけど、なんかあんまりしっくりこない。
慣れてないだけかも知れないけど水風呂が欲しい。
あと欲を言えばロウリュに好きなアロマオイルみたいなの入れたい。
今度は違うもうちょっと広い部屋にも行ってみたい。
ほぼ未経験の妻がわりと楽しそうで良かった。
今日もビールが楽しみだ。
[ 東京都 ]
「ポンチョと青空、そして富士山」
サウナ初め。
やっぱ行ったことない所に惹かれる。
ってことでサウナリウム高円寺へ。
ロッカー番号は1番!幸先いいね。
ここはポンチョを着て屋上でととのうスタイル。
結果から言うと屋上最高だったので、ポンチョ代の200円はケチらないようご注意。
2時間コース、ポンチョ、イオンウォーターで2570円なり。
洗い場で渋滞。順番待ちをしてたら抜かされる。
やっとサウナに入れたらむちゃくちゃロウリュする、バケツごとぶっかける人が居て激アツ。
そんなこんなで命からがら3セット。
屋上が極上で、抜けるような青空。
2セット目には夕暮れ。
3セット目にはキレイに富士山が見えた。
風もむちゃくちゃ気持ちよくて洗い場の順番抜かされたのも、スーパーロウリュももはやどうでもいいと、すっかり忘れてととのいました。
あまみもバッチリ出て顔も真っ赤。スーパーロウリュのおかげでガチガチにととのったし今まで休眠してた毛穴も空いたように感じる。
むしろありがとうなのかもね。
ポンチョはじめて着たけどこれええな。
ということで今日もビールが楽しみだ。
明日もがんばろ!
[ 東京都 ]
「年末の激混みの中でととのう」
年末サウナ納め、
ときたらやっぱりサウナ東京。
ついたら店前に人だかり。
嫌な予感は的中して待つことに。
1時間弱待って入れたが芋洗い。
平日深夜に来るべきお店だなとつくづく。
そんななか、今日も元気に3セット。
オートロウリュ、蒸気マシマシさんのアウフグース、瞑想サウナとひととおり堪能。
1回だけ寝転がるスペースも使えて満足。
飲み放題のポカリは
デトックス6ポカリ4くらいが良い感じ。
ここのタトゥーシールが好き。
ルールをリスペクトして生きていきます。
今年のサウナはこれにて終了。
みなさまも良いお年をお迎え下さい。
今日もビールが楽しみだ。
[ 神奈川県 ]
「最高(層)のサウナでととのう」
水曜サ活
ヨコハマでの仕事を終え、そのままここへ。
49階からの眺めは最高。
サウナも空いてて最高。
水風呂も冷たくて気持ちいい。
宇宙遊泳みたいな音が流れてるサ室。
暑さはわりとマイルド。
マイルドなのかなり好み。
13分を今日も元気に3セットで汗だく。
イスがないので洗い場で休憩。
それでもしっかりととのう。
鏡でたるんだ腹を見ながら今後の改善を練る。
洗い場の空調の音が飛行機の音に聞こえる。
不安を払うようにひたすら汗をかく。
そう、今年のテーマは恐れない。だったな。
恐れず呑み込んだものと、反射で吐き出したもの。
そのどちらもが今日の自分を作ってる。
森羅万象因果応報、路上に咲く名もなき花よ。
そんなこと考えながらゆっくり時間をすごした。
色々清潔で最高でした。
タオルもなんかいいタオル。
マッサージチェアもかなり気持ちいい
さあ、高速乗って帰りますか。
明日もがんばろ!
[ 神奈川県 ]
「キャンプイスとすべり台でととのう」
水曜サ活で初訪問。
ここめちゃくちゃいい。サウナの青い光、水風呂の冷たさ、そして露天風呂のぬるさやととのいイスまで。
今日も元気に3セット。
でかいイオンウォーターがおれの相棒。
ガブガブ飲んでばんばん汗を出す。
オートロウリュ割と熱い。耳が痛くなる。
ただ汗の量バリバリで心地よい。
水風呂の温度ほんと好き。
15度くらいがちょうどいいんだね。
キャンプ用みたいなイス、初体験。
無重力みたいな気分。どこも痛くない。最高。
そのとなりのすべり台みたいなイスも良かった。
ガッツリととのった後は露天風呂で揺蕩う。
こりゃ最高だわ。まじで風呂と同化した。
水の揺れに合わせて自分も揺れる。
心地よい。と思って左見たら太ったオッサンが何やら動いててそれで波が立ってただけだった。
ショックをうけつつもオッサンと同化してたにしろ、心地よさには変わらない。
今日はお酒のまないので何が食べてかえろ。
明日もがんばろ!
[ 東京都 ]
「脱あまみ童貞でととのう」
風呂屋が好きだ。突然だけど。
ベンチに座ってととのいながら思った。
絶えず水の流れる音、赤ちゃんの鳴き声、誰れかが話してる声、サ室の静寂も好き。
色んな人の人生が交わってる。なんだかそれが不思議で愉快に感じる。
今日は金春湯さん。サウナイキタイで検索して、サウナイキタイメンバーズを提示してレンタルフェイスタオルを無料にしてもらった。
乾燥タイプのサウナ。
あまり熱いとヘソが痛くなるけどここはちょうどいい。サウナってデジタルデトックス的な効果と考えが捗るなと思ってた。
サウナから出ると心も体もスッキリしてたから。
でも考えが捗ってるわけじゃなくて、熱さと湿度と呼吸と発汗に意識を集中してる自分に、これマインドフル瞑想なんだろなと思った。
今日も元気に3セット。
割と怖い感じのおじさんが水風呂譲ってくれたりして心が暖まる。
風呂場の好きな音に囲まれたベンチでととのう。
そしたら体に「あまみ」が出てた。
はじめての「あまみ」キモい。見た目がキモい。
大崎駅でイオンウォーター買って帰る。
サウナに行くようになってイオンウォーターばから飲んでる。
遅れて混んでる山手線で帰る。
今日もビールが楽しみだ。
[ 東京都 ]
「激アツ爆音マスカレードでととのう」
静岡出張帰り、品川から京浜急行で雑色まで。
はじめて行く駅。
こないだCOCOFUROたかの湯さんに行って良かったから、今日はCOCOFUROますの湯さんに行ってみることにした。
駅を降りて場所を確認。
あれ、なんか遠いな。なんだこりゃ。
ということでリカバリーしようとタクシー乗り場を探してウロウロしてたら既視感。
間違えてたかの湯さんの駅に来ちゃった事に気づく。前は車で来たから雑色に来たことあるって気付けなかったのか。だったらこのまま入って、未体験ゾーンは先送りに。ラッキー。
今日も元気に3セット。
ミュージックロウリュは相変わらず激アツで爆音で爆風。碧いうさぎ、マスカレード、サイレントロウリュを味わう。熱すぎて最後まで聞けたことないなと思いながらぼんやりととのう。
限界まで熱された肩や背中に冷たい水風呂がほんとに気持ちいい。
サ室の温度計は90度。もっと熱く感じる。
なんかここのサウナは他と比べて汗がたくさん出るような気がする。前回もそうだったけど、サ室のマットが汗でびちゃびちゃになってるのすごい。割と空いていて良かった。
帰りも京浜急行でぼんやり。
今日もビールが楽しみだ。
次回は間違えず辿り着こう。
[ 東京都 ]
「水風呂遊泳のスタイルでととのう」
オススメされることの多いアクア東中野。
もうプールがやばいプールが最高プールサイドでととのえる。
イオンウォーターに名前を書いて冷蔵庫にぶち込んだら、今日も元気に3セット。
どんなことも良い面と悪い面がある。
良い面を見つけられる人でありたい。
見てごらんプラスのイメージで。
例えば宇宙遊泳のスタイルで。
そんな事を思いながらプールの水面に揺蕩う。
水風呂遊泳のスタイル。
プールサイドに腰掛けて外気浴。
ちっちゃな女の子が背泳ぎしてた。
12月にのんびり外気浴できるなんて。
幸せだね。
サッパリした顔で帰ります。
今日もビールが楽しみだ。
[ 東京都 ]
「チャレンジングに整う」
17回目の訪問
仕事で変化があったので、頭の中を整理するためにパラダイスへ。
整理できたのか否か、とりあえずシンプルになったのは確か。
チャレンジングに楽しく生きていくだけなんだ。
寝て終わる人生なんてまっぴらだ。
今日も元気に3セット
終電後の静けさが良き。
今日はロッカー19番。ガムテープ仕様だ。
少しお酒飲んでからきたけど、わりと平気だった。
でもやっぱサウナ来るなら酒入ってないほうがいいね。
明日もビールが楽しみだ。
[ 東京都 ]
「残りの人生最初の日にととのう」
水曜サ活。16回目の訪問。
今日は残りの人生最初の日だってMXPXの曲があるんだぜって話をした。
だからつまり毎日が最初の日って事。毎日がスペシャルだしサラダ記念日だしメロン記念日なんだ。
そんな俵万智な日にもパラダイス。
今日のロッカーは31!
最近めちゃくちゃツイてる。
今日おひるに丸亀製麺の釜揚げうどんの大を食べた。そしたらパラダイスの桶みたいなのに入っで出てきた時に思った。
今日はパラダイスにしよ。足置き台ついたしってね。
そんで来たんだけど、ヒモの椅子の足置き台なくなってて草だった。
今日も元気に3セット。
そういやサラダ記念日のサラダって実はサラダじゃなくってカレー味の鶏の唐揚げだったとか。
なるほど、唐揚げね。
今日もビールがたのしみだ。
[ 東京都 ]
「足置きに足をのせてととのう」
ゴルフの練習がショボくてうつむきながら15回目の訪問。
外が寒いからサ室入るとよりありがたみを感じる。浴場内は外気取り入れててわりと寒い。
今日から2階の紐でできたイスのとこに足置きが新設されていた。
これ良さそうだな。
足のふとももうらのとこわりと痛かったけど緩和されるかもと期待。
今日も元気に3セット。
ロウリュしてくれる人たくさんいたからガンガン汗かいた。そんで例の足置きに足を置いてととのった。
わりといたかったふとももうらはバッチリ緩和されてた!
かけたばかりのパーマかとれないか心配だったけどサウナハットの大活躍中により大丈夫だった。
少しずつ変わっていく。季節もパラダイスも自分自身も。すごろくの次のマス目がどんなものでも楽しめるようにしていくことが大事だよな。
いつものように天井見上げながらそんな事を思った。
ロッカー番号3番で嬉しかった。
前回1で、今回3。自分のラッキーナンバー13になった。
さあ、今日もビールが楽しみだ。
[ 東京都 ]
「2コーラスで退散、ミュージックロウリュ」
水曜サ活。最近水曜が楽しみになった。
週のちょうど真ん中、チェックポイントだ。
今回は雑色まで。
COCOFUROたかの湯さん。
入浴+サウナ+タオルセットで1000円。
Suicaで払う。
タオルセットのフェイスタオル持ち帰り嬉しい。
炭酸泉もこたつみかん風呂の電気風呂も最高。
今日も元気に3セット。
初体験のミュージックロウリュ。
クソ熱くて体中が痛くなって途中で逃げ出す。
2コーラス以上は無理だった。
あれ最後まで耐えられる人すごすぎる。
2回ミュージックロウリュあたったけど、2回とも途中ですごすご逃げ出した。
逃げ出した後は割と深くてガッツリ冷たい水風呂が心地良い。
イスが風呂の中にあって、そこでととのう。
色んな人の話し声、桶の音、水の流れる音。
まだ続いてるミュージックロウリュの音漏れ。
静かな所も好きだけど、これはこれでいい。
3セット目のミュージックロウリュは
「世界にひとつだけの花」
今は亡きジャニーズの金字塔。
盛者必衰、諸行無常。
誰にも平等にさよならも新しく出会いも訪れる。
そん時に自分がどうなっているかか重要だ。
入れ替わりの激しいサ室みたいな人生だ。
移り変わる環境の中で、立ち続けられるのか。
決めた道を歩き続けられるのか。
そんな事を考えてたら23時30分。
物販しめまーす!と言われ、イオンウォーターを諦めた。
家まで我慢してビールを飲んだ。
スーパードライ。クソうまかった。
物販しめてくれたおかげでクソウマ爆裂ビールを味わえた。ありがとう。
サウナの後のビールはいつも炭酸キツめに感じるよな。
そういや駐車場が200円、爆安だった。
COCOFUROと名のつく銭湯がいくつかあるのは知ってる。今日がとても良かったから次はますの湯さんに行きたいね。
[ 東京都 ]
「二階のベンチに寝そべりととのう」
14回目の訪問。
栃木県の佐野市まで日帰りゴルフ。朝5時に出て帰ってきてのパラダイス。
色々検討したけど、やっぱりホームに落ち着く。
寝不足と疲労で今日はバキバキにととのった。
今日も元気に3セット。
ロッカーが1番でなんか嬉しかった。
今日のMVPは二階のベンチ。
寝転がれるのは暇な時の特権だよね。
寝転がりながら思い出すのは今日のゴルフ。
ティーショットやスコアじゃなく、
一緒に行った人と仲良くなれた気がして嬉しかった。
人見知りだから人との関係が深まるのが嬉しい。
サウナはサウナでクソ楽しい。
透明な言葉でスペースを埋めようとしなくていい。
空いているスペースはロウリュして蒸気で埋めちゃえばいい。
誰とも話さず、だけどサ室のなかで通じてるような気になることもある。
関係ないけど今日はリバースデイ。
16歳の冬に下半身不随になって、そして復活した。
その時にも人との関わり、そして自分と向き合う事を学んだ。
今日はそんな感傷に浸るサウナ。
サウナ後は目の前にあった対馬居酒屋こんねさん。名前を呼んでもらってついでもらえる瓶ビールが今日もうまいや。(黒ラベル)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。