2023.09.24 登録
[ 神奈川県 ]
「ととのってたら思い出す」
仕事終わり、時間ギリギリ。
人もまばら、またにサ室貸し切り。
インフィニティチェアがひとつ減ってた。
壊れちゃったのかな。
今日は3セットとも真ん中(だった)インフィニティチェア。
俺の特等席だ。
そう思ってるのは僕の他に何人いるだろうか。
そんなことぼんやり考えてたら仕事をひとつ思い出した。
まあ、何にしてもフルーツ牛乳はうまい。
[ 神奈川県 ]
「やわらかい風」
インフィニティチェアのとこの風が柔らかくて気持ちいい
3セット、向かって左、右、中の順で座った。ATみたいになりながらととのう。
やっぱ真ん中がいいね。
今日はビールもうのんじゃう
[ 神奈川県 ]
「日向坂46とフルーツ牛乳」
ハマスタで日向坂。
音漏れすごいね。
尻目にタコライスたべてハレタビ。
インフィニティチェアは真ん中がいいね。
色が薄いやつあるよね。
今日もフルーツ牛乳。
カップルもたくさんくるね。
今日もビールが楽しみだ。
[ 神奈川県 ]
「ロウリュ無視」
オートロウリュの後はインフィニティチェアが混む。
そりゃそうだ。
だからロウリュを無視してインフィニティチェアを取る。
今日はそんな作戦。
結果は2/3
3セット目はロウリュとぶつかっちまったから。
まあどこで休憩しても気持ちいいしいっか。
今日は牛乳飲まず。
今日もビールが楽しみだ。
[ 神奈川県 ]
「夏の終わり」
3セットめ、インフィニティチェアの天井にある扇風機からの風に感じた「夏の終わりの夕暮れの気持ちいい風」
ビールがよく合う風
なんだか切なくなる風
それでも今日もフルーツ牛乳
配分かわった?
マンゴー部分大盛りな気がする。
あと今日はでかいロッカーでうれしかった。
スーツの人は優先してくれてんのかな?
だとしたらスタッフさんの配慮すげえ
明日も頑張ろ!
[ 神奈川県 ]
「フルーツ牛乳大好き」
前回からフルーツ牛乳にハマった。
今日もサイコーでした。
やっぱ休日は友達同士お誘い合わせの上来てるから
ずっと喋ってる人達が気になった。
でも自分も友達と来てたら喋りてえよなと思うとしょうがないような気もしてくる。
立ってシャワーするタイプのハレタビとかサウナスはカランと洗面器がないからタオル洗いにくいんだよな。
レックスみたいに体洗うタオル別で用意してくれたらもっとサイコーだよね。
今日もビールが楽しみだ。
[ 神奈川県 ]
「浴室でオロポった」
写真撮れないけど浴室にオロポもってきてくれる。
飲んだらあまみが2倍出た(当社比)
オロポ飲んで、ラーメン食って、サウナを台無しにする。
人生そんな繰り返し。
3歩進んで2歩下がる。
明日もがんばろ!
[ 神奈川県 ]
「フルーツ牛乳まじうまい」
ドリンク3杯飲むとキーホルダーもらえるっていうから
三杯のみました。
めちゃくちゃ混んでたので
次は平日夜にしよって思いました。
気持ちよくととのいました。
中国茶ロウリュと簡易アウフグースも最&高でした。
[ 神奈川県 ]
「激アツ氷ロウリュで飛ぶ」
氷ロウリュ初体験。
スタッフさんが「氷ロウリュします」と言って氷をストーブにガンと置いた。
動画でよくある真っ赤に熱した鉄球を氷やこんにゃくの上に落とすアレみたいな音を立てて氷は溶ける。
だんだんとサ室がアツくなってくる。
氷もオレも他のおっさんも唸る。
そして訪れる限界。
まるで肩を焼かれたような痛み。
飛び込む水風呂。
ジュウウゥ
そんな音はしないがそんな雰囲気で冷やされる裸体。そしていきりたった魂。
そして外の風に吹かれながらととのう。
これが1300円。激安すぎだろ。
次はマンガも読む。
ポークジンジャーも食べたい。
楽しみ。
[ 神奈川県 ]
「ストロングショットでととのう」
いつも思うけどマジで雰囲気最高だよ。
今日のスタートドリンクはジンジャーにした。
汗がドバドバ出るのはストロングショットのせいな気がした。
サ室の熱さとか水風呂の冷たさが最高なのは言うまでもないけどさ、ほんとに雰囲気が最高なのよ。
あとインフィニティチェアも、スタッフさんもめちゃくちゃ感じ良い。
ここが家の最寄りサウナで良かった。
今週一発目のサウナだったのでめちゃくちゃスッキリしました。
一発目の汗がヌルっとしてるのってやっぱ不摂生かたたった悪いもんが汗で出てってるのかな?
これ出してなきゃそりゃ体臭とかしてきちゃうだろって感じの汗を100㍑出してととのいました。
今日もビールが楽しみだ!
[ 神奈川県 ]
「ここで覚えたインフィニティチェアの味」
春節の中華街
目的地はひとつ、ハレタビサウナだ。
引っ越ししてきたので最寄りのサウナになった。
嬉しいね。
今日も元気に3セット
サ室広いしロウリュクソ熱いし水風呂ちゃんと冷たくてあまみガッツリ。
ドリンク頼もうと思ったけどタイミングわからず出てからビール。
これが正解かもね。
ここのサウナの雰囲気ほんと好き。
紅の豚とラピュタとファイナルファンタジーとインディジョーンズが混ざったような雰囲気。
インフィニティチェアから見えるランプやコズミックブルーにすら見えるもや。
ビールもうまい。しあわせだ。
明日もがんばろ!
[ 東京都 ]
「鮭山ダンク&ケロ不感症」
水曜サ活、渋谷SAUNAS初訪問。
鮭山未菜美さんのアウフグース受けちゃって
鮭山ダンクも食らっちゃって瀕死よ。
最高&最高。
受付で今日は鮭山さんのアウフグースだと知るけど予約で埋まってた。
淡い期待で21時30分。来なかった人が居てなんとか入れてもらえた。
アウフグース好きのアウフグー太としてはかなり最高な体験ができた。
鮭山さんのアウフグースからプロを感じた。
アロマが焦げるってのもはじめて聞いた。
タオルくるくる回すのもすごかった。
フィギュアスケート見てるような気分になった。
で、鮭山ダンクで悶絶&気絶。
深い水風呂であまみガンガンにととのいました。
鮭山ダンクの臨死体験のおかげでその後入ったケロサウナがあんま熱く感じなかった。
そういうもんなのかな?
温度計は100度。
温度計かもしくは僕が壊れました。
帰りにラウンジでオロポ飲んで帰りました。
今日で鮭山さんのファンになりました!
またぜったい来るぜー!
明日もがんばろ!
[ 東京都 ]
「初がも湯でベストオブ銭湯更新」
がも湯
それは一度は行ってみたいが、どうせクソ混んでるから行かなかったお店。
今日は意を決してチャレンジ。
雨上がりのとげぬき地蔵商店街を突っ切って、15時前に到着。
クソ待って、16時頃入店。
やっぱり待つね。混む日時だけでも値段上げればいいのにな。
初がも湯でビビったのが店員さんの愛想の良さ。
わかんないことなんでも教えてくれる。
ありがたすぎてキーホルダー買った。
銭湯行くとあるあるなのが、「ここSupremeだっけ?」ってくらいの店員の無愛想さ。
それに比べたらもうほんと最高だった。
もちろん風呂もサウナも最高だった。
しゃばら湯も入って、寝転がる風呂も入って、シルクもお湯も入った。
そういえばここのシャンプーとかボディーソープとかサウナ東京と一瞬かも!
あと、お湯が硫黄っぽい匂いしたからもしかしたら温泉なのかな?
サウナはバッチリ熱くて、水風呂は冷たい。
冷冷交代浴だっけ?あれいいよね。
インフィニティチェアも最高。
外気浴の気温も最高。
ぼでーどらいやーも最高!
マッサージチェアも最高!
巣鴨から歩いてくる間にあるまる天も最高!
まる天大好き!
商店街で謎の塩大福買って帰ります。
今までのベストオブ銭湯はアクア東中野だったけど、僅差で巣鴨湯が1位に躍り出ました!
さすが有名店。
次回は近くのときわ食堂でごはん食べたい。
バッチリととのったし
今日もビールが楽しみだ!
男
[ 東京都 ]
「サウナでビール。初体験。」
パラダイスのスタンプカード、
2枚目が10個たまった。
ってことは今日は記念すべき20回目の訪問。
今日も元気に3セット。
サ室が今日なんかめちゃくちゃ熱い。下茹でしたのもあってめちゃくちゃに汗が吹き出てくる。
温度計見たら92度。ぶっ壊れてんじゃない?
サ室でも休憩でもおしゃべりしてる人達がいてちょっと気になった。
自分は同じようにならないように気をつけなきゃな。やっぱ黙浴がいいよなあ。
今日はなぜだかビールが飲みたくなって注文。
注文したあとにスタンプカードでオリジナルドリンクのチケットもらってる事に気づいた。
次回モヒートのも。
明日もがんばろ!
男
[ 東京都 ]
「リベンジ下茹で鳥肌レモンスカッシュ」
昨日のリベンジしたくて用事を急いで済ませ
ホームのパラダイスへ。
寒くて鳥肌全開でイン。
体を清めて熱湯にドボン。
寒いとこから熱いお風呂に入ったときにも鳥肌出るの、なぁぜなぁぜ?
今日も元気に3セット
1→2→3段目と成長していく出世魚スタイル。
今日は下茹での重要さを感じた。
下茹でするといきなり爆汗。
お風呂もあるサウナはいいよね。
最高潮3セット目にマット交換の憂き目に。
外でぼんやりしてたらサ室のドアの上に時計あるの発見した。
やったぜ、超便利。
そんなこんなで爆汗かいてととのったので
リベンジをレモンスカッシュで祝杯。
明日もがんばろ!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。