絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととのぶ

2020.10.09

2回目の訪問

【時間帯が大事】
昨日のサ活です。
17:00頃に入り、自分的にはベスト!
と思いつつも、入った時は一人だったが、そこからドンドンやってきて、あっという間にサ室は5名に…
6人の制限があるから、これは大丈夫か??
そこから、何とか人の波は留まり、結果4周。

最後には、またほぼ誰もいない状態になり、17時台は混むのね。
と一つ学びました。

あと、一人サウナーらしき人がいて、脱衣所で毎回休憩しているっぽい。
どこかポイントがあるか?
調べよう。

続きを読む
42

ととのぶ

2020.10.06

1回目の訪問

【道玄坂の人ゴミを抜け】
て、丁度上った辺りの交番の反対側。
駅から少し汗ばむ距離。
初なので、先ずはスペックから。

#サウナ
僕の好きなボナサウナ…
温度は98度だが、湿度はそこまで高くない。
でも、この全身を隈なく蒸される感じが大好き。
ココはマットも厚く、空いてる事もあり、清潔感もある。9分ほど蒸されれば、充分満足できる。

#水風呂
広い、深い、冷たいの3拍子。
多分、詰めたら6人くらいはいける。
隣の人口泉と同じくらい大きい。
そして深さもあり、16度と十分に冷たく、水質も心地よい。
時折、蛇口から給水されるのと、チラーからの注水口からの水流あり。

#休憩スペース
洗い場の奥に、一つだけデッキチェアーあり。しかし空いてるため、かなりの確度で座れる気がする。

今日は、18時に入ったにも関わらず、サ活は一人で3周完走。
渋谷なのに、全く派手さは無いが、今日も充分にととのわせて貰えました。
ココは、渋谷にあって渋谷でない素晴らしいサウナ。

渋谷は、良く使う街でもあるので、また直ぐに行きます!

続きを読む
49

ととのぶ

2020.10.05

9回目の訪問

【人生初のととのい、おめでとう】
今日は、会社の部下と2人で、ととの部の部活。
彼は1ヶ月振りのサウナらしく、かなりウキウキ。
私も、10月初の区役所前なので、ウキウキ。

しかし、仲の良いフロントのお姉さんが、今日は休みのようで、少し落胆…

気を取り直し、今日は90分のショートと決める。これで1,000円はあり得ない。
他に何と喩えられるか?

さて1セット目、私は順調こなし、早くもととのう。
部下も、ここのポテンシャルにビビり、なぜサウナーが集まらないか、分析したいと。

そして、2セット目。
休憩してると、クシャミが出そうになり、ととのうのは諦める。

その後、セット目のサウナに入りつつも、部下が来ない?
急な仕事でも入ったか?
と、僕は久々のガンギマリ状態。
目の前に、メチャメチャ目を合わせてくる彼方の世界と思しき方が座ってきても、僕のととのいは変わらず。

しかし、部下の姿は見えず、ロッカールームで合流。

開口一番、「今日すっごいととのったんですよ!!」と、これまで、何となく、これがととのいか??とフワフワしていたらしいのだが、今日はガンギマリだったようで、「いやー、本当最高でしたよ!」と飲みながらも、興奮気味で。

初のととのい、おめでとう!
ここからが、サウナのスタート。

続きを読む
60

ととのぶ

2020.10.03

5回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

【土日は、お得なプール、サウナ】
今週ハードで、昨日は素晴らしきととのいを見せたが、体力を回復させるべく、水泳を。
ここは、土日だけお風呂の利用でプールまで使える。

今日は昨日の酒も残りつつ、疲れもあり、回復が遅い。水泳中も軽い吐き気を伴いつつ、少なめの1.2キロ。

さてサウナ。
その前に、水泳の疲れと怠さで、外で休憩…
重い体を引きずりながら、サウナ。
汗が噴き出るが、怠さに耐えられず、5分で退散。
水風呂は、癒される…

2回目も6分…
しかし、やっと回復して、3セット目は最上段で9分ほど。
今日は、全くととのわない日ではあったが、水風呂で発見が。

向かって右側の奥に浸かり、じっとしていると上半身に水流の羽衣が。
何とも言えない心地よさ…
あれは、ハマる。
また行こう。

あ!今回、ソーシャルディスタンス的な間引きがされておらず、全てにマット敷いてましたね。何か、少しずつ戻っていくんだな…としみじみ。

続きを読む
49

ととのぶ

2020.10.02

17回目の訪問

【満月のととのいは凄い】
サウナの帰り、上を見れば見事な満月。
人間は月と密接な関係があると聞くので、だから今日のととのいが凄かったのか…
と、偶然満月だったので、勝手に妄想。

今週は、ハードだった。
サウナも毎日行けない。
ただ、週の締めはホームに。

19時前到着で、サウナ誰もいず、温度も90度。最高。
しかも、人がいないから、ドンドン熱くなる。

そして水風呂。
18.4度を計測。納得。
だが、これも絶好調に良い。

外気浴。
途中から、五月蝿い若者が来たのだが、その前に、完璧にととのい、それも凌駕するととのい。

きっとハードに頑張ったご褒美。
そして、満月の悪戯。

続きを読む
47

ととのぶ

2020.10.01

1回目の訪問

昨日、チェックインしました。
投稿されてなく…😭

続きを読む
45

ととのぶ

2020.09.28

8回目の訪問

【何と5人もサウナに】
今日も、仕事が終わった瞬間にこちらに向かい、18時半頃。
確かに混む時間帯ながら、ここで5人、しかもサウナを楽しむ人が4人と、これはととのい椅子が一つ足りない。
初めての風呂の縁か?
と思いつつ、昭和のストロング系サウナーが多く、休憩はしない人が2人。安心。

最近は、ここでのルーティンが定まってきた。

決めた靴箱に入れ、
お姉さんと少し話す
飲み物を買う。
服を脱ぎ、
館内着に着替え、
早速風呂場へ。
また館内着を脱ぎ、
風呂場に入る。

身体を上から洗い、
水気を取る。
→この辺りで、もう臨戦態勢
タオルを一枚取り、サ室へ。

ここから周回パターン。
先ずは5分ほど何もせず。
そして、3杯ほどロウリュウ。
→これで汗が大粒に。
5分ほど我慢し、
サ室を出る。

水風呂の水から4〜5杯ほど汗を流し、
1人水風呂へ。
→1人のタイミングを狙います。
蛇口近くで2〜3分冷やす。
水風呂から出て、水気を取る。

ととのい椅子をシャワーで流し、
座る。
違う世界に行く。
また、ととのい椅子をシャワーで流し、
棚の飲み物を飲む。

これを3〜5セット。
もう幸せ。

しかし、今日は体も洗わず、水風呂で頭を洗う怪獣に再会。
彼の後は、10分くらい水風呂に入りたくないが、周回中に遭遇し、しょうがなく入り、その後シャワーで流す…

簡単にルーティンは、崩される。

続きを読む
43

ととのぶ

2020.09.27

16回目の訪問

【日曜の夜サウナ】
今日は、18時ころから妻の気遣いで、有り難くサウナに行ける。即レビランド。
急いでチャリンコで。
意外と空いてる。
1,2セット目はMAX5人くらいだが、3セット目には、ソロサウナ。

今日は、意外と人がいたのか、スタートは87度くらいと低め。
3セット目で、やっとレビランドらしい熱さ。

ただ、最近の涼しさで、何とも水風呂が良い感じw
これで、もう完璧。
いや、空いてる時に、この水風呂だと熱さと相まって、どうなるのか???
まだまだ、探求したくなる。

続きを読む
47

ととのぶ

2020.09.26

24回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【二日酔いのサウナ】
これは、余り身体に良くない気がするのだが、明日も行かなそうなので、軽めに。

最上段は、ちょっと激しすぎると、中段に座る。普段よりも、少し長目でと思いつつも、1セット目は7分くらいで、辛くなり、水風呂へ逃げる。
休憩しつつも、まだ胃が重いな〜。

2セット目、ここも中段で8分くらいか?
ここも、想定より早く水風呂へ逃避。
休憩してると、怠さが少し和らいだ感じ。

3セット目、中段から上段へと途中で移動し、9分くらい。いつものサウナだ。
そして、休憩。
まだ少しぼんやりするものの、ととのう。

これで午後も何とか子供たちとも遊べるだろうw

続きを読む
54

ととのぶ

2020.09.24

7回目の訪問

【水風呂が進化して】
素晴らしいととのいが…
今日訪ねてみると、何やら水風呂の溢れ方がいつもと違う。
注ぐ水量が明らかに増えていて、そのせいか体感冷たく感じる。

そして、サウナも火曜はなぜかサウナストーンが温まってないのか、水をかけても全然蒸発しない、ていうのも戻り、ガンガンに熱くなる!

100度の熱々に湿度を上げたサウナに、冷えた独占の水風呂。
ああ、最高だ…

予想もしない、基本スペックが上がっていた事で、またココの頻度が上がってしまう。
これからも、お世話になります!

続きを読む
54

ととのぶ

2020.09.22

6回目の訪問

【連休締め】
この4連休は、酷い混み具合…
今まで、我慢した方が一斉に動いたのだろう、行く先々で渋滞に阻まれ…
なので、締めはサウナ!!

連休は、嫁さんと調整しつつ、お互いの自由時間を捻出。
結果、最終日もサウナに来れたw

今日は、2人ほどサウナーがおり、休日の夕方頃の時間のサウナは久々で、やっぱり意外と人がいるなーと感じる。
とは言いつつも、今日は何の邪魔もされずサウナを堪能する!
結果、4セットをゆったりと過ごし、この連休の疲れを癒した。
やはり、サウナは最強に脳をリセットしてくれる。

今日は、真面目に会社の来期計画の残項目をクリアにしつつ、ととのった。

最近は、サウナ前に脳内に情報や問題などをひたすらに持ち込む。
それが、たまに一部、時折全てサウナはクリアにしてくれる。

続きを読む
58

ととのぶ

2020.09.20

15回目の訪問

【季節感感じる水風呂】
ここの水風呂は、季節によって水温が変わる。今日は涼しかったので、期待を込めて、来訪。
今日は、15:30着と開店からすぐ。
そのせいか、サウナがいつもの熱さがない…温度計は86度。
5度も低い。

しかし、ここの湿度は良い。
他のサウナより熱く感じるし、実際汗も良く出る。

さて、期待の水風呂と言えば、水温計は18.4度。いつもは信じないけど、確かにいつもより冷たい。20度弱だろうか。

そして、涼しい中での外気浴も心地よかった…
暫く振りのホームは、最近ハード系の熱さを体験していたにも関わらず、とても満足させてくれる。
流石はレビさん。

続きを読む
57

ととのぶ

2020.09.19

23回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【連休初日のザスパ】
今日は、AMだけ時間が取れ、
サウナチャンス!!
時間もないので、しかも連休なので、空いてるのでは?とザスパを選択。

ロッカールームが異様に静かで、これはイケるか?
と、風呂場もかなり少な目。
今日は、サウナをする人が比較的少なく、何も滞る事なく、しかも一つしかないデッキチェアーも2度も使えるとは。

サウナ内でベロ出して、顔の体操をしている、すごーーく気になる人はいたものの、非常に良いサウナでしたw
欲張ってゆったりと4セット。
連休中、あとワンチャンないかなーー!

続きを読む
50

ととのぶ

2020.09.18

5回目の訪問

【必然の2日連続】
家での仕事を終え、さてどこに行こうか?
明日からは、4連休。そんなにサウナに行けないだろう。
なので、今日はガッツリと、ととのい貯金をせねばならない。
なので、必然的にココになる。

今日は、期待通りニコニコのお姉さんが迎えてくれる。
これだけで、わざわざ来た甲斐がある。

そして入室。
18:50ころ?今日も誰もいない。

いつも通りのルーティンをこなしていると、2セット目から1人、3セット目からもう1人と大盛況。もう3蜜です。
ここで、初めてサウナーが3人揃った。
1アンコ。

今日は、2セット目からニルヴァーナの世界へと突入し、3セットで終了。
大満足でした。
相変わらず、綺麗にしており、ありがとうございます。

そして、帰り際エレベーターに乗る手前、お姉さんが、またニコニコで両手で手を振ってくれたから、来週は2日に一度行こうと心に誓う。

続きを読む
52

ととのぶ

2020.09.18

4回目の訪問

【仲間と共にととのう】
※昨日のサ活です。

昨日は、久々のととの部の部活にて、私の最近のイチオシであるこちらへ。
今日は、サウナでは我々以外では、誰もいず、少し会話をしつつ、楽しむ。
仲間もかなり気に入ってくれたようで、サクサクの4セット。

やはり、ここはドライで100度とすでに高いのだが、ロウリュで少し湿度を上げると、一気に汗が吹き出す。
そして、水があふれる水風呂へ。
風がそよぐととのい椅子へ。

一つ残念だったのは、受付のお姉さんがいなかった。。。
軽くロスw

続きを読む
49

ととのぶ

2020.09.16

5回目の訪問

水曜サ活

【嗚呼、アスカ】
久々のアスカ。
もはや人格化している。
今日のアスカは、スタートは意外と人がいて、サウナには4人くらい。
これは、水風呂のタイミングを計らないと!と思ったら、風呂で一度だけはサウナで締める人が多く、気づけば知らない方と2人で交互に楽しむ。

昨日、サウナに行けなかった分、ストレスが溜まっていて、本当は4セットやりたいが、時間がなく、3セットで終了…

うーん、物足りない。
明日は、仕事終わらせ存分に堪能しよう!
さて、何処に行こうか??

続きを読む
50

ととのぶ

2020.09.14

3回目の訪問

【アロマ水の加減がちょうど良く】
初めて、こちらにお邪魔したときは、ミントのアロマが強すぎて、水風呂で僕のキャ●玉1号、2号が悲鳴を上げるほど濃い目だったのだが、今日はほんのり香る程度。

とても心地よく、誰もいないソロで、3セット。今日も最高でした。ありがとうございます。

帰り際、可愛いらしいフロントのお姉さんに、水曜テレビが来るから、是非お願いします!と。
サウナで、テレビの取材は勘弁だw

ただ、水曜は水風呂に氷が投入されるイベント。強烈ミントにしたら、どうなるのか??
一度体験してみたい。

続きを読む
55

ととのぶ

2020.09.12

4回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

【秋雨しとしと】
腰痛のトレーニングも兼ねて、プールからサウナ。

今日は正に秋の雨。
まるで、しとしとと音がする様な。

ここの外気浴は、季節を感じられる。
ついこの間には、蝉がこれでもかと夏を謳歌していた。
それも束の間、ギラギラした夏は過ぎ、秋雨が降る中、間に合わなかった蝉が名残惜しむ様に泣く。

と、ここまでは良かったのだが、僕が休憩してると、その隙間から何も云わず強引に入り込み、デッキチェアを持って、奥にズカズカと持っていく輩が…
そこは、職員の人が靴を履いて作業する場所。
という事で、僕は彼に「宿借りムチ男」と名付けました。

結果、大切な3セット目に、そんな目にあったにも関わらず、ここの外気浴のお陰でととのう事が出来ましたw

腰痛も、調子良い!

続きを読む
50

ととのぶ

2020.09.10

22回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

【平日昼間のサウナ】
平日昼間なのに、中々人がいる。
サウナーか、オフローか分からないが、皆サウナに集まる。

今日は、嫁さんが車で追突された裁判で、かなり疲れたようで、慣れたこちらで癒してもらおう。

今日は、ザスパにしては、皆マナーが良い。いつも、何かしら気になるのだが、そこまで気にならない。
昼間は、やはりサウナーが集まるのか?

お陰様で、3セットスムーズに味わえたw
ありがとうございました😊

続きを読む
49

ととのぶ

2020.09.09

1回目の訪問

【ギロッポンの異空間でととのう】
気分転換にデイユースで、カンデオに。
カンデオは、必ずスカイスパがあり、サウナもあるきれいな施設。
自粛期間中は、毎週のように行ってたが、久々にデイユースで。

ここは、ギロッポンの交差点のすぐ近くにある。
一等地の割には安い。

12時前にチェックインするも、風呂は15時からと。。。
頭を切り替え先に仕事を。

打ち合わせが長引き、15時過ぎにスカイスパへ。
残念ながら先客一人。

しかし、その後もちらほら来るものの、やはりカンデオは空いてて良い。
ととのい椅子はないのだが、露天エリアの壁に座ってしまえば、
摩天楼を見ながら、聞こえるのはフェラーリのエンジン音。
正に六本木を感じなら、異空間でととのう。

いつもの本格的なサウナというよりも、その雰囲気を味わえるのも、
サウナの魅力。

これはこれで、ありです。
しっかりととのい、仕事戻ります。

続きを読む
48