ととのぶ

2020.10.06

1回目の訪問

【道玄坂の人ゴミを抜け】
て、丁度上った辺りの交番の反対側。
駅から少し汗ばむ距離。
初なので、先ずはスペックから。

#サウナ
僕の好きなボナサウナ…
温度は98度だが、湿度はそこまで高くない。
でも、この全身を隈なく蒸される感じが大好き。
ココはマットも厚く、空いてる事もあり、清潔感もある。9分ほど蒸されれば、充分満足できる。

#水風呂
広い、深い、冷たいの3拍子。
多分、詰めたら6人くらいはいける。
隣の人口泉と同じくらい大きい。
そして深さもあり、16度と十分に冷たく、水質も心地よい。
時折、蛇口から給水されるのと、チラーからの注水口からの水流あり。

#休憩スペース
洗い場の奥に、一つだけデッキチェアーあり。しかし空いてるため、かなりの確度で座れる気がする。

今日は、18時に入ったにも関わらず、サ活は一人で3周完走。
渋谷なのに、全く派手さは無いが、今日も充分にととのわせて貰えました。
ココは、渋谷にあって渋谷でない素晴らしいサウナ。

渋谷は、良く使う街でもあるので、また直ぐに行きます!

2
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.10.07 08:48
0
ととのぶ ととのぶさんに5ギフトントゥ

穴場感ありますね 情報ありがとうございます!
2020.10.07 09:18
0
トントゥありがとうございます😊 新宿区役所前しかり、こちらも、かなりの穴場でした。 混んで無いサウナに入りたい時は、どちらもオススメです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!