ととのぶ

2020.09.28

8回目の訪問

【何と5人もサウナに】
今日も、仕事が終わった瞬間にこちらに向かい、18時半頃。
確かに混む時間帯ながら、ここで5人、しかもサウナを楽しむ人が4人と、これはととのい椅子が一つ足りない。
初めての風呂の縁か?
と思いつつ、昭和のストロング系サウナーが多く、休憩はしない人が2人。安心。

最近は、ここでのルーティンが定まってきた。

決めた靴箱に入れ、
お姉さんと少し話す
飲み物を買う。
服を脱ぎ、
館内着に着替え、
早速風呂場へ。
また館内着を脱ぎ、
風呂場に入る。

身体を上から洗い、
水気を取る。
→この辺りで、もう臨戦態勢
タオルを一枚取り、サ室へ。

ここから周回パターン。
先ずは5分ほど何もせず。
そして、3杯ほどロウリュウ。
→これで汗が大粒に。
5分ほど我慢し、
サ室を出る。

水風呂の水から4〜5杯ほど汗を流し、
1人水風呂へ。
→1人のタイミングを狙います。
蛇口近くで2〜3分冷やす。
水風呂から出て、水気を取る。

ととのい椅子をシャワーで流し、
座る。
違う世界に行く。
また、ととのい椅子をシャワーで流し、
棚の飲み物を飲む。

これを3〜5セット。
もう幸せ。

しかし、今日は体も洗わず、水風呂で頭を洗う怪獣に再会。
彼の後は、10分くらい水風呂に入りたくないが、周回中に遭遇し、しょうがなく入り、その後シャワーで流す…

簡単にルーティンは、崩される。

0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!