まえばし 赤城の湯
銭湯 - 群馬県 前橋市
銭湯 - 群馬県 前橋市
本日のサ活はホームで。昨夜に続き連投です😅。権藤・権藤・雨・権藤😆。だって水曜日は前橋市民500円だもん…涙がでちゃう🤣。
昨今の物価高騰と原料価格の上昇により各施設の回数券の確保が非常に困難となっております🤭
よって当面こちらでは水曜日にお世話になります🙇
水曜日よりの使者・タカハンスよろしくね🙋
本日もサ室は程好い湿度の88℃。こちらはしっかり12分。13℃キープの水風呂には1分半。外気浴は座り心地の良いアディで3分弱🥰。
これぞソロサ活の勝利の方程式🥰
(しんのすけよ!使いたいのは分かるがそこはスガノじゃねぇ…そういうことです🤭)
残念ながら今宵はサウイキ民との遭遇は無し🥺
しかしながら、今宵もハッピー🥰
男性店員不在な為、サ室にマット交換の為、現れた推し店員さん。レディの手は煩わせませんよとワタシ🤣。唯一居合わせたお父様を巻き込みマット交換職人ぶりを発揮。秒で交換に成功😉👍️
お礼(?)のジョウロウリュはなんとオートロウリュのタイミングに…🤣少し遅れて降り注ぐ熱気🥵
これは超絶タマランチ会長🥰からのあまみ祐希でございました🥰
なんだかんだで今日も良きサ活🥰
とまぁ、水曜日は大概出てますんで遊びに来てね🙋
男
ねっねっ😊一旦全員退出させるトコあるじゃないですか?換気目的ならまだ解るんだけど…チンタラやりやがって…そういうのはイヤ🥺。 もうね、サッカーの負けてるチームのゴール後みたいに速攻ボール持ってセンターサークルに走る…そんな感覚でマット交換がしたい🤭 1秒でも早くリスタートしたいですからね🥰
スネーク2号さん🙋 ココに毎サにスカイテルメにチャンスはありそうなんですが…なかなか難しいですね😅💦。とりあえず水曜日夜はこちらに固定しましたのでご都合が良いようでしたら是非🙋 その際、例のメッシュバッグをご持参ください🙇並べて写真が撮れたら嬉しいです🤭
ありがとうございます🙇メッシュバック持参して今度行きますね🙂↕️
来月にはなりますが花湯の朝ウナ&朝バに顔を出します…偶然したらよろしくお願いします😊。もちろんメッシュバッグ持参🤭
私もどこかの土日朝スカイテルメ行けそうなら、来月当たりお知らせしますね(また寝坊しなければだけど😅)
お疲れ様です🙋 でしたら土曜強めな感じでお願いします🙇 日曜はほらプリキュアと仮面ライダー観るから…🤣
当分、土曜日はスカイテルメでサ活する予定なのでまた会えたら宜しくお願いします🙇
早起きして行ければ土日休みなので絶好のスタートが切れそうです🥰楽しみにしてます😉👍️
きっとしばらくは水曜夜に2時間程度顔出してますんでご都合よろしければ😉👍️ あぁ、確かに七福は速い😁。あとゆ~ゆも常連がいれば速いです😅💦。当然、参加派。F1のピットクルーみたいなノリでやってます🤭
入室直後にマット交換が来て、強制退出させられた時のショックときたら…身も心も冷え切ります。みんなでお手伝いするのいいですよね。なんだか和みます☺️
それ割りとあるあるですよね🤣 しかも好みのポジションが取れたときに…🥺 そんな時はもう一旦諦めて温活にします🤭 手を貸せる所は全力職人🥰ソッコーで敷いて元の位置へシッダン🤣
それが正解ですね👍諦めが肝心。普段行く施設では強制退出なのはスカイテルメかな。
マット交換の話共感です〜。 施設が東寄りになっちゃいますが💦僕が初めてマット交換手伝ったのは宇都宮の宝湯でした✨マット交換って手伝っていいんだ✨と最初は戸惑いながらも客との一体感もあってほんと良いですよね✨あそこは狭いからあっという間でしたけど💦 その後、埼玉の行田の茂美の湯でも常連さんと💕ここは少し広め、でも協力して早くできるとなんだか嬉しくてw だから・・・僕は佐野やすらぎの湯が大好きな施設なのですが、入室直後に強制退室喰らったのもここが初めてで…ほんっとあれショックですよね💦3人かがりでやる割には遅い…💢 タカハンスさんみたいに推し店員とマット交換できたら、ますますいいですね〜💕
マット交換。他の皆さんも言及はしないものの色々と経験してるかと思います😊。 マッキーさんのコメントでは茂美の湯に行ったことがあります。水風呂を背中に背負う感じのサ室。最上段の小窓で水風呂の様子をうかがいながら蒸される。水風呂行きの出口から退室。 全体的にレトロな感じで良かったです🥰 話しそれちゃいましたが強制退室だけど換気も含め徹底してくれてたら、その後気持ち良くリスタート出来るんですけどね。なんか中途半端に入室許しちゃったり、変に並び列作らせたり、なんだかんだで元の位置に戻れない…これが一番ダメなやつ🥺。
茂美の湯、いいですよね〜💕小窓や動線、レトロ感、僕も好きです✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら