男
-
90℃
-
12℃
男
-
86℃
-
13℃
本日は元ホームでサ無活。
男女湯入れ替えトライアル最終日。
普段男湯側にしかないサウナ室を女性にも楽しんで頂こうという試み。
昨日Jリーグは開幕し、今日は推しチームのホーム開幕戦でした。
比較的暖かな日とはいえまだまだ2月。
試合結果も相まってすっかり冷えてしまったので来場。
家族に『Jr.の受験が終わるまで一週間サウナお休みします!』と公言している為、今週サウナの無いこちらはもってこい。
ママハンスに『また息を吐くように詭弁!』と咎められるも尻に敷かれるタイプでもないので…。
番台には推し店員様。
いつも通りご挨拶。
今週3回目。
ワタシくらいじゃない?
サウナ無いのに3回…。
この一週間の状況を聞き出しつつ入場。
土曜日夕方ということもあって更衣室・浴室共に混雑。
たくさんお客さん入っていて良い感じ…。
でも違う、常連さんは皆無だろう。
浴室入ってすぐの荷物置きにお風呂セットはワタシともうお一方のだけ。
炭酸風呂と化粧水風呂を2セットして寝湯。
寝湯が本日ドストライク🤓💕
2~3分程で眠りについたようで目が覚めたら15分経過していました。
超スッキリ気持ち良かったです🤓✨。
今後の男女湯入れ替えはどうなるのか気になるところ…。
一応、店員様には『今後も月に一週位は入れ替えウィークとしてやってみては…?』と提案はしておきました。
簡単に『女湯にもサウナ作れば…』なんていう人もいるがそれが出来たらとっくに作っていただろう…。
そんな口聞くくらいならもう少し足を運んで欲しいものだ🥺。
ワタシくらい通ってから口にしてもらいたいよ…🥴
しかしながら、今回一歩進んだ🤓✨
採算はどうなんだか知らんが、入れ替えは可能ということ。
また、女性にもサウナを楽しんでもらえる日が来ますように…😌💕
明日、俺たちのサウナが帰ってくる…✨
月曜日・水曜日の午後は前橋市民割✨
『来週はごめん🙇💦』と推し店員様💕に挨拶をし、元ホームを後に…。
女湯3回。
サ無活3回。
ハムカツ3枚。
ごちそうさまでした🙇💦
さらば女湯。
壁の向こうでお会いしましょう…🙋




土曜6時の七福、ではなく、今朝は男女入れ替え最終日のこちらへ。
いつ行こうか、と今週ずーっとカレンダーを見ていました😆水風呂潜水がどーしてもしたい❗❗じゃ、今日でしょ🏃♀️ということで、即出発🚙
オープン5分前に到着。
週末は混むのかと思って、覚悟してきたけれど、嬉しい肩透かし😊サ室貸し切り頂きました❣️ストーブの前上段に鎮座。温度計は、82℃でした🌡️このときから、水風呂潜水のことしか頭にありません😂そして、満を持して水風呂へ。
首まで浸かると、結構息が上がることに気付き、深呼吸。から潜水🤿
アァ~✨️これですか~😍幸せ🍀
しばし水遊びして、バルコニーへ。
今朝はとても穏やかで、外気浴も気持ちよかった🌟
噂のサンゴライトのお湯に浸かって、肌活🎀最後に、もう一回水風呂潜水して終了🏁
こじんまりしていて小綺麗な施設です。番台のお姉さん方も優しい💓
行ってよかったです😊
回数券購入したので、また行きまーす🥰




男
-
82℃
-
12℃
タイミング良くオートロウリュに間に合った♪
今日もナイス90℃!5セット。
男性からサウナについての声が多かったのかな?
スタッフさんが、入るお客さん全てに入れ替えウィークの声をかけていて大変そうでした🥺
今日も強風で外気浴どうしようかな〜なんて思ってたけど、出てみて正解っ
あの露天スペースはほんとに落ち着くし、ととのえる〜〜〜 さいこう。
なんならお客さんは前回より居たけど、サウナに入る人はちらほら。水風呂も露天もちょっとだけ冷ややかな目で見られてたような…!(特に子どもって水風呂入ってると凝視してくる😂)
¥600は破格ですよ。。
次はいつ入れる日が来るのかな…もう入れないかもな…と思いながらたっぷり味わってきました。
脱衣所も温かく、おかげ様で家までぽかぽかでした♡
さよなら 赤城の湯…👋
男
-
90℃
-
12℃
赤城山もうっすら雪化粧❄️の強風の中、男女入れ替えウィークに再訪😊
初回は日曜日で混雑していたため、ゆっくり堪能したく市民デー、レディースデーを外しての木曜日🌳
あっ、シルバーデーでした💦対象になるには、ちょっと歳足らず😓
前回満席だった洗い場も、本日は空きあり。
無事、3席限定Refaのシャワーブースをget🚿
洗い場、ちょっと寒いかな🥶
2度目ということもあり、落ち着いていろいろ観察しつつ、楽しみました。
#サウナ
利用者1〜3人。今日はサウナハットの方も数人いて、なんだか安心☺️
空いていたので、最奥上段に鎮座。
30分毎のオートロウリュ。テレビのデジタル表示で確認したところ、04分と34分スタートでした⏰
18:50にマット交換が来て、本日はベテラン女性お二人。退出せずにお手伝い。
サウナを絶賛したところ、「みんないいって言ってくれるんですけど、定期的にやるかは今後検討してなんで…」と。男性の常連客が全然来なくなってしまったお話もされていました。
マット交換後、「この後ジョウロやりますからねー」というので、すでに10分強でしたが居残り。
18:57 スタッフさんによるジョウロウリュ❗️
たくさん掛けてくれたので、アッツアツで気持ちいい🔥
でもこの後、すぐオートロウリュの時間だわ💧
できれば、オートの合間の15分か45分頃にあるといいんだけど…
#水風呂
潜水🆗なので、浮いてみました💧
全身脱力🈁でととのう❣️
#外気浴
前回、デッキに出るには、露天風呂を経由して排水溝を跨いで行くしか術がないと思っていたのですが、よく見ると、化粧水風呂の端の掃き出し窓から出られたのですね😅気づかなかった💦
露天風呂から、よっこらせと昇って、手すりをくぐって…とアスレチック的で、ちょっと難関だわと不可思議ではあったのですが😥
初回時は、最後炭酸泉で締めたら、すぐに湯冷めしてしまったので、今回は露天の一番熱い所➡️化粧水風呂➡️水シャワーで上がり♨️
よし!ぽかぽか❤️🔥
髪を乾かしている時、お掃除に来た綺麗なお姉さんスタッフの方が「サウナ、いかがでした❓」と声をかけて下さったので、是非また入りたいです❗️と絶賛しておきました☺️


男
-
88℃
-
14℃
昨日行けなかったので本日リベンジしてきました。
今週はサウナはありません、えぇ知ってます。
でも前から気になってたんです。壁の向こうってどうなっとるんかいな❓と。壁絵も全部見ておきたい。
本日願いが叶いました。
ころとん、赤城神社の赤い橋の上で飛び跳ねてます。落ちそうで心配です。そういやあの橋の架け替え工事まだやってるんですかね🤔、終わったのかな。
赤城山三姫物語を露天に漬かりながらじっくり読みます。
ほほぅそんなストーリーがあったとは‼️。地元民でありながら知りませんでした。今度大沼行ってみよう、ワカサギ食いたい。
露天に浸り熟読してたらだいぶ脈が上がりました。
これなら!と思い外気浴を試します………。微妙な整いです🥲。
寝湯は想定外でした、ここまで来るとこれ湯船なじゃないよ…。でもこれ利久の庭園にあったら通っちゃうかも💦、ちょっと好きになった。
寝湯に20分、炭酸泉に20分浸かるなどトリッキーな入浴を楽しみ本日は終了です😊。
なんやかんや60分いました。それなりに楽しめましたが、やはりサウナイキタイです。
本日のサ活は元ホームのこちらで。
…土曜日まで男女入れ替えによりサウナ室がない側。
普段の女湯が今週の男湯。
今週2度目のサ無活(サムカツ)です。
(…2枚目のハムカツです🤭)
初回は毎日サウナ行きたさにサッと出てしまったから今日はちゃんと楽しもうかな🤓💕
(…今度は醤油かけてみようかしら…ハムカツ🤣)
番台には推しちゃん…こんばんにゃ🥰💕
やはりと言っていいのか😅💦⁉️
今週に入り男性客の常連がひいてしまっているとのこと…サウナ無きゃねぇ🥺
ワタシの姿を見るや『タカハンスさんに会えてほっとしました。』と満面の笑み🥰💕
ワタシは来るよ当たり前でしょ?今日は水曜日さ🤓👍️✨
月曜日&水曜日の午後は前橋市民割。
ワンコインで入れます。
下駄箱キーを預けロッカーキーをもらう。
赤色のバンドキー新鮮🤓✨
ワタシは当然のように右側に進むふりをする🤣。
『ダメ!ダメ!捕まっちゃいますよ😅💦』だって。
ととのった~✨これはととのった🤓✨帰ろうか。
今夜はサウイキフレンズでは古参の【maomugiさん】が来場。
女湯側での赤城の湯水曜会が現実のものとなり嬉しかったです🤗
サウナメインでは無いので短時間ながらもお話しする時間をつくれて楽しかったです。
maomugiさんありがとうございました🤓💕
本日の気付き。
露天スペースの読み物が男湯が『赤城山はアクティビティの宝庫』だったのに対し女湯は『前橋の伝説・赤城山の三姫物語』です。
これはペンキ絵に描かれた着物の後姿の女性(淵名姫と赤城姫)。
ちなみに描かれてないもう一姫は伊香保姫。
三姫のちょっと悲しいお話し…🥺
露天湯に浸かりながらじっくり読みました。
興味ある方はどうぞ。
ペンキ絵といえば、前橋市のキャラクター『ころとん』が跳ねているのは赤城大沼の啄木鳥橋かな🤔?
それと今日は寝湯もちょっと楽しみました🤓💕
けれどやっぱり短時間で済んでしまうな…🥺
ご夫婦・カップルで来たら男性がサウナやる方だと女性が待つ感じになりそう🥺
けれど待ち合いスペースは割りと広いので良い感じです🤓💕…外で待って神田川にはならないでね(知らないかぁ…神田川😅💦)
男女湯入れ替えトライアルもあと3日。
女性はサウナを男性は寝湯を体験しにまだの方は是非来てみてはいかがでしょうか?
ラストは推しちゃんにこれから毎日サウナに行くことを告げ赤城の湯をあとにしました🙋。
今日も良きサ無活🤓👍️



【サウナなしの方の浴室が気になって確認しに来た件】
本日は前橋赤城の湯さんへ。男女入れ替えウィークなのでサウナは無いが反対側のペンキ絵が気になりやってきました。
入り口で、サウナは無いとの説明を受け(うん、知ってる、分かっていてあえて来てるから😆)と心の中で思いながら浴室へ。
まずは洗体。全席refaシャワーなのは良い😍(家のシャワーもrefaにしたい🥹)
洗体を済ませてたら、タカハンスさんと合流😊
当たり前だけどサウナは無いので、炭酸泉で近況報告しながら久しぶりなのでお互い話しが弾みます😄
サウナ室内ではあまりし会話できないのでこれはこれでありですね☺️
続いて寝湯へ。こちらは男性側ではサウナのスペースですね。こちらでも
タカハンスさんと並んで、男性側との違いで盛り上がりました😆
最後は露天風呂(こちらも男性側と看板が違う😆)
に入り本日は終了です。
タカハンスさんはこの後、毎サへ行くとのこと。
ご一緒したい所ですがこの後用事があるので、泣く泣くタカハンスさんにお別れを告げて本日は終了です。
サウナなしサ活?堪能させて頂きました。また、タカハンスさんご一緒できて楽しかったです😍
今度はサウナ薪辺りでご一緒したいですね🥰

今週は、試験的な!男女湯♨️入れ替え。
サウナー女史は待ってましたの赤城の湯でサウナです!
ぅらっしゃいませぃ!
「今日は入れ替えで男性はサウナありません。
大丈夫ですか?」
もちろん大丈夫です。
寝湯の方にきました。
よろしくお願いしますっー。
男性の方はサウナでなくて、今週は
寝湯を楽しみましょう。
あと、浴室ペンキ絵の赤城姫と淵名姫。
女性の願いを叶えてくれると評判の姫です。
ならば、サウナに入りたいなー。
の願いも叶えてくれましたよ。感謝。ありがとう。姫。
姫はムカデになって戦ったりしないので、
赤城の伝説と混ぜないようにです。
さて、Refaシャワー🚿があります。
これは、切り替えればミスト出ます。
そう。水風呂ではなくミストで爽やかにクールダウン決定🆗
お湯のアッツアツな場所は露天の、
まあ、アッツくなってるとこを探そう。
だいたい43℃くらいはあると思う。
肌感熱めだからね。
ここで、ミストしたくなるまで、じっくり浸かる。
そして冷たシャワー🚿ミストで。
そして寝湯。
寝落ちしても、寝湯であればおぼれません。安心。
を1セットにして、
2セット目に時間飛ばしの感覚。
ここどこ?赤城、。の湯?
寝過ぎたー。
。
。
。
ほうほう、これはこれは、なるほどなるほど。
いいんじゃなーい?
今日もありがとうございました。
前橋 赤城の湯♨️また来ます。
- 2023.03.16 13:34 ぽんちゃん
- 2023.03.21 14:13 HEI
- 2023.03.23 20:02 tonttu
- 2023.03.27 14:33 DAIKI@hop
- 2023.04.01 12:09 道の駅まえばし赤城【公式】
- 2023.04.01 13:41 道の駅まえばし赤城【公式】
- 2023.04.05 22:47 失恋💔番長
- 2023.04.12 14:33 すぅ
- 2023.04.13 15:41 yukari37z
- 2023.05.05 21:56 ⛴
- 2023.05.17 12:20 ⛴
- 2023.08.03 09:19 しげちー
- 2024.01.14 17:32 maomugi
- 2024.02.20 12:12 maomugi
- 2024.09.11 23:24 つむぐ