2020.04.11 登録
[ 愛知県 ]
昨日から仕事で名古屋に来ていたので念願の初訪問。プレミアルームで泊まりの予定。
想像よりこじんまりしているなぁというのが第一印象。でも凝縮されて変わり湯、バイブラバス、露天の温泉まである。温泉はヌルヌルでいい感じ。
肝心のサウナも思ってたより小さい。でもセッティングは温度、湿度ともさすがで10分で気持ちよく汗だく。
ただやはり人は多く初めての入室待ち、椅子待ちも発生。2、3人連れの若者も多いけど騒がしくは無くいい感じ。
身体ガチガチでマッサージ受けるか迷っていたけどサウナヨガを受けれていい感じで凝りが伸びたのでサウナに専念します。
水風呂付ミストサウナも初体験したけどこれはヤミツキになりそう。休憩前にサウナの中でととのいかけました。
ただ今秘密基地のようなプレミアルームで休憩中。まだからふろに入れてないので夜か明日に入るのが楽しみ。
一言でいうとさすが!っていう感じでした。目一杯堪能します!
歩いた距離 0.8km
[ 大阪府 ]
3週間ぶりの訪問。
前回はSMSが故障中だったので久しぶりのセルフロウリュウ。
ドライサウナと変わらないぐらいの熱さでこんなに熱かったっけって感じ。
石も常にいい音で鳴くようになっていてビバの助さんを始めスタッフの皆さんのたゆまぬ努力を感じる。
そのおかげでSMSも満員の時もあり嬉しいような複雑な気分…
でも皆さんマナーもよく今日も最高の日曜になりました。
[ 三重県 ]
雨の中初訪問。
サウナは最上段は十分すぎる熱さ。オートロウリュウも頻繁にあって湿度も保たれている感じ。地元の方が多い感じだけど皆さん静かに楽しんでおられます。
シングル水風呂は久しぶりだけどやっぱり強烈で30秒が限界。もう一つの水風呂も循環があってゆっくりできます。隣の熱湯と温冷浴ができるのも嬉しい。
外気浴は天気がよければ最高の景色なんだろうが今日は残念。でも小雨とそよ風でめちゃくちゃ気持ちよかった。
温泉もヌルヌルしていて最高です。
あと紹介にも書いていましたが岩盤浴のロウリュウと雲海ヒーリングはサウナより強烈かもです。
結論としては最高でした。
お気に入りがまた一つ増えました。
[ 滋賀県 ]
気持ちよい外気浴がしたくなり訪問。
昼過ぎに着いたけどサウナは常時6〜7人ぐらいでロウリュウ以外はあまり混んでない。皆さん静かに思い思いに過ごしている快適な空間。
ここのサウナは湿度なのか発汗がすごい。10分で汗だくになります。
琵琶湖を見ながらの外気浴は今日も最高です。
今日も夜まで目一杯楽しみます。
[ 大阪府 ]
夕方から訪問。
風呂は若者の団体と家族連れで結構賑わってました。
サウナも満員の時もあったけど回転がよく待つ事もなく、皆さん静かに黙々と集中しておられました。
アウフグースは無しでしたがロウリュウだけでかなりの熱さ。しっかり汗をかけました。
ここはサウナと水風呂が露天なので外気浴までの動線が完璧。好天で最高の日曜になりました。
また来ます。
[ 大阪府 ]
休みなのにいつもと同じ時間に目が覚めてしまった。いい天気だし遠出しようかと思ったけど片付けとか掃除をしているうちに昼まわってしまったのでいつものこちらへ。
来る途中でインスタで塩サウナが修理中と分かったけどそのまま訪問。
普通のサウナもオートロウリュウが頻度が増して温度、湿度ともパワーアップしている感じ。
上段中段下段と色々なところへ座ったけどどこでも最高でした。
いつもより混んでいたけど静かだったし今日もいい一日でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。