地図からサウナが探せる!
温浴施設 - 長野県 諏訪郡原村
2022.06.10
4回目の訪問
サウナ飯
霧ヶ峰ハイキング後のサウナと温泉サイコー! ここの温泉&ランチセットは¥1,000也!何度も言うけど、この世で1番お得なセットだと思う。推しです。 アチアチのサウナと爽やか水風呂、いい風外気浴と気持ちのいい温泉。 大広間での昼寝で昇天。 ありがとうございました。
美味しいよ!
このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう
トントゥとは?
すでに会員の方はこちら
サウナマップ、営業中サウナの検索など、 アプリ限定の機能が盛りだくさん!
わ〜、なんてさわやかな景色!そうこなくっちゃ長野ッて感じです!行くの楽しみ〜でも入るのは夕方以降になっちゃうかな。
ありがトントゥ!ここの水風呂も爽やかさが素晴らしいんでぜひ!霧ヶ峰のハイキングもオススメ!
最初は曇りだったんですけど次第に晴れてきて良い眺めでした。久しぶりの山歩きだったんで日頃の運動不足を痛感しました笑笑。自宅の近く、少し運転すればハイキングコースがたくさんあるのでまた違うところにも行ってみたいと思います✌️
景色が本当に素晴らしかったです。約2時間ほどのハイキングでしたが気持ちがスーッとしました。地元愛が増しました😁コース次第では地面がぬかるんでたり地面も石ゴロゴロしてたので軽登山靴推奨です🥾
ころぼっくるひゅって、以前tsubasaさんのサ飯投稿で拝見してから念願叶いました。コーヒーホント美味しかった。次回はボルシチもいただきます。そう、エコーラインの田んぼ水鏡も良いですよね。長野県の霧ヶ峰自然保護センターも是非立ち寄ってみてください。工夫凝らしてました。
風見鶏〜!昔の童謡、恋するニワトリを思い出しますね!こーいはこいはこい♡ 構図もステキです。
ありがトントゥ!風見鶏立派でしたよ。ここでは出来上がり後、この白いスピーカーから名前呼ばれるんです。眺めも良いし、屋内も暗くて木の雰囲気が良くてずっといたい。七時雨山荘も行ってみたいです!
エアコンの名前になっちゃうくらいの爽やかな晴れの霧ヶ峰。ころぼっくるひゅってはホントオススメです。陛下が殿下時代にご夫婦でお越しになったそうで写真も飾ってありました。やんごとないです。
ふぅーっ!ふぅーっっ!!!🙌有言実行の霧ヶ峰⛰️
ありがトントゥ!ころぼっくるひゅってから見た木道だけだと思ったがさにあらずでした😅トレッキングシューズ買っといて良かったです。滑らないし濡れないし快適でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら