2023.07.26 登録
[ 神奈川県 ]
気になってたこちらへ💁♀️
目の前にラクスパ鶴見がある。凄い光景です😂
入り口に入り靴を入れる所で100円必要です(浴室ロッカーも100円必要)
券売機で大人とタオルセットを購入していざ浴室へ。
洗体すると、シャワーが温度調節出来ず
少し熱いと感じました。
外に露天風呂があって、気持ち良いと感じつつ、高温サウナへ🧖♀️
カラッとしているけど、しっかり熱く5分でもしっかり汗が出ました💦
水風呂近いのでありがたい😊
こちらのサウナは、高温と塩サウナとアロマテラピーサウナと3種類もあって、アロマテラピーサウナに入りました。
遠赤外線で、低温で、テレビを観ながら📺気づいたら結構時間が経っていて、いい香りがしてよりお気に入りになりました。高温サウナとアロマサウナと交互に入りました。
露天風呂の炭酸泉が気持ちよくて、でも入ろうと行くと人気で中々入れずタイミングを探しましたが入ったらずっと入れるくらい良かったです♨️
何だかんだ3時間近く滞在して、上がって
ビール🍻いただき🚃帰宅
川崎駅からバスで10分くらいで近くのバス停に着けるのでそんなに遠く感じず
バス停から施設も見えるんで、わかりやすいと思います。
また行きたいと思います。
[ 静岡県 ]
急に思い立ち気づいたら高速乗ってた🚗
クリスマスイブ🎄だからか、東名空いてた😌
着いたら入り口前の駐車場は、いっぱいでした。隣に止めていざ受付へ。
男女共に待ちなしでした。
そりゃそうだよね😅クリスマスイブ🎄なんだから w w
女性側はロッカーも空きが意外とありました。
浴室に入るとやはり空いてるなと思いました。この間の再開の日のが、めちゃくちゃ混んでと思います。
薬草🌿サウナ混んでたので、フィンランドサウナ入りました。108℃と中々な暑さでした。そして初めて水風呂を入れ替えを見ました。きれいに入れてもらった水風呂最高でした🥳
お昼食べてフィンランドサウナに入ったら94℃まで下がっていて全然暑くなくてローリュしても温度上がらずで、それから薬草🌿サウナに入って整いまくりました🧖♀️
ちょうどサ道を観ようと思ったら何と静岡では流れてなかった😭
諦めて最後ゆっくり薬草風呂に浸かってから帰りました🚗💨
しきじの後にアピタのJINSに寄ったら男性スタッフさんしか居ませんでした🥹
何か少しだけ切ない気分になりました💦
東名は本当に空いていて爆走し、いつもより早く帰り、サ道を観ました📺
10日前に行った、The Saunaが映っていて本当にまた今すぐ行きたい気持ちになりました😚
年内は最後のしきじかなぁ。
今年の夏からしきじに通い始めて、あっという間だけど、また来年もたくさん行くぞ😇
[ 東京都 ]
マッサージ💆♀️のあとにこちらへ💁♀️
ずっと気になってて、やっと行けた☺️
お風呂とサウナで850円 タオル付き
安くてびっくり🫢嬉しい〜
サウナ利用だと黄色🟡リストバンドをつけます。
ロッカーは100円入れて戻ってくるタイプ
洗体しお風呂へ♨️熱すぎず気持ちぃ〜
そしてサウナ🧖♀️
さっそく入ると、安室ちゃんから始まり
懐かしい音楽に、ついつい長めに入れて
でたら隣に水風呂!!最高の動線🤩
ほとんど地元の方が来られてる印象で
ご年配の方が多く皆さん短時間でお風呂利用で、サウナは私だけでした😇
森林浴風呂も気持ちよかった、上からスチームがでてて、これまたサウナと同じ音楽流れててノリノリに1人でテンション上がりました🤣
正直気持ち良すぎて帰りたくなくなりました😂
上がってビール🍻呑んでから帰ろう。
ゆっくりしてていい所でした。
ありがとうございました💕
また行きたい所見つけたら🤭
自分メモ📝
・ドライヤー
ダイソン 2分 20円
パナソニック? 3分 20円
・ロッカー 100円 必要
・ボディソープあり
・シャンプーのみあり
※10円玉と100円必要
・飲み物受付前に売っている
[ 東京都 ]
色々な方のサ活を見てずっと気になっていたロスコさんへ〜
4時間コースで入りました😊
タオルと館内着をもらい2階へ
タオル無料はありがたいですね✨
ロッカーは細めのロングで荷物入れてタオルとハットなど荷物を持って浴室へ
意外とコンパクトな作りで大きさで、サウナも熱すぎず、じっくり入れて私的に好きなサウナです🧖♀️
ただ、浴室内に椅子が2脚しかないので、3人以上の時は椅子待ちになるのかな🥹
初めてだったからシステムがわかりませんでした💦
浴室前のカゴに館内着やタオルを置いているのを見て、私はロッカーから浴室まで裸で歩いてしまい後から館内着着て浴室に行くんだと知りました😅
他の人と合わなかったから気づかなかった。
初めてだとわからない事が多々ありますね‼︎
テレビはあるとやっぱり少し長く入れる事もあるし、これはこれでありだなと感じる。
4セット入ってご飯食べて、麻婆定食と納豆しそまきとビール🍻食べてお腹いっぱい食べて、また2セットして急いで帰り支度して退館😢
4時間足りない…
もっといたかった、ここゆっくりできて最高ですね‼︎泊まりでも行ってみたいな。
リピート決定🥰
年内最後の美容院へ💇♀️向かいました。
[ 長野県 ]
念願のThe Saunaに1人で行ってきました🥰
14日のお昼頃東京から新幹線に乗り1時間半程で長野に着き
そこからしなの鉄道🚃に乗りさらに30分程で黒姫駅に到着。
タクシー🚕向かいました(7分くらい)
※タクシーは常駐してないとすぐ来ないみたいなので長野駅に着いてタクシー予約して着く時間に合わせました。
予約した方がいいと思います!!
観光案内所でクーポン利用してタクシー代が割引き出来ました✌️
16時過ぎに到着、チェックイン手続きし、ディナーの予約時間やサウナの予約時間やスケジュールを頂き説明を受ける
。荷物を部屋に置いて野尻湖とサウナを散策し、これかぁ〜と見ると感動します😌
ディナー19:00(席だけ予約になります)
なので、それまで少し部屋でゆっくりして、いざディナーへ🍗🍲
お腹を空かせて来たものの、この後サウナにので食べ過ぎないようにしないととメニューと睨めっこ🤭
なんせ1人だけど食べたいもの多すぎだし
・ビール
・おまかせ前菜盛り合わせ
・ラム麻婆ご飯(ミニ)
・ミートボールのトマトソース煮
(冬の人気メニューだそうです)
を頂きました。お腹いっぱい🤤
全部美味しくて私はラムが苦手なんですがこれは美味しく食べれました。ラムの臭みとかないので食べやすかったです。
食べたいけど、全部食べれるか不安な方はミニサイズあるのでそれなら食べやすいサイズです。
夜ユクシを予約しているので、その前にお風呂に入りいざ、ユクシへ🧖♀️
サウナ番と言われる担当の方がおり説明を受けていざ1号ユクシへ
私以外にもう1人男性の方とご一緒でした
🪵だからか、熱さがじわじわときて、ローリューすると熱さがじわーっと来るように高い位置に座るように出来ているんだと感動の嵐です。本当のサウナってこれなのか、フィンランド🇫🇮サウナを体験出来て幸せでした🫶
ずっと温度管理、薪を入れて、ローリュー説明とか色々教えてもらってきて良かった、これはリピーターが多い理由が分かりました🥳
2人しか居ないので、外気浴ずらせば貸切で整いました。お天気は曇りで星は見えませんでしたが、最高の外気浴でした。
ちなみに、水風呂は5℃くらいと言われて無理せずにと言われましたが、せっかく来たから入りました🤩
冷たかったから一瞬で出ました笑
サウナ後にご飯食べれたら最高だなと思いました。
お腹いっぱいからのサウナは、苦しいかもしれません💦
次回はスケジュール🗓️しっかり考えます
サウナ後湯船で🛁温まり爆睡
翌朝、美味しい朝食を食べて帰る前に
2号のカクシに入りました。6名中私だけ女子、何か気まずい🥹皆んなグループでした。ユクシと違ってカクシは明るいんでさらに気まずい🫣まだ書きたいけど、文字数がただ最高😘
[ 神奈川県 ]
明けで疲れてるけど、頭を整理したいのとリラックスしたくて、早い時間から行きました🙂
早いからめちゃくちゃ空いてる、平日は本当にストレスなく利用出来るからおすすめです!!
3セットして仕事で色々あって、ご飯食べれなかったからお腹空いてご飯食べて🍜(スンドゥブラーメン)岩盤浴側で少し休憩してから露天やサウナを交互に入って退館しました。
サウナ🧖♀️まあまあ熱い方だとは思うんですけど、結構サウナハットなしで、タオルなど巻いていらっしゃるのを見て熱くないのかなと🤔私はサウナハットなしでは無理になってしまったから、逆に凄いと思いました🫣
[ 神奈川県 ]
草加で当たった無料券を握りしめて行ってきました🥳
今日はカラオケ🎤無料DAYでした。
ビンゴがないだけであんなに空いてるの初めてでした😅
確かに私もビンゴ好きですが、ないならないで空いてて最高です❣️
着いて3セットし、トマトサンラータンメン🍅食べて、いももちチーズを初めて食べてみました🤤これまたおいしかったです。
お昼寝もしてまたサウナ入って帰宅
19時のアイスローリュウ🧊で混んできたので早めに退散しました。
外気浴が気持ち良い1日でした🥱
無料券をいいことに沢山食べてしまうのはなぜなぁぜ🫣
抽選券をもらったからまた年内行けるといいなぁ😊
[ 神奈川県 ]
2回目のゆいるさんへ
13:30からのアウフグースから受けて3回満喫して時間ギリギリでした😅
5時間あっという間💦
高温サウナのアウフグースは3段目でいけると余裕だと思いきや、熱々で最後の最後ででてしまいました🥵
ゆいるの炭酸泉が本当に心地よくてトータル1時間くらい入ってた気がする🤔
食べたいものもあったけど、この後、職場の飲み会🍻があったので、スムージーと昭和プリン🍮にしました。
これがめちゃくちゃ美味しくてビックリ🫢おすすめです‼️
タオルとか館内着も無料になったから荷物が手軽になるから助かりますね〜
知らずに持って行き大荷物な私でした😅
[ 山梨県 ]
ずっと気になっていたので、しきじから移動してこちらへ初訪問😊
ホテル入り口前から見る富士山🗻雪化粧で、綺麗すぎて感動しました😍
日帰りで利用。朝ごはんも食べてなかったので、お昼と日帰りでレストランにてランチの席に着いたら結婚式💒をされていました✨
富士山バックに素敵で羨ましいく思いながらご飯をもりもり食べました🍴
フロントでタオルをもらい、
はなれの湯 2階に行き入浴
目の前が富士山で、山中湖も見渡せて贅沢なお風呂でした♨️
ちなみに、土曜日ですが私しか居ませんでした貸切〜🥰
続いて満天星の湯 地下1階です
移動距離あります(注意です⚠️)
こちらはサウナあり🧖♀️
ミストサウナとローリュウサウナがあります。
水風呂も2種類あるし、露天風呂もあり
外気浴ももう標高高いもあり時期的にもう寒いので水風呂短めで入りました🛀
基本的に宿泊の方が多いのか混んでいなくて良かった☺️
電話で聞いたら混むので早い時間のがいいですと言われたけど、行ったら2、3人しかいなかった💦
お陰で混まずに整いました〜🥳
少し日が落ち始めて、これまた富士山🗻が綺麗🤩
この後お気に入りのカフェによって帰宅しましたが、御殿場までの山道1℃しかなかった🥶
ホテルなのにサウナの質が高くてビックリしました。冬は寒いので、夏☀️行ってみようかな🤔
[ 静岡県 ]
メンテナンス休業からの営業再開で、
さっそく行ってきました🧖♀️♨️
14:00着
もうすでに車がいっぱいでした。数台しか空いてませんでした💦
何とか駐車して入り口に行くと、何と女性のが待ちが発生でした😨
平日なのに恐るべし‼️しきじ。
男性は空いてました🈳
でもすぐに呼ばれて入ることができました😉
浴室内は、やはり混んでいましたが
ほとんど薬草🌿サウナが混んでいたので、フィンランドサウナへ🧖♀️
110℃超えていました😳😳
さすがにいつもより熱かったです💦
薬草サウナを見ると、ずっとスチームがでていて、中が見えないくらいもくもくでした。
タイミングを見て薬草サウナへ55℃ぐらいでしたが、スチームであちあちでしたが、おかけでしっかりあまみがでました😆✨
お腹が空いて、2階へ上がり遅めのご飯を食べました🍚
・なんこつ丼
(本当に美味しい🤤おすすめです)
・ノンアルビール
その後、リクライニングで仮眠をとり、再びサウナに入り、沢山整ったら、一気に疲れがきてしまい、ここでもう泊まるか帰るか迷いが消え泊まりコースに変更しました😂
なので、またお腹空いてしまい、ラストオーダー22時前に注文。
・ビール🍺
(泊まりが決まったからビール🤤)
・ナポリタン(お初 美味しかった🍝)
を頂き、リクライニングで朝まで☀️
7時過ぎに最後の整いをし、10時のチェックアウトをし、コーヒー牛乳を頂き帰りました。
※帰りにスタッフさんから「お休みでご迷惑おかけしました」としきじバックを頂きました。心気遣いが本当に素敵だといつも感じます🥰
また心を掴まれました🫶
いつもとまだ違うなど常連さんとお話ししましたが、これだけ長く愛されていれば、直すところは出てくるのは当然だし、それでもまたしきじに永く通うぞ🥳
[ 東京都 ]
久しぶりにお気に入りのルビパへ🤩
近くでランチを済ませて15:00in
せっかく来れたので時間を気にせずゆっくり入りたかったので10時間とセットでアカスリ40分お願いしました🤲
アカスリの先生1番、3番先生が指名できず(3番先生は今月までお休みだそうです)
他にも先生との時間が合わず4番先生にお願いすることにしました🙇♀️
ただこれが大正解でした‼︎
優しくてたくさん恥ずかしながら垢をだしてくれましてサービスして頂きました💆♀️ 次から指名したいと思います🤩
そんなに時間帯的にも混んでは居なかったです。水風呂も最高です🥰
私は遠赤外線サウナで寝ながらたっぷり汗をかきました💦
サウナも3種類と多くて楽しみました。
休憩してまた少しサウナに入って結局6時間くらいで退館しました。
アカスリで肌もスベスベなうえに色も白く足も細くなってデートの予定がないのが残念過ぎる🤦♀️
早くランチ再開して欲しいなぁ〜
スンドゥブ食べたいなぁ🍽️
24時間になったし行きやすい。
記事が消えて書くの疲れてしまったからこの辺で😮💨
[ 埼玉県 ]
2回目の草加健康センター🤩
前回は三連休で暑い中恐ろしいくらい並んだので、リベンジは平日にするって決めてたのでいざ今日行ってきました‼︎
12:30in
駐車場が満車🈵ってなってて、平日のお昼なのにこんなに停まっててびっくり🫢
何とか駐車していざ入館して、欲しかったラッコフェイスMOKUタオルをゲットしそのままお風呂へ♨️
洗体し、サウナへすでに暑い🥵
サウナ強化DAYだったから、あちあちで、8分ぐらいが限界でした😵💫💦
水風呂12.2℃で、寒かったです❄️
今日特に風があったので、特に寒く感じましたがあまみがでてきて、これこれ〜って外気浴して整いました。
しっかりビンゴ大会も参加して厚木と違って、大広間じゃなくて、富士の間でやるのをしらずにのんびりしちゃって何とか間に合い参加。
何と草加では初ビンゴで1番最初にビンゴしちゃいました🤭やった〜
しっかり入浴無料券ゲットしました。
ビンゴ後に大広間に戻ってご飯食べてなかったから特製醤油ラーメンとコロッケ食べました🤤
コロッケあんなに美味しいなんて食べた方がいいですね🍴
食べ終わったらもう休まずまたサウナへ🧖♀️
夕方に近づくにつれ、風が冷たくなって水風呂は、もう30秒ぐらいしか入れず、ほぼ外気浴で整えました🥶
夕方になったら一気に人が少なくなり貸切で何回か入り、帰りのことを考えて炭酸泉で終了し退館しました。
18:30out
帰りの首都高渋滞はまるが、何とか帰宅😇
ゆっくり寝れそう🥱
[ 東京都 ]
初訪問でしたが、水曜日で男女入れ替えで普段は男性利用の方で入りました♨️
現金でチケット買って女湯へ入りロッカーを開けようとしたらロッカーの鍵が開かないのと、ロッカーか高すぎて手こずっていたら隣にいたお姉さんに鍵変えてもらった方がいいですよって言われて変えてもらいました🥹💦
ロッカーは、縦長と正方形タイプがあり、自分で選べないので荷物が多かったり冬服かさばるので大変そうだなと思いました。
お風呂は熱湯と薬風呂と炭酸泉と水風呂がありました。
炭酸泉と薬風呂が良くて結構はいりました🙂♨️
サウナは10人ちょっと入れるような感じだったと思いますが、結構カラッと暑く常に誰かしらで入りがあり、座れない事がありませんでした。自動ローリューされると一気に暑くなり8分くらいででちゃいました🥵
ただ、サウナ室には15分の砂時計しかなく時間がわからないのが不便だと感じました。時間制なので、洗い場まで行かないとわからないので時間が気になってしまいました。夜勤明けで寝てなかったので疲れていたせいか、いつもよりばっちり整えなかったかな😓
ドライヤーは無料だけど、3台なので常に埋まっててだドライヤー待ちをしていました。化粧もするのも待ちが出てしまう感じでした。余裕を持って支度しないと時間を過ぎちゃうと思います。時間過ぎると400円と言われました💦
上がってからビール飲んで帰りました🤤
[ 神奈川県 ]
サウナ北欧の物販から戻って、ホームサウナのヨコスパへ🧖♀️
上段でも大丈夫になってきたが、
00.30だとさらにあちあちです💦
その後のあまみ半端ない😆
外気浴もイス沢山あるし、壺湯が私は1番お気に入りです🫶
うどん食べて一休みして、サウナ入ってスッキリするぞー😇
[ 神奈川県 ]
久しぶりの厚木🦦さんへ〜
夜勤明けで寝ないで行ったので今日は初めて電車で🚃行きました😇
ビンゴ大会に参加したくて急ぎました🏃♀️💨
急いで1セットだけしてから大広間へ
ご年配の方々で席が埋まっとるけど、しっかり席を見つけて、お昼ご飯🍚
やっぱりトマトサンラータンメンとビール🍻仕事終わりのビール優勝です🤤
そんなこんなでビンゴ大会は残念な結果に😅
今日はお味噌汁だけゲットしました🥹
30時間近く寝てないので、少し仮眠して
再びサウナ🧖♀️へ
19時からの爆風ロウリュに初めて体験して、めちゃくちゃ気持ちよかった🤩
おかわりまでしちゃいました💖
aikoからの大塚愛からの嵐の音楽で余計にあたしの中で盛り上がりました笑
お姉さんのお名前分かりませんが、ありがとうございました😘
バスで🚌帰宅〜
夜風が気持ち良すぎる🥴
今日も整えた♨️厚木落ち着くわ✌️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。