絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MSK

2022.02.25

23回目の訪問

サウナ10分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴5分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
12

MSK

2022.02.23

6回目の訪問

3連休の1発目サウナ!2週連続あぶくま。

サウナ10分×5セット
水風呂1分×5セット
外気浴5分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
18

MSK

2022.02.18

5回目の訪問

休憩挟んで6セット!

サウナ10分×6セット
水風呂1分×6セット
外気浴5分×5セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
13

MSK

2022.02.17

22回目の訪問

サウナ10分×4セット
水風呂30秒×4セット
外気浴10分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
15

MSK

2022.02.14

21回目の訪問

サウナ10分×4セット
水風呂30秒×4セット
外気浴10分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
17

MSK

2022.02.10

1回目の訪問

夕方仕事終わりに初訪問。先客は1人だったがサウナは入らない方で、先輩と2人で独占状態。85℃くらいだったが10分おきのオートロウリュで湿度は保たれていい汗かけました。水風呂も結構冷たかった。ととのいスペース、椅子等がないのは難点だけど、近所のビジネスホテルのサウナとしてはGOOD!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
14

MSK

2022.02.05

20回目の訪問

2日連続!風は強かったけどお日様出てたので、意外とポカポカ外気浴でした。

サウナ10分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴5分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
14

MSK

2022.02.04

19回目の訪問

夕方にイン。やはり地元客多い。サクっと3ラウンドで満足。

サウナ8分×3セット
水風呂1分×3セット
外気浴5分×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
10

MSK

2022.02.04

11回目の訪問

仕事終わりのサクっと深夜2時間コース。週末の夜を外せば南大門でも客はまばら。余計なストレスフリーで楽しめます。最高。

サウナ10分×4セット
水風呂30秒×4セット
外気浴5分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15.6℃
31

MSK

2022.01.28

35回目の訪問

サウナ10分×3セット
水風呂30秒×3セット
外気浴5分×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
21

MSK

2022.01.27

34回目の訪問

2022年の初那須山。久しぶり平日の午前中に来たがやはり空いている。風が強くて外気浴は短めだったけど、ほぼ貸し切りのサウナは気持ち良かったです。

サウナ10分×3セット
水風呂30秒×3セット
外気浴5分×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
18

MSK

2022.01.25

18回目の訪問

天気良くて外気浴&日光浴でしっかりととのいました。

サウナ10分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴5分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
22

MSK

2022.01.22

17回目の訪問

2022年初太陽の湯。今年もたくさんお世話になります。

サウナ10分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴5分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
12

MSK

2022.01.21

6回目の訪問

仕事終わりに3セット!サ飯は町中華頂きました🍺

サウナ10分×3セット
水風呂30秒×3セット
外気浴×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃
3

MSK

2022.01.15

2回目の訪問

お丸山ホテル

[ 栃木県 ]

半年ぶりの訪問。土曜の夕方の割には空いていてほぼ貸し切り!後輩とセルフロウリュも楽しんで良いととのいタイムでした。

サウナ8分×3セット
水風呂1分×3セット
外気浴10分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 16℃
20

MSK

2022.01.15

10回目の訪問

今年初の南大門。深夜コースで2時間満喫!屋外での外気浴は寒すぎるので、室内のととのいイスでまったりするのがやっぱり良い。

サウナ10分×3セット
水風呂1分×3セット
外気浴10分×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16.1℃
21

MSK

2022.01.09

5回目の訪問

水風呂キンキンで30秒が限界!3ラウンドしっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
18

MSK

2022.01.08

2回目の訪問

久しぶりの訪問。清潔感のある施設はやっぱり居心地良い。サウナ・水風呂共に良かったが、快晴の中で日差しを浴びながらの外気浴はポカポカして最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
11

MSK

2022.01.05

1回目の訪問

新年初サ活は初のドーミーインで。サウナはMAX5人?くらい、水風呂はお一人様用とこじんまりとしてたが、ととのいイスもあり快適でした。100℃近いサウナは湿度も程よく、スカイツリーを望みながらの外気浴は新年1発目にふさわしいサ活になりました。今年もたくさんサ活できますように。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
29

MSK

2021.12.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2021年のサ活の総決算として初の北欧。看板を見つけただけでテンションMAX!サ室のコンディションは言うことなし、水風呂もキンキン、そしてサ道で何度も見たととのいスペースで至福の外気浴。オロポと北欧カレーも頂き、最高の正月休みのスタートとなりました。

北欧カレーとオロポ

最!高!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
46