絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

だーて

2022.10.24

3回目の訪問

3連泊の最終日、この日も朝6時からイン。
結局、3日連続オープンと同時にイン。
この日ものんびりできました。
3日目にして唯一の欠点を言うとすると、水風呂が塩素臭強めです。
それ以外はいいです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
3

だーて

2022.10.23

2回目の訪問

サウナ飯

3連泊の2泊目
朝6時のオープンと同時にイン。
6時でも思ったよりは人がいます。
ただ、サウナに入る方は少なめ。

ととのい椅子の右から2番目の背もたれの裏にサウナ室の通風口があり、サウナ室からの暖かい空気で背もたれが温まり、まるで岩盤浴のようにポカポカします。オススメです。

MEGURO miso soup stand

焼きおにぎりセット

焼きおにぎりは醤油味か塩味を選べます。 両方食べてみたかったので単品でおにぎりひとつ追加しています

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
6

だーて

2022.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

朝6時のオープンと同時にインして3セット、その後ジョギングしてからさらに2セット。
宿泊客は入り放題を最大限に利用してととのいました。
温度計は20℃を示しているのですが、体感温度はもっと低く感じます。温度計の故障なのか?はたまた、沖縄マジックか?

千日

ミルクぜんざい

ホテルから徒歩10分弱の場所にある、ぜんざいのお店。 沖縄でぜんざいといえば氷です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
4

だーて

2022.10.11

2回目の訪問

サウナ飯

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

前日にも訪れましたが、この日の目的地がすぐお隣の西部緑地公園だったので朝活してきました。
ロウリュイベントを行なっていたのですが残念ながら入れず。
前日95℃だったサウナも朝で人の出入りが少ないからか100℃ありました。
2階のととのい椅子が最高でした。

ミノルキッチン

ハントンライス

金沢といえば! 美味でした。 金城温泉から車で約5分。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
23

だーて

2022.10.08

1回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

金沢へ行ったら絶対に立ち寄ろうと思っていた金城温泉。
よかったです。
たまたまですがお笑い第7世代のトリオ芸人さんの1人もいらっしゃっていて、注目度の高さを感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
3

だーて

2022.09.19

6回目の訪問

久しぶりに行きましたがとにかく混んでいました。スタジアムサウナは大きいから入れないことはなかったですが、露天スペースは人で溢れかえっていました。
相変わらずドラクエの多い施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

だーて

2022.09.10

1回目の訪問

カエルがひょっこり顔を出すウッドデッキでの外気浴最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
0

だーて

2022.09.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

だーて

2022.08.27

1回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

薪サウナ良きです

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
0

だーて

2022.08.06

1回目の訪問

瑰泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

だーて

2022.07.24

3回目の訪問

サウナ飯

半年振りの来訪。
初めてカプセル利用しました。
なので、早朝サウナも、堪能しました。
朝の外気浴は最高ですね。
フィンランドサウナもリニューアルさらていてよかったです。、

朝食バイキング

ビジネスホテル並みの朝食でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
19

だーて

2022.07.16

1回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

久しぶりの来湯。
吹き抜けで壁にもたれての外気浴が心地よい。

石鹸、シャンプー類は備え付けられてないので無駄な出費を抑えたい方は必携!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
3

だーて

2022.07.06

1回目の訪問

前の晩は飲み過ぎてサウナに入らなかったので早朝からイン。
サウナに力を入れているホテルだけあってビート板があるのが嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
0

だーて

2022.07.03

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

松本典子とアジャコングを生んだ町、昭島。
行ってきました、富士見湯。

お出かけ前の朝風呂利用。
朝からまぁまぁ混んでいました。
駐車場に多摩ナンバー以外の車も多く人気が伺えます。

サウナマットがないことに戸惑いつつもセッティングがよく、長時間入れるサウナでした。
サウナマットがないので床が滑るので要注意。

シャワーヘッドが可愛らしい形でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
4

だーて

2022.07.02

5回目の訪問

某社の携帯が通信障害で使えないので、携帯がなくても困らない場所、サウナへ。
夜はよく来るのですが、昼間に訪れるのは初めて。
夜は蒸気でホワイトアウトしてるスチームサウナが昼間は窓からの明かりでよく見えるのは新発見でした。

やっぱりここはコスパの王様です。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
1

だーて

2022.06.24

1回目の訪問

仕事で終電を逃してしまったのですか、荻窪までは行けることがわかったので初めましてのなごみの湯さんへ
前から訪れてみたいと思っていた施設のひとつなのでちょうどいい機会でした。
深夜1時頃にチェックイン。それほど混んでもおらず快適に入ることができました。
朝も5時半からサウナ、露天のリクライニングチェアで朝陽を浴びて完全復活出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
1

だーて

2022.06.19

2回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

早朝に岡山のホテルでサウナに入り帰京。友達とお昼を食べながらどこのサウナに行くか悩んだのですが、天気も良かったので外気浴できるところということでアクア東中野へ。
プールに足を突っ込みながらの外気浴は格別でした。
チョイスは間違ってなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 17℃
2

だーて

2022.06.19

1回目の訪問

人生初の岡山泊こちらのホテルへ。
前の日は飲み過ぎてサウナに入らなかったので早朝から入りました。

半露天風呂のようなところでテレビを見ながら外気浴は最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
2

だーて

2022.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

アンジェラ・アキと大森うたえもんを産んだまち、やってきました岡山市。

駅前サウナのハリウッド。
こじんまりとした浴室だが要点はしっかり押さえてた優等生。
サ室が広くて快適です。

津山ホルモンやきうどん

とりあえずご当地グルメを

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
18

だーて

2022.05.25

1回目の訪問

水曜サ活

ご贔屓のJリーグチームが大宮で試合のため、私も大宮へ。
ついでなのかメインなのかはわかりませんが行ってきました「おふろcafe utatane」

cafeと名乗るだけあってお食事処はめっちゃお洒落ですね。時間の関係で利用できませんでしたが…。

イズネスサウナは天井が低くあちあちで最高でした。
逆にサウナコタは高低差があり好みや体調に合わせて楽しめます。
水風呂はお金持ちの家のお風呂場といった感じ。

有給使ってお天道様を浴びてする外気浴は罪悪感すらありました。

時間の関係で短時間での利用でしたが、ゆっくりと行きたい施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
1
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00