絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

I.Tadashi

2024.02.06

1回目の訪問

いずみの湯

[ 福岡県 ]

😎勝手評価🌟🌟☆☆☆☆☆☆☆☆

半日、仕事を行いウエイトトレーニングへ💪

帰りの途中にあるいずみの湯へGO💨

サウナは詰めれば20名は入れそう
1〜2セットは2段目確保🎉結構、良い汗出せた2〜4セットは1段目でゆったりリラックス😴

水風呂は15℃だとスタッフさんが言っていたが、体感的には10℃前後に感じた🤔

風呂は何種類かあったが入ったのはジャグジーのみ電気風呂も入りたかったが私が入ろうと思った時に空いてなく断念😣

外気浴は普通の椅子のみ😖

たまには良いがそんなにリピートはしないかな?⁉️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
106

I.Tadashi

2024.02.04

2回目の訪問

食事の後、再びサウナ💨

高温サウナは30名は入れる☺️

オートロウリュは00分にあり、1分30秒位❨4ヶ所からそんなに細かくない霧❩出ていて結構、暑い💦💦

他の投稿の方で極水風呂9℃からの水風呂17℃の入り方見たので真似て見たら確かにかなり良かった😆😆オススメ✌️

チェアは色々な所に置いてあり困る事はなさそう😃

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,68℃
  • 水風呂温度 17℃,9℃
85

I.Tadashi

2024.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

😎勝手評価🌟🌟🌟🌟🌟🌟☆☆☆☆

早く着きすぎ近くのコンビニで待機😭

15分前位からふくの湯の駐車場に入り、9時に行くと既に50人以上並んでるやん💦💦💦ビックリ😱

靴箱、券売機、受付に沢山の人々😨

階段を上がり更衣室に入るとこりゃまた沢山のロッカー😊

中は広々しているからそんなに混んでる感じはしなかった😄

まずは中を散策🤓

炭酸泉に入ってみたがとても良い😆人工炭酸泉だろうが長湯温泉のラムネ温泉より良い😳素晴らしかった👍

続いて塩サウナに入ってみたがコチラは塩の溶けるのが遅くイマイチな印象😑

ツボ湯にも入り悪くない✌️おそらく循環式だろうが不快な匂いも無くGOOD😆

シェイプアップジャグジーもあり横から後ろからと良い良い🤗

蒸し湯❨と言ってもスチームサウナでは無い❩もありドーム型の密室に仕切りがあり少し寝湯に近い感じかな?頭の位置に良い感じの加工した石が
ありこれが結構気に入った😁

サウナにももちろん入ったが2ラウンド目に感想を書こうと思います😉

カルビ丼、二八蕎麦

味付けが濃く、サウナ上がりには最高👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,68℃
  • 水風呂温度 17℃,9℃
60

I.Tadashi

2024.02.03

6回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3 最終セット10秒
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:久しぶりの夜サウナ😉

明日は福岡地方の気になるサウナへGO💨💨💨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
55

I.Tadashi

2024.01.28

1回目の訪問

鉄輪むし湯

[ 大分県 ]

😎勝手評価🌟🌟☆☆☆☆☆☆☆☆

薬草サウナに寝転がるスタイル❢

通常8分で長くいたい方は10分までで時間はスタッフさんが教えてくれる☺️

一度しか入れないのは残念だが源泉掛け流しの塩化物泉は何回も入れる☺️

外気浴はチェアが2席ありますよ。

今日はやたら多かった。待ち時間があったのは初めて💦

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
64

I.Tadashi

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

SAUNA 竹〜take〜

[ 大分県 ]

😎勝手評価🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟☆☆☆

初めてのプライベートサウナ😄

9時にインだが、説明を聞く為、5分前に入店

スタッフさんは丁寧な語り口調でハキハキしていたのでとても分かりやすかったです👍

肝心なサウナだがさすがプライベートサウナ😳寝転べる事も出来るし、ほうじ茶のロウリュに加え、香木ウォーリュ❨香木に霧吹きをかけ香りを楽しむ❩も良かった。やはり木の香りは最高✌️設定温度は好みで50度〜100度に変更可能😆

水風呂は15.3℃でももちろん最高なんだがこれに加えジャグジーまである。GOOD✌️✌️

休憩も出来るがもう少し寝られるスペースがあれば良かったかな😉今でももちろんクオリティは最高😄😄😄

しっかり160分満喫出来ました😆😆

たまには来たいね💨💨💨

同じ敷地内にある中華料理、サウナ上がりのビール最高😆😆😆餃子プリプリで美味しかった。

まだ食べるど☺️

熱波点心四川小皿料理 愛心包

蟹レタスチャーハン❨卵スープ付❩、ハーフ麻婆豆腐

チャーハンは優しい味付け万人受けしそうな味😃麻婆豆腐もピリ辛で美味しかった👍

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.3℃
61

I.Tadashi

2024.01.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

I.Tadashi

2024.01.20

4回目の訪問

サウナはいつも通りの4セット。

水風呂の公開温度は17℃だが体感的には19℃?くらいかな?

外気浴は風が少し強く5分以内で十分、心地よくととのえた。

時間帯にもよるだろうが夕方は汗を拭き取っている方はあまり見かけなかった。夜は大半の方が拭き取っている印象。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
51

I.Tadashi

2024.01.14

3回目の訪問

一番サウナだからか最初は室内94℃あったが途中から90℃で安定。

今日は快晴で寝転べる所なら最高だろうなと☺️

しかし、座りながらでも空を見ながら十分、ととのえた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
43

I.Tadashi

2024.01.13

1回目の訪問

😎勝手評価🌟🌟🌟🌟🌟☆☆☆☆☆

ウエイトトレーニング後のサウナ。

まず、電気風呂で体を温めたが、丁度良い強さで良かったが、大勢の中学生?位が大騒ぎでウルサイのなんの💢もう少しで注意するレベル。

まぁ、雰囲気と目で訴える事にしたが・・・

サウナはTVが有り時間潰しには良い。たまにはいいかな?
一回目は3段あるが一段の入口近く、出入りが多く風がよく通る。
2回目は2段目、私には丁度良かった。

水風呂は8.2℃、水深は80cmに入ってみたが刺さる感じは無く良かった。
2回目は20℃に入ったこれも気持ち良い。水風呂は個人的には好み。

21時閉店の為、ゆっくり外気浴が出来ず、今度は午前中に来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.2℃,20℃
35

I.Tadashi

2024.01.08

2回目の訪問

偶数日のサウナ、頻度はよく分からないが、たまに凄く細かいミストが出ている。

床が濡れている時があり、よく見てみると出ている感じ、1時間に一回位?かな?

といってもミストサウナという感じではなく、ドライサウナと認識している。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
48

I.Tadashi

2024.01.06

1回目の訪問

😎勝手評価🌟🌟🌟🌟🌟☆☆☆☆☆

イベントで少しだけ体験はあったが今回は2時間貸し切りでガッツリ。

テントサウナのロウリュは少量の水でも十分過ぎる位熱くなる。

水風呂も山の湧き水を掛け流しで15℃で気持ちいい。

外気浴も寝そべるスペースにゆりかごがあって初めての経験。目の前には芹川も流れている。

こちらも当然の様に炭酸泉が掛け流し。

続きを読む
29

I.Tadashi

2024.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

😎勝手評価🌟🌟🌟🌟☆☆☆☆☆☆

こちらの施設も長湯温泉鄕内。

サウナは84℃。ロウリュするにはちょうど良い温度。ロウリュ水はほうじ茶、香りが良い。

ロウリュは尺一杯と書いているが一杯じゃ足りない💦申し訳ないと思いつつ、ゆっ〜〜くり2杯かけました。

水風呂は凄く鉄分の香りがする。
これも良し。✌️

温泉も源泉掛け流しの炭酸泉。
底入れ底出し方式で新鮮な温泉にこだわってるのが良い。

一つ残念なのが移動通路にホースが出しっぱなしなのがマイナスポイント。

ちなみに一枚目の写真は車で5分位にある施設。

七里田温泉、下湯。
こちらは体に良く泡がつくのでオススメ。

是非体験してもらいたい。

ラーメン隼 本店

醤油ラーメン チャーシュー4枚入り

美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
34

I.Tadashi

2024.01.06

1回目の訪問

😎勝手評価🌟🌟🌟☆☆☆☆☆☆☆
 ❨源泉掛け流し温泉✨オススメ❩

こちらは長湯温泉郷内にある施設の為、温泉がメイン。

サウナは80℃で無理なく入れる。

純粋な水風呂ではなく、源泉掛け流し❨炭酸泉❩18℃。

休憩は外に長椅子が2席あるが寒い為、温泉の縁もしくは更衣室でリフレッシュ。

温泉は炭酸水素塩素❨炭酸泉❩。

泡は付かないが炭酸ガスで血流良くなる。

スタッフさんに聞いたら内湯は42℃。露天風呂は38℃。冷泉❨炭酸泉❩は18℃。

温泉、冷泉の交互浴がオススメ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
38

I.Tadashi

2024.01.05

1回目の訪問

😎勝手評価🌟🌟☆☆☆☆☆☆☆☆
  ❨全体的にマナーは良😁😁❩

今日の外気温は18度で風が少し強く外気浴は5分位で良い感じ。

サウナは8人でいっぱい。

92℃だが比較的苦手な方でもまあまあ入れると思う。

水風呂は2人しか入れず、たまに待ち時間がある。

今日の水風呂はすべて1人で満喫😄

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
32

I.Tadashi

2024.01.02

1回目の訪問

😎勝手評価🌟🌟☆☆☆☆☆☆☆☆

今年、初サウナ。

箱根駅伝がTV放送の為、ほぼ満員。

駅伝見ながらだったのであっという間の10分間、汗を出せた。

外気浴も晴天で風もなく良いととのいができた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
37