あさひ温泉
銭湯 - 青森県 青森市
銭湯 - 青森県 青森市
14時勤務終了!どこかイキタイ。帰宅してコーヒー飲みながらサウイキ見ると最近サ活投稿ご無沙汰の『ささのは』ちゃんの『あさひ温泉』のサ活が目に飛び込んできました。どうやら有線が大音量に戻ったとのこと。そうだ!リニューアルしてから薄々思っていたことだったが、あの大音量の有線の音量が低くなっていて少し物足りない気がしていました!またしても『ささのは』ちゃんに影響されて『あさひ温泉』へ!15時45分入館。お!有線が浴室に反響するように大音量で鳴り響いております!コレコレ!この雰囲気。曲はもちろん昭和の歌謡曲です!時間あるので入念に洗体します!カランのシャワーもハンドル全開でドバーーーと出ます!こーでなくちゃ!時間で止まったり、固定式のシャワーだったり一切無し!ホース付いてるシャワーでハンドルひねった分だけ出ます!ありそうで無いです。良さを再認識!温泉へ浸かります。くふー、いつ入ってもサイコーの湯加減と泉質。キクー!水通しします。お風呂のあとでも入れる絶妙の温度。やっぱイイ!サ室へGO!かはー!しっかり熱い!タオルも頭にかけずに上段でおもいっきり蒸されます!8分入って水風呂へIN!あーーー、声出ます!気持ちいい〜。木のベッドへ寝そべります。アカン!気持ち良すぎる〜〜!1セット目からととのう勢いでした。2セット目同じくこなし、3セット目はサウナ10分、水風呂も気持ち長めに入り木のベッドへ目を閉じながら寝るととんでもないととのいがきました!どっかへ飛んでいくような感覚です!大音量で『ゆうな〜みこ〜な〜み〜♪』と『瀬戸の花嫁 小柳ルミ子』が聞こえてきます…昭和歌謡で感動したのかわかりませんがまたしても泣いていました…『Hashigo』さんと『トド湯』で偶然したとき以来のととのい過ぎて泣くという素晴らしい体験ができました。全てはサウナーさん達とのつながりのおかげだと思います。ありがとう
ありがとうございます!一句完成ですな!
うお〜あさひさんがあるのが羨ましい〜❗隣どころかどこの芝生も青いです🍀
師匠ありがトンです!良い施設ばっかりで迷いますよねー
やはりあさひの木のベッドで聴く昭和歌謡はいいですよね!ヾ(*‘ω‘ )ノ
ありがトン!ささのはちゃんのおかげで良いサ活になったよ!あさひはやっぱサイコーだー
ありがトンです!
なんか今日はみなさんあさひに吸い込まれてるー! 偶然偶然のあのトドの時でも泣いてたんですか!?だからタオルだけは持ってたんですね(笑)
ありがトンです!あのときは川の流れのようにで泣くという普段だとありえない状態になりましたw
ベンチ使い放題。ととのわないはずがない。
ありがトンです!ととのいまくりました〜✨
昭和歌謡、落ち着きますよね〜😉 ととのいには、サウナや水風呂以外の周囲の環境も大事なんだと感じれますね👍
ありがトンです!そーなんすよー、最近気づいてきました!瞑想みたいなカンジなんで精神的に良い状態で持っていければ深さが変わる気がします。ホントととのいは繊細なもんですね。不思議
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら