絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

行方不明

2023.12.19

2回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

おはようございます
今日は日本人初飛行の日です

火曜日のみ購入出来るお得な回数券を購入すべくクアハウス長島へ
10回券と悩んだ挙句ほかほか券という6回券を購入とその後のサイコロゲームで割引券GET
脱衣所、風呂場に行くとほとんどの人が常連さんぽく、常に誰かが誰かと話ししてるアットホームな感じの風呂屋
サウナ内も混雑なくゆるりと出来ました

サウナ11分→水風呂→休憩5分を5セット

前回もですが、自分の訪問する時間帯、人が少なく、のんびりするには、ありがたい限りでした

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
19

行方不明

2023.12.17

15回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

おはようございます
今日は飛行機の日です

朝起きてジョギングしようと外へ出ると外気温1℃なうえ風が強くて体感温度はもっと低いだろうと思い、神馬の朝風呂へ
相変わらず人は多いものの、サウナ最上段に着席出来たので良かった良かった

サウナ(15分×2)+(12分×3)
水風呂1分×5
休憩3分×5

最後のセットの時、テレビでプリキュアが流れてて、大人の男20人くらいがそれを黙って見てるって凄いシュール(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.2℃,8.4℃
32

行方不明

2023.12.16

5回目の訪問

おはようございます
今日は電話創業の日です
案の定というか、寝坊助な僕
朝熱波って目覚めた時は既に7時過ぎ…
寒いと朝起きるのがツライ
お昼に歯医者行し、帰りの車の中から痛くて痛くて夕方まで悶え苦しんで落ち着いたので、家族で尾張温泉に

比較的近くの駐車場GETしたものの、サウナ満室

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分を4セット

ソロ活でないとどーしても待たせてしまうから、早目に出てしまう

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
11

行方不明

2023.12.15

30回目の訪問

おはようございます
今日は観光バス記念日です

今日は1年振りの人間ドック
ドックの最後に、先生からの説明を夫婦で受け、今年も特に異常がなく、2人で胸を撫で下ろす
美味しいランチのあとサウナで発汗

サウナ15分→水風呂1分→休憩3分を4セット

明日は朝熱波行けるかな?

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 19℃
21

行方不明

2023.12.13

29回目の訪問

水曜サ活

おはようございます
今日は双子の日です

13日の水曜日
お得な回数券の日なので、定時ダッシュでハートピア
流石13日で、いつもの常連さんはほぼ出勤
値上がってからお客さんが確実に減った〜なんて話をしてたけど、個人的にはサウナに渋滞が発生しにくい今くらいがベストかなと

サウナ15分→水風呂1分→休憩3分を5セット

因みに値段は前くらいがベストです
戻らないかなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 19℃
16

行方不明

2023.12.10

28回目の訪問

おはようございます
今日はアロエヨーグルトの日です

今朝から奥歯が痛くて虫歯かな…と憂うつになったのでサウナで気分転換
明日からの弁当のおかずの作り置きをしてから、ハートピアに向かう
2セット目までガラガラだったのに、一気に満席になって待ち発生…
週末は宿泊客が多いから仕方ないか…

サウナ15分→水風呂1分→休憩5分を4セット

最後にサウォッチの解析
誤作動がめちゃくちゃヒドイけど今日は何とか記録出来て良かった
ですが、決してオススメは出来ないシロモンです

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃
16

行方不明

2023.12.09

28回目の訪問

おはようございます
今日はしそ焼酎「鍛高譚」の日です

久しく朝熱波を受けてないので、早起きして湯守座へGO
駐車場は結構空いてて、人少ないかなと思いきや5時の開館と同時にものすごい人が列を成す
サウナも2セット目からは、タイミングが合わないと上段には座れない

サウナ15分→水風呂1分→休憩5分を4セット

そして朝熱波
いつものOがわさんかと思いきや、Oはしさんでした。自分は初めて受けたけど、いつもと比べるとマイルドな感じで、個人的にはもう少し激しい方が嬉しいかな。
次は激熱で

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

行方不明

2023.12.08

27回目の訪問

おはようございます
今日は針供養の日です

イルミ渋滞にかち合うのだけは嫌なので、金曜日の明るい時間に車を走らせサウナに向かう
駐車場の空き状態どおり中もガラガラでプチ貸し切りでラッキー

サウナ15分→水風呂1分→休憩3分を5セット

思いのほか湯冷めしちまった…

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 19℃
18

行方不明

2023.12.05

1回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

おはようございます
今日はバミューダトライアングルの日です

クアハウス初投稿
とはいえ、来るのは初ではなく、数年ぶり
前は750円?くらいだった気がするなぁと思いながら、受付を済ませ早速脱衣所へ
何か至る所、小綺麗で驚かされた
失礼だが前はもっとボロかった気がした
期待?を裏切らないのが、中のスチームサウナ、故障で、復旧の目処がたってないとの宣言(笑)
気を取り直して、サ活開始

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分を5セット

仕事終わりに一番近いので、次回、回数券を購入しよ
次も火曜日確定

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
20

行方不明

2023.12.03

14回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

おはようございます
今日はカレンダーの日です

今日3日は灼熱サウナデー
95℃に蒸される人で満席だったが、何とか最上段に着席
けど、人の出入りが激しいせいか、今日はそこまで熱く感じなかったかな

サウナ15分→水風呂1分→休憩5分を2セット
サウナ12分→水風呂1分→休憩5分を2セット

折角温まったのに、帰る時に小雨に振られ残念…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.6℃,8.7℃
25

行方不明

2023.12.02

4回目の訪問

おはようございます
今日は日本人宇宙飛行記念日です

朝、神馬の湯の朝風呂に間に合わず断念し、昼から家族て尾張温泉にGO
ホントならもう少し遅い時間が良かったんだけど、宅配の到着時間を避けるためやむ無し
時間帯をズラしたおかげなのか駐車場も比較的近くに停めれたし、中もそこまで混雑してなかったです

サウナ15分→水風呂1分→休憩5分を2セットと
サウナ12分→水風呂1分→休憩5分を2セット

最近、サウナの回数を減らし、時間を長くしているけど、何分がベストなのかよく分からん…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
22

行方不明

2023.12.01

27回目の訪問

おはようございます
今日は映画の日です

1日中予定があり、夜より朝ウナかなと思い、久しぶりに早起きしたけど、めちゃくちゃ寒ぃ〜
一瞬、このまま寝ようとも考えたけど頑張って布団から脱出しました
開館5分前着、駐車場も結構空いており、中に入っても人は割と少な目でありがたい

セルフロウリュサウナ12分→水風呂1分→休憩5分を5セット

朝熱波が懐かしい
サウナ入口の告知をちゃんと見たので、また必ず来ます

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
35

行方不明

2023.11.30

26回目の訪問

おはようございます
今日は鏡の日です

今週は体調悪くてサ活を自粛してたけど、逆に?ストレスが溜まってきて、ケ◯ッグのCMのように「もう我慢出来ないッ」となり強行
神馬の湯か迷うも一応身体のことを考えてハートピアにしました

サウナ12分→水風呂1分→休憩3分を5セット

サウナに入れてストレスフリーとおもいきや、この前から使っているサウナウォッチの反応が悪くてイラつく💢

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 18.2℃
17

行方不明

2023.11.26

3回目の訪問

おはようございます
今日はみなさんご存知のいい風呂の日です

なのにポイント倍は24日でした
毎月26日なのに、日曜日は混むからって理由らしいけど…流石に5倍は残念過ぎる
ポイント倍デーをずらしたといえサウナ満席
マットもぐっしょりで2時間近くいたけど、替えられるタイミングと合わずこれまた残念

サウナ10分→水風呂1分→休憩3分を5セット

5倍は残念過ぎた…痛恨なり

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
19

行方不明

2023.11.25

4回目の訪問

おはようございます
今日はOLの日です

昨日の夜サウナウオッチが届く
童心に返って本日のサ活をワクワク心待ちにしてたのだか、ちょっと水滴がつくだけで、パネルが上手く反応しないのでイラッする
何でプッシュボタンを採用しなかったんだーって思う
サウナ、水風呂、休憩と都度乾いたタオルで拭かないと反応しづらいのはアカンよね…

昨日に続けて久しぶりの施設
海津温泉にしたのは、嫁さんが箱サウナに入ってみたいとのことで、先週から入れ替り待ち

サウナ10分→水風呂1分→休憩3分を5セット

冬になり水風呂が冷たくて気持ち良かった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
24

行方不明

2023.11.24

8回目の訪問

おはようございます
今日は鰹節の日です

久しぶりの鍋田川来訪
国道1号が尾張大橋出口からアホほど混んでいて
20時前の到着
自動ドアが開くと入口まで漂ってくる美味しそうな匂いが懐かしい
ピークの時間帯を過ぎているので、サウナに人の姿ゼ〜ロ〜とありがたかった
サウナ内の温度が100℃になっている
けど、そこまでの熱さを感じず、平均して94℃

サウナ10分→水風呂1分→休憩3分を5セット

久しぶりにお邪魔したけど、やっぱり素晴らしい施設と再確認

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
19

行方不明

2023.11.23

25回目の訪問

おはようございます
今日は勤労感謝の日です
勤労感謝の日なのに、休みのハズなのに、午前中出勤……
はたらきたくないね〜♪と打首獄門同好会の歌を口ずさみ仕事
昼から家族で買い物に行ったあと、単身ハートピアへ
中2日のサ活が久しぶりに感じる

サウナ10分→水風呂1分→休憩3分を6セット

働ける、仕事があるということに感謝🙏

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃
18

行方不明

2023.11.20

13回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

おはようございます
今日は世界こどもの日です

月半ばにして、今月初神馬
1セット目からオートロウリュに遭遇したけど、外が寒かったせいか、カラダの芯まで温まらず、水風呂がホントに17℃?と思えた程冷たい
その後、休憩しに外に出ると風が強くて、ちょー寒ィ
折角温まったカラダが冷えきってしまった…
これからの時期は水風呂と休憩の調整が難しくなって困る

サウナ10分→水風呂1分→休憩3分を6セット

休館のこと知らんかったから、ホントは明日来るつもりだったけど今日でセーフ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.7℃,17.6℃
34

行方不明

2023.11.18

2回目の訪問

おはようございます
今日は雪見だいふくの日です

朝から寒ぃ1日
日課のジョギングも手袋してるのに手が痛い
今日は珍しく休日出勤
仕事後、家族でお風呂行こうって話になり、嫁さんが好きな尾張温泉に決定
久しぶりに来たら、料金が改定され値上がりしてました
待ち合わせ時間があるので、1分も無駄には出来ない
が、体が冷えきっていたので温泉で体を温める
ようやくサウナへ
相変わらずの温度で、やはり自分が良く訪れる中ではピカイチの熱さ
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分を5セット
いつもはヌルい水風呂でも、流石にこれだけ寒いと冷たく感じてキモチイィかったです

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
18

行方不明

2023.11.17

26回目の訪問

おはようございます
今日は将棋の日です

朝からまとまった雨で日課のジョギングが出来ず
夕方には雨も上がるみたいなので、走るのは仕事後で、朝ウナのため湯守座へ
サ活は室内だから雨なんて関係ないとはいえ、今日は少ないかなと思ったけど、いつもどおりの感じ
1セット目の時点で数人蒸されていて、誰もロウリュをされる方がみえなかったので、5分したくらいでロウリュをさせて頂きました
もちろん水をかける前に声もかけて(笑)

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分を6セット

これからの仕事行くの嫌になってきた…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
38