温度 95 度
収容人数: 20 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 12 人
2段階段
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
サウナもありますが基本は温泉メイン。サウナはおまけである程度。 天然温泉掛け流し&加温・加水無し。 水風呂がぬるめなのが難点。 年齢層高め。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
日曜午後のサ活時間。先週に続き、今週も新規開拓。車で30分ちょっとの尾張温泉へ。日曜15時くらいにサウナイン!
お店の表向きがスーパー銭湯とは違う!。貫禄あり。そして広い駐車場には車がたくさん。人気なんですね。
靴を脱ぎ、ロッカーへ。ん、鍵が回らない!。なんと、100円を扉の内側に入れるタイプ。これははじめてだ!
券売機で休日料金800円で現金購入。そしてチケットを受付で渡す。靴ロッカーの鍵は自分で保管するスタイル。
脱衣所までの通路には、食事処、物販コーナー、休憩スペースあり。休憩スペースは腰掛けるタイプなので、寝転がって休憩する感じではない。
■脱衣所
広い。ロッカーは100円リターン式。洗面スペースにはドライヤーのみ。浴室への通路に冷水機あり。
■浴室
こちらも広い!。洗い場も多い。お客さんはたくさんいるが問題ない。洗体し、まずはお風呂へ。
■お風呂
大きな岩風呂。どの辺に入るか迷う。「あつい」と書いてある所は後回しにして、その隣の岩風呂へ。うん、優しい温かさ。のんびりできる。
次は「あつめ」のお風呂。
うん、さっきより熱いが、体感41℃くらいで、下茹でにはちょうどよい。
次は、サウナ近くのバイブラのあるお風呂。ちょっと熱い。42℃はあるのでは。
全てのお風呂が温泉。そして、ほんわか良い香り。落ち着くなー。たっぷりお風呂を楽しんでから、サ室へ向う!
■サウナ
1列2段。約20名入れるから、待ちは発生しない。ストーブは一番奥。その近くの2段目に着座。
温度計は94℃。体感はもう少し優しく90℃切るかなくらいに感じる。湿度は少しあってカラカラという感じではない。対流式ストーブの均一な熱さを感じながら、じっくり蒸される系。
発汗に対して心拍数はそれほど上がらない。カラダに優しいサウナという感じ。適度に切り上げる。
■水風呂
サ室を出たところの冷温泉に入る。ぬる目。体感はプール感。たぶん25℃はあると思う。ずっと浸かれる。。。休憩は浴室の反対側の露天スペースへ。ちょっと歩く。
■休憩
露天スペースにベンチが2脚。数が少ないため、難民になるかもと思ったが、利用者は少く毎回ベンチを使えました。
内風呂の広さに比べると露天スペースは小ぢんまり。ベンチでの休憩後は眼の前の露天風呂へ。浅め。半身浴的にお風呂にゆっくり浸かれる感じ。
■まとめ
お風呂、サウナ、水風呂ともに、優しい施設でした。サウナをしに行くぞ!、というより、温泉でゆっくりするときに再訪したい施設かな。
ありがとう!尾張温泉東海センター!
\(^o^)/

男
-
94℃
【東海ウォーカー春クーポン消費サ活④】
クーポン使って平日650円→0円🙆♀️で👀ビックリ‼︎
〈14時IN-16時OUT〉
サウナ:10分、12分、10分
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット
旦那様のワクチン副反応明けの湯治と称して、お風呂が自慢の尾張温泉東海センターさんへ♨️
外観はthe昭和な佇まいだが、2019年にリニューアルしてるので中は綺麗で清潔感✨そして広々としています。
入るとすぐに道の駅かと見紛うほどの物販コーナー、休憩所、奥に進むとお風呂が有ります。お風呂へ向かう途中にデーンとあるジャイアントパンダ🐼の剥製は全国的にも希少だそうで、今年の11月までの展示らしいですよ🤗
さてさてお風呂はというと、愛知で唯一全国百名泉に選ばれた温泉が、贅沢にも加水・加温・循環無しの源泉掛け流しで楽しめます♨️更にシャワーやカランも温泉です🚿
そんな所が近くにあったんだー☺️と思いながら浴室へ入ると、広っ‼️お湯の勢いスゴっ‼️とこれまたびっくり🫢広々とした浴室に巨石で作られた岩風呂‼️所々に「あつめ」と「ぬるめ」と表示があります。どこが一番熱いかな〜と歩行湯さながらにお湯の中を歩き回る(それくらい広い😳)。結局一番脱衣所入口に近い所が熱かったです♨️奥に行くほどぬる湯でした。
露天風呂もいい感じですが、今日みたいに夏日には陽当たり良すぎてちと人気薄💦半分位は日よけがあると嬉しいですね🌞隅っこにデッキチェア×2有り。お風呂で温まった身体をデッキチェアに預けると本当に気持ち良い🌴このままずっとここにいられる…😇
と思ったけど、サウナも入りたいよネ😆
サウナサウナ♬と探すが、どこにあるの⁉️という位入り口が地味💦
手前にある水風呂でまず水通し。うん、真夏のプールの水の温度🌡だね👙28度位らしいです。水シャワーをオススメします🚿
サ室に入ると、常連マダムでいっぱい😳ワォ
と思いきや、皆さん下段におられるので、失礼して上段で体操座りスタイル。
細長いL字型の2段。温度計は86度と低めだが、湿度が程よいのかすぐに汗が出てくる。なるほど、下段が人気なワケですね🤗
何より驚いたのは、これだけ99%常連様なのに場所取りマダムが1人もいないこと‼️😳素晴らしい✨拍手👏✨常連様ゴールデンタイムで尚且つ下段に常時10人程が入れ替わり立ち替わりですが、皆さんちゃんとマイマットを持って出て、また入ってくる❣️本来当たり前の光景がなんと尊く見えたことでしょう🙏✨
水風呂がカピバラ温泉さながらにマダム達でキュンキュンになってた🤣






女
-
86℃
北欧展帰りに🇫🇮
JR名古屋高島屋の北欧展へ
取引先で出店されている方にご挨拶🙇
そしてひと通り回る
列を作っているのに惹かれて
シナモンロール🥐の実演販売へ
坊主でタトゥーバリバリの
イカつい職人が作ってる😆
2つ買い今日のサ飯にしよう
服屋さんでおしゃべりして
いよいよメインのサ活へ
カニエサウナを目指し庄内川沿いを爆走🚗
少し離れた駐車場に車を止め
今話題のサウナへ
入るとカウンター前に脚立🪜
上の階から職人さんぽい声
恐る恐る登り声をかける
「今日やってます❓」
女性スタッフの方が
「今日は休みです」と🙇♀️
なんてこった、パンナコッタ
たまたま今日だけかよ
また来てくださいって
まあまあ遠いんやけど😢
しゃあない次に向かうか
🅿️に戻ると若者2人組
「もしかしてサウナ❓今日休みやで」
残念がる2人
一緒にセッションできたのにな〜😢
しゃあない
一応プランBの尾張温泉♨️へ
12時40分頃到着
オープンまでシナモンロールを食べて待つ
1時になりIN
前に来た時よりかなり綺麗🤩
以前は昭和感満載やったもんな〜
券売機でお支払い
受付で気持ちいい挨拶
また来たくなる
脱衣室も新しい🆕
そこで常連さんが偶然したのか
「ビックリ❗️びっくりドンキー」
なかなかのダジャレ
たが、自分も同じレベルまで来てるなと実感🤔
いよいよ内湯へ
内湯に入ると温泉はそのまま
洗い場とサウナ室は変わってる😳
まずは東海エリア最強の湯量の温泉♨️に浸かる
1週間の疲れが癒やされる😮💨
そしてサウナ
入ると縦長2段で奥にサウナストーブ
薄暗くTVも無い
温度計と12分計のみで
結構好み🥰
下段にビッシリ
奥の上段で1セット目スタート
90℃オーバーでいい感じ🔥
扉が開くごとに冷気が入るが
閉まると熱波が押し寄せる
「寄せては返す波のように」
なんかの歌詞やったっけ🤔
水風呂は温泉の冷泉💧
長く浸かる人が多いので要注意⚠️
休憩は露天で
ベンチは2つ
露天風呂の岩🪨に座り
足湯しながらのんびり
風は無くいい感じ😵💫
今日は4セット
しっかり汗をかきました💦
途中常連のじいちゃんが
競馬🏇と他のスパ銭の悪口と病院の話を披露
地域密着型サウナあるあるやね
最後に熱々のお湯♨️に浸かり
満足して本日終了
サ飯は自宅でまず刺身をアテにノド濡らし🍺
ノド濡れた〜🥴
その後コーヒー☕️&シナモンロール
フィーカって感じです👍
本日のサ活
サウナ8〜10分×4
水風呂カウント100×4
外気浴10分×4
PS.
カニエサウナはいずれリベンジするぜ👊









男
-
94℃
基本情報
施設名 | 尾張温泉東海センター |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 愛知県 海部郡蟹江町 蟹江新田佐屋川西佐屋川西97 |
アクセス | 徒歩なら関西線永和駅徒歩20分程。 名古屋からアクセスならば近鉄線蟹江駅よりタクシーにて7分。 近鉄蟹江駅よりお散歩バス利用可(無料)。https://www.kaninavi.jp/html/bus/index.html ※土曜、祝日、年末年始運休。 平日6便、日曜4便。 |
駐車場 | 有 |
TEL | 0567-95-3161 |
HP | http://owarionsen.co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 13:00〜23:00
火曜日 13:00〜23:00 水曜日 13:00〜23:00 木曜日 13:00〜23:00 金曜日 13:00〜23:00 土曜日 13:00〜23:00 日曜日 13:00〜23:00 |
料金 |
大人(中学生以上)
平日 700円 土日祝日 800円 子供(小学生) 300円 2023年10月1日より入場料金改定 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2017.11.25 00:50 ケムンパス
- 2017.11.25 00:52 ケムンパス
- 2018.02.22 23:06 タキオン
- 2020.04.19 11:44 Giuseppe
- 2020.06.11 15:30 黄色いサウナマット
- 2020.06.11 15:44 黄色いサウナマット
- 2020.10.06 20:53 akcm
- 2020.10.06 21:08 akcm
- 2020.10.08 20:30 akcm
- 2020.10.17 15:24 サウナ先生
- 2020.10.28 21:12 akcm
- 2023.11.18 19:42 行方不明
- 2023.11.18 19:44 行方不明
- 2024.08.15 00:22 チャーミー
- 2024.08.15 01:05 チャーミー