絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヒロさん@黒豚

2024.10.12

5回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

中部を拠点に活動されているど蒸プロジェクトの静岡の虚無僧さんが遠路遥々楽スパ浜松でアウフグースイベントが実施されるとのことで参加してまいりました。

本日のアロマは
イランイラン、フランキーセンス、ベルガモットの3種で心落ち着くリラックス系の香りのチョイス😌

楽スパの広いタワーサウナの空間をこれでもかと使って投げ技の数々で拍手喝采でありました👏

今日もコーヒーを飲みながらリクライニングシートで寝たりしてまったりと過ごさせていただきました😴

サウナ3セット
虚無僧さん熱波×1

計4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
21

ヒロさん@黒豚

2024.10.09

50回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ホームだから損得ナシでいいまっせ……
今日のセッティングは良くないよおおおおおお😭
受付で給水器と塩サウナ使えないとは聞いたけど……お風呂も水風呂もぬるいのは聞いてないよおおおおおお
お風呂は35℃前後と不感の湯とそんな大差ないし……水風呂に至ってはチラー死んでおるでしょうこれは😭
サウナは元気だったが……炭酸源でいつもすぐに発汗できるのにあんまり汗の出具合がスムーズじゃあない…
ななつぼし……お前の本気はこんなもんじゃないだろおおおおおお😭
それか最近非公式アンバサダーのワイがあっちこっち浮気してるからなのか……なんてこった……
しかし、それでも今日も駐車場でいっぱいのみんななんだかんだ大好きなななつぼし……
次行く時には本調子に戻ってるのを期待しております😭

いつもより多めの5セットで無理やり整って帰宅であります。。。

ああ……でも秋風が心地よく……鈴虫のオーケストラで今日もなんだかんだ癒されました(* ´ ` *)ᐝ

ありがとうななつぼし……

すき家の牛丼特盛つゆだくで

Xのクーポンで今なら80円引きッッッ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
25

ヒロさん@黒豚

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

桜湯サウナ

[ 静岡県 ]

そうだ、二郎松屋を食べよう。
全ての始まりと終わりはそこからだった。
最寄りの店舗を調べると……対象店舗が静岡県内で静岡市の松屋1店舗だけってオイオイオイ……弾丸松屋遠征行くしかないじゃないかと思ったらが吉日1時間車転がしてはるばる対象店舗にやってきましたがまさかの販売終了……ええ....(困惑)
ショックで悩んでたら並んでたおっちゃんにはよしろと怒られるおまけ付きツラミです。
しかし、せっかく中部まで来たのだからサウナ新規開拓でブヒろうかと思ったため、やってきましたよ静岡県唯一のアングラサウナとして知られる「桜湯サウナ」さん。
もうね……お店の周辺からなんか昭和にタイムスリップしたような雰囲気です。サウイキ情報で車も停めれるとのことで店舗裏の月極駐車場に車を停めて街中を嗜みつつ少し歩いてお店に向かいます。
出迎えてくれた店構え、看板、乱雑に置かれた自転車、色あせたのれん……いい味ですねえ…。
1階が銭湯で2階がサウナということで今回はサウナ目的のため2階へと向かいます。
温和そうな店員さんが慣れた感じで受付を済まして、タオルセットと館内着、ロッカーの鍵が渡されます。もうね、受付すぐで着替えてるアンちゃんがもう👹のね……まあ事前情報あったので驚きませんでしたが、なるほどなあという感じでした。
着替えて浴室入るとこれまた昭和で年季入ってんなあ〜って感じですw潔癖症な方には少し抵抗があるかもしれませんが、まあ大半の人には不快感が無い程度には手入れが入ってるのかな??
問題のサウナはカラッカラのド級の昭和ストロング系ですが、最近ストーブの調子が安定しないためか90~115度を行ったり来たりしている様子。僕が入った時は大体100度前後位だったでしょうか。もう一気に発汗しますね。しかし、髭剃りしている人がいるのに皆何も言わないのは…暗黙の了解なのかしら……。まあその辺も含めてアングラサウナなのね……異世界だ……。
水風呂は流石は中部は水質が良いこと……柔らかく肌触りがいコトです。隣の熱湯も同様です。
カラカラサウナで4セット。リクライニングシートで40分ぐっすりスリスリスリスリープして、おす
すめされたガラナを決め込んで、、、、
満開の桜……咲いてしまいましたねえこれは🌸
こんなサウナがあったとは……奥が深い……。
末永く続いて欲しい施設でブヒれたこと感慨深く思いますッ
混んでるサウナが苦手な人には意外と穴場かもッ

コアップガラナ

施設イチオシだそうな

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 21℃
18

ヒロさん@黒豚

2024.10.04

49回目の訪問

サウナ飯

華金のホームが染みる、、、
新しい環境になってもやはりオイラはここへ帰ってるのです、だってホームだもの
バチコリ3セット+泥パックで男前だを磨いて今日はマッサージ機まで付けちゃいました。だって華金だもの。デスクワークになって今までとは違う疲れの感じ方ですね……。アアア染みるんじゃああああああ
自律神経の乱れは心の乱れ
また整いに参ります。

牛乳

風呂上がりの1杯は最高である。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
19

ヒロさん@黒豚

2024.09.29

9回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

しおりのととのいウィークもいよいよ最終日‼️
平日は行くタイミングがなく大森熱狼さんの熱波を受けれなかったのが無念でしたが、、、、
熱波師検定Bをオンラインで受講した際に講師役としてお世話になったオルカ宇藤さんの熱波は何としても受けたいと思い昨日も楽スパで散々汗かいたというのに更に向こうへPlus Ultraなのが黒豚さんです。
先週イベント時間に合わせて来たら満車の激混みで受け損じるところだったのでお昼前から早めにスタンバイしておりました。
熱波の時間まで、資格の勉強したり漫画読んだりして30分前くらいのいい頃合いに浴室へ行くとまあ混んでること💦💦オルカさん人気もあるとは思いますが流石は浜松No.1スパ銭と名高い湯風景しおり…ちょっと嬉しくなってきますねえ( ⌯֊⌯)
来る14:00回、、、大柄な男性が圧倒的オーラを放ちながら登場ッッあまりのガタイの良さに一瞬クマが迷い込んで来てしまったかと身構えてしまいました💦失礼ですみません💦熱波師検定の時にも手ほどきを受けたオーソドックスなパラシュートのみの基本的な振りの熱波でしたが、、弱・中・強の風を使い分けた緩急のある焦らしプレイの上級熱波だ…と…なんてエッツな風を送ってくれるんだああああああ!流石プロレスラー…盛り上げ方も超一流…サウナ室を小粋なトークで盛り上げつつそれとなく自作のサウナハットの営業もするとうね。サウナブームの前から3000~4000個は作ってるとかで、品質には自信があるそうです。実際に館内着販売ブースで物も見ましたが、確かに表面は遮熱性の高いデニム生地、裏地は質のいいタオル生地で肌触りもよい、、、何よりも一見大雑把な印象のプロレスラーがミシンをカタカタしてサウナハットを作っているというギャップ…ブヒブヒですねえ、、、僕なんか足元にも及ばない並々ならぬサウナへの情熱を感じました🔥これからはオルカ師匠と呼ばせていただきます。いや、今回は現状黒豚虚無僧ハット1本でやらせてもらってるのでハットではなくオリジナルタオルを購入させて貰ったのですが…ファンサが凄いこと…タオルに直筆サインにツーショット写真まで…な、、なんてサービス精神なんでしょう!!?このタオルは使えねえよ師匠ッッ大事にお家に飾らせて頂きます。写真もしばらく待ち受けにしますッッ‼️
大変満足な1日でありました♥️
そして何気に置いてあるラリアットサポーターに疑問を感じて〆とさせて頂きます。
しおりちゃんも会いたかった熱波師さんに引き合わせてくれてありがとう!(´▽`)
次回のととのいウィークも期待大でず(っ ॑꒳ ॑c)ゎ‹ゎ‹💕🐖💨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,65℃,60℃,45℃
  • 水風呂温度 15℃
24

ヒロさん@黒豚

2024.09.28

4回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

℃64Aufguss Partyでまさかの10回熱波という楽スパ浜松では初めての大型熱波イベントでは無いのでしょうか 。推しギーサーの茶畑の熱波師うつやまさんが仰がれると情報をキャッチしたので行ってまいりました。
本日は、岩盤浴は館内着汚したくなかったので受けずに男性サウナ室に全集中です。
うつやまさんの熱波のアロマ水は自家栽培の茶葉を使っているだけあってなんて芳醇なaromaなんだ…深蒸し茶の芳しい実にJAPANでshizuokaなパルファムがサウナ室を充満させてああ、幸せの形ってこうなんだねって感じました。そこに、更に今回は+‪α‬のEssenceを加えて来ましたね…初回の緑茶ロウリュウにはユーカリのアロマを加えて香ばしい緑の香りをより深めて来た…だと、、、次いでの紅茶ロウリュウには、、スイートオレンジ…これは、、、オレンジ風味の紅茶…オレンジペコかオレンジティーをイメージした匂いで味わう柑橘紅茶ですね…適当な考察です。なんの根拠もないので間違っていたらごめんなさい。少しセンシティブなトーク力も健在で安心です😌気持ちのいい汗だけを出してくださいと言ってましたが、ごめんな久々のお茶ロウリュウに昂ってしまって黒豚SPLASHしてしまいましたね。( ゚∀゚)・∵ブヒッ!!
Vihitarian(スペルあってるかな…?)代表の横山さんも大型イベントだからかオークの枯葉の生葉のヴィヒタで浜松にフィンランドを創造します。なんだかヴィヒタ香りって落ち着きますよね( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
計4回の熱波を受けまして無事満足です。
いやーいい汗かいたあ〜💦💦
岩盤浴をチキったため、ミルキーさんの熱波を受け損じたのはちょっともったいなかったかもしれない💦
休憩スペースも漫画雑誌も豊富、コーヒー飲み放題とただでさえ居心地のいい楽スパさんが最高の1日となりました。
楽スパさんのサウナ気合いの入りようはオユギワに迫るものがあると伺ってましたがいやあ…凄かったですね。スタッフさんもしっかり声かけやイベント前後の水分補給やマナーのお願いをしていたのは個人的にはポイント高かったです。
それに雨降ってても屋根付きの外気浴スペースあるから結構いいかもですね。フリータイムで休み丸々過ごすならイベント抜き隣町から車転がしていいてもいいかもと思う位には色々進歩しておりました。
横山さん、うつやまさん、ミルキーさんもお疲れ様でした。
それでは、、またどこかのサウナで🐖💨

リポスパ

熱波受けましたで半額のためお試しでファイト1発かましてみました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
22

ヒロさん@黒豚

2024.09.28

3回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

℃64Aufguss Partyでまさかの10回熱波という楽スパ浜松では初めての大型熱波イベントでは無いのでしょうか 。推しギーサーの茶畑の熱波師うつやまさんが仰がれると情報をキャッチしたので行ってまいりました。
本日は、岩盤浴は館内着汚したくなかったので受けずに男性サウナ室に全集中です。
うつやまさんの熱波のアロマ水は自家栽培の茶葉を使っているだけあってなんて芳醇なaromaなんだ…深蒸し茶の芳しい実にJAPANでshizuokaなパルファムがサウナ室を充満させてああ、幸せの形ってこうなんだねって感じました。そこに、更に今回は+‪α‬のEssenceを加えて来ましたね…初回の緑茶ロウリュウにはユーカリのアロマを加えて香ばしい緑の香りをより深めて来た…だと、、、次いでの紅茶ロウリュウには、、スイートオレンジ…これは、、、オレンジ風味の紅茶…オレンジペコかオレンジティーをイメージした匂いで味わう柑橘紅茶ですね…適当な考察です。なんの根拠もないので間違っていたらごめんなさい。少しセンシティブなトーク力も健在で安心です😌気持ちのいい汗だけを出してくださいと言ってましたが、ごめんな久々のお茶ロウリュウに昂ってしまって黒豚SPLASHしてしまいましたね。( ゚∀゚)・∵ブヒッ!!
Vihitarian(スペルあってるかな…?)代表の横山さんも大型イベントだからかオークの枯葉の生葉のヴィヒタで浜松にフィンランドを創造します。なんだかヴィヒタ香りって落ち着きますよね( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
計4回の熱波を受けまして無事満足です。
いやーいい汗かいたあ〜💦💦
岩盤浴をチキったため、ミルキーさんの熱波を受け損じたのはちょっともったいなかったかもしれない💦
休憩スペースも漫画雑誌も豊富、コーヒー飲み放題とただでさえ居心地のいい楽スパさんが最高の1日となりました。
楽スパさんのサウナ気合いの入りようはオユギワに迫るものがあると伺ってましたがいやあ…凄かったですね。スタッフさんもしっかり声かけやイベント前後の水分補給やマナーのお願いをしていたのは個人的にはポイント高かったです。
それに雨降ってても屋根付きの外気浴スペースあるから結構いいかもですね。フリータイムで休み丸々過ごすならイベント抜き隣町から車転がしていいてもいいかもと思う位には色々進歩しておりました。
横山さん、うつやまさん、ミルキーさんもお疲れ様でした。
それでは、、またどこかのサウナで🐖💨

リポスパ

熱波受けましたで半額のためお試しでファイト1発かましてみました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
16

ヒロさん@黒豚

2024.09.27

16回目の訪問

サウナ飯

ミンミンミソギンギン(‪ ◜~◝ )
今月分のミソギポイントを消化しにやって参りました。
そして5日ぶりのサウナ、、、、キクウウウウウウウ!!?最近お仕事変わってデスクワークも多くて肩凝り気味だったのですが、サウナでカラダの芯まで温まり血行がよくなったからかだいぶ若返りましたねえ〜。
今日はC号室であります。
急遽のミソ活だったためいつもは30分プラスサービスの月~木のタイミング狙っていってたのですが今日は生憎の90分の通常仕様。1セット15分を心掛けて余裕を持っての3セット。本日のアロマのジンジャーもしみますねえ〜。ハッカ油もちょろりと入れるとこれがまたロウリュウすると熱いのに僕みたいな爽やかな清涼感がどこか熱気にあって病みつきなのです。
90分でも時間意識持ってばしっかり整えるのがプロのサウナーというものです。Xiaomi便利偉いいい子。
さて、今日はゆっくり眠れそうです( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
皆様もいい華金、週末をお送りください。
僕は土日のサウナイベントどれに参加するか迷いながらおネムにつくとします😪

月見すき焼き牛丼

いい月じゃあないか🌜🌝🌛

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
20

ヒロさん@黒豚

2024.09.22

8回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

2日連続のサウナであります。
しおりちゃんにてととのいウィーク秋の陣が昨日から始まっているということ、レインボー新小岩から遥々とフライングゲット田中さんが三連休熱波をしてくださるということでまだお会いしたこともないのでこれはぜひブヒりたい思いやって参りました。
熱波はオーソドックスなロウリュウとタオル仰ぎによるものでしたが、目配り気配りがこれまで受けたどの熱波よりもされていて風を受けていて非常に心地よかったです。何より驚いたのはロウリュウ後に仰ぐのはまさかの上段からです。これは冗談ではありません。大体はロウリュウしたら空気を攪拌をして下段から大振りの熱波をしてもらうのがよくあるパターンでしたが、サウイキを読んでいる通なサウナーさんは熱は高いところにこもりやすいというのは周知だとは思います。攪拌だけでなく、あえて上段から熱波をすることで上の熱を下に送って全体に行き渡るいうにする…だ…と…。サウナ室の熱気を支配してますね…。これはもう熱波の奇術師とでも言うべきなのでしょうか。。。いや熱波倶楽部のやり方はこれがオーソドックスなのかもしれませんね。熱波師や施設、所属によって手法がガラッと違うのもまたアウフグース、熱波の面白いところでもあると感じました。クールスイングに関しても、外気浴スペース方だけでなく露天風呂や内風呂ほぼ全てのお客さんに風を送るというなんというタフネスさ。疲れた顔どころがずっとナイスガイスマイル( ͡ ͜ ͡ )あまりのおもてなし精神、サービス業の鏡すぎる姿勢に心が整う…いや浄化されてしまいそうでしたね、、、危うく黒豚が白豚になる寸前でありました。
お友達のちーにいさんも仕事終わりに後半参戦してくださり、夢のサウナーフライングゲット三人衆結成です。無茶振りにも嫌な顔せずに応えてくださるファンサ精神も脱帽であります。心からサウナや熱波が好きなんだというのがヒシヒシ…いやブヒブヒと伝わってきて、僕のブヒが…高ま…る…溢れる…ブヒイイイイイッッ( `•🐽•´)

今回の総括
フライングゲット田中さん×3
オートロウリュ×1
塩サウナオートロウリュ×1
計5セット

しおりちゃんは塩サウナのオートロウリュもレベルが高くて毎時間やってくれるととのいウィークはかなり贅沢ですね。あの光と音の幻想的でエッツな演出は何度受けても乙なものです。

明日以降も豪華メンバーが盛り上げてくれるのでまたタイミングが会えばお邪魔したいと思います。特にオルカ宇藤さんの熱波は受けたことがないので気になりますね…。熱波師検定B受講した時以来なのでこれは逃せない…いや寧ろ逃させませんね。

フライングゲット田中さんも明日も頑張ってください🔥

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,70℃,70℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
27

ヒロさん@黒豚

2024.09.21

2回目の訪問

サウナ飯

SAUNA Soco.

[ 静岡県 ]

以前インスタで無料招待券を頂いたのと、テントサウナが増設された上にそこで熱波イベントを実施するというミソギ大好きな僕としては大変ブヒブヒな情報を入手したためノータイムで予約をしました。
ガチムチの倉庫の中へ入るとお馴染みのサウナ空間へ、美人スタッフ2名が暖かく出迎えてくれました!相変わらずのコミュ力の高さに圧倒的されてしまいます💦いやあ〜無料にかこつけて来たってのにまた来てくれて大変嬉しいです❤なんて営業トークでも寧ろこっちが嬉しくなってしまうではないですかッスタッフさんのサービス精神やホスピタリティのレベルの高さもミソギのいい所ですよね( -ω- `)うむ
いやあもうね、以前お邪魔した際からしばらく期間空いていてたのですがもうパワーアップしてましたね…。
①テントサウナの新設
②ドリンク・カップ麺の食べ飲み放題
③今までありそうでなかった冷蔵庫ダイレクト水風呂
④タオル使い放題、シャワーに敷居が付いて女性も安心ッ
個人的には①~③が大変ポイント高いでした。
テントサウナはカラッカラの100℃近い設定で少しロウリュウしただけで熱気が充満する🤣こりゃたまらないッッそこからの冷蔵庫水風呂ですよ、、、もうこれがね…キンッキンに冷えてやがるッッッサウナで火照った心身に…染みる…染み渡ってきやがるッッッそこから…キンッキンに冷えたオロポを…2杯3杯と…ミネラルが、、、全身を駆け巡るッッッ※あくまで個人的感想です個人差あります。
オロポ以外にもリアルゴールド、カルピスそれもリッチタイプ…コーラにお茶、ミネラルウォーター…パッ見ても15種類以上はくだらないのですがは無いですか…え、ほんとに飲み放題でいいのですか💦あとから追加料金とかないですよね💦と聞きましたが安心してくださいサービスですよッッッすげえええええ‼️
熱波イベントも皆さんお馴染みのイロハカさんが激しい風からチルいリラクゼーションな風と緩急のある二演目で整い時間をよりよりものに高めてくれました1100!ガラガラ棒?やお香を炊いたりと引き出しも増えて来て気合い入ってますなあと関心であります。僕も自称静岡県伝説受け師虚無僧として…サウナイベントの参加やブヒレポ頑張らないといけないなとハートに熱波を受けて熱くなってしまったじゃあないですか…🐷今日も気持ちの風をありがとうございました!(´▽`)
サウナミソギのキャッチコピーは「日本一自由なサウナ」にそぐわぬ自由度の高い整い体験を…非常に濃い時間を過ごさせて頂きました…。今更ながらほんとに無料で大丈夫っすか💦まあ、個室サウナの今月分まだ消化出来てないので来週あたりまたお世話になると思います💦
1100文字じゃあ足りないぞおおおおおお

サービスのカップ麺

カップ麺だけでも10種類以上ッッッ サウナ▶サ飯まで完結出来るなんて完璧過ぎやしませんか…ふぉおお🐷

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃,110℃,110℃
  • 水風呂温度 10℃,3.3℃
28

ヒロさん@黒豚

2024.09.20

48回目の訪問

約1週間ぶりのホームであります。
「ゆ」のマークを見ると実家のような安心感を感じるまでありますね。
さすが金曜日ということもぼちぼち人はいました。

3セット+泥パックで男前上げて退散です。

しかし泥パックしてからほんとにお肌の調子がいいこと。継続は力なりですね。おすすめです。

では、( ・(OO)・ )ぶひっ

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,112℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ヒロさん@黒豚

2024.09.14

47回目の訪問

朝からブヒる土曜の朝

水風呂も今日はいい感じだぜ( ` -´ )bイイネッ✨

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,112℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ヒロさん@黒豚

2024.09.08

21回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

おゆぎわ2周年祭第1弾ということであつあつ君熱波3連チャン参りました。
新しいサウ天ファミリーのスベスベくん、ゴリゴリくん、支配人の交代と1つ静岡サウナ界隈の歴史の変革を感じるイベントとなりました。
サウ天自体も先週の台風で営業していなかった分沢山人が週末に集まったのか今日だけで200人以上来店だったとかギワラーさんから聞きました。いやはや…まだまだこれからですねえ……。
当然3回戦とも受けり…いやブヒりつきましたとも。黒豚ハットはしわしわで満足そうでありますね。
ただ後半は現段階でしたがね、、、、初っ端は調子乗って最上段を取りましたがいやはやキツいきちい💧常連さんたちがスタンディング・オベーションなのには脱帽ものですね( ̄▽ ̄;)フルフェイスでも受け切るので手一杯ですねえ……。
サウナではないですが、今日の替え湯の緑茶湯は茶畑の熱波師でお馴染みの宇津山さんのお茶さんから仕入れた茶畑を使っているだけあって香りも高くリラックス😌
チョコザップ帰りで軽く汗を流すだけのつもりでしたが思った以上にハッスルしすぎてしまいましたね( ¯•ᢦ•¯ )
来週の14も第2弾があるそうなのでタイミング合う方はぜひ行ってみてください‪(っ ॑꒳ ॑c)

スーパーカップずんだ

期間限定

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
35

ヒロさん@黒豚

2024.09.04

46回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

鈴虫のオーケストラが外気浴へ呼んでいるのを感じました。
秋の訪れを感じる心地よい外気浴でありました。

安定の3セット+泥パック

オロポ

やっぱこれだね

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ヒロさん@黒豚

2024.09.01

45回目の訪問

台風でここ数日悪天候で外気浴が堪能できないからか、裸祭りの準備で地元の人がこぞってきたのか今日はめちゃくちゃ混んでました( ̄▽ ̄;)
なので手短に3セットして撤収です。
9月のスタートをホームで切れて満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
26

ヒロさん@黒豚

2024.08.28

44回目の訪問

水曜サ活

台風で悪天候で外気浴ノーチャンスで今週はノーサウナかなあ…とワナワナしてましたが、夜になるとピシャッと止みまして、黒豚ハットもブヒっと同時に鳴き出したので安心と信頼のホームへ。
今日の水風呂は15℃とかなり冷たかったですねえ〜。やっぱり夏は排水管温まっちゃって温度不安定なのでしょうか💦今日はこれでもかとキンッキンで体感では最近行った浜北温泉ソラスパさんの夏限定14℃設定に差し迫る感じでした。それこそホントか分かりませんが温度計が1番低い時は13.8℃まで下がってましたね…💦一応今回のサ活記録は1番安定していた15℃とさせていただきます。
サウナも相変わらずの高温で中下段でも暑さ充分。外気浴を堪能したいところでしたがやや小雨の雨が降ってきたので今回は手短に2セット。
そして最近のマイブームである〆の泥パックサウナ。週1でこれをするようになってからホントお肌の調子がいいのですよ奥さんッッッかれこれ3週間目に突入ですがツルツルピカピカの肌でマイナス何歳肌でしょうか!?いやだもー身も心もピチピチの10代にしか見えないなんてえ〜w
とまあそんな感じで本日も地方スパ銭で大興奮のアラサーおじさんでありました。
台風早く収まるといいですね😭

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃
24

ヒロさん@黒豚

2024.08.25

20回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

ノリノリ氏及びアツアツ君(中の人Tさん)より
「サウナ天竜後に…俺らの熱波受けにオユギワ来ないやついねえよなッッ」
※黒豚ジョークです。
と召集があったため、汗を流しにかつ更に追込みをかけるべくオユギワへ参りました。
僕以外にも数名サウナ天竜からのハシゴサウナの常連さんがいて愛を感じますね❤️‍🔥
整理券を受け取ってからイベント開始まで1時間ほどあったので軽く1set。のち湯船に浸かりつ時間を待ちます。
その後アツアツ君熱波×2=燃え尽きました。
サウナ天竜も合算したら恐らく今日だけで10セットは下らないでしょう。いくら台風前でサウナ行けない可能性あるとはいえ追い込みがすぎましたかねえ〜
まあ今日はゆっくり眠れそうですな。
オユギワさんももうカレコレ2周年を迎えるそうですね。それにともなってまた色々企画しているようですのでタイミング合えばお伺いしようかなと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

ヒロさん@黒豚

2024.08.25

18回目の訪問

サウナ飯

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

本日も快晴、しかし来週から台風でサウナノーチャンスの可能性を危惧してやって参りましたサウナ天竜。
受付を済ませると常連さんオールスターズであります。
灼熱のアチノリカップルとはお久しぶりでしたね。相も変わらずサウナの如くアツアツでコミュ障非リア豚野郎撃沈、末永くお幸せに。
しかし、ここ数日の雨のせいか今日のATAGOの川は少し主張激しめの早い流れでマリンシューズ買い忘れていたのを今更ながら思い出しました💦川の流れが比較的緩やかなところで体を冷やします。この遠州の名水百選に選ばれた水質のいい水風呂だけは入らずにはいられないですね。
恒例のあつあつ君熱波も幾度となく繰り返されて本日も活気に溢れたサウナ天竜でありました。ノンアルビールが染みますねえ〜。あ、サントリーさんまた生のノンアルビールイベント私め期待しております。あれから、雰囲気いい場所であればアルコールが入ってなくても場の空気で酔えることを学んで少し大人になった気がします🤔
常連さんとの雑談とサウナ談義もサウナ意識高い方が集う場所なだけあって耳寄りな情報も得ることができたのでこれからのサ活計画に生かしていきたいと思います。
台風がすぎたらいよいよ9月に突入し、秋から冬へ向かいながら気温も水温も下がっていきサウナ天竜も上級者仕様へと変貌する中でどれだけの変態サウナー達が生き残るのか個人的に楽しみなこの頃であります。
寒空の下のアウトドアサウナは痺れるぜ…(´(00)`)ブヒ

ノンアルビール

続きを読む
25

ヒロさん@黒豚

2024.08.22

15回目の訪問

本日は悪天候で外気浴ノーチャンスのためお久しぶりですミソギさん。
しばらく行ってない間に色々変わってましたねえ〜
ポケモンカード屋は愛野の方へ行ってしまった代わりにサ活ぼ輪のサイン入りポスターが入れ替わるように飾られておりました。
最近は大部屋のB室がお気に入りで今日もゆったり空間で楽しませて頂きました。
アロマは王道の白樺を選択。
火水木は30分プラスサービスは相変わらず有難く時間も十二分。
本日も大変良い整いでした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
27

ヒロさん@黒豚

2024.08.20

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃