絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ばしゃ

2024.08.31

11回目の訪問

3セット。
いつも通りいいにおいのストーブ。
扉の開閉が多かったけど、そんなに温度が下がることもなく、いい感じの重さだった。
多少の混雑はあったけど、大好きな低温サウナもしっかり入れた。
土日で1000円以下というのもコスパ高し。

続きを読む
987

ばしゃ

2024.08.28

38回目の訪問

水曜サ活

ドライ4セット、塩1セット。
最高だった。
ドライサ室の温度がこれまでよりも高く、ちょうど良い温度だった。
途中の外気浴を挟まず、サウナ→水風呂→サウナの修行スタイルで進めて、3セット終わったら外気浴。これがもう極楽ですわ。
毎度だけど、温泉が気持ちいい。最後の締めで15分入って大満足。
混雑もなく素晴らしい時間でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.8℃
785

ばしゃ

2024.08.27

19回目の訪問

ドライ2セット、塩2セット。
2か月ぶりの王様タマモグ。
リストバンドによる後精算に変わっていた。
浴室内もちょくちょく変更点が。不惑湯が炭酸泉に、サ室内にヴィヒタとサウナストーンが。たまたまスタッフの方がアロマ水を持って入るのを見たので私も入室。ロウリュというには物足りないかな。
今日は塩の灼熱さに感服。どくどく塩と汗が流れて、セルフマッサージを行うと肌がトゥルトゥル。その後の水風呂はパーフェクト。
露天のアディロン周辺もミストのホースが上部に設置されており、風が舞うとともにミストも360℃舞う。
座っているとミストが気持ちいい!よく考えられた仕掛けだと思います。
この価格でこのホスピタリティ、最高。

続きを読む
597

ばしゃ

2024.08.26

6回目の訪問

ドライ3セット、塩1セット。
いつもと同じくらいの混雑度。
サ室は93℃を指しており、湿度もあるのでなかなかな重さ。スッキリできた。
塩の泥パックも気持ちいい。

何と言っても今日は天気!
こんな快晴ある?ってくらいの雲ひとつない青空と緑が最高だった。
ととのいベッドで空を見上げると何とも言えない素晴らしい気分となりました!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.4℃
532

ばしゃ

2024.08.25

3回目の訪問

4セット。
久しぶりの多摩セン。
やっぱりサ室の広さ、温度、オートロウリュはちょうどいい。
そして水風呂の広さ、温度、深さは最高!
しかし!椅子が!休憩用の椅子が足りない!
来店人数と椅子の数があってない!
アディロンじゃなくてもいいから、椅子を増やして欲しいな。
サウナと水風呂はパーフェクト!

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
463

ばしゃ

2024.08.22

1回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

○サウナ巡り3箇所目
ドライ1セット、スチーム1セット。
ゴルフ練習施設?に併設された小さなスパ。
風呂1に水風呂1で、言ってしまえば何の変哲もないドライとスチームがあり、こじんまりしていた。
ただスチームの温度が強烈で、天井から滴る水滴が激熱。
水風呂が広くて良かっただけに、サ室がもう少し熱ければ良かったな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
502

ばしゃ

2024.08.22

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

○サウナ巡り2箇所目。
2セット。
オシャレなつくり。思ったよりも人がいた。
サ室は93℃。途中でたまたまスタッフの方によるロウリュあり。熱いけどマイルドで長く入ることができた。
水風呂は深め、キンキンではない。
外気浴のウッドデッキ、今の時期は虫が多いけど冬だったら最高だろうな。
ドラクエと子連れの方々が多く、喧騒を避けることを第一に考える自分としては厳しい。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
321

ばしゃ

2024.08.22

1回目の訪問

◯サウナ巡り1箇所目
2セット。
広々としていて、人はいたけど混んでるとは感じなかった。サ室は90℃をさしていたが、そんなにあるとは思えず。湿度の問題だろうか。
水風呂は広めで15℃。しっかりと冷やすことができた。
露天にダックチェアが多数あり、休憩も問題なし。
湯船の数も多く、天然温泉。
この価格でこのクオリティはさすが王様系列。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
219

ばしゃ

2024.08.21

5回目の訪問

水曜サ活

ドライ2セット、塩1セット。
ドライも塩も気持ちいい温度、いい汗かけました。
水風呂も16.7℃で心地よい。
外気浴難民になってしまったので、かわりにファイテン炭酸風呂でゆっくり。
短いながらとても充実感のある良い時間でした。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
202

ばしゃ

2024.08.17

10回目の訪問

3セット。
今日は混んでた!!
サ室は空きを探すのが大変な状況。水風呂はそこまででもない。外気浴はほぼ埋まっている状況で低温サウナもほぼ埋まっていた。
お盆の土曜ですもんね。しょうがない。
サ室も人の出入りが多いから温度がこれまでよりも低く、いつもは6〜7分のところ12分入れた。
そんな混雑の中でしたが、ちらほら会話は聞こえたもののそこまで騒がしくなく、人口密度の割には静寂を保っていた。

続きを読む
213

ばしゃ

2024.08.14

9回目の訪問

水曜サ活

4セット。
今日はお盆休みの影響か結構混んでた。
とはいっても問題ない混雑度。親子連れや友達同士もいたが男性側はとても静か。
やっぱり低温サウナは最高。血の流れがよく分かる。水風呂後に4回入ったけど、常に1人だった。意外と人気ないのかな?サ室には結構な人がいたけど、低温は全くだからなんでだろ?
とにもかくにも今日も良いサ活でした。ありがとうございました。

続きを読む
185

ばしゃ

2024.08.10

8回目の訪問

ドライ3セット、塩2セット。
お盆休み突入ですが、ここは何となくいつも通り。静かで落ち着いていた。
テレビが高校野球で、みんなでじっくり戦況を見守ってる姿はなかなかオツでいいもんです。
あとここはノーマナー民族がいないのも素晴らしいポイント。
今日も大満足なサ活でした。

続きを読む
141

ばしゃ

2024.08.06

7回目の訪問

3セット。
今日もいいストーブでいい温度でした。
そして水風呂がクールミント!水温は15℃といつもと変わらないけど、なんとなく爽やかな気分!
夏休みながら混雑もなく、静寂が保たれた素晴らしい施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
113

ばしゃ

2024.08.02

4回目の訪問

ドライ4セット、塩1セット。
夏休みに入り老若男女(女性はいないけど)色んな人で混雑していた。
そんな中でもサ室はタイミングを選んでしっかりと入れたから良かった。ここはサ室の広さに比べて水風呂が狭いのが難点で水風呂難民になってしまう。。。
しかも水質がすごく良いのでそれぞれ長水風呂になってしまう。気持ちいいもんねー分かるよー。
水風呂広くして欲しいー!
爆風ロウリュは対策をして臨んだので耐えることができました。

続きを読む
109

ばしゃ

2024.07.29

37回目の訪問

ドライ3セット、塩1セット。
普段の平日とは違い、サ室に多少の混雑あり。
暑いからか水風呂も混雑あり。
でも全然問題ないくらいの混雑度でした。
ここは何といっても天然濃厚炭酸温泉!10分下茹でして、締めも10分入ってスッキリ爽快!
それにしても水風呂後の外気浴がめちゃ暑いから、逃げ場がなくて困りますね。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.8℃
95

ばしゃ

2024.07.25

6回目の訪問

ドライ3セット、塩2セット。
和風の時にどう立ち回ったらいいか分かってきた。
自分の場合は足ツボがキーになる。

それにしても今日は女性側が騒がしく、男性側に話し声が轟いていた。
男性側は連れがいなかったので、誰1人話すことなく静寂を保っていた。それだけに内風呂、露天ともに女性側の騒々しさが際立っていた。大変だったろうな。。。

今日もいいサウナ時間を過ごせた!

続きを読む
89

ばしゃ

2024.07.18

36回目の訪問

3セット。
今日はいつもより熱かった!
いつもこれぐらいだと良いんだけどな〜。
そしていつも以上に空いてて快適快適!
毎度ながらここは天然炭酸温泉がいいんですよ。ホントに。気持ち良い。
15分下茹でして3セットして、最後10分後茹でしてしっかりヘロヘロになりました。

続きを読む
77

ばしゃ

2024.07.15

5回目の訪問

3セット。
初めての土日祝ユーランド。
混み具合はどうかなと思ったけど、全然大丈夫だった。
洋風の低温サウナ好きだなー。和風にも是非欲しい。
あと遠赤のにおいが良くて、サウナ!って感じがたまらない。
そして水曜サ活当選ありがとうございました!

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
64

ばしゃ

2024.07.08

3回目の訪問

ドライ3セット、塩1セット。
水風呂が故障で冷え切っておらず、22.7℃の表示。
それでも長めに入れば大丈夫だった。
それにしても爆風ロウリュはすごいパワフル。
サ室は大丈夫だったけど、外気浴は少し混み合ってて、ギリギリ椅子に座れた感じ。
良い感じにヘロヘロになりました。

続きを読む

  • 水風呂温度 22.7℃
64

ばしゃ

2024.07.07

23回目の訪問

4セット。
久しぶりの竹取だったけど、ノーマナー民族は健在だった。
配慮とかゆずりあいとかは頭の片隅にも無いんだろうな。無念。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
52