2023.04.23 登録
[ 富山県 ]
仕事始めの前にサウナ行きたいな、でも混んでるところは嫌だな…と思って2025年1発目に選んだのは辻わくさんの貸切サウナ。まぁ自分に対するお年玉ということで、ちょっと奮発。
大浴場で体を清め、炭酸風呂と白湯(熱め)で下茹で後、貸切サウナに移動して
サウナ→水風呂→外気浴 ×5
ほぼ100℃のサウナでがつがつ発汗して、壷型水風呂でがっつり冷やして、冬の空気で外気浴。最高!
外気浴はちょっと寒かったのでポンチョ持ってけばよかったかなと少し後悔したけど、貸切で年始のサウナを気ままに楽しむことができました。ありがとうございました。
[ 富山県 ]
今年最後のCNOCさんのレディースデー、ボタニカルロウリュイベントに行ってきました。
シラカバやカシワのヴィヒタの違いを感じたり、頭頂に冷水を注がれたり(体はサウナでほかほかなのに、頭は急激に冷やされるという落差よ!以前誰かが言ってた「チャクラが開く」ってこんな感じなのかも)、カモミールやリンゴのボディスクラブを使ったり、とてもよい体験をさせてもらいました。
雪が積もりはじめるテラスでの外気浴も、今の時期ならではの楽しみができてめちゃくちゃ高揚しました。(富山とはいえども雪の外気浴を楽しめるタイミングってあんまり無いと思うのです)
帰宅時にお気に入りスポットである貝田新円筒分水槽も立ち寄れて、大満足の一日でした。
来年も可能な限りCNOCさんと貝田新円筒分水槽にお伺いしたいものです。
[ 富山県 ]
週末に見たい映画があったけれど、お風呂以外の全てが面倒になって(逆・風呂キャンセル界隈だな)結局サウナへ吸い込まれていきました。前回来訪したときに回数券を買ったので、早速消費すべく今日はFUROBAKKAさんに。
体を清めてから(いつも思うんだけど、冬のFUROBAKKAさんの洗い場って割と寒くないですか?湯船に入る前にまずは体をしっかり清めたい人間なので、寒さに凍えながら洗体するのがつらい季節になりました…。)、露天風呂で下茹でした後に
やまごやサウナ→水風呂→土管水風呂(90cm)
あなぐらサウナ(ほうじ茶ロウリュ)→水風呂→土管水風呂(90cm)
やまごやサウナ→水風呂→土管水風呂(90cm)
あなぐらサウナ→水風呂→土管水風呂(90cm)
2セット目にスタッフの方が鹿威しロウリュにほうじ茶を入れてくださったので、室内に香ばしい香りが一気に充満してとても面白かったです。
[ 富山県 ]
冷たい雨が降ったり止んだりの繰り返しで、いかにも初冬らしい一日。
「今日の仕事が終わったら絶対FUROBAKKAさんに行こう」が、今日最大のモチベーションでした。
体を清めた後、
やまごやサウナ(安土桃山のロウリュ&熱波)→浴槽水風呂→外気浴 ×1
あなぐらサウナ→土管水風呂90cm→外気浴 ×1
あなぐらサウナ→土管水風呂160cm→外気浴 ×1
やまごやサウナ→土管水風呂160cm→外気浴 ×1
「真っ裸で冷たい強雨に打たれて気持ちよくなってるとは、なんと酔狂な…。」と思いながら外気浴を楽しみました。
[ 富山県 ]
月イチのレディースデー、最近都合がつかず数回見合わせていましたが、今月はやっと参加できました。
体を清めて下茹で後、
サウナ→水風呂→外気浴 ×4
最近のレディースデーはイベントを絡めたものが続いていましたが、今回はイベント無しのノーマルサウナ。イベントも勿論とても楽しいけれど、ときどきは通常のCNOCさんもきちんと体験しないと、イベントの有難さが分からなくなっちゃうからね。
今日のロウリュは自分が一番好きなマウンテンハーブが用意されてて、めちゃくちゃテンション上がりました。やっぱサウナは香りが重要。
来月のレディースデーも参加できたらいいなぁ。
[ 富山県 ]
新川地区で3時間ほど空き時間ができたので、使用期限が迫る回数券を消費するべくバルナージュさんへ。
体を清めて下茹で後、
絶景サウナ→水風呂→外気浴 ×2
瞑想サウナ→水風呂→外気浴 ×2
仕上げに不感温度水風呂
10月中旬にしては気温が高いけれど、暑すぎず眩しすぎずのちょうどいい気候の外気浴を堪能しました。
オープン当時に購入した回数券は今日で使い切ってしまったので、次回来訪したときにまた購入したいなぁ。
[ 富山県 ]
〈夜〉
体を清めて下茹で後、
サウナ→水風呂→内気浴 ×3
仕上げに水風呂(青の洞窟)
いつもは空腹に負けて食事直後にサウナへ入っちゃうんですが、今回はそれなりに腹を空かせてから登山。満腹だとうまくととのわないし、あまりに空腹だと蒸されてる間「腹減ったー、ごはん食べたーい」しか考えられなくなるし、今回はちょうどいい胃の状態でサウナに入れたおかげで ととのいが捗りました。
夜サ飯は秋鮭ときのこの昆布焼き。
〈朝〉
体を清めて下茹で後、
サウナ→水風呂→内気浴 ×1
仕上げに水風呂(青の洞窟)
1セット目ですぐに「腹へったー、なに食べようかなー」しか考えられなくなったので、1セットのみで終了。
お外で食べることも一瞬考えたけど、朝のサ飯は結局アルプス食堂の朝定食(おかゆ)。
余談ですが、蒸されてる間に心拍数を首筋でカウントするとき、つい童謡『うさぎとかめ』を歌っちゃうんですよね。消防署の救命講習で、胸骨圧迫の心臓マッサージの時に『うさぎとかめ』のBPMでやるといいと習ったので、心拍=『うさぎとかめ』 ってイメージで擦り込まれちゃってるんだろうなぁ。(今調べたら『うさぎとかめ』のBPMが100~120ぐらいらしいので、サウナ時の心拍の目安とあながち外れてないかもしれない)
[ 富山県 ]
冷たい雨ですっかり体が冷えてしまったけれど、サウナの前にまずは夕食とビールだ!と食堂へ。チキン南蛮とかミニ丼セットとかを食らいつつ、ビールを堪能しました。(サウナ前の飲酒は推奨されないのは分かってはいるんですよ、ええ。でもどうしても飲みたいときもあるじゃないですか…。)
〈夜〉
体を清めて下茹で後、
サウナ→水風呂→内気浴 ×1
仕上げに水風呂(青の洞窟)
飲酒後なので1セットのみで。
〈早朝〉
目が覚めたら浴室清掃前だったので、1セットだけサウナをキメて出発しようと浴室へ。
体を清めたら、
サウナ→水風呂(青の洞窟)→内気浴 ×1
この時間にサウナを利用することがあんまりなかったので、サウナのテレビ電源が切ってあったり、メインの水風呂の水が抜かれていたり、いつもと違う雰囲気。他のお客様もほとんどいらっしゃらなくて、ゆったりした雰囲気で蒸されてきました。
これでアルプスの朝定食→朝寝とキメられたら最高だったんですけど、所用があったので速やかに退出しました。今度はゆっくり利用したいなぁ。
[ 富山県 ]
朝から汗だくで歩き回って、へろへろ状態でアルプスへ到着。
とりあえずはこの疲れたふくらはぎをなんとかしたい、と浴室へ。
〈昼〉
体を清めて下茹で後、
サウナ→水風呂→内気浴 ×1
仕上げに水風呂(青の洞窟)
そして喉の渇きをビタックス(デカビタC+アイスボックス)で潤しつつ休憩。
所用で一旦外出せねばならず、夜に戻ったらまたサウナを満喫しよう…と思っていたけれど、戻りが大層遅くなってしまって風呂にも入らずそのまま気絶するように就寝。
〈朝〉
起床後すぐに体を清めて下茹で後、
サウナ→水風呂→内気浴 ×3
仕上げに水風呂(青の洞窟)
セット数を重ねる毎に「お腹すいたなー、朝ごはん食べたいなー」しか考えられなくなったので、早々にサウナを切り上げていそいそと食堂へ。朝定食(ライスをおかゆに変更)を堪能しました。朝のお粥は腹に優しくていいよね…。
普段アルプスでお泊まりするときは早朝にばたばたとチェックアウトしてるので、今日は朝ウナも朝食もゆっくり楽しめて非常に満足しました。
[ 富山県 ]
雨に濡れた後にエアコンの風を浴びたせいですっかり冷えた体を温めるべく、アルプスさんへ。
体を清めて下茹で後、
サウナ→水風呂→内気浴 ×3
仕上げに水風呂(青の洞窟)
思ったよりも浴場は混雑していて、「そうか、今は所謂シルバーウィークってやつだったな…。」と思い出しました。皆様よい連休をお過ごしください。連休を取れない皆様も、どうかご安全にお過ごしください。
(追記)あんまりマイナス意見は言いたくないんだけど、最近入手した某サウナウォッチが接触不良か何かで充電されなくなってしまいました。もしかしたら不良品交換してもらえるのかもしれないけれど、操作性の悪さを考えると引き続き利用したいとは全く思えなくて…。バッテリー0になったらもう無用の長物、たっかいお買い物だったなー。つらみ。
[ 富山県 ]
夕方チェックインしてすぐ外へ出かけてしまい、戻ったのが24時過ぎ。
さて就寝前にサウナを…と思ったのですが利用時間がは17時から24時までとのこと。ただサウナ室の扉は施錠されておらず、熱源が切られていただけだったみたいなので残り熱を楽しませてもらいます。
体を清めて下茹で後、
サウナ→水シャワー→ 休憩 ×1
時間も遅かったので1セットのみ。
それにしてもアルファーワン富山(駅前店・荒町店)は男性側には水風呂があるそうですね。羨ましいわー。
[ 富山県 ]
久々に土曜が休日となり、嬉々として金曜夜にFUROBAKKAさんへ。
体を清めて水通し後、
あなぐらサウナ→水風呂→外気浴 ×4
仕上げに土管水風呂
水風呂は浴槽タイプだったり土管タイプだったり、気分に応じていろいろ変えてみました。浴槽タイプは初めて利用したときに水温が高めだったのでそれ以来浸かったことがなかったのですが、今日久々に入ったらめちゃめちゃ冷たくて気持ちよかったです。土管タイプも日によって微妙に温度が違うので、毎回水温計をチェックしたほうがよいのかも。
今日は「ととのった」と言うよりも、水泳後のような心地よい疲労感に包まれつつ帰宅しました。
[ 富山県 ]
今日もお仕事めちゃくちゃ頑張った。
だからサウナ前なのに腹がちぎれるほどに食事を採った自分を許してほしい。ととのい が捗らないのは充分承知、それでも食べなきゃやってらんないぐらい疲労困憊したんだよぅ。
体を清めて水通し後、
あなぐらサウナ→土管水風呂→外気浴 × 2
やまごやサウナ→土管水風呂→外気浴 × 1
あなぐらサウナ→土管水風呂→外気浴 × 1
仕上げに土管水風呂
今までそこそこフロバッカさんは利用してきましたが、今日が過去イチで混んでました。やっぱ週末の夜は混んでて当たり前ですよねー。
非サウナーさん達がととのい椅子を占領してずーっと歓談してたんだけど、「まぁととのい椅子はサウナーの為だけに設置してあるわけじゃないし、みんなそれぞれ好きに利用すればいいんだよ…。」というおおらかな気持ちになれたのは、多分サウナでととのってたからかもしれない。
[ 富山県 ]
夜のバルナージュって行ったことないなぁ、と日没直前にホテルミラージュさんへ。
日帰りは20時には退出しないといけないので、時間との勝負。
体を清めて水通し後、
絶景サウナ→水風呂→外気浴 ×2
瞑想サウナ→水風呂→外気浴 ×1
仕上げに不感温度水風呂
混雑状況がネットで把握できるようになり、入店時では「やや混雑」と表示されてましたが、いざ入ってみるとサウナ利用の人は皆無で貸切状態でした。
蒸されている間にどんどん日が暮れて暗くなり、YAMA-SIDEのきらきらした夜景がとてもキレイ。日中はUMI-SIDEの方が好まれるかもしれないけど、夜景は海側よりも山側の繁華街の方が艶やかですね。
限られた時間でのサウナタイムでしたが、とても充実した気持ちになりました。
あと、退出した後も自分の体からバルナージュのウッディな香りが漂ってくるのが、すごく癒やされる。ロウリュに針葉樹のアロマオイルとか入ってるのかなぁ。
[ 富山県 ]
汗拭きシートを使ってもべたべたする首元にいらいらしつつ、フロバッカさんへ。
体を清めて土管水風呂(160cm深)で長めに水通し後、
あなぐらサウナ→土管水風呂(90cm深)→外気浴 ×3
仕上げに土管水風呂(160cm深)
160cm深の土管水風呂が18〜20℃とちょい高めで、これが長い時間浸かっていられてマジ気持ちよかった。家のお風呂の温度も18〜20℃ぐらいに設定できたらいいのにな。
[ 富山県 ]
自分の体があまりにも汗臭いのが耐えられなくて、フロバッカさんへ直行。
体を清めて水通し後、
あなぐらサウナ→土管水風呂→外気浴 ×3
仕上げに土管水風呂
土管水風呂は160cm深よりも90cm深の方が冷たくて、ついつい90cmばっかり選んで入っちゃいました。今日も暑かったもんね。(そして明日も更に暑いらしい。嫌だなぁ…。)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。