絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

羊毛むしらば

2019.03.28

1回目の訪問

ニューウイング解放デーのためにクソ忙しい年度末に有休を取り、やってきた東京!サウナハシゴやらなくちゃ!というわけで前から気になっていたロスコさんに凸!
結論から言うと最の高。なんだこれは…たまげたなあ…ヒリヒリと熱い105度を超える高温サウナだけど、多段式かつ寝そべりスペースの多さがそれを感じさせない居心地の良さ!しかもテレビは春のセンバツ。これはお尻に根が生える。常連さんはバスタオルをシーツがわりにうまく使って、寝そべった時に頭や背中がジュッと熱くなるのを防いでいましたね。かしこいナ!
たっぷり蒸され炙られたあとの水風呂。これがまた気持ち良い!天然水ということで、フグ…ではなくライオンの口からドバドバ出る水を飲みながら長めの沐浴。長く浸かれるタイプのやわらかいお水。こいつはすげえや!
浴室に外気浴スペースはないかー…と水風呂の縁に腰掛けてボーっとしていたら、見えた、見えたぞ桃源郷。脱衣所を挟んで向こう、ウッドデッキの屋外ジャグジーがあるじゃん!めっさきもちいィーーー!!!
90分で入ったのが惜しすぎた。ここはコスパもありえんくらい高く、食事処も充実。サウナ⇔水風呂が近くてその間にタオルかけがあったり、視界の通りやすい浴室のつくりに感心しながらたっぷり4セット。ヤニクズに嬉しい、脱衣所の喫煙スペースに涙。ビールにいぶりがっこひっかけて、最高のスタートダッシュができました!3/7のサウナの日タオルもまだ売ってましてプチサプライズ!次は絶対泊まりで使おう。

続きを読む
13

羊毛むしらば

2019.03.24

10回目の訪問

遊湯の里

[ 静岡県 ]

短めに5セット。広々していて日曜に鉄腕DASHを見ながらゆっくりできる。
親子連れも比較的よく見かける町のお風呂屋さん。交通の便はいまいちだが、近隣の町までマイクロバスでの無料往復も行なっていて、今後も残っていって欲しい施設。

続きを読む
7

羊毛むしらば

2019.03.23

15回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

6セット。薬草サウナのコンディションは中に入っている人の数で確認するべし。

続きを読む
1

羊毛むしらば

2019.03.20

9回目の訪問

水曜サ活

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

羊毛むしらば

2019.03.17

9回目の訪問

遊湯の里

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

羊毛むしらば

2019.03.16

4回目の訪問

今日はふと思いつき、サウナキャンプの時に買って以来出番のなかったバスガウンを持参しての訪問。こちら常夏リゾート風の露天にある狭めのサウナで外気が入りやすく、しかも海沿いにあるものだから風が常時吹いているのです。風力発電の巨大プロペラが設置されてるのは伊達じゃない。
というわけで晩秋〜春の外気浴はなかなかに厳しい…屋内で休むのも飽きた…せや!バスガウン着たろ!
結果は上々。水風呂も思ったよりマイルドで、サッと体を拭きガウンを羽織りデッキチェアに寝そべると、とても心地よく過ごすことができました。気分はセレブ。アレが欲しいな、やたらストローがグルグルしてて、オレンジとかが飾ってあるトロピカル🍹ジュース。
常連のおじさんや子供たちからは社長だ社長!と冷やかされたりしましたが、半年ぶりに引っ張り出したガウンに新しい可能性を見出すことができてよかったです。
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
10

羊毛むしらば

2019.03.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:プール施設に併設されている浴室スペース内のサウナ。シャンプーなどは無く持ち込みの必要があるが、ジムやプールを利用する方向けなのか、サウナはしっかり90度。無音の空間から周囲を囲む山が見られる。
水風呂は中に1つ、外に1つ。家庭用湯船サイズで。水道水かけながしと思われる。3月現在で水温13〜14度。ガッツリ冷えていた。シャワーも中と外に1つずつある。
外気浴スペースは狭いながらも5つの椅子があり、目の前は緑が生い茂りほどよく風が通るステキ空間。
小腹が空いたので自販機スペースでホットスナックやアイスをいただきました。
なかなか穴場かもしれない。

続きを読む
12

羊毛むしらば

2019.03.14

8回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

4セット。なにげに水風呂のレベルが高い。塩サウナや炭酸泉を挟むと発汗が非常に捗りますね。

続きを読む
2

羊毛むしらば

2019.03.10

14回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

6セット。サウナハットを薬草サウナに持ち込むと、帰ったあともほのかに香る。

続きを読む
1

羊毛むしらば

2019.03.09

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:風がないとちょうど良いひんやり外気浴。

続きを読む
0

羊毛むしらば

2019.03.07

3回目の訪問

サウナの日はまだまだ終わらず!東京駅に近い御徒町を降り、37歳はスパリゾートプレジデントに入館するのだった。「37歳です!どうぞよろしくお願いします!」もう何も怖くない。こんな気持ちでサウナに入るの初めて!
残り時間は90分。サウナハットをかぶり、いざ薬草スチームサウナへ。中では先客が1人。しっかりとタイルに水をかけ、場を整えていました。これはきっと名のあるサウナーさんに違いない…今僕のサウナハットを見てピクリと反応したし…

俺でなきゃ見逃しちゃうね。

プレジデントの薬草サウナはしきじとはまた違う感じで良い感じ。風の流れが感じられますね。動くと熱いスチームサウナ、肌にビシビシきますねえ。普通のサウナもドッシリとしていて◎。長く居たくなるコンディション。
15度の水風呂は温度の割にとても肌触りが良く、ゆっくりつかることができました。シロクマには物足りず、普通の人にはかなり冷たい。だがサウナーにはクリティカルヒットの良い水風呂ですね。
湯上りにくつろいでいると、ツイッターのフォロワーさんがプレジデントにいるらしいとの情報が。これはご挨拶しなくては…休憩室でリプライを飛ばすと、あたりをキョロキョロと見回しているのは…さっき薬草サウナで出会ったあのお兄さん!

「君の名は」

自分が特徴あるサウナハットを被っていたおかげで覚えていてくれたそうで、最後の最後に素敵な邂逅をすることができました!お前にサウナを奢りたい!マジで!!
な気分に浸りつつ、尽きないお話を惜しんでの退館となりました。
正味6時間の弾丸東京ツアー、一生に一度のチャンスを逃して後悔することにならず、本当によかったです。楽しかったァー!!!

続きを読む
10

羊毛むしらば

2019.03.07

2回目の訪問

サウナの日の37歳はスカイスパを終えて東京へ!安心と信頼のアスティルさん。
「37歳でよろしくお願いしまーす!」
見れば熱波師の方がいらっしゃったすぐあとだったそうで。惜しかった…しかしここはしっかりと足元から蒸してくれる優良サウナ。オートロウリュのきらめきを見ながら、蒸されMAX!水風呂はほどよく冷やされていてまったり…と思いきや、ときおり水風呂壁面の石垣を勢いよく流れ落ちる小さな滝が発生するのですね。あらがわず全てを受け入れ、あわ、あわ、あわわ…と声を漏らしながら頭に冷水を叩きつけてもらうと意識はもうろう。幽鬼のようにあのイス…テルマベッドにお湯をぶちまけ、涅槃のように身を委ねるとまぶたの裏側に血管の影が薄く濃く。なぜか「そうしなくちゃ」と思い至り、大きくあくびをたっぷり5秒。このあくびは正解だ。大正解だ。一瞬反った体が、テルマベッドの温もりの中に吸い込まれてゆく感覚。きたきたきた。久々の「ととのった」感…!!!最高かよ…!!!
食堂でおそうめんをチュルリ。そして生産の終わるフルーツ牛乳をキュッと惜しみながら飲み干して、ちょっぴりセンチに浸る夕方なのでした。

続きを読む
6

羊毛むしらば

2019.03.07

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナの日、37歳の僕。
仕事なんてほっぽり出して出かけたいところをじっと我慢し、社会人として節度ある…午後から休みます!!!!!!!!
静岡から出発し、まずは横浜スカイスパ。同行する人が残念ながらつかまらなかったので、せめて元気よく「37歳ですよろしくお願いします」
外はあいにくの雨でしたが、しとしとと降る雨と、働く人々を見下ろしながらのゆったりサウナは格別。アウフグースもいただくことができ、大晦日のカウントダウンロウリュ以来のスカイスパを噛み締めることができました。相変わらずひとつひとつの設備がレベル高ーい!塩サウナがしっかり熱いのがいいですね。皆が様々に動きながら、最終的に中央のととのいイスに戻ってくるのが面白かったです。もちろん僕もその一人なのですが。

続きを読む
5

羊毛むしらば

2019.03.03

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3 合計:3セット
一言:露天風呂スペースに寝転がれるイスがあるのが良きですねー。しとしとと降る霧雨もまた良き。

続きを読む
1

羊毛むしらば

2019.02.27

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4 水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4 合計:4セット
一言:久々のホテルサウナ。団体さんが引けた後は貸切状態の1時間半。休憩イスが4つあるので順番に。微妙にサウナと水風呂の時間を変えてみたりしながら楽しみました。
誰もいないのでアウフグースごっこをやってみたり、寝転がって足を上段にかける、サウナでは禁じ手の頭寒足熱ポーズで10分粘ってみたり。楽しかったー!
あと地味に、サウナの入り口の取っ手が桶の形をしていることに気づいてひとりテンション上がってしまいました。

続きを読む
1

羊毛むしらば

2019.02.23

13回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

泊まりで4度に分けて12セット

続きを読む
1

羊毛むしらば

2019.02.22

7回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

羊毛むしらば

2019.02.16

1回目の訪問

「エレベーターを降りるとそこは雪国(フィンランド)だった」
有志の集まりに参加させていただき、ついに実現したサウナラボ来訪!ビルの中にはオシャレすぎる空間が広がっていました。
2時間という限られた時間を満喫するため、挨拶もそこそこに随時作戦会議。ロッカー室は狭く、シャワーが2部屋のため、譲り合いは不要!どんどん着替えて身を清めるのじゃ!ん、なにこのオーガニックユーカリシャンプー、どこかで嗅いだヴィヒタの香り…あっすんませんすぐ出ますから!!
フェイスタオル、バスタオル、腰布、ガウン、サウナハットを受け取り、腰布を適当に巻いて別室へ。これは水着かサウナパンツのようなものと思えば良いですね。
指定された部屋に入ると…秘密基地!これは大人の秘密基地!ぜひこれはナマで拝んでいただきたい。
全員でサウナに入り、オフ会なので自己紹介…なんて悠長にやってられるかァーッ!というわけで、一人ずつロウリュをしながらの自己アピールをすることに。
合コンかな?
「ドーモ。むしらばです。ホームはしきじです」ジュワ〜 \オォ〜 シキジ イイネ〜/
合コンかな?
ストーブが低い位置にあるためか、あっという間に充満する熱気。気持ち良い…!やばい気持ち良すぎる…!!貸切なのでカメラが持ち込みできるため、みんなでパシャパシャ。ロウリュ音ゲットだぜ!
たっぷり二周ぶんロウリュが終わったところで体を冷やしに冷風室へ。水風呂やシャワーはないのでここで体を冷やします。マイナス20度!!飾ってある毛皮の感触が気持ちいいです。
備え付けのウォーターサーバーからお水をいただき、隣のひらけた部屋で休憩。ととのえと言わんばかりのウッドチェア、吊り下げ式のハンモック風チェア、トナカイの毛皮などに身を委ね、ゆっ たりと休憩。軽食やビールも注文できるとのことでビールをみんなでラッパ飲み。「最」の「高」。備え付けのナッツやドライフルーツもいただきましたが、いちじくがめっちゃうまくてみんなでモリモリ食べてしまいました。
あとは気の向くまま。爆熱ロウリュとアウフグースに挑戦する者、寝転がりサウナ談義に興じる者、おもいおもいに過ごし…夢のような2時間があっという間に過ぎていきました。おみやげを買い込み、記念写真を撮りまくり、名残を惜しみながらの退館。

絶対!また!来ます!最高の体験をさせていただきました。

続きを読む
28

羊毛むしらば

2019.02.16

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ウェルビー名駅、ウェルビー今池を経て夕方にサウナラボ。さて夜は…?
きくまでも なかろうよ!
というわけで名古屋ウェルビー3軒目。深夜でしたので寝るまでのわずかな時間でしたが、森のサウナで思うさまセルフロウリュ、ヴィヒタでビシビシ。汗がブワワッ。
通常のサウナも二重扉で熱気が逃げにくく、寝転びゾーンや風呂に繋がっているゾーンがあったりと様々な楽しみ方ができるステキ空間!日をまたいで楽しませていただきました。五島うどんをいただいてリクライニングで就寝。
翌朝10時を待って、森のサウナからの朝ストレッチロウリュ。高段でガッツリ熱をいただき、湯気をまとって向かうはラップランド水風呂。温度は2度!つめてえ!つめてえっていうより痛え!!痛え!!!バッカじゃないの!!バッカじゃないの!!!30秒が限界ッ!!と手がどこぞにはりつかないよう気をつけながら奥の休憩ゾーン。
ここが好きなんだ…名古屋のサウナを思い出しながら、環境音に身を委ねてのディープリラックス…たまらぬ!無事名古屋ウェルビーのハシゴを実現することができました!やったー!
各店ごとに特色があり、館内着も違うんですよね。切磋琢磨がうかがえます。また来た時はさらにレベルが上がっていることでしょう・・・ すぐにまた来るからな!待ってろ名古屋ウェルビーたち!!

続きを読む
1

羊毛むしらば

2019.02.16

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

ウェルビー名駅店を出てサウナラボ会まであと3時間。よっしゃ!ウェルビー今池行ったろ!ということでサクッと70分コース。
からふろをひたすら楽しむプラン!畳と板張り、2回ずつじゅわじゅわさせていただき、最初は森のミスト内のぬるめ水風呂、最後はキンキンに冷えた冷や水風呂とアイスサウナで〆!
からふろいいっすね…特に畳部屋が好きです。基本真っ暗なのが特に。瞑想が捗りますね。
フロントに店員さんお手製のかわいいオブジェを見つけ、心も体もホッカホカになりましたとさ。

続きを読む
2