2020.03.01 登録
[ 山梨県 ]
山梨サ旅?
サ旅と思ってるのは母だけですが。
目的地のチェックインが13時との事で、午前中はサウナチャンス!
下調べし、宿泊先に間近だったこちらへ。
券売機で入場券を購入し、受付で下駄箱キーを渡す。
ロッカー、浴室は川沿いとあってか窓が大きく開放的!日が差して気持ちがいい。
湯船もぬる湯と熱湯、露天の3つ。
熱湯で下茹でしてサウナ室へ。
ガス遠赤外線サウナ。2段。84度でじっくり蒸される。サ室内に炭が置かれている。
ジャズが流れる、落ち着いた空間。照明も少し暗め。雰囲気が最高✨
水風呂は道志川源水20℃。優しい💕
休憩は露天風呂の岩に、足だけ浸かって…いい風が吹く。
ととのいの世界へ〜✨
ありがとうございました💕
女
[ 神奈川県 ]
【少し遠出2】
こちらが今回のメインイベント‼️
調子が悪かったようですが今日から復活のサウナ室!
はじめての施設は本当にワクワクする❣️
入り口で下駄箱キーを渡し、サウナ使用を伝え支払い。ロッカーキーとタオルが入ったバッグを受け取る。
左手に洗い場。シャワーは手元にボタンがある。使いやすい。
バイブラ湯、炭酸泉、マッサージ湯。コンパクトな銭湯の割にはお風呂の種類がある。
サウナはボナサウナ。入った瞬間に凄い熱気に包まれる。温度は…84度?体感はもっと熱く感じる。あああー、好きな感じ。
サウナマットは持参したほうがいいかなと思いました。(私は持参した)。
水風呂は20度。優しい〜!私、キンキンじゃない水風呂…好きかも…🥰末端冷え性だからかな。
休憩スペースはないので、浴槽の端や、脱衣所になるのかな。私はそのままサ室へ戻っちゃいます。
テレビはあるものの音がなく静か。そして仄暗い。…好き。
3セット目は岩盤浴へ。座面の石板がアチアチ。タオルを上から敷いてゆっくり蒸される。じんわり熱が伝わってくる。
ここもいい感じだ…🥰
トータルで、好きな先頭です!
サ活後はサ飯!オススメの石狩亭。
町中華最高です!店の雰囲気も良き!
こりゃこのコースリピ確定ですな💕
ありがとうございました!
女
[ 神奈川県 ]
【少し遠出】
有給取ってご近所サ旅。with水風呂ちゃん。
10時in。駐車場一台…あれ?空いてる?❤️
浴室ガラガラ!快適!水風呂と炭酸泉が琥珀になってるのを目視確認(笑)してから洗体。
あれ?カランやシャワーも琥珀なの?トロッとした湯がでる🥰スースーサ活の名残でシーブリーズのリンスインシャンプーとボディーソープが😍わーい!
そして、11時はよもぎロウリュでアウフグース!香りが凄い!そして、発汗が凄い😆
気持ち良すぎる💕
14℃の水風呂、堪りません!足先がすぐジンジンしてくる。
12時はティートゥリーandペパーミント。熱いはずなのに…涼しい?楽しい😆
この後すぐに追いロウリュがあって、もう抜けたくない!っていうループに入りそうでしたが…なんとか出ました。
後があるので、軽く?食事。
ひよこ豆コロッケとプリンパフェ🍮
神ってる。うますぎ。
2.5ヶ月ぶりのゆいるさん。やっぱり好きって思い知らされました🥰パワーアップしてますます良きでした!
ありがとうございました😊
女
[ 神奈川県 ]
【いいんだよ】
モヤモヤする事があった。ずっと心に重くのしかかってた。
今日は…サウナに行かせてください。
許可を得て、仕事後こちらへ。
もうそれは、一心不乱に、サウナと水風呂の熱を身体で受け止めた。
久々に、相模で入っていたルーティンで。
炭酸泉、薬湯、かかり湯で流し、サウナ室へ。
今日もサウナ室は最高だった。最高のサウナ室に、最高の人が居た。嬉しい、楽しい、大好き!
19時からのはるちゃん爆風。あまみが身体いっぱいに。
帰りの車中は、ずっと多幸感で埋め尽くされた。
ラッコは正義。絶対、私を裏切らない。
女
女
[ 神奈川県 ]
復活の亀遊舘。八月は土日営業とのこと。
復活二日目の今日、満を辞してオープンからお邪魔しました!
開くシャッターを待つおじいちゃん、その後も続々と常連さんたちが入っていく。
今日はうちのちびっこギャング達も連れて。
娘は外気浴スペースをいたく気に入ったよう。電気風呂と外気浴を交互に行き来していたら「なんか、頭がふわふわしてきたぁ」と。娘よ、それ、ととのってない?!
浴室ではお久しぶりの再会!嬉しい〜❣️ニアミスが何度かあったのでやっと会えた!
その後も相模loverさん達にお会いできて、身も心も満たされた久々の亀遊舘でした!
また来ますね!ありがとうございました!
女
[ 神奈川県 ]
行けないと思ったけど行けた。
もーやもや。やることいっぱい。
仕事よりプライベート(息子習い事)がしんどい。頭の中、心の中、腹の中にあるどす黒いものを洗い流したい。
やっぱり、サウナでしょう!と、いうことでこちらへ。
🦦は正義!裏切らない👍✨
疲れているのか、サウナ室滞在時間は全体的に短かった。4セット目に塩サウナを挟み、5セットで〆。
塩サウナって、塩で肌擦るんじゃなくて、汗と塩が混ざり溶けることで、効果を発揮するんだよなぁ…と、肌で塩を溶かしてる私の前でスリスリザリザリしているオネェ様達を眺めていました。
女
[ 神奈川県 ]
塩サウナに入りたい…!!
家事をささっと済ませ、
お母さん、ちょっと買い物(サウナ)いってくね!
と、こちらへ。
日中は常連さんが多い。各々のルールで入っていらっしゃるのでしょう。塩サウナは7分おきくらいにドア全開で換気し、サ室内水道で座席から床から全て流すマダムがいらした。
いろんな方がいらっしゃる。
塩サウナで汗をかくことを諦め、岩盤浴の方で静かに蒸されました。
日中はアフロスの日だけの使用にしておこうかなと思います💦
女
[ 神奈川県 ]
はるちゃん爆風withさっちゃん。
少しカラッとしたサ室。今日の完走余裕だなと…思ってたんです。
ラベンダーのロウリュで、グッと上がる湿度。はるちゃんとさっちゃんのブロアーで仕上がってくる。2セット終わり、おかわりの3セット目は5カウント。
そしてさっちゃんからの「まだいけますか?」答えは「行ける👍」
かーらーのー!無慈悲な追いロウリュ!ガンガンに熱くなる。熱いのか冷たいのか、皮膚感覚が麻痺するような爽快感が(笑)
そして、爆風が降り注がれ、焼き◯されました❤️
水風呂の冷たさを感知するのに、少しタイムラグが出来てしまうほど、熱された身体は最高の状態に!
この後のサ飯は、ここ最近でイッチバン美味しかったのでした!
ありがとうございました!
女
[ 神奈川県 ]
会いたい人には会えなかった。
けど、いつも通りの素敵な夜になった。
相模に通っていた頃からお世話になっていました。1/10の朝、受付に並ばれた列に向かって感謝の言葉をかけてくださった事、昨日のことのように思い出せます。
風呂に入る前から泣かされました🤣
そんな、私の大切な相模の思い出の中に、桑名さんの姿は残っています。
お疲れ様でした。本当に、本当に、ありがとうございました!
女
[ 神奈川県 ]
【初体験】
厚木🦦には幾度となく通っていますが、なんと塩サウナは初めてでした。
まずはお楽しみの19時はるちゃん爆風!
結構長く入れそうな今日のコンディション。1セット終え!水風呂を長めに。からの2セット目は爆風!
火傷をおして爆風してくださったはるちゃん。僭越ながらおかわりも頂戴いたしました😝
大広間で夕飯を頂き、食休。再び浴室へ。
ふと目に入った塩サウナ。いや、いつも見てるんですけどね。入ったことなかったんです。
今日は〝入ろ〟って思ったんです。
相模の塩サウナ室はテレビがあったけど、厚木はノーテレビ。私、テレビなし派なので、それだけでワクワク!しかも他に利用者がなく独り占め。
静かに…肌の上で溶けていく塩を眺めていました。
何という至福。
新たな厚木🦦の魅力を見つけてしまいました。
今日もありがとうございました!
女
女
女
[ 神奈川県 ]
モヤモヤしてたから愛(サウナ)を補充!
娘を説得してこちらへ。
もうね、サウナ入ってないとやってらんないんじゃ!
って事で、裏切らないラッコちゃん。
タイミングよく16時の氷ロウリュ(アロマも香ってたなぁ)で、アチアチ。最高です!
サウナ後は、食べたかった水羊羹をいただき、幸せな気分でととのい運転。
ありがとうございました!
女
[ 神奈川県 ]
息子のサッカー練が終わるのを待って。
麻婆食べたいんじゃ!!ということでこちらに。
まずは洗体。娘には公衆浴場の利用についてはきちんと教えてきたつもり。今は浴室で注意したり叱ったりすることはほぼ無くなった。
人と交流するのが好きな子なので、コロナ禍での利用は辛いな。声かけてしまうのよね。気持ちは分かるけど、お口にタオルを当てるようお話ししていかないとな。
娘は安定の電気風呂。私はその隙に1セット。やっぱり気持ちいい〜!
そして、念願の麻婆豆腐❤️今日も安定のウマーでした!
食休後は一人で浴室に戻る。息子と娘はテレビ見たり持ってきた本を読んで待ってもらう。
ゆったり2セット。
今週末に控えた大きなイベントで頭の中がオーバーフローしてたので、感覚の世界に浸れるのは本当にありがたい。
サウナに出会えて本当によかったって思う瞬間。
今日もありがとうございました😊
女
[ 神奈川県 ]
水風呂ちゃんと、サシでテントサウナ!
ずーっと楽しみにしてたラッコパークに来たぞー!
受付でテントサウナ予約と伝えると、「更衣室で水着着用の上から館内着着て、使用5分前に受付に」と案内を受けます。
まずは浴室で洗体。そして1セットし、水着に着替えて館内着を着用して受付へ。
受付にラッコパーク使用と伝えると、案内係の店員さんが連れてってくれます。
4階自販機奥が天国への扉!(出入り口の鍵を掛けられるようになりました。4階男女トイレの窓からラッコパークの会話は丸聞こえです笑。気になったのかおっちゃんが一人、ガチャっとドア開けて様子見に来ちゃいましたのですぐ鍵かけました笑)
テントサウナと、大きなビニールプール!そして青空と、大きな〝東名厚木健康センター〟のネオン!
飲食物持ち込み可(館内で購入したものに限る)。アロマも持ち込みOK。セルフロウリュ用の桶とラドルあり。大きな団扇あり!
テント内は熱々です!セルフロウリュで更に熱々!浴室では許されない、楽しいおしゃべりも出来て、本当テンション上がる〜!
リクライニングもあり、休憩も捗る〜!
とにかく!天国でした。2時間あっという間すぎ。
またすぐ行きたい!ありがとうございました✨
誘ってくれて、予約も取ってくれた水風呂ちゃん。本当にありがとう❤️
[ 神奈川県 ]
会員の7月特典で1000円入館。with水風呂ちゃん。
ラッコパーク前に1セット。おいおい、1セット目からすごいな。良い気分でラッコパークへ。
ラッコパークで仕上がったあとは大広間でご飯🤤冷やし坦々麺を蒟蒻麺にチェンジしたけど、揚げ物セットで全くの無意味!
19時のはるちゃん爆風は今日は諦め。バンビさんと偶然😊お弁当購入してから爆風に備えるとは!_φ(・_・ なるほど。
バンビさんの笑顔は癒し効果あり👍
そして事故現場なブルーハワイをいただき、女性専用リクライニングでサッカー女子前半戦を見てから浴室へ。
21時の氷ロウリュをいただいてフィニッシュです。
ずーーーーっと幸せ!天国!
女
女
[ 神奈川県 ]
【水まんじゅうを買いに】
って言う名目でまた来ちゃった♡
最近はプライベートが多忙過ぎで頭がいっぱいすぎる。定期的に精神的リセットが必要。こういう時、サウナは本当にありがたいし、切ってはきれない生活の一部だと実感。
今日もありがとうございました😊
女
[ 神奈川県 ]
久々土曜出勤。
プライベートでモヤモヤが募り、仕事にも多少影響が出始めていたのでリセットせねば!と🦜。
結構久々の数の湯さん。水風呂は本当にトロける〜💕利用者も少なくて、サ室ほぼ独り占めでした。
思考から感覚の世界へ。
そのあとすぐ引き戻されちゃったんだけど、来てよかった!って心から思った。
ありがとうございました😊
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。