絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マーシー

2024.12.21

6回目の訪問

サウナ飯

マラソン大会の後10ヶ月振りに『稲城温泉季乃彩』に行って来ました!ここはサウナにハマる前のホームです♨️
熱耐性弱くなったのか、上段で受ける爆風ロウリュはジワジワと痛くなり最後はギリギリ痛みを耐えられるレベルでした😅
露天のベッドで青空を眺めながらリラックス✨

サウナ84℃:上段8分、上段8分(爆風ロウリュ)、泥塩蒸6分→上段6分(爆風ロウリュ)
水風呂16.2℃:45秒、1分×2
休憩:6〜7分
温泉:2〜3分
合計:3セット

一言:1,100円

やっぱりスーパー銭湯は安いですね!昨年はリニューアル後で混んでましたが、今日は程々でととのい待ちも無く上段も直ぐに取れて良いサウナになりました✨

締めは冬至のゆず湯と、ファイテン炭酸泉で温まりました♨️忘年会に向かいます🍺

塩ソフトクリーム

ランニングとマラソンで消費した塩分補給です♪

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.2℃
86

マーシー

2024.12.19

7回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

NAPS利用で西荻窪『ROOFTOP』に行ってきました!
最低気温2℃と冬らしい寒さですが、ポンチョレンタルも始まり寒さも緩和✨
空いていてサ室も熱くて絶好調!
沢山の星を眺めながら幸せな時間になりました☺️

サウナ106℃:上段11分アロマロウリュ 、上段寝サウナ9分×2、上段11分アロマロウリュ
水風呂15℃17℃:45秒× 4
休憩:約6分 × 4

合計:4セット

一言:NAPS25コイン+1時間500円。


【アウフグース】
20時37分アロマロウリュ
香り:シベリアモミ
サ室は6名。ロウリュ5〜6杯の後、サーキュレイターで撹拌、2セット目はオートロウリュ、3セット目に追加ロウリュ5杯でじっくり熱々になります🔥

エモい雰囲気のテラスでインフィニティに座り星空を眺めると、東京の空とは思えない30個以上の星が見えました🌟
久し振りに星空の視界が回る程のガチととのいで、プラネタリウムを見ている様でした😄
椅子は広い空が広がる真ん中の列がオススメです。

21時37分アロマロウリュ
香り:グレープフルーツ
少し混んで来ましたがそれでもサ室内に9人。しっかり温まり今日は全身あまみ全開です。
寒い中ポンチョを着てととのう外気浴も最高です。ただ5分で足先が凍ってくるので、やっぱりお風呂は恋しくなりますね🛀

21時30分位までは凄く空いていてサ室は2名〜6名。寝サウナも満喫です。
お風呂が無い代わりに、最後にお洒落なカフェバーで温かいドリンクを飲んで退出。
最高に幸せな時間でリラックス出来ました✨
やっぱりROOFTOP 良いなぁ😊
NAPSは使えるサウナが少ないので1月から休会にしましたが、ROOFTOPの為だけに復活しようか悩みます。

ホットチョコとドライフルーツ

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
101

マーシー

2024.12.18

18回目の訪問

サウナ飯

10月にデビューした『ポッピン東京』の熱波を初めて受ける為『サウナ東京』に行って来ました!
サンタ衣装でみんなを虜に。アイドル系熱波師として東の横綱になりそうな予感✨
『マグナム洋平』さん、『ハーデス』さんの地獄の爆風ロウリュもあり、楽しい夜になりました🔥


サウナ:蒸喜下段84℃14 分(待ち5分+9分マグナム洋平)、
瞑想10分、
蒸喜下段84℃14分(待ち2分+12分ポッピン東京)、
手酌℃9分
蒸喜下段86℃13分(待ち6分+7分ハーデス)


水風呂:冷冷浴70秒(10℃10秒→18℃60秒)×3、涼23℃70秒×2

休憩:8〜10分×5

合計:5セット



一言:4時間回数券+ドリンク500円



【爆風ロウリュ】

・20時マグナム洋平さん

『AKC(赤坂健康センター)』
香り:イランイラン
曲:Rusty Nail
5分前から下段でスタンバイ。
1セット目だったので、ラストのジョウロウリュウからのブロワーを少し浴びてやや痛い位で無理せず退出。クールスイングも最高です✨

・21時ポッピン東京さん
香り:シナモン?
曲:オリジナル曲→あわてんぼうのサンタクロース
小さな声優さん&大きなモデルさんみたいな個性派ユニットでした!
場内アナウンスの後、2人ともサンタの衣装で登場。ロウリュは控えめでしたが12分間3セット、音楽に合わせて手拍子やコール&レスポンスもあり盛り上がりました✨
みんな至近距離からのブロワー攻撃で次々虜にされていきます。笑
水風呂スプラッシュもいただきました!
知名度上がったら、2時間前でもチケット取れなくなるのでは😅



・22時ハーデスさん

香り:ラベンダー

曲:癒し系。曲名知りたい→おお運命の女神よ→アベマリア
3セット目。
みんな至近距離からのブロワー攻撃で次々悲鳴を上げていきます。笑
今日も最後のジョウロウリュウからのほえベロスブロワーで殆どの人が急いで退出🔥
少し早かったですが、皆さんに釣られて退出💦痛みのトラウマか熱耐性弱くなった気がします😅

3時間連続豪華なブロワー回で、大満足でした✨年末に向けて、まだまだイベント盛り沢山ですね♪

唐揚げ定食

肉が柔らかくてジューシーでした!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃,10℃
106

マーシー

2024.12.15

22回目の訪問

サウナ飯

『毎日サウナ八王子』に、『アタランド』さんのアウフグースを受けに行って来ました。
総重量450kgの入れ替えたサウナストーンも絶好調✨温度は同じでも、体感の熱がパワーアップしてました。
今日はチル系アウフで、気持ち良い青空の下リラックス😌
今なら記念に旧サウナストーン貰えます✨

サウナ98℃:中段15分(待ち口上7分+8分アタランド)、上段9分、中段15分(待ち口上7分+8分)
水風呂:冷冷浴1分(9.7℃15秒→15.8℃45秒)×3
休憩:約10分×3
合計:3セット

一言:2時間回数券

【アウフグース】
11時アタランドさん
『CHILL CAMP』
香り:薪→ヒバ→香ばしい香草→コーヒー
曲:鳥の鳴き声→小川の水の音→リラックス系
森の香りから静かに徐々に熱を上げていき、最後は熱いコーヒーで締め。
ととのい中の足に水掛けサービスも良かったです!

12時Iroha-Kaさん
『CHILL SHIZUOKA TEA』
香り:緑茶→濃い緑茶→ハッカmix
曲:琴の音の和風な音楽
こちらもリラックス回。静岡から10月に毎日サウナに来た方との事で、静岡茶のアウフグース。
良い香りでじっくり蒸されました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.7℃,9.8℃
120

マーシー

2024.12.14

2回目の訪問

サウナ飯

NAPS利用で約1年振りに『天空のアジトマルシンスパ』に行って来ました。
前回混んでいてサ室待ち行列があり、良い思い出が無かったので空いてそうな午前中に訪問。
サ室は体感ぬるめでロウリュで温めるタイプ。好みは分かれそうですが、お風呂があるのは冬に良いです🛀

サウナ:10分×2、上段25分(待ち6分+19分アウフ)
水風呂:45秒×2、90秒
休憩:5分×2、10分
合計:3セット

一言:土日2時間2,400円→NAPS43コイン+MOKUセール850円

【サウナ】102℃
静かなジャズが流れる11名+立ち2名のコンパクトなサ室に大きなikiストーブ。リクライニング2席あり。
下段は体感温度が低く、足元がスースーします。上段4席は熱さを感じて、セルフロウリュすると良い感じの熱さになります!
混んでいると並ぶので、空いた時間が良いです。

【水風呂】18℃
淡い琥珀色の地下天然水で柔らかい水質の水風呂です。110cm位あり深め✨
温度は温めですが、サ室が温いので丁度良い感じです。

【休憩】
内気浴:浴室にアディロン3脚と、エスタンザ3脚。足置ありで、窓から外の景色が見えます。

外気浴:椅子5脚。冬は寒いですが、昼は青空、夜は夜景が見れる気持ち良いテラスです✨

【アウフグース】
11時松下さん
『ロングタイプアウフグース』
香り:シトラス?
曲:無し
早めに入って上段ゲット!2杯ロウリュしてから、タオルとうちわで撹拌です。
1セット約6分と長めで、2セットの後は、氷水をかけてくれました✨
3セット目の最後の方で苦しくなって退出しましたが、25分間じっくり温まり、気持ちよくととのえました☺️

最後のアウフグースは良かったです。
ミッキーさんのアウフグース来たいけど定員11名なので、開始何分前に来れば受けられるのでしょうか🤔

吉祥寺武蔵家 笹塚店

極み吉祥寺盛りラーメン大盛

バランスの良い味の家系とんこつ醤油ラーメンで美味しいです!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
115

マーシー

2024.12.10

17回目の訪問

サウナ飯

有休で皇居ランの後、『鮭山未菜美』さんと『ハーデス』さんの熱波を受けに『サウナ東京』に行って来ました!
鮭山さんのアウフグースは今日も楽しかったです✨
ハーデスさんは今日も楽しく焼かれました🔥

サウナ:蒸喜下段86℃ 13分(待ち5分+8分おたんぴ)、
手酌100℃8分、瞑想10分、
蒸喜下段84℃11分(待ち5分+6分ハーデス)、戸棚5分→昭和106℃6分、
蒸喜下段82℃17分(待ち5分+12分鮭山)

水風呂:冷冷浴75秒(10℃15秒→18℃60秒)×6
休憩:8〜10分×6
合計:6セット

一言:4時間回数券+食事60分延長
+ドリンク500円+キーホルダー2個1,000円。

【アウフグース】
17時おたんぴさん
香り:シナモンジンジャー
曲:オリジナル曲
パラシュートで良い香りと熱。
追加でバケツロウリュとブロワーがありました。

18時鮭山未菜美さん
空きがあったらと待機してましたが、46名予約で満員です。人気ですね!瞑想サウナから曲が聴こえたのと水風呂からタオル捌きが少し見れました。ラストはブロワーの2丁拳銃です。

19時ハーデスさん
香り:なし?
曲:おお運命の女神よ
休憩室で軽く休憩してから参加!2セット無音でハーデスさんのお話とブロワーで徐々に湿度が上昇。
3セット目バケツロウリュから、サDuベロス登場!
ジョウロで壁面一杯にロウリュするも、まだ巨大ブロワーは使用せず。一拍置いてバケツロウリュ。ロウリュだけで上段の人は逃げていきます🔥
その間ハーデスさんに至近距離で焼いて貰いながら耐えるも、満を持しての巨大ブロワーで一気に熱い蒸気が降りて来て痛みを少し感じた所で、巨大ブロワー個人攻撃が始まる前に恐怖で退出しちゃいました💦
水風呂で残った人を見るのも楽しいし、スプラッシュも受けられて満足です✨

20時鮭山未菜美さん
『クリスマスソングアウフグース』
香り:レモングラス→焼りんご→ペパーミント
曲:WISH→ラストクリスマス→White Love
1セット目から、また抜きの投げ技やダブルも披露!2セット目はオープンタオルを使ったタオルの舞が美しく、甘い焼リンゴの香りと熱が伝わって見ていて楽しいです✨
3セット目はブロワーの2丁拳銃登場で熱くしますが、下段だったので心地良く熱されました!White Loveが世代なので凄く楽しかったです😊
じっくり17分温まり、ガチととのいでした✨

3週に渡って、五塔さん→みさきさん→鮭山さんと日本女性トップ3のアウフグースを受けましたが、3人とも特徴が違って進化もしていて凄いです!

豆腐と豚肉のからし焼き定食

甘辛い味付けで美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,100℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃,10℃
109

マーシー

2024.12.07

21回目の訪問

『毎日サウナ八王子』に、神戸からのゲスト『ユウイチtheCyclone』さんと『ちみ』さんのアウフグースを受けに行って来ました!
薪サウナと温かい麦茶で温まりました。
外気浴にも小さな薪ストーブ?が出来てました。炎を見ながらアディロンでリラックス☺️

サウナ100℃:中段18分(待ち口上7分+11分ユウイチ)、上段10分、中段17分(待ち口上8分+9分ちみ)
水風呂:冷冷浴50秒(11℃15秒→15.3℃35秒)×3
休憩:外8分×2、内10分
合計:3セット

一言:2時間回数券

【アウフグース】
16時ユウイチさん
『WAKARUKANA』
香り:コーヒー&バニラ→レモン→焼きリンゴ
曲:サ道の音?→lemon→青と夏
途中笑いを挟みながらの、香り当てクイズでした。曲がヒントで分かり易いです。笑

17時ちみさん
『CHIMI Little Lover』
香り:松→白樺
曲:Hello, Again→ Man&Woman
My Little Loverは昔良く聞いていたのでとても懐かしい歌でした。
リラックスアウフグースでじっくり2曲芯まで温まり、内気浴でガチととのいです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.3℃,10.9℃
97

マーシー

2024.12.06

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

サウナ巡り105
三鷹の『FLOBA』が本日オープンで行って来ました!
お風呂あるのは冬に良いですね。サウナ、水風呂、ととのいスペースと3拍子揃った良い施設がまた1つ誕生です✨
ただ混みすぎていたので、サウナの良さが半減していたかな。次回空いた時にゆっくり来たいです。

サウナ:10分、10分、12分
水風呂:1分×3
休憩:約8分×3
合計:3セット

一言:平日2時間1,980円

浴室に入ると、広い2種のお風呂がお出迎え🛀洗い場の数も多いです。

【サウナ】80℃
中温高湿度。上段20名下段12名入れる広めのサウナの中央に大きなストーブが配置。15分に1回のオートロウリュに加え、5分に1回薬草オートロウリュもあり🌿
湿度は30%位ありそうで温度計より体感は高め。
薬草の香りに包まれながらじっくり時間をかけて温まります。
人の出入りの度に冷たい風が入り、下段は足が寒く上段の椅子取り合戦。
15分に1回のオートロウリュ時には良い感じの熱い蒸気が降りて来ますが、熱いサウナが好きな人には物足りないです。
混んでいて、サ室待ちが常に発生。

【水風呂】19℃
浅くて横長の8人位入れる水風呂です。
混んでいたからか、温度が高め。
サ室が温度低いので丁度良い感じでした。

【休憩】
間接照明だけの暗めのサウナゾーン。
コールマンのインフィニティが32脚。サ室の周りと入り口の近くに並んでいてととのい待ちは無し✨
左奥の扇風機の風が当たり、ヒーリング音楽の流れるエリアが良かったです。
黙浴エリアでも話す人は結構いたので、入り口辺りも音楽があると良いです。
緑をもっと多くして鳥の鳴き声とか流すのも良いなと思いました。

今日は20時過ぎに到着して15分待ちでした。
残念な点は、サ室待ちが常に発生して10人位並ぶ時もあった事です。
もう少し人数制限した方が良いのでは😅
サウナは90分で満足したので、地下のラウンジで少し休憩。ここは男女で休めるエリアです✨
前評判高かったので、行く前にハードル上げ過ぎたかな。
ハード面はとても良い施設なので、
次回、空いている時にリベンジしようと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
99

マーシー

2024.12.05

6回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

銀杏並木の紅葉がピークの神宮外苑を走る為に、久し振りの表参道『清水湯』へ行って来ました。
走った後、直ぐに水風呂でアイシング出来るのはとても良いです!
表参道のイルミネーション、神宮外苑の銀杏並木がとてもキレイでした✨

サウナ92℃:8分×3
水風呂14.8℃:50秒×3
休憩:約6〜7分×3
合計:3セット

一言:サウナコース1,130円

3セットした後、お風呂で温まりました🛀
ととのい椅子が少ないのが難点ですが、いつ来ても良いランステです🏃‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.8℃
89

マーシー

2024.12.05

2回目の訪問

サウナ飯

『銀座コリドーの湯』にサクッと2セットと食事をしに行って来ました。
空いている時間で快適に過ごせました✨
お洒落でキレイな空間でアメニティも充実の良い施設です。

サウナ90℃:10分(オートロウリュ)×2
水風呂15.8℃:1分×2
休憩:約7分×2
合計:2セット

一言:150分2,800円。優待券1,000円利用。

以前来た時に気になったサ室と浴室の餃子の様な臭いは無く快適です✨
出る時に少し臭って来ていたので、時間帯によってビルの飲食店が稼働すると排水溝から臭いが上がってくるのでしょうか。

綺麗で良い施設なので、ちょっと勿体無いですがまた来たいと思います。

焼きチーズカレー

ボリューム控えめですがチーズがまろやかで美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
87

マーシー

2024.12.03

4回目の訪問

グラディエーターバトルで女性日本一に輝いた『みさき』さんのアウフグースを久し振りに受けに『ライオンサウナ新橋』に行って来ました。
進化も凄くてキレキレのタオル捌きと凄技連発でした。世界一も狙えるのではと思える程凄かったです✨
ゲリラアウフも『オジマービック×プリンス大塚』さんで豪華でした!

サウナ:獅100℃12分(待ち口上2分+10分みさき)、瞑95℃5分→獅上段5分、獅17分(待ち口上3分+14分ゲリラ)、獅上段8分、獅16分(待ち口上4分+10分みさき+2分)
水風呂:冷冷浴1分( 6℃15秒→ 17℃45秒)×5
休憩:約6〜7分
合計:5セット

一言:3時間2,380円

【アウフグース】
20時『みさき』さん
香り:スイートマジョラム→ベルガモット
曲:洋楽2曲→イッツマイライフ
途中タオルがストーブに落ちるハプニングはありましたが、回転キャッチも決まり、キレのあるタオル捌きで強弱のついた風と香りで魅力されました!

21時『オジマービック×プリンス大塚』さん
香り:フランキンセンスmix→ユーカリ系?→青森ヒバ→mix
曲:チル系洋楽4曲
2人が交互に4セット!流石2人とも美しいタオル捌きで、良い香りの中じっくり17分間温まりガチととのいでした✨

22時『みさき』さん
香り:セージ系→ゆず
曲:バイオリニストの2曲
この回のみさきさんは凄かった!
音楽に乗せてスピードのある美しい技の連発です、トリッキーな投げ技も全て成功したのでは無いでしょうか✨
強弱もあり、熱と香りも伝わって凄すぎて感動しました!
22時回はこの前見た男性日本一の窪田さんを超えていたかも😆

今日は来て良かったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,6℃
83

マーシー

2024.11.28

16回目の訪問

サウナ飯

ブラックフライデーで回数券を割引購入✨
『サウナ東京』に世界4位の『五塔熱子』さんのアウフグースと、『ハーデス』さんの灼熱の風を受けに行って来ました!
21時で全身焼き尽くされた後の、22時五塔さんの華麗な舞と香りで癒されました☺️
岩中豚の生姜焼き定食も美味しかったです。

サウナ:蒸喜下段90℃ 12分(待ち5分+7分ハーデス)、戸棚5分→昭和106℃6分、蒸喜上段82℃13分(待ち口上3分+10分五塔熱子)
水風呂:冷冷浴75秒(10.2℃凍15秒→18.2℃冷60秒)×3
休憩:約10分×3
合計:3セット

一言:2時間回数券購入10,000円+食事30分

【アウフグース】
21時ハーデスさん
香り:天狗
曲:曲名分からず→おお運命の女神よ→アベマリア
ストーブ絶好調で温度高め。
3セッ目で暗くなりバケツロウリュが始まると皆さん凄い勢いで飛び出して行きます🏃‍♂️
ジョウロウリュウを下段で耐えていたら気づけばラスト1人に。ほえベロスさんの巨大ブロワーの熱波が胸と背中に直撃して、痛みに耐えられず撃沈です🔥
お肌ヒリヒリ。今日もカオスな灼熱地獄でした✨

22時五塔熱子さん
『フリースタイル』
香り:冬の爽やかな香り→パチュリ&ラベンダー→シダーウッドアトラス
曲:洋楽3曲
1セット目は優雅なタオルの舞で魅了、2セット目は数々の投げ技とダブルも披露でキレキレのタオル捌き✨香りも良かったです。
3セット目は少し熱くしてオープンタオルで美しいタオル捌き。
流石、世界の五塔さん!香りの使い方も素晴らしいです😊
タオルを使ったクールスイングでは美しいタオル捌きを見ながら、ととのいへ。
凄く良かったです✨

今日も来て良かった。月末の疲れが抜けました♪

岩中豚の生姜焼き定食

お肉がもちもちしていて柔らかい。美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,90℃
  • 水風呂温度 18.2℃,10.2℃
114

マーシー

2024.11.26

15回目の訪問

サウナ飯

今日はいい風呂の日♨️
『MAGNUM THE NIGHT』に参加する為『サウナ東京』に行って来ました!
ブラックフライデーで回数券もお得に購入✨A5黒毛和牛定食も美味しかったです!
今夜も楽しくとても熱い🔥サウナになりました。

サウナ:蒸喜88℃勇者席8分(待ち0分+8分マグナム洋平)、瞑想10分、蒸喜下段16分(待ち8分+8分小泉×おたんび)、手酌90℃8分、蒸喜下段11分(待ち3分+8分ハーデス×マグナム)
水風呂:冷冷浴90秒(凍8.2℃20秒→冷18.2℃70秒)×3、90秒(凍20秒→涼23℃70秒)×2
休憩:約8〜10分×5
合計:5セット

一言:割引価格4時間回数券購入12,000円+飲み放題370円+タンブラー2個3,780円

【爆風ロウリュ】
・20時マグナム洋平
『AKC(赤坂健康センター)』
香り:イランイラン(いつもより華やか)
曲:ラストはRusty Nail
5分前にサ室に到着も満員で並ぶ事に。開始直ぐに入れましたが、空いた席は勇者席で久し振りに勇者席に座りました😄
マグナムさんの腰振りは絶好調で、大盛り上がり!最後はジョウロウリュからの熱々巨大ブロワーの風で耐えきれず退出🔥
1セット目から畳ベッドでガチととのいです!クールスイングも最高です✨

・21時小泉周汰×おたんび
『ウォーリーをさがせ』
香り:ライム系
曲:洋楽2曲
ウォーリーの姿の小泉さんと、特攻服がよく似合うおたんびさん!
2人の掛け合いで少しづつタオルとブロワーで温度が上昇。後半は、凄い場所からウォーリーを発見して熱々の展開に🔥
巨大ブロワーで良い感じに熱くなりました!

・22時ハーデス×マグナム
『THE END OF THE WORLD』
香り:爽やか系?
曲:ラストはおお運命の女神よ→アベマリア
人類で生き残ったラスト46名。ハーデスさんとマグナムさんに焼き尽くされて世界が終わるストーリー。
初め2セットはハーデスさんのブロワーで気持ちよく温まりましたが、そこからが本番🔥
バケツロウリュからのハーデスさんの2丁拳銃と、マグナムさんのダブル巨大ブロワーで上段は一瞬にしてほぼ壊滅💀
下段で耐えるも、ラストは巨大ブロワーの熱波直撃でタオルも吹っ飛び焼き尽くされ撃沈。アベマリアで昇天しました😄

帰りに食べたかった黒毛和牛
定食を食べて、グッズを購入して退店。
運良く幸運ナンバーが当たり、マグナムステッカーもいただき良い日になりました✨
来月も楽しみにしてます♪

A5黒毛和牛定食

1,800円→1,440円ブラックフライデー甘めのタレも美味しく1人サ飯には贅沢なメニューでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 8.2℃,17.2℃
111

マーシー

2024.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ巡り104
9月にオープンした『温泉バルコニーKing&Queen』に行って来ました!
温泉、サウナ、岩盤浴、テントサウナと1日遊べます😄
どのエリアも良くて、熱い2種のサウナとダイブ出来る水深2mの水風呂は特に良かったです✨

屋上サウナ:バレル11分×2、テント10分
岩盤浴:12〜15分×2
サウナ:KING最上段8分(AL)×2、HERB最上段9分(AL)×2、SALT 4分→ KING最上段8分(AL)
水風呂:
屋上 ICEBOX -20℃90秒×3
岩盤エリア 雪8.8℃90秒×2
浴室エリア 冷冷浴80秒(凍水8℃20秒→涼水60秒)×2、遊水1分×3
休憩:約5〜8分×10
合計:10セット

一言:1,100円+岩盤1,200円+テント800円=3,100円

【サウナ】
・富士山溶岩ロウリュサウナ
(KING SAUNA)90℃
7段タワーサウナ!TVあり。
最上段に着席です。15分に1回のオートロウリュは90秒の注水と爆風で合計2分間。風の当たる足の痛みはありますが、完走出来るレベルで丁度良い熱さでした🔥

・露天ハーブサウナ
(KING HERB SAUNA )92℃
4段タワー。ハーブの香りがするサ室で窓の外にはダイブする水風呂が見えて楽しい✨
20分に1回1分間位のオートロウリュありで、最上段で良い感じの熱さになりました!洋楽も良かったです。

・塩サウナ(KING SALT SAUNA )80℃
温度表示よりぬるくて、殆ど発汗無しでイマイチです。軽く温まりメインサウナに移動しました。

【Sky High】
・テント&バレルサウナ85℃
アロマロウリュで熱々蒸気が気持ち良い✨
冷凍ルームもキンキンで、広い青空を眺めながらベットで寝転ぶと気持ち良かったです。夜の雰囲気も素敵でした☺️

【水風呂】
・凍水風呂8℃
冷凍ルーム内にあるシングルの水風呂。
キンキンです!

・涼水風呂23℃
天然温泉の温めの水風呂。
シングルからの冷冷浴が出来ました。

・遊水風呂17℃
深い2mの水風呂にダイブが出来ます✨
頭まで一気に冷えてとても気持ち良いです!プールエリアは子供の遊び場になってました😅

・ICE BOX-20℃
テントサウナエリア。キンキンに冷えた冷凍ルームでした✨

【休憩】
外気浴にベッドが6つと、椅子が19脚。スパ銭湯なので、動物園みたいに賑やかですが、BGMが大きく騒音が何となく気にならなくなってました!
14時30分以降は混んできて、ととのい待ちも発生ですが、それまでは待つ事なく快晴の青空が見れ良かったです。

熱々キンキンのサウナであまみも全開😄
また来たい施設です✨

はなび 台湾風まぜそば

ニンニクがっつりでスタミナ料理

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 23℃,17℃,8℃
90

マーシー

2024.11.23

20回目の訪問

サウナ飯

ブラックフライデーセール開催中✨
『毎日サウナ八王子』に『アタランド』さんと『ちみ』さんのアウフグースを受けに行って来ました。
新しいサウナハットもデビュー。薪サウナの癒しと、好きな2人の演目を受けてリラックスです☺️
回数券とパーカーも購入出来ました!

サウナ100℃:中段14分(待ち口上5分+9分アタランドアウフ)、上段10分、中段12分(待ち口上5分+7分ちみアウフ)
水風呂:冷冷浴1分(9.2℃20秒→16.7℃40秒)×3
休憩:約8〜9分×3
合計:3セット

一言:2時間回数券購入13,000円+6,300円パーカー

【アウフグース】
12時アタランドさん
『CHILL TIME』
香り:薪→台湾ウーロン茶→ホワイトセージ→ほうじ茶
曲:山奥の仙人が出て来そうなヒーリング曲2曲
毎サ人気演目ランキング初代1位のCHILL TIME。お茶の香りのロウリュとホワイトセージを焚いてサ室を浄化。
心地良い熱波でじっくり芯まで温まりました。
終わってからもベットの上で聴くコシチャイムの音とお香の香りに癒されました♪

13時ちみさん
『ミュージックアウフグース〜thank you lock and〜』
香り:ローズマリー→ライム
曲:シュガーソングとビターステップ →メリッサ
UNISON SQUARE GARDENの曲に合わせてタオル捌きを披露。投げ技は調子悪かったみたいですが、以前よりスピード感が増してキレがありました!

新しく導入された温かい麦茶も良かったです。季節問わず欲しいです😄
2時間回数券まだ残ってますが、ブラックフライデーで買い貯めしておきました✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.7℃,9.2℃
89

マーシー

2024.11.20

14回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに『サウナ東京』に『マグナム洋平』さん22時の爆風を受けに行って来ました。
『マイパン』さんは予想通りチケット完売の為、外から見学。来月は22時回を熱望します!マグナム洋平さんは今日も最高でガチととのいでした✨🔥
新ウレタンマットも柔らかくて良かったです。

サウナ:手酌8分、戸棚3分→昭和6分、瞑想10分、蒸喜下段13分(待ち5分+8分マグナム洋平)

水風呂:冷冷浴60秒(凍10.5℃20秒→冷18.5℃40秒)×4
休憩:約8分×4
合計:4セット

一言:2時間回数券+食事30分。
食事延長キャンペーンずっと継続して欲しい✨

【爆風ロウリュ】
・21時『マイパン』外から見学です。
『バーテンダーロウリュ』
2つのキューゲルを置いた後、ボトルからラドルに水を入れてロウリュ。
1周タオルで風を送ってました。
とてもぎこちないパラシュートがかわいい感じですが、サDukeさんプロデュースなので華麗なタオル捌きが出来るように教えてあげて欲しいです😄
後半は4杯掛けてブロワー2丁拳銃からの、サDukeさんの巨大ブロワーでした!
次回は中で参加してみたい✨

・22時『マグナム洋平』
香り:イランイラン
曲:ラストはRusty Nail
意外に空いてましたが、5分前から下段で待機して予熱を入れます。
いつも通りの安定したトークとブロワーで最後はジョウロウリュで熱々に🔥
ラスト1人まで残るも、個人攻撃が来る前に前の人に釣られて出てしまいました😅
合計13分で心拍数も上がり、アディロンでガチととのい出来ました✨
マグナム洋平さんのクールスイングも凄く好きです。

帰りにSUSURU監修ラーメンを食べて帰宅🍜 
サウナ東京やっぱり良いな。2年連続サウナシュラン2位でしたが、来年は1位で殿堂入りを応援してます!

SUSURU監修醤油ラーメン大盛り

色の濃い濃厚なスープですが、油は少なめでスープも全部飲んだのは久し振りです。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 18.5℃,10.5℃
87

マーシー

2024.11.17

4回目の訪問

サウナ飯

青空のハシゴで下北沢を後にして、
『サウナリウム高円寺』の青空を見に行って来ました。
『にんにん』さんのアウフグースもあり、
今日は秋晴れの青空を満喫、そして夕焼けの富士山も凄くキレイに見えました🗻
夜は星空が見え、最高の外気浴でした✨

サウナ103℃:中段18分(待ち口上7分+11分にんにんアウフ)、上段8分、中段 18分(待ち口上7分+11分にんにんアウフ)
水風呂13℃:50秒×3
休憩:約10分×3
合計:3セット

一言:2時間2,200円→NAPS20コイン+ぽんちょ200円。

【アウフグース】
16時にんにんさん
香り:竹のお香→よもぎ茶→ジャスミン茶
曲:中国バラード→中国歌→フライデーチャイナタウン
扇子🪭とタオルを使った中華アウフグース。ラストはにんにんさんのテーマ曲になりつつある『フライデーチャイナタウン』でじっくり熱くなりました!

17時にんにんさん
香り:お香→レモンミント→ラベンダー
曲:バラード4曲
リラックス回
バラードに乗せて、扇子とタオルでリラックス出来ました。タオル捌きが以前よりキレキレでした!お香と扇子を使ったクールスイングも良かったです☺️

今日は暖かくて、外気浴テラスが本当に気持ちよくサウナリウム日和でした✨
中国帰りのにんにんさんのアウフグースも久し振りに受けられて良かったです!

楽観 下北沢店

醤油ラーメン大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13℃
82

マーシー

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

HUBHUB下北沢

[ 東京都 ]

サウナ巡り103
最高の秋晴れで外気浴日和☀️
空を見たくて昨年9月にオープンの『HUBHUB下北沢』に行って来ました!
水着は必要ですが、青空を眺めながらの外気浴が最高です✨

サウナ:kukka 上段9分、Metsä上段9分、kukka 上段9分
水風呂:1分×3
休憩:約8〜9分×3
合計:3セット

一言:90分2,300円→NAPS利用40コイン。
A棟
【サウナ】12分計、温度計無し。
・Metsä(メッツァ/森)体感88℃
8人位入れるメインサウナ。壁には白樺の木を利用して、ストーブが床に埋め込まれた変わったサウナです。
ストーブに落ちたら怪我しそうで若干不安になります💦
温度はマイルドですが、白樺のアロマロウリュが可能で、良い香りと熱さに出来ました!

・kukka(クッカ/花)体感90℃
3人位入れる幾何学模様の螺旋ベンチのサウナ。 鉄瓶でハーブを煮出した香り。
セルフロウリュ可能で、上段は天井が近いので2杯で熱々になりました。

【水風呂】体感15℃
2人なら足を伸ばせて入れる浅めの水風呂です。チラーで冷えてます!

【休憩】
テラス外気浴。アディロンにアーチ状の足置き付きの椅子が7脚、螺旋ベッドが1つと充分な数です✨
水着着用ですが、空が見えて気持ち良いテラスでした!

全体的にお洒落で雰囲気が良いです。
サウナはデザイナーズサウナって感じで面白い作りでした✨
洗い場は立ちシャワー2つだけですが、お風呂もあるので冬でも良さそうです。
空いていたのも好印象で、貸切プランなら男女で来れるのも良いですね!

楽観 下北沢店

醤油ラーメン大盛

あっさり系です。洗練された味で美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
69

マーシー

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ巡り102
川越に23日新規オープンする『サウナ横綱』プレオープン初日に行って来ました!
水着着用で撮影OK試食付きです。
動線抜群でサウナ、水風呂、休憩と3拍子揃った良いサウナでした✨COEDOビールも飲めてちゃんこ鍋も蕎麦も美味しいです!

サウナ85℃:上段11分、上段10分(ゲリラアウフ)、上段11分、上段11分、中段12分
水風呂14℃:1分×5
休憩:約8〜10分×5
合計:5セット

一言:Makuakeプレオープンサウナ&試食会セット5,121円+MOKUタオル1,500円

【サウナ】稽古場サウナ85℃
ヒノキと、杉の2種を使ったキレイなサ室で木の良い香り。
ドアの下が20cm空いていてフレッシュエアが入って換気が良く苦しくならなかったです✨
2段で20名位入れて、アウフグーススペースも広め。初日の設定温度はマイルドですが、温度計の温度より体感は高めです。
個人的には90℃以上にして欲しいです。
相撲の練習で使うヒノキの鉄砲柱と鏡があります!ストーブ横は寝サウナも出来そうです。
横長のストーブに12分計の0と6の時はセルフロウリュが可能で、2〜3杯で良い感じに熱くなりました。
TVモニターも2つありますが今日は映ってなく無音でした。

【水風呂】14℃
サウナ出て目の前に掛け湯と水風呂。
120cmの広さの潜れる水風呂で良く冷えていて気持ち良い✨
段差が高いのと、出る時に滑って転ばないように少し注意です。
水風呂にも12分計がありました!

【休憩】
水風呂出て直ぐのスペースにアディロン19脚とベッド2つと贅沢な数。ととのい待ちは皆無です✨
窓から気持ち良い風が入ってました!
無音で会話は響くので、黙浴徹底にしないとその日の客層に左右されそうですが、
今日はみんな静かでした☺️
レモン水、ポカリ、そば茶が飲み放題!

【アウフグース】
17時45分オーナー竹内さん(大翔龍)
香り:無し。氷水
1セット目2杯をゆっくりかけて、1人5回づつランバージャック。
2セット目は5杯ほどかけて上段で熱々になりました。その後1人5回ランバージャックで強い風!

サウナを出て、美味しいちゃんこ鍋とCOEDOビールで締めるって最高過ぎました✨家が近かったら通いたい。
まだ販売しているMakuakeチケット1枚購入したのでリピート確定です!

ちゃんこ鍋

ちゃんこも蕎麦もビールもとても美味しいです

続きを読む
93

マーシー

2024.11.14

6回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

西荻窪『ROOFTOP』に行ってきました。もう直ぐ3周年ですね!
秋のテラス外気浴が雰囲気も良くて最高でした✨
インフィニティで夜空を眺めてリラックスです。お洒落なカフェも最高です☕️



サウナ102℃:上段12分アロマロウリュ 、上段8分×2、上段12分アロマロウリュ

水風呂15℃17℃:1分 × 4

休憩:約7〜8分 × 4

合計:4セット



一言:NAPSセール20コイン+1時間550円。



【アウフグース】
20時37分アロマロウリュ
香り:松
ロウリュ6杯の後、サーキュレイターで撹拌、2セット目はオートロウリュ、3セット目に追加ロウリュ5杯でかなり熱く気持ちよくなりました!

21時37分アロマロウリュ
香り:ユーカリ
いつもの流れです。ユーカリも爽やかな香り!最後は熱くなりました。

今日はサ室の温度も高く、アロマロウリュウ回はガチととのいです。
あまみも全開!余った時間はお洒落なカフェでフリードリンク☕️
サウナシュランに選ばれても良さそうな良いサウナです!
12月に三鷹にオープンのサウナも期待大😄

横浜家系ラーメン 西荻家

MIXラーメン

しっかり塩分補給!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
76